最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2024年5月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新の絵日記ダイジェスト
2024/06/24 梅雨の合間と・・
2024/06/23 梅雨の始まり
2024/06/22 中途半端な天候
2024/06/21 人類の愚かさ
2024/06/20 お出かけ

直接移動: 20246 5 4 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月 

2024/05/31(金) 濃い味の昼めし
今朝もちょっと暑い感じで目が覚め、まだ暗かったから二度寝。
次に目が覚めたらもう明るくなっていて、しばらくして起きた。

気温を見たら21度以上で、最近の朝では最高。
暑かったわけだが、汗も出ずうまく眠れていてよかった。
しばらくネット徘徊で、平和なニュースなどを・・
こういう国家ニッポンですが、そのうちに変わってしまうのだろうと予測。
何せ国民が権利を与えられている選挙に行かないのだから。
もっとも立候補者が訳の分からない輩ばかりで、亡国の徒と言えるしね。
爺さんが議員で親父がそれを継いで議員で、その息子を後押しの支持者ども。
これが甘い汁を吸ったのを知っている親子孫どもで、議員を作る。
この構図で、私腹肥やしを上手にやる奴らが、税金を吸い取るってこと。
それを阻止できるのは一般国民だが、権力の洗脳で投票に行かない。
何処かの無法国家と同じだ・・
幸福は金じゃないとか言われたりして、納得してるんだもんな。
政(まつりごと)は国民のレベル以上のものは無いというのもわかるな。
ニッポンの国民のレベルが地表すれすれの低さだから・・(わら
そんなことを思わせるような、低レベルのニュースばかりでした。

朝食の準備の時刻になってホッとした。
雨音がしていたので、夜から雨は続いているようだ。
いつものメニューですが、今日の主食はご飯です。
熱いみそ汁と一緒に食って、やっぱり暑くなってしまう。
食後も雨は降っていて、のんびりしていた。

11時前に明るい感じになったが、まだ小雨が降っていた。
気温の高い時期が近いので、その時期用のズボンを買いに行った。
厚手のGパンでも平気だが、歩くとなるとやっぱり・・
最近の衣料品は、使い捨てでいいような価格なので、
安価なものを買って、適当に使ったら捨てりゃあいい。
そりゃあ、高級品は作りも素材もいいので、見栄えもいいだろうが、
見てくれを上げる意味もなくなった高齢者、裸でもいいがケーサツがうるさいし、
取り敢えず、なんか着とりゃあいいじゃろう的なもので十分。
下着なんぞ超安価なのがあるが、穿いたら洗わず捨ててもいいくらいの値段。
なんでも使い捨てでも大丈夫の世の中だと・・
それで見つけたのが安価な製品で、ひと夏もたせれば大儲けだね。

帰りに、今年隣町から移転してきて、大人気の台湾料理店へ寄る。
開店当時は大賑わいだったが、自国も13時過ぎて今は空いていた。
それでも客は多くいたが、2割がた空いていたので・・
ラーメンと御飯物のセットというのが800円弱であった。
さすが台湾料理、ある意味この量は大盛り以上です。
たとえばラーメンと中華丼とか、この年齢には喰いきれませんが・・
それで一セットをカミさんと食うことにして、餃子を一人前追加。
思った以上の満腹でしたねえ・・(わら
それにこのお店の味は濃い、好みとはちょっとだけ違いました。

雨は小さくなったが降っていて、帰宅してダラダラ過ごす。
結局夕方までそういう状況で、雨は上がった。
車を拭いておいて、あとはいつものように今日もおしまい。

2024/05/30(木) やっぱり天候不順
今朝もよく眠れました。
最初に目が覚めたのは、まだ暗いときでした。
時刻は確認しなかったけど、暗かったからすぐに二度寝。
結局朝になって、目が覚めたのは5時半だったが起きなかった。

いつもの時刻に起きて、朝食の準備までネット徘徊。
今日も平和なようで、ネコがどうとか、どこかのグルメがいいとか。
話題そのものが幼稚で、さすがに人生100年時代と思った。
人生が50年という頃も知っていて、早い年齢で大人扱い。
今は倍生きるわけだから、大人になる年齢も倍なら32歳くらい。
小学生も18歳くらいまでやって、中学生も2歳を超えてもいい。
あと高校生と大学生をやって、32歳以上で社会に出てくればいい。
人生100年なら使い方は変えないとね。
20歳くらいで大人というなら、残り80年も長すぎる。
ニッポン人の有識者はアホばかリみたいだな・・

