明日も元気に笑おうね
NSPを想うmimiの個人的日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2019年9月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
最新の絵日記ダイジェスト
2023/01/25 い・て・つ・く
2022/12/23 キャンサーフリー
2022/12/07 18年目の扉
2022/11/27 中ちゃん祥月命日
2022/10/15 10月何も書いていなかった・・汗

直接移動: 20231 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 月 

2019/09/30(月) 消費税値上げ
明日から消費税が上がる。
スーパーの駐車場は満車だ。

消費税が導入されたのは何年前だったか…
買い物して税金を払うのかと、スッキリしない気持ちだったのを覚えている。
その時「最終的に10%まで値上げする」と言っていたが、とうとうその時が来た。
人は慣れてしまうもので、最初は3%の消費税ですら「ゲッ!」と思っていたのに、今では10%ですらフーンと思う程度だ。

この消費税が無駄なく使われることを願うばかりだ。

2019/09/29(日) エビータ
劇団四季の「エビータ」を見てきた。
浅利慶太氏の追悼公演と言うことで、とても骨太な舞台だった。

劇団四季は昔はこのような骨太のミュージカルを沢山やっていた。
初めて見た「エクウス」は今でも忘れられない。
題材がアルゼンチンの政治に関わる話で、エビータも実在のファーストレディ。
話は華やかでも、夢のようでも無い。
どちらかというと重い題材だが、それがミュージカルを通して心に突き刺してきた。

公演が終わると、鳴り止まない拍手。
繰り返されるカーテンコール。
観客は総立ちでいつまでも拍手を送り続けた。
見応えのある素晴らしい公演だった。

2019/09/28(土) 運動会
職場の運動会。
晴れた気持ちのいい一日だった。
体育館で行うので雨でも開催できるのだが、やっぱり晴れがいい。

どの子も一生懸命で、小さい子がニコニコ笑って走るのはとても可愛い。
大きい子は力を出し切っている。
負けて悔し泣きする姿も、運動会の一つの絵だ。

ここに至るまでのそれぞれの子の頑張りに、心からの拍手を送りたい。

2019/09/27(金) 交通事故
他人事でも心が痛む交通事故。
知っている人が関係していれば尚更心が痛む。
ましてや知っている子どもとなれば尚更だ…

昨日、やけにその子の顔が脳裏をかすめた。
最近は関わりが無いので、思い出すことは無かったのだが・・
虫の知らせというものだろうか。

事故の具合は人づてにしか聞いていないので、詳しくはわからないが、軽い事故では無かったようだ。
あのはつらつとした笑顔にまた会えますように。

2019/09/26(木) ごはん食べようねぇ
1歳のちびちゃん二人と昼食タイム。
野菜はプイ。
ご飯もプイ。
好きな物だけ手づかみで口に入れるちびちゃん達。
さぁ、腕の見せ所です。
嫌がる物も食べさせちゃうのがベテランの手腕というもの。

ご飯は楽しく食べようねぇ。
嫌なものを口の前に出されたって食べるわけがない。
でも、はい、二人とも完食。
えらいねぇ。すごいねぇ。ぜーんぶ食べちゃった!
まる、まる、まる〜!

2019/09/25(水) キンモクセイ香り出す
職場の園庭にキンモクセイの木が一本ある。
甘い香りを漂わせ始めている。
その甘い香りをいっぱいに吸い込み、秋を感じてみる。

秋ですね。

2019/09/24(火) 曼珠沙華
秋のお彼岸になると咲き出す彼岸花。
私は「曼珠沙華」と呼ぶ方が好きだ。
火焔土器を思わせるような、火花が散っているようなその咲き方は、何か情熱的な物が宿る。

庭に300本ぐらい咲いていると義母の談。
群れて咲いていれば美しいものを、あちらこちらに散らばっているのが残念だ。

2019/09/23(月) 秋のお彼岸・・秋分の日
台風17号の影響で、フェーン現象に見舞われている。
9月最初なら暑くてやりきれないだろうが、さすがに空気が乾いているので、暑いながらも普通にしていられる。

「歎異抄をよむ」という浄土真宗の勉強会に行って来た。
火宅無情の話がもう少し聞きたかったが、そこまで掘り下げるには至らなかった。
ハワイを前にして、飛行機などいつどうなるかわからない。
その前に毎日車に乗っていることさえ、どうなるかわからない。
天災はいつ来るのかわからない。
明日が今日同じとは限らないのだ。
そんな不安定な我らが暮らし・・そこで念仏を唱えようとは思わないが、その辺の話を聞きたかったのだ。

