最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2010年6月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
最新の絵日記ダイジェスト
2024/02/24 伊勢湾
2024/02/18 伊勢湾
2024/02/14 伊勢湾
2024/02/04 小浜沖
2024/01/30 伊勢湾

直接移動: 20242 1 月  202312 11 10 8 6 5 4 1 月  202212 11 10 9 7 6 5 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月  201612 10 8 7 6 5 4 3 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 7 5 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200410 月  20034 1 月 

2010/06/30(水) うなぎ釣り
何だかんだで6月も今日で終わり。今年も半分終わりかぁ・・早いな〜。
今日の潮は大潮後の中潮、濁りも入っていてうなぎ釣りにはベストコンディション!なかなかここまでいい条件の日は無い。
しかし、どうした事か釣れるには釣れるがチビメソばかり。アタリは派手に出て期待させるが、ヒットしてからがちょっとガッカリ。
夜10時までやってキープサイズはゼロ。せめて1本でいいから太いのが欲しいな〜。

2010/06/24(木) うなぎ釣り
今日はまたさらに下げ潮が効いててゴミのヒット率ほぼ100%。
下げ潮がおとなしくなる夜中に連続ヒットするが、気が付けば日付変わって午前1時近い。
明日も仕事、こんな時間までヤバすぎ!急いで撤退しました。

2010/06/23(水) うなぎ釣り
潮が徐々に大きくなってくる週なので下げ潮メインの釣りになってきました。
下げは下げでいいんだけど、流れるスピードが速くゴミのヒット率がハンパじゃなくなってきて非常に釣り辛い。
でもまだ釣れるだけ良しとしよう。

2010/06/22(火) うなぎ釣り
今日も昨日とまったく同じポイントへ入りました。
昨日と違う点は濁りがほぼ解消されてた事とニゴイのアタリが多かった事。
ミミズ餌で唯一の外道と言ったとこでしょうからしょうがないです。
今日はエサのミミズが尽き果てたので早めに引き上げました。それではまた明日。

2010/06/21(月) うなぎ釣り
本日よりうな丼生活開始。
家は役割分担がしっかりしています。まず原材料(うなぎ)の仕入れは私が行います。
次に捌き&焼きを親父が担当。タレは妹が作ります。妹は以前うなぎ屋で仕事していたので市販のタレとは比べ物にならないくらい
美味しいタレを作ります。あとは母が仕上げと言った具合。んで、皆の口に入ります。めでたしめでたし。
ちなみに毎食OKなのは家族では私だけです。私は魚類で一番美味しいと思うのがズバリ“うなぎ”だからです、本当です。
だからもっともっとたくさん食べたいので毎晩通うことになるのです。

今日は下げ潮オンリーで、下げ潮の時たくさん釣れるポイントに入りました。
キープサイズが4本。ポイントにもよるけど下げ潮時は上げの時より大きいのが釣れるような気がする。

2010/06/20(日) うなぎ釣り
今日は夕方頃から雨が小康状態。風も無く蒸し蒸しなのは昨日と同じ。
やや増水し濁りも入ってたんで期待十分!潮止まりは7時半前後と読み、船をそれ以降の時合いに備え流れと逆に係船する。
そしてこれが失敗・・・やはり小潮の上げは弱く、時合いと読んだ8時半頃にも流れは一向に変わらなかった。
船のトモの竿立てに2本仕掛けたが、操船席からは微妙に遠く鈴の音が聞こえにくい。また、ケミホタルもダイソーの100円物
だから2時間もすればすぐ暗くなってイマイチ役立たず。おまけにワンセグで龍馬伝をフルボリュームで視聴してたから尚更気が
散ってダメ。龍馬伝が終わって仕掛けを4本とも回収したが全部エサだけ取られてて終了。

ただ、9時頃にもう1回時合いが来て計6匹。
1匹だけ太いのが釣れたがあとはメソ。やっぱ大きいのはよく引きます!こんなのが1本でも釣れると気分が高揚します。
来週も相当うな丼が食べれると思うと想像しただけでも嬉しい。ぶっちゃけ自分は毎日毎食うな丼でもOK。

2010/06/19(土) うなぎ釣り
今日もポイント到着後に雨。蒸し蒸し&雷ゴロゴロ稲光ピカピカ。
こんな日はたいてい釣れないもんと半ば諦めてたが、アタリは物凄く多かった。
ただ、エンピツサイズばかりでハリスにグルグル巻きでどうにもならないのが多く見てて痛すぎる。
お持ち帰りは今日も1匹のみ。

2010/06/18(金) うなぎ釣り
今日は雨。夕方までは何とか持ちこたえてた空だったが、ポイントに着くなりザザ〜〜って感じで降りはじめた。
そのうち小降りになるだろうと思って仕掛けを放り込み そのままカッパを着ずに待機してたが一向に止む気配なし。
おまけに釣りを開始してすぐに釣れ出したもんで、カッパを着てる暇がない。一気にずぶ濡れ諦めモード。あ〜冷た。

