明日も元気に笑おうね
NSPを想うmimiの個人的日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2007年2月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
最新の絵日記ダイジェスト
2023/01/25 い・て・つ・く
2022/12/23 キャンサーフリー
2022/12/07 18年目の扉
2022/11/27 中ちゃん祥月命日
2022/10/15 10月何も書いていなかった・・汗

直接移動: 20231 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 月 

2007/02/13(火) 娘のお雛様
昨日雛人形を飾った。
我が家には、母、私、娘の3世代の雛人形がいる。
これから少しずつ見て頂こうと思う。

始めに・・
娘の雛人形。
主役の娘は今は家を離れているが、そんなことはお構いなしの人形好きの母である。
昭和62年生まれのお雛様。
当時大きな人形が流行りだったが、中でも小さめの親王飾りにした。
こだわったのは面立ちと着物の柄。
古典的すぎず、現代的すぎず・・
着物の柄は「雲枠に菊」。古典柄の中では高貴な柄だ。

買いに行った時、小さな娘をだっこして人形町の問屋のはしご。
くたびれ果てた上に、娘のおニューの帽子をどこかに忘れてしまった・・
それでも気に入ったものが買えた満足感があった。

今年出しながらしげしげと眺めてみると、着物の色もかなり落ち着いてきたようだ。
お雛様の御髪にも少し乱れが・・
もう20年たったのだ。少しは乱れてくることだろう。

何と年月のたつのが早いことか。
ぼやぼやしていられない。
今やるべき事は今やらないと、あっという間にまた20年過ぎてしまう。
やりたい事はいっぱいある。
行きたい所もいっぱいある。
焦りと、現実の生活の狭間で地団駄踏んでいる私がいる。
焦ってもしょうがないと、思ってはみるが・・
思い続ければ願いは叶う。そう、きっと叶うだろう。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.