また機会があれば参加してみようと思う。

2019/09/22(日) セプテンバーライブ
「かぐや姫」や「風」をリスペクトするセプテンバーさんのライブを聴いてきた。

毎回思うのだが、
私はかぐや姫や風が大好きなわけではない。
好きなのだが、その好きさは普通程度だ。

なのに、演奏される曲はどれもこれも知っている。
歌える。
知らない曲は・・・ないと言ってもいい。

あらためてかぐや姫、風の偉大さを思う。
素晴らしい楽曲である証拠。
拍手〜!!

2019/09/21(土) 今夜はうたごえカフェ
月に一度のうたごえカフェの日。

お客様の声が一つになっていくのを感じられる幸せ。
一人一人が好きなように歌ってくれて良いのだが、
みんなと声を合わせようとしてくださる方が増えてきていることを感じる。
以前のように私が前で大きな声を出さなくても大丈夫。
私も皆さんの中に溶け込むように歌う。

なんて素敵なんだろう。
声を合わせるって本当に素敵だ。

2019/09/20(金) 涼しくて
朝から涼しい…と言うより、肌寒くもある。
少し動くと蒸し暑いのだが…。

こんな時は体調を崩しやすい。
気をつけなければ、と自分に言い聞かせる。

2019/09/19(木) 仕事に精出す村のかじや
加治屋ではないが、持ち帰り仕事に精出す夜。
二度目の連休を前に、頑張っている。
義務ではない。
可愛い子達のためなら、手仕事も楽しいものだ。

2019/09/18(水) のんびり水曜日
水曜日というといつもは忙しいのだが、
今日は義母の病院に付き添うため、一日休みを取る。

合唱も休み。
自分のための時間が多いのは、のんびりと言うだろう。
気になっていた米ドル両替。
美容院も予約してある。
コスメの買い物もする。
ガイドブックをよく読む。
そんなことを出来る楽しさを味わえた。

もちろん、持ち帰ってきた仕事も全部終わらせた!

2019/09/17(火) 工事が多い
遅番のため遅い時間に出勤。
道のあちこちで工事をしていて、上手く交わして道を選択しないと予想外に時間がかかってしまう。

でも、あえて工事現場を眺めながらゆっくり走るのも好きなのだ。
きょろきょろ・・
皆さん頑張ってくれているね。
ありがとうございます。

2019/09/16(月) 敬老の日
飯山に行きたいところだったが、最近家を空けてばかりで家事もたまり、家族といる時間が少ないので、今日は泣く泣く断念した。

何歳から敬老というのかわからない現代だが、
ばあちゃん85歳は間違いなく敬老の日対象者だろう。
夫は62歳・・まだ敬老では無いような気がするが、映画はシルバー料金では入れる。
私は・・まだまだ〜 
と、一人対象者ではない事を大声で言っていた。

とりあえず我が家は敬老の日対象者二人と無理矢理こじつけ、
コージーコーナーのジャンボシュークリームでお祝いした。
安上がり!

2019/09/15(日) うたごえ合唱発表会
毎年恒例の発表会。
今日も司会を務めさせてもらった。

今年はお弁当の手配に、N友に相談したり、あのグラ仲間の力を借りたり、色々お世話になった。
持つべきものは地元の友人である。

合唱の楽しさを堪能し、友の存在に感謝した日であった。

2019/09/14(土) 親不知子不知
友人の合唱団のコンサートを聴いてきた。
その中の一曲、「親知らず子知らず」を久しぶりに聞き、曲の持つ力の大きさをあらためて知る。

この難所を実際に知っている(通ったことはないが)だけに、
歌詞の意味が殊更身にしみて悲しい。
その昔の旅人の苦労を思わずにいられない。
今は海の上にぐっと張り出した高速道路をスイスイと走り抜けるだけだが、その隣にそそり立つ断崖絶壁の壁の下に細い道があったのだろう。

