明日も元気に笑おうね
NSPを想うmimiの個人的日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2020年1月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新の絵日記ダイジェスト
2023/01/25 い・て・つ・く
2022/12/23 キャンサーフリー
2022/12/07 18年目の扉
2022/11/27 中ちゃん祥月命日
2022/10/15 10月何も書いていなかった・・汗

直接移動: 20231 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 月 

2020/01/31(金) 霰降る
今シーズン初めてスタットレスタイヤでよかったと思った日。

雪ではないが、霰や霙が絶え間なく降り続けた。
仕事帰りの道は道路一面白っぽくなっていた。
こんな時はスリップしやすいので要注意。

冬らしい道路にちょっと嬉しかったり、
安全運転に肝を引き締めたりした。

2020/01/30(木) ウクレレ練習
ウクレレのサークルの練習日。2回目の参加である。

仲間とジャカジャカやるのは楽しい。
また、私より若い方たちが中心なので、選曲も若い。
あまりなじみがない曲を知るのは楽しいものだ。

ウクレレ以上に歌を頑張らなければ。

2020/01/29(水) 合唱の練習
「生まれた街へ」という曲がお気に入り。
いい曲なのだ。
発表の時が待ち遠しい。

生まれた街がある人は良いなと思う。
そこが「故郷」なのだろう。

生まれた街はあるが、7歳の時に離れ、育った街は「故郷」という雰囲気ではないし・・
私の「故郷」はどこにあるのだろう・・

2020/01/28(火) 東風ふかば・・・
東風吹かば にほいおこせよ 梅の花
こんな歌が頭をよぎる。

この1月にフェーン現象ときたものだ。
生暖かい東風が吹いた。

夕方三日月と金星が美しく並んでいた。
風で雲が飛び散ったようだ・・

不安を書き並べてもしょうがないが、ため息が出る。

2020/01/27(月) 整体へ
整体へ行く。
「毎年の除雪ゆがみが無いね」と言われる。
除雪であちこちの骨がゆがむのが例年。
今年は除雪をしていないので、ゆがみも少ないというわけだ。
あー・・・と喜んでいいのか、嘆いた方がいいのか・・・

2020/01/26(日) 山へ
久しぶりに山のコーラスグループの練習に参加。
例年なら雪で行かれるかどうか危うい頃だが、
今年は雪の気配も無い。
山にも無い。
・・・
なさ過ぎる・・・

2020/01/25(土) 元気になる曲
午前中、知り合いのユニットが「認知症、高齢者、その家族や介護者」対象のサロンにゲスト出演するという事で、応援に行って来た。

昭和歌謡などが中心で演奏されたが、
参加者の皆さんの表情に、興味を持った。
私も時折老人ホームなどで歌うことがあるが、前で歌っていると気づかないこともある。

高齢の皆さんはゆっくりなマイナーの曲はかなりお好みのようだ。
歌詞が簡単であること。
大きな紙に歌詞を書き出して前で見せると、顔を上げていただける。
昭和40年代の曲は、このお年頃の方には新しめの曲なのだ。
なるほどねぇ・・
色々思いながら楽しんできた。

2020/01/24(金) 窓灯り
夜更けにまどのそとをみる事がよくある。
今夜も眺めてみた。
夜更けの外気は冷たい。

病院の窓に点る灯り、家々の窓に点る灯り。
遅い時間なのに、私同様起きている人たちもいる。

なのに今夜は病院の灯り以外一つも点っていない。
真っ暗だ・・
どうしたことだろう。
なんとなく不安になってしまう。
本当はこれが普通なのだろうけど…

2020/01/23(木) 千秋楽
職場の「ちびっ子相撲」の千秋楽。

赤ちゃんから大きい子達まで、各学年で行う。
小さい子達は可愛らしく、大きい子達はなかなか迫力がある。

やっぱり家で親兄弟相手に練習してきた子達は、取り組みになれて実力が出せるようだ。

日本の国技である相撲。
小さいながらもここにも伝統を守る姿がある。

2020/01/22(水) 靴が鳴る
合唱の練習日。
童謡「靴が鳴る」を4部合唱で練習している。
なかなか難しく、やりがいがある。

歌詞中に「おつむ」という言葉が出てくる。
今、おつむという言葉は使わないなぁと思いながら歌った。
でも、赤ちゃんをあやすとき、「おつむてんてん」は今でもなかなか有効だ。
若い人たちは使わないあやし言葉だが…

