最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2007年1月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新の絵日記ダイジェスト
2024/02/24 伊勢湾
2024/02/18 伊勢湾
2024/02/14 伊勢湾
2024/02/04 小浜沖
2024/01/30 伊勢湾

直接移動: 20242 1 月  202312 11 10 8 6 5 4 1 月  202212 11 10 9 7 6 5 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月  201612 10 8 7 6 5 4 3 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 7 5 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200410 月  20034 1 月 

2007/01/28(日) 隣の筏
アカイカを釣りに再び古和浦へ行ってまいりました。
なんかこう、アオリの方が釣り自体は面白いんだけど、食べておいしいのはアカイカですね。
あと数釣れるし、時合い長いし、仕掛けの根掛かり無いし、コストパフォーマンスかなり高いです。

さて、今日は前々回乗ったカセからだったんですが、アオリの方が出が良くアカイカの回遊は少なめ
でした・・・って言うのは嘘で(笑) アカイカ大回遊はまだ続いてました。
なんでこんな嘘つくかと言うと私には全然釣れないのに隣の筏に乗ってる3人組がじゃんじゃんアカイカを
釣ってたからです。
ほんの数十メートルしか離れていない隣の筏では爆釣!
私の乗ってるカセはシーン・・・と、おもいっきり明暗が分かれてました。

むぅぅ〜〜、アオリは釣れましたが、なぜかちょっと悔しい1日でした。

2007/01/24(水) バーチカルエギング
古和浦で猛烈にアカイカが釣れている・・・。
なにがなんでもアカイカをたくさん釣りたい私は 今日、念願だった平日釣行を敢行してまいりました。
お世話になるのは毎度毎度の国丸渡船さん。聞くところによるとアカイカは日ムラが激しく、釣れる時と
釣れない時があるらしい..まぁ、釣りは状況によりきだから仕方ないですね、半分は運です。

朝一、暗いうちに筏に乗ってまずは定番のアオリ狙いで3.5号のエギをしゃくります。
薄明るくなった頃、小さいけどアオリが2杯釣れました。まだまだ釣れると思い、引き続き3.5号を
しゃくり続けます、するとエギの後ろに小さいイカが数匹しつこく ついてきます。

ついにアカイカTime到来です!
すかさずスッテ仕掛けを投入します、そして着底させすぐに底を切ります。
そしてそのままほったらかしにしてると、穂先がクンクンと曲がり自動的にアカイカが乗るって感じ。
退屈な釣りだけど我慢し ひたすら数を稼ぎます、時合いが途切れるまでひたすら釣っては外しを繰り返す
こと数時間。。。昼の2時くらいに一旦アタリが遠のいた時には すでに90杯くらい釣れてました。
ぶっちゃけ楽しすぎます このバーチカルエギング(笑)

3時〜4時半頃まではイマイチ反応薄で たまにポロポロと釣れる程度だったが、この後夕方からが
またしても凄かった!めちゃめちゃ入れ掛かり!スッテが底まで到達しないくらい中層で抱いてくる。
どうだろう、夕マズメだけで30杯くらい追加したような気がする。とにかく勘定してる場合じゃないくらい
アカイカが釣れる!ホントにイカが湧いている、という表現がぴったりの1日でした。

あ〜〜なんかもうスカッとしたホントにいい1日でした。

2007/01/21(日) 方座浦
今年初の方座浦へ行ってきました。
今回の本命はアカイカ!アオじゃなくアカの方。
先週、古和浦で釣ったアカイカを茹でて食べた瞬間に今日のターゲットは決まったみたいなもんです。
めちゃめちゃうまいです、アカイカ。家族にも異様にウケが良く、たくさん釣ってこい!と命令されました。
まぁ、イカなら何でもいいんですがね・・・。

しかし、期待は裏切られるもんです、朝一から両イカともエギに乗ってきません。
スッテ仕掛けをバーチカルエギングで攻めても一向にアカイカの姿を拝めません。
またしてもピ〜ンチ、1日どう過ごせばいいのか途方に暮れかけたその時、ズシリ!とエギが重くなった!
ヤタッ、アオリです!結構強いジェット噴射で必死の抵抗を見せたそのアオリは800g位の良型。
その後も飽きない程度にポツポツと計6杯。なんだかんだ言ってもいいスタートがきれました。