そして重厚なメロディーは日本海の荒々しさを表し、
母と子の悲劇の旋律が心に痛い。

古い合唱曲だが、今なお力強さで聴衆に訴えかけてくる。

2019/09/13(金) 中秋の名月
月が美しい。
今日は旧暦8月15日、中秋の名月だ。
月齢は14番目の月。

秋の月は静かにほっこりと人々を照らしてくれる。
誰の上にも等しく月光を降り注いでくれる。

2019/09/12(木) 連絡が入る
心配していた千葉のお二人から、復旧したとの連絡が入る。
ホッと一安心。

しかし、今回の台風が大きな被害をもたらすような規模のものとは思わなかった。

まだ電気が復旧していない地域もあるようだ。
一日も早い全地域復旧を願う。

2019/09/11(水) 停電
台風15号の影響で、千葉の停電が長引いている。
いっこうに回復の知らせが無いので、心配してネットで停電地域を調べてみると、満遊見会の千葉の友人二人の家の住所もしっかりと停電地域に入っている。
にわかに心配になるが、もし停電地域なら携帯もパソコンも使えないわけだ・・

「無事ですよ」と、一報入る日が待ち遠しい。

2019/09/10(火) 片貝花火
昨晩、今晩は中越の片貝花火だ。
一度実物を見たいと思っているのだが、この時期運動会の準備に追われているので、毎年叶わずにいる。
日にちも忘れていて、ラジオなどで知る始末。

心がけていて一度は行きたいと思っている。
来年は・・・
また忘れるかな。

2019/09/09(月) 美月
今夜の月は美しい。
上弦の月・・半月が少し膨らんでいる。
月齢は見ていないが、おおよそわかる。
月光が強く、夜空を紺色に染め上げている。

「美月」と言う言葉があるかどうかわからないが、
自然とそう呼びたい今夜の月である。

2019/09/08(日) 中村貴之ライブ
三条ロイヤルホテル

〜 To The Paradise 2019 〜
セットリスト
01 My Song
02 ジェットの窓から
03 漁り火
04 夕陽を浴びて
05 燃える白昼夢
06 海辺に語りて
07 メドレー(中村括り)
  君と歩いてみたくて 始発電車 風の眺め 避暑地にて 男と女の余白
08 会いに来るよ
09 神様のいたずら
10 秋の木立と天気雨
11 星も見えない
12 コンクリートの壁にはさまれて
13 Beside You

E1 素敵なパラダイス
E2 夕暮れ時はさびしそう
E3 北北東の風
  
  

2019/09/07(土) 養泉寺ライブ
ホントはとても行きたかった、寺泊養泉寺ライブ。
夏樹君の実家で行われるライブだ。
なっちゃんの生のハーモニカの音聞きたい・・
でも、我慢した。
明日は中ちゃんのライブサポート。
先週福井へ行っていたので、家事も滞っている。
ハワイの買い物もしたい。

我慢したけれど、気持ちは寺泊へ飛んでいた。

2019/09/06(金) 暑さ戻り
台風の影響で、オーブンの中にいるかのような暑さ。
8月末に涼しさを味わってしまったので、尚更暑い。
それでも朝方窓を開けていれば涼しい風が入ってくる。
暑くてもしっかり秋に向かっているようだ。

2019/09/05(木) 明日も元気に笑おうね
職場の作り物も、
家事も、
ライブのことも、
色々他にも気忙しい日が続いています。

2019/09/04(水) 合唱練習
見学の方が3人来てくださり、にぎやかに活気づく。
お仲間になってくださったらいいのだけど。
お返事を待つとしよう。

2019/09/03(火) 明日も元気に笑おうね
非常に眠く、思考停止。

2019/09/02(月) あどけない笑顔
「チュキー」と言いながら、体全部で抱きついてくるその姿は何物にも代えがたく愛おしい。
この小さな命を絶対守ると再び誓った、本日の防災訓練なり。

2019/09/01(日) 行きたかったところ
福井に行ったら絶対に行こうと思っていた「恐竜博物館」へ行ってきた。

まずはその前に永平寺による。
この有名なお寺を外して帰るわけにはいかない。
禅の心に少しだけ触れる。
清々しい。

そして「恐竜博物館」。
ゲートを入った途端、渦巻き状の館内を全貌出来、「わー」と思う。
おすすめコースに沿って歩くと、複雑な館内を無駄なく歩けるようになっている。
いいねいいね。ワクワクするね。
地球上にこんな生物がいたのかと思うと、地球の不思議を思う。
それにしても、恐竜は何故こんなに大きくなってしまったのか?
生物として限界まで来てしまったのだろうか・・・
色々な疑問を抱えながら、わくわくの時間を過ごしてきた。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.