昔の言葉には長年培われた魔法が詰まっている。
どうしてなのかはわからないが、「かいぐりかいぐり」なども赤ちゃんが笑う。
その魔法の謎が知りたい。

2020/01/21(火) みぞれ降る
雪マークをつけるほど雪が降ったわけでは無いが、
一応雪マークをつけてみよう。

実際はみぞれが少し降っただけ。
スキー場では30p降ったとニュースで言っていた。
オーすごいと思ったが、スキー場で30pなんてすぐに溶けてしまう。

皆が口を揃えて言う
「不安だ」と・・・
私もそう思う。
なにもないようにと願う・・

2020/01/20(月) 忙しくなる
1月も半ばとなれば、気持ちが4月以降に飛んでいく。
あれもこれもと、やることがいっぱい。
これからの2月半、駆け抜けまょ!

2020/01/19(日) カポを買いに行く
ウクレレのカポを買いに行く。
たいがいネットで注文するのが最近だが、ちょうど楽器店の前を通ったので寄ってみた。
楽器店というのは、入っただけでワクワクする。
色々な楽器を触ってみたくなる。
小物も眺める。
楽譜も眺める。
こんなのもやってみたい、あんなのもやってみたい・・・

お目当てのカポは、色々使えるギター用を買うつもりでいたが、ウクレレ用があった。
軽いし安い。
なんだかうれしいなぁ。

ついでにウクレレソロの楽譜も買ってみる。
うーん、練習のし甲斐がありそうだ。
実は…
今日の午前中、大好きな先生、シンシアリングネーチャーのコンサートウクレレを注文してしまった。
二本目はハワイであのグラにゲスト出演された「コアロハ」の社長御夫婦にちなんでコアロハのコンサートウクレレにしようと思っていたのだ。
ところがネットで見ていたら、シンシアリンモデルが、なんと半額で売っているお店があった!
どういうわけで半額か知らないが、間違いなくオハナのシンシアリンモデル。うー、買うっきゃないというわけでボタンをポチ。
コンサートウクレレ買ったら、ソロもやりたいよね・・ということで楽譜を買ってみたのでした。

2020/01/18(土) 今年初のうたごえカフェ
いつもはひと月があっという間に来るのに、
年をまたいだだけで久しぶりという気がした。

雪がないこともあってか、沢山のお客様にお越しいただいた。
ゆるゆるとのんびりやるつもりが、バタバタになってしまった。
これはいけない。
仕切りの私の伝達不足。
わかっていると思っても、ちゃんと確認しなくてはいけないということ。

一年早々に反省だ…

2020/01/17(金) 相撲
職場で相撲遊びが繰り広げられている。
「相撲ごっこ」だ。

やる気満々な子。
友達とぶつかり合うのが嫌な子。
それぞれだ。

大きな子たちは楽しんでいるが、小さな子ほど戸惑いを見せる。
それもそのはず。「相撲」を知らないのだから、お友達を押したり、押されたりするのが嫌なのだろう。
2歳のちびちゃんが「お相撲きらい。こわいもん」と漏らしたのがその証拠。
自分の気持ちが言えるようになったことが嬉しくて、可愛くてしょうがない私である。

2020/01/16(木) ウクレレの練習
地域のウクレレサークルに参加してきた。
初参加だ。

一人で引いているのも楽しいが、お仲間と一緒は別な楽しさがある。
これから末永くよろしくお願いします。

2020/01/15(水) 雨は似合わない
雨ばかりが続く。
風と雨。
これが全部雪だったらたまったものではないが・・
雨ばかりも不安である。

一月も半ばになれば、今年は雪が降らないことほぼ確定だ。
10年ぐらいまえ、2年続けてほとんど雪が降らなかったとしがある。
あの頃と同じ・・
これは農作物にも影響が出る。
企業にも影響が出る。
どうなるのだろう。

2020/01/14(火) NSP楽曲検定
NSPのイントロ当てクイズのようなサイトがある。
このようなサイトの対象になっているのが嬉しい。

チャレンジしてみた。
初級、上級は難なくクリア。
しかし、170曲完全に当てると言うのがなかなかクリアできない。
しっかり聞けばいいものを、ついつい先走って間違える。
あやふやな曲もある。
3回チャレンジしたが、100問ぐらいでつまずく。
明日もやってみよう!