やっぱりエギングの基軸はここ方座浦かな?筏から2kgオーバー目指し今年も精進いたします。

2007/01/14(日) アカイカ
古和浦へ行ってきました。ホントは沖磯へ行きたかったんだけど予約で満杯!
やっぱコッチは凄いね!釣り人口の多さが天草とは桁違いです。

今回もお世話になった国丸渡船さんは、磯と筏の両方をやっているから選べるのが利点。
でもやっぱ土日は両方とも予約がたくさん入っていてなかなか選んでられない、乗れる方へ乗るって事で
今日は筏(カセ)になりました。

さて、朝も暗いうちからカセに乗ってエギをしゃくりましたが、まったくアオリからの返事がありません。
何でかわからないけど反応ゼロ、多分、ここには居ない可能性大!うわ〜ヤバイ、1日どうやって過ごすんよコレ・・・。
と思っていた矢先、となりの筏に3人のイカ釣り師がやってきました。
この3人、いきなり長い竿を持ち出し“スッテ”をしゃくりだしました。そしたらもう釣れるわ釣れるわ!
アカイカをじゃんじゃん抜き上げてるじゃ〜ありませんか!その中のリーダーらしき人物の声がまたデカイ!(笑)
わざわざ大きな声で水深や棚を2人に解説しながらじゃんじゃん釣っていきます。

当然声デカイ訳ですからこちらの耳にまでその声は伝わってきます(笑) 私も3.5号のエギからこんな時のためにと
2本だけ買っておいたアオQの1.8号をリーダーに結び底まで落とし込みます。。。
するとどうでしょう、アカイカが入れ食いじゃ〜ありませんか!いや〜しかしおよそ使わないと思ってた1.8号のエギが
大活躍です!こんなことがあるから釣りはわからない。

しかし、いい事は長続きしないものです。すぐに2個とも根掛かりでジ・エンド。
でもまぁ〜いいか!何だかんだ35杯くらいアカイカが釣れたから良しとしときましょう。


さて、今度釣具屋さん行ったら“スッテ”のコーナーもしっかり見とこ〜っと。。。

国丸渡船
http://kunimaru.wowo.jp/

2007/01/06(土) 猛烈な北西風
やっとシケの日がきました。ヒラスズキが狙えるチャンス到来。
期待して朝一で西海岸の様子を見にいくと風は強いけどうねり波がまだできあがってないんで
暇つぶしに大江港へ行きエギをしゃくると小さいのが1杯釣れた。
今度は高浜港へ行き秀漁丸の横でエギをしゃくるとまあまあサイズが釣れた。

で、そのまま高浜港から下田港へ行ってみようと思い西海岸を見てみると、さっきまでは風波だったのが
知らない間にうねり波に成長してた。それも半端じゃないくらいデカうねりに・・・。
こりゃいかん、完全に出遅れた!もう遅いかもしれないが慌てて着替えをし、地磯へ降りていくとそこは
修羅場と化していて、手出し無用状態(笑) 
でも、せっかく降りてきたんだからと波を被りながらポイントを一通り引いてみるが当然反応はゼロ。

あ〜しかし釣りたかったですね〜ヒラスズキを!今回の天草はいいシケ日がありませんでした、ちょっと残念。
また春に期待しましょう。

2007/01/05(金) 牛深 大島〜中ノ瀬
今日は以前から行ってみたいな〜って思っていた大島近辺の瀬へ乗せてもらいました。
乗った瀬は三角という瀬で、読んで字のごとく瀬自体が三角形で足場がかなり悪い所でした。
そしてワクワクしながら迎えた朝マズメがなぜか不発、ならば底を取ることに執着すると今度は
根掛かりが連発・・・大切なアオQを数個無くしてしまった(T_T)
こうなるとエギのロストが怖くなりなかなかおもいきり攻めれないんですよね〜。
すると当然ながら釣果は落ちる事になって、朝明るくなった頃になんとか1杯釣れたのみのショボい
結果になりました。エギングやってると根掛かりは避けれないんで辛いとこです。
そして連日休まず釣りをしてるせいか疲れもたまって眠かったんで昼くらいまで岩の斜面で寝ることにしました。

