最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2011年3月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新の絵日記ダイジェスト
2024/02/24 伊勢湾
2024/02/18 伊勢湾
2024/02/14 伊勢湾
2024/02/04 小浜沖
2024/01/30 伊勢湾

直接移動: 20242 1 月  202312 11 10 8 6 5 4 1 月  202212 11 10 9 7 6 5 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月  201612 10 8 7 6 5 4 3 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 7 5 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200410 月  20034 1 月 

2011/03/10(木) 天草
4日連続のシケ日。4日連続ヒラスズキ釣りなんて今までありえなかった事です、これもある意味記録更新です。
今日は天草滞在最終日。もちろん最も釣れる天草最強ポイントに行きました。

波の予報は2m→1.5mで落ちていく方だったので朝イチから1バイトも逃さない気構えで挑みます。
昨日、失敗したリーダーもフロロの14号にし、フックやリングの強度もワンランク上の物に変更済み、デカヤズでもなんでもこい
ってな状態に整えました。

でもこんな風に準備万端って時にこそ本命は来ないもんですよね〜、朝のいい時間帯にもヤズのアタリは皆無でした。
そのかわりヒラスズキの方は快調!ドカドカ当たってきます、サラシからミノーがはみ出しても余裕で食ってきます。
フロロカーボン14号の威力は絶大で、魚が根際に入ってリーダーをガリガリやっても全然堪えません、切れる気がしない。
ただ、キャスト時ノットのコブがガイドに当たる音が気になりますが・・・。

昼も近くなり、下げ潮と重なってたため波がどんどん落ちていく。こうなると普通釣れなくなるんだが最強ポイントではあまり関係ない。
サラシが無くてもひと通りミノーを通して居るか居ないかをチェックする。このやり方でも3匹位は稼げる。

午後2時、まだまだ釣れるのはわかってたけど、持ち帰る重さと辛さを考えここでストップ。
今回の佐多から始まった天草釣行も十分満足のいく釣果で終わる事ができました。

2011/03/09(水) 天草
まだまだシケが続きます、ちなみに今日は収まるどころか昼からはもっと荒れ始める予報になっている。
今日は天草一釣れるめちゃ釣れポイントに行ってみました。

案の定、朝イチからヒラスズキ、いや厳密に言えばヒラセイゴが出まくります!適当に釣っては逃がし、しているとゴゴッ!と突然
大型のアタリがきていきなり竿をのされてラインブレイク・・・ん〜〜ヤズっぽい、いや間違いなくヤズだろう。
悔しいけど潮が満ちてきたのでその場は一旦離れます。

次はわんど状になっていて沖にポツンと根がありその根をサラシが巻いてるよくあるパターン。
飛距離が欲しいんであと2個しかないSL17(RH)の出番です。このSL17、たまに横向いて飛ばないことがあるけど
今回は一投目から根のすぐ際にうまく着水しリトリーブ開始と同時にゴン!ときてガクガクと首振りをしたあと沖に向かって一直線
に走り出した!あらま、おもっきし根の向こうやし・・・ブチッ。

まだ居そうだったんであと1個しかないSL17(カタクチZ)を結び数投後にゴン!とまたきた。
今度は根から離すべくゴリ巻きで勝負するとすんなり寄ってきて無事ランディング。70センチクラスのヤズでした。

その後もしばらくこのポイントに張り付き徹底的に仕掛けるが、結局このポイントでSL17、K2F142、シートプス135の
超飛距離御三家を4個も無くした。捕れたヤズは計3匹。リーダーはナイロンの50ポンドで強度的には不自由ないんだがすべて
根擦れでのラインブレイク。青物はバレないだけに根際に入った時は要注意、ナイロンだとどんな太くても切られるってのが良く
わかりました。

シートプスは手元にまだ2個残っていたがこの2個無くしたら大変なんで今日の所はここまでで撤退しました。
しっかり準備を整え明日に備えます。

2011/03/08(火) 天草
今日もシケ継続。今回の天草釣行は運良くシケ日が多い。
昨日の続きで同じポイントを攻めようと思ってみたが、潮位が上がっていく朝マズメを攻めれないんで、別のそこそこたくさん
釣れるポイントへ入りました。

朝イチ、ショアジギング用10ftロッドにラインを通しSL17を結びキャスト開始。
3投目でヒットしボウズは免れた。目測65cmといったところかな。
写真を撮りタイドプールにストリンガーで括りつけ終わる頃、どんどん潮位が上がってきてポイント移動ができなくなってしまった。
10時までそのポイントで粘るが1匹バラして終了。その後、下げ潮で各所ランガンするが反応なし。