2020/01/13(月) 成人式
この辺は4月が成人式なので、今日は普通の休み。
山の叔父の家に行って来た。
雪が何も無いのにびっくり。
街は無くても、山は少しあるのが普通なのに・・・

テレビのニュースで、「成人式を18歳にする案があるが、地域にゆだねる」と言っていた。
18で成人式?
ただでさえ今の子供たちは幼いのに、18歳で成人というとギャップを感じる。
この幼さを昔に戻すべく、18歳で成人にするのか?
人式なので、今日は普通の休み。
山の叔父の家に行って来た。
雪が何も無いのにびっくり。
街は無くても、山は少しあるのが普通なのに・・・

テレビのニュースで、「成人式を18歳にする案があるが、地域にゆだねる」と言っていた。
18で成人式?
ただでさえ今の子供たちは幼いのに、18歳で成人というとギャップを感じる。
この幼さを昔に戻すべく、18歳で成人にするのか?
選挙権があるからか?
早く大人にして、少子化に歯止めか?

その真意はよくわからないが、18歳は卒業、進学、就職と慌ただしい時期だ。
ここに成人式も入るとなれば、たまったものではないという気がする。

2020/01/12(日) カラオケ
友達夫婦と3人でカラオケ。
3時間休み無しだ。

最初「冬しばり」と名付け、冬の曲ばかり歌った。
この軽い規制が楽しい。
冬の歌は歌えるのがいっぱいあるが、カラオケに入っていない曲も多数。
それでも、選曲に困らないほど冬の歌を知ってる自分に驚いた。

今日のカラオケで気づいたこと。
今の女性の曲は強いなぁ。
私が守ってあげる・・こんな歌詞が入っている曲の多いこと!
なよなよ、男にもたれる女性の曲は、昔の曲だ。
女性強し!
結婚しない女性が増えているわけだ・・・

2020/01/11(土) メッシュ
とてもいい天気。
布団を干すとかなり膨らんだ。

雪・・・気配も無い。

美容院でカラーリングした。
期間限定でメッシュをワンコインで入れられるとのことで、
初めてメッシュを入れてみた。

なかなかいいグラデーション、立体感。
気に入って帰ってきた。
夫に「どう?」と見せると、「白髪染め失敗したみたいに見える」との感想。
確かにそんな感じにも見えなく無い。
が、もうしばらく、この感じを楽しもう。

2020/01/10(金) 新年お楽しみ会
職場の新年お楽しみ会で、職員による「コマ回し競争」があった。
紐でコマを回し、長くまわっていた人が勝ち!というものだ。

紐でコマを回すのはかなり得意である。
トーナメントを勝ち抜き、優勝を狙っていたが・・
一回戦通過は間違いないと思っていたのだが、
私がコマをぎゅーんと回すと、2歳のちびちゃんがトコトコ前に出てきて、あっという間に私のコマをさらっていった(笑)
イヤイヤ参った。突然のハプニング。
まぁいいや。
可愛いちびちゃんにはぎゅーんとまわるコマが魅力的だったのだろう。
可愛いね。

2020/01/09(木) キャッシュレス
今や時代はキャッシュレスに大きく、猛スピードで変わり始めている。
時代の流れ・・とはいえ、ついていくのが大変だ。
義母はクレジットカードすら持ったことがないのだから、キャッシュレス決済なんて想像の外だろう。一人で買い物に行くのが困難なので、あまり関係ないか・・・

新聞記事のある女性からの投稿が気になった。
お孫さんのことだ。
「電子マネー」を持っているせいか、お釣りが計算出来ない。と言う以前に、お釣りという概念が無い・・と嘆いていた。
なるほど・・お釣りの計算をすることで自然と暗算が出来るようになっていくのは・・昔話になっていくのだろう。
基礎的な能力が欠如する子が増えて行くと言うことか?
確かに不安なものがある。