午後になり、時間を置いたから釣れるだろうと思いきや、うんともすんともイカからの反応がありません。
たまらず船頭に電話し、昨日の場所へ移動しました。
移動したその場所に餌師の姿(笑) はっきり言ってもう“いただき”です!撒き餌がかなり効いてるはず。
餌師のおじさんに隣でシャクってもいいよ!と許可を得れたんでエギを投入!そしてシャクる。んで乗る(笑)
案の定 連発!昨日より幾分サイズが小ぶりだけどまぁいいか、今日も撒き餌(餌師)に助けられた1日でした。

2007/01/04(木) 牛深 中ノ瀬
今日も北東風。今まで天草釣行でこんなに毎日北東風が続いたという記憶は無い。
予報では明日も北東〜東になっている。今回、ヒラスズキはどうもあきらめざるをえない状況になってきました。

今日乗った瀬は牛深沖にある中ノ瀬。もちろん初めてで、な〜んもわかりません(笑)
瀬に乗せてもらった時間も真っ暗だったのでどこがポイントだかさっぱり??
風下へ投げ、とにかくエギを無くさないよう底を切るようにシャクっていると連発!
そんな調子で薄明るくなった頃には5杯釣れてました、やはり朝一は反応いいです。
一通りポイントを探り終わり休憩してると2人の餌師が私の近くへ寄ってきて『ここよかですか?』と
竿出しの許可を求めてきた。私はすんなり『どうぞどうぞ!じゃんじゃん撒き餌してください!』と即座に
場所を譲った。そしてその餌師がじゃんじゃん撒き餌を開始しだした数分後。。。

ドンッ!っとまるで魚のようなあたり方をしたアオリが乗った!
計測すると胴長34cm、1.6kg。いやいやもう、なんか幸せ感じちゃいました(笑)
この後も暇じゃない程度に釣れ続き計16杯。おまけに足元の磯際へウミガメが寄ってきてしばらく
鑑賞もできたし、なんか得したような1日でした。

2007/01/03(水) 法ヶ島U
またまた牛深港、今日で3日目。
朝一からタタミ瀬へ行こうと意気込むものの大潮満潮と重なるため不可能との事。
で、法ヶ島本島の東側へとりあえず乗せてもらう事になったんだが、この日の風向きは北東、それも
結構強かったりする。まともに前から風が吹きつけるもんで寒いしエギが飛ばない!
ここではチビ2杯しか釣れなかった。

ひたすら耐えること数時間、ついに船頭が迎えにきてタタミ瀬に乗せてもらったが時すでに遅し。
前回のタタミ瀬の釣果とは程遠い結果になってしまいました。
やはりイカ釣りは朝マズメが一番大切だと痛感した1日でした。

2007/01/02(火) 鳥帽子瀬
昨日に続き牛深港より出航。
今日も狙いは法ヶ島のタタミ瀬だったんだが、南西からのうねりが入ってるらしく船頭が瀬に乗せてくれない。
うぅ〜〜ちょっと悔しい、これくらいのうねりどうってこと無いんだがここは従うしかないしね・・・。

で、代わりに乗った瀬が鳥帽子瀬周辺の地磯&沖磯。
最初に乗った地磯で4.5号のアオQをひたすらジャークしてると良型がガンガン乗ってくる!
昨日のタタミ瀬でもそうだったが、沖磯のイカはスレてないのか大きいエギでよく釣れる。
普段筏でみみっちい釣りしてると考え方も小さくなるのか大きいエギで釣れるとなんかスカッとする!
この地磯で8杯稼いだ。

続いて沖磯。名前は小森瀬三角っていうおかしな名の瀬で、乗った瞬間からイカのポイントじゃ無い感じがした。
ここで夕方までやってなんとか4杯追加。しかし釣れはしたもののなぜか面白さに欠ける感じの瀬だった。
明日は波はどうだろうか?頼むから凪になってね、んでタタミ瀬で爆釣!みたいな。

2007/01/01(月) 法ヶ島
新年、あけましておめでとうございます。
こちら元旦の天草は朝からどんより曇り空、風は北東、絶好のイカ釣り日和になったんで行ってまいりました。
牛深港より出航した行き先は法ヶ島の脇にあるタタミ瀬という沖磯。

はっきり言ってめちゃめちゃイカが濃いですねココ。
夕方5時までとことんシャクって30杯以上も釣りましたよ!
いや〜、なんと言うか新年早々幸先がいいです。明日も明後日も明々後日もここに来たい気分です(笑)
本年もどうぞよろしくお願いします。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.