昼を回った頃本命の瀬に乗ることができた。ここは2日にヤズを釣ったプチ沖磯。とりあえずバカ波を待ち大サラシが広がった
ところでサラシのド真ん中にSL17を通すとゴゴゴン!と明らかにヤズとわかる鈍重なアタリとすごい首振り。
ヤッタ、狙い通り!サイズは前回と同じ70cm位でグングン突っ込む強い引き。
しばらくいなして瀬の上に波を利用しランディングしようとしたその時“ブチッ!”うわ!・・・orz

ヤズはSL17を引きずったまま海に帰って行きました。あ〜あ、今日はこれでおしまい。

2011/03/07(月) 天草
昨日は一日ずっと雨、しかし今日未明には上がり北西風が強く吹き出した。
今日攻めるポイントは潮が引かないと上がれない瀬が連続する地磯だからのんびりスタートする。

午前中は風は強いものの風波でサラシはまったくといっていいほど広がらない。しかし潮位が下がり始め、瀬に乗れる時間帯に
なると風波がうねりに成長しサラシがどんどん広がるようになってきた。
いよいよ時合い到来、前に出てミノーを撃ち始めると早々に1匹ヒット。ちっさ・・・。

でもまぁいい、どうせまだ釣れるとポイントに戻りキャストすると“ベキッ!”って音がして穂先が垂れ下がった・・・んっ!?
うわっ、竿折れてるよ! ヤッベー! ガーーーーン!! で本日終了。写真撮ってリリースし撤退となりました。

2011/03/04(金) 天草
なんと3日連続シケ続き。これは天草では珍しい、今まで台風以外で3日も波が持った事は記憶にないです。

今日はたくさん釣れるいつもの地磯に入ってみました。前述の通り、波(うねり)はしっかりしてるんで安心して
攻められるコンディションだったが、どういう訳か本命場所や大場所、普段は絶対何らかの反応があるはずのポイントから
何の反応もないまま時間だけが過ぎていきます。いつもしつこい自分ですが、今日はさらにしつこく粘ってみてもまったくダメ。
こうなったら沖の根周りサラシを狙うのを止め足元の竿抜けポイントを探し丹念にひとつひとつ小さいミノーで拾っていくと1匹
小さいのがヒット。なんとか姿を見ることができたんでホッと一息ついてこの作戦をさらに継続する。そしたら今度はいいサイズのが
ドバッっと尾鰭を見せながらアタックしてきた!足元ヒットなんでランディングは秒殺、ジャスト70センチのヒラスズキでした。

その後も来た道帰りながら本命&大場所をチェックしていくもののやっぱりダメ。
10年前は熱かったこの地磯、ベイトも激減し、今じゃ1匹釣るのがやっとって感じのポイントになっちゃいました。

2011/03/03(木) 天草
昨日からの北西風は相変わらずで、波もちっとも落ちてません。ベストコンディション継続です。
ここ2〜3日、足元の悪い地磯ばかり歩いてばかりなんでせめて今日は脚を休ませようとフラットな地磯に行ってみました。

でもやはり起伏のある磯の方が断然魚が濃いです、結局移動ばかりで脚を休ますどころか距離的には普段と変わらず、いや、普段
より多く歩いた気がします。せめてボウズじゃなかったのが救いです。

今年は青物の当たり年なんかな?今日も2回ヒットしました。1匹は取り込み直前にバレましたけど。

2011/03/02(水) 天草
昨晩からやや強い北西風が吹き始め今日はいきなりベストコンディション。
潮廻りも良く、大潮前の中潮2日目で朝7時満潮。下げ潮で狙っていけるから割とのんびりできそうだ。のんびりしませんけど。

今日は久々にウエットスーツを着込みやってみました。
状況によっては“泳ぐ”という手段も使うためやむをえずといった感じでしょうか、でも2年前よりいくぶん太ってるみたいで
動きやすい格好なのに妙に動きにくい変な感じ・・・。

さて、そんな動きにくい格好でどんどんサラシを撃っていくと各ポイント各サラシいずれからもヒラが飛び出してきます!
活性は異様に高く、ミスキャストしエビになったミノーにでさえ果敢にアタックしてきます。

バラシも多かったけどとりあえず4匹釣り上げたんで一応満足し、もう一匹釣ったら置こうと大本命プチ沖磯に渡り大サラシを
撃つこと数投目。ドスンと一発重厚な魚がヒットした!めちゃくちゃ引くんで絶対90オーバーだと思ったがあまりに鈍重。
竿を片手で支えるのが困難なためお得意の素股ファイトで踏ん張ると徐々に浮いてきたのはまぁまぁサイズのヤズでした。
72cm4.2kgとおととい佐多で釣ったヤズに引けを取らない立派な魚でした。

2011/03/01(火) 天草
佐多から長島まで走り、今回はフェリーで天草に入りました。
とにかく疲れまくっていたので牛深に到着して牛深港でエギをシャクってアオリを3杯釣り家に帰って寝て終了。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.