2020/01/08(水) 新年会
合唱団の新年会。
持ち寄りなので、仕事の休暇を取って調理に励む。
体調不良や都合で欠席も多かったが、13名でワイワイ楽しかった。
練習していたウクレレも披露。
まぁ、余興だから許してね、と言う程度のできだ。
それでいいのだ。
楽しむ事が一番だから。

さぁ、今年も合唱頑張るぞっと。

2020/01/07(火) 春の七草
せり なずな ごぎょう はこべら ほとけのざ
すずな、すずしろ これぞ七草。

一つの流れで覚えている「春の七草」。
最初の言葉が出てこないと、言えないのには参った。
七草が言えないなんて思いもしないので、書き留めもせず子供たちに話そうとしたら・・
「せり」が出てこない。
携帯で調べる始末。

たまに唱えておかないといけないな。

七草スープを美味しく頂いた。
これで正月も一区切りである。

2020/01/06(月) 仕事始め
小さい子達の姿・・・笑い顔、泣き顔、すべてが愛しくホッとした日。
小さい子達はいい。
未来へのパワーとエネルギーにあふれている。
日頃、どれだけ沢山のパワーを子供たちからもらっているか実感する。
いい職に就いていると思う・・本当に。

今年もこの子達と過ごせる幸せをかみしめ、過ごしていこうと思う。

2020/01/05(日) 荒れた海
知り合いのライブがあり、直江津に行ってきた。
海際の場所なので、久しぶりに海を眺めてみる。

風と雨で海は荒れていた。
グレー一色に覆われた日本海。
打ち寄せる波は激しく砕け、冬の日本海そのものだ。
この悪天候がいつもと同じ事にでホッとするのだから、
人間とは変化に弱いものだ。

元旦からずっと雨続き・・
雪よりいいとは言え、そろそろ晴れて欲しい。

2020/01/04(土) カラオケそして新年会
息子と夫とカラオケに行く。
家族でカラオケに行くのは本当に久しぶりだ。

本当は春日山神社に参拝に行きたかったのだが、どうにも雨続きでしょうがない。

その後、師団長官舎へ息子を案内。
ここであのグラ仲間の方に会う。
今年初のご縁だ。

夜は近所の友達夫婦と、我が家で新年会。
毎年の恒例なので、やっと正月の恒例行事が一通り終わった気分になる。
遠い友達も大切だが、近所の友達も大切だ。
話は尽きること無い。

知らぬ間に外は雪・・
積もりそうに無い。

2020/01/03(金) 男はつらいよ おかえり寅さん
寅さんを観てきた。
正月に寅さんを観るのは何十年かぶりだ。

今のデジタル加工技術で、古い映像も自然と現代に溶け込んでいる。
亡くなった俳優さん達が生き生きとスクリーンの中にいる。
太地喜和子さんが出てきた時には、当時文学座のアトリエに通っていたことまで思い出し、泣けてきた。
何回も何回もアトリエに芝居を見に行った。
忘年会パーティーにも参加させてもらった。
懐かしくて・・懐かしくて。

今またこういう温かいぬくもりのある映画が必要なときなのだと思う。
山田洋次監督、さすがです。

2020/01/02(木) 初詣
雨降りだったが、近くの榊神社へ参拝に行く。
ここで頂く交通安全お守り・・これが無ければいけない。
毎年のことなのだ。

おみくじをひくと「大吉」
なのに、「失せ物・・でない」ときたものだ。
年を読まれているようで笑ってしまった。
最近捜し物が多いからな…
あらためて注意を喚起しましょう。

夜娘夫婦が帰った。
昨晩から息子が帰ってきている。
しばらくは退屈しなさそうだ。

2020/01/01(水) 元旦
2020年の幕開けだ。
今年はどんな年になるのか、ワクワクする。

自分のことならある程度想像がつく。
楽しいことが沢山待っているに違いない。
義母の体調が少し心配。
年内変わりなく過ごしてほしいものだ。
天候はどうなんだろう。
天の神様のみぞしる・・突拍子も無い天気だけは御免被りたい。

マイナス的な事は頭の隅に追いやり、プラスのことを沢山考えよう。
このことはかなり得意だ。

今年は還暦になる年。
つまり年女。
一巡りしてここからまた始まるのだ。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.