今日は9時頃に大きい時合いが到来。3本同時に鈴が鳴りだしたりして大忙し、でもこれがぜ〜んぶメソ級。
その後も数は釣れても大きいのが一本も釣れない珍しい日でした。

2010/06/17(木) うなぎ釣り
昨日とほぼ同じポイントを再び攻めてみました。今日は南風で昨日よりコンディションは良かったが
なぜか昨日よりかゴミが多く、やや難儀。葦や藻ならともかくとんでもない大きさの流木とかが流れてて、ちょいビビりました。
もし走ってる最中に衝突したら一発廃船ってくらい堂々としたもんでした。怖ゎ〜。

釣果の方は昨日とほぼ同じでアタリは多いもののエサだけ取られるパターンが続く。
ただ、今日は太いのが1本出ました。しっかり脂のってますこれ、引きも強かったです。

2010/06/16(水) うなぎ釣り
梅雨に入りました。うなぎ釣りを徹底的に追求していきましょう。

朝、昨晩の雨でやや増水し濁りが入っているのを期待した揖斐川だったけど、夕方には普通の状態に戻ってました。
アタリはかなり多かったが、エサだけ取られる事が多かった。また明日に期待してみよう。

2010/06/13(日) 方座浦
うなぎ釣りが終わったその足で方座浦に向かう。釣れてキープしたうなぎも一緒に方座に連れていく。バッカンに入れて。
一週間ぶりに行った方座浦、今週は再びサバの群れが入ってきていて大苦戦でした。水面から海底までびっしり抜け目なし。
ただ、サイズが確実に上がってて、アベレージサイズのアジとほぼ互角。サビキをぐちゃぐちゃにされる回数も増えたが
以前より釣ってて面白かった。しかし今年はサバが異様に多い!午前中でクーラー2個分くらい釣れます、簡単です。
でも、あまり釣りすぎても処分するのが大変なんで今日は自分にしてはめずらしく昼頃に撤退しました。

2010/06/12(土) うなぎ釣り
ここ数日の暑さのせいか、水温が25℃を超えてきました。
こうなってくると釣れる確率がさらにアップ!じきに梅雨入りして雨ばかり降り水温が下がってしまう恐れがあるので
今のうちにまとめて釣っておきましょう。

今日のポイントは昨年一番たくさん数釣れた超一級ポイント。
底が かけ上がり状になった地形で流れがヨレまくってアンカーリングが難しいが、今日は運良くビシッっと決まった。
船を流れに対し垂直に微動だにせず止めることができれば釣れたも同然。型は小さいのが多いけど数が出ました。

2010/06/09(水) うなぎ釣り
今日は船着場の真ん前の沈礁のカケ上がりポイントを攻めてみました。
今までの実績で言うと ここは本来、真夏頃の大潮下げ時に釣果が上がるポイント。
地形の変化が激しく、流れは急流になり下っていく。その過程で水面は潮波みたいな感じのデコボコ状態。
8月はそんな状態の方が案外釣れるもんです、少しでも水が動いているところにうなぎは群れてきます。
ただし今はまだ6月、ちょっと早かったです。

2010/06/08(火) うなぎ釣り
今日は船着場のやや下流No3ポイントのまたちょっと下流にアンカーリングし一晩粘ってみました。
2匹のみ。条件も良く、アタリは多かったがエサだけ取られる事が多かった。

今年ももう6月だと言うのに夜中は寒い。昼間暑いからと言って薄着で晩まで通すとえらいな事になってしまいます。
夜中は防寒着でちょうどいい位。近所に新しいドバ場を発見し、かなりの数捕獲できたんで明日も行ってみよう。

2010/06/06(日) 方座浦
ちょっと空けてた方座浦、どんなもんかと思い行ってきました。
朝イチ、早速サビキを落とし込んでいくとサバが来るかと思いきや これがまったく反応しない、って言うか居ない。
底がすんなり取れるんでアジがポツポツと釣れる。ただ、小さいのも混じる。だいたいこんな時は好くない日が多い。
案の定、数匹でアタリが止まる。それからが地獄、とにかく暑い!アミエビにハエが集りだしどうにもこうにも・・・。
やっぱ同じ釣れないなら釣れないでも冬の方がいいです。

昼からはもっと最悪、潮が赤潮みたいに濁ってきて(船長曰くフジツボの卵らしい)魚っ化が一気に消滅。
アジはおろか他の餌取りさえも釣れない。しかし午後4時頃ついにサバが回遊。少しだけですが楽しめました。
もうそろそろアオリもエギで釣れる時期になってくる頃。次回はエギ持参で行ってみたい。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.