食後はちょっとのんびりして、天気も良かった。
お昼前に読まなかった本を返しに行った。
その前に市民会館へ寄ったら、マンホール設置の工事をやっていた。
すでにベースは固まっていて、あとは周りをコンクリートで埋めて、
蓋をするだけの工事に3人がかりで二時間以上も・・
こっちは素人なので見ていても不明だが、時間かけ過ぎと思った。
税金ってこういう風に使われているんだと思った。
見ていてもらちが明かないから、買い物と本の返却に行って、
帰りにそこを取ったらまだ工事をやっていて、凄く驚きました。

用事を終えて帰宅したあと、買ったのは玄米で30キロ入り。
車から降ろしておき場所まで運んだが、何だか必死でさげた。
もう力が入らない高齢者というのも理解しました。
ビールの大瓶20本入りを、二ケース重ねて階段を登ったのが嘘のよう。
高が30キロの米をヒイヒイいうとは・・
きっと手と腰が痛くなりそう(わら

そのあと夕方までアニメを見ていました。
ネットで流れていたものを見て、時間がつぶれました。
陽射しがあったり、雲が広がったりと忙しい天候。
気温も上がったりそうでもなかったりで、今日も終わりです・・

2024/05/29(水) 気持ちいい空気
結局夜中に目が覚めず、暑くも寒くもない夜。
熟睡で5時半に目が覚め、しばらくして起きた。

陽射したっぷりの朝で、でも気温は17度と低かった。
しばらくネット徘徊後、いつもの時刻に朝食の準備と洗濯。
気温変化の激しい昨今です。
出来上がった朝食を食ったあと、洗濯機もとまったので干し物。
外はかなり暖かで、特に陽当たりはもう夏のよう。
今日は気温はちょっと低いらしいが、それでもこの時期らしい・・

今日はよく晴れるが引きこもり予定。
格別用事も何もの無いので・・
降雨時と同じようにネットとTverで時間消費でした。
こういう日はあっという間に時間が過ぎ、今日も終わりです。

2024/05/28(火) 強雨の日
夜中が暑くて目が覚め、それから暑すぎて眠れず。
それでもいつの間にか眠ったようで、時間が過ぎていたが、
今度はムカデが出たとカミさんが大騒ぎで起きてしまった。
そこら中をひっくり返して探したので、今度は完全に起きた状態。
それでもまだ4時半くらいだったから、眠ることにした。

最後は明るくなって目が覚め、時刻がわからなかったが起きた。
時計を見たら6時半だったから、ほぼいつもと同じころだった。
夜中に目が覚めた時から雨音がずっとしていた。
起きた今は激しい音になっていて、カーテンを開けたら大雨だった。
先だって漏れていた素人工作の樋がまた激しく漏れていた。
それを横目にネット徘徊で時間消費。

いつもの時刻になって朝食を作って食った。
今朝は胃の調子は不調で、それはたぶん昨日食った油物のせい。
朝食でちょっと普通に戻り、そのあと徐々に戻ってきたが・・
雨が止むことなく降り続き、トイの漏れも激しいのでまた掃除をした。
今回は簡単に詰まりを開放で、あっという間に漏れは止まった。
裏山の枯れ葉のせいでした。

それから一日中、ネットとTverで暇つぶし。
久し振りに長時間ドラマや映画を見ていた。
午後からも雨は止まず、引きこもっていた。
借りてきた本のことを思い出したが、一度借りて読んでいたが、
面白くなかったから途中止めして、今回同じことを・・
高齢者だなと思った。

15時過ぎには雨雲レーダーでは、雨雲が消えるとなっていて、
その通りに雨はやんで空が明るくなったが、どんよりは変わらず。
もうどうやら雨は降らず、天気は晴れへと向かうようだ。
今日は引きこもってこれでおしまいです。

2024/05/27(月) 初夏の陽射し
今朝もちょっと暑いような、そうでもなかったようなで目が覚めて、
まだ真っ暗だった4時過ぎだったからすぐに二度寝した。
それから二度ほど目が覚めたのは、やっぱい気温の高さからだった。

6時過ぎに起きて、温度計を見たら20度だった。
天気予報では未明が大雨という事だったが、起きた時には降ってなかった。
カーテンを開けて外を見たら、車は濡れていたが大雨でもない感じ。
もちろん降っているような感じはなかったが、そのあと降っていたが・・
いつものようにネット徘徊のあと、今朝はご飯とみそ汁で朝食。
食後は雨もなく・・

雨の予報だったが、変わっていて空も明るかった。
10時過ぎころには晴れたようになって、気温も上がってきた。
しばらくのんびりしていたが、買い物へ出た。
ついでに先日停められなかったばら公園へ行った。
今日は何台かの空きスペースがあり、一時間は無料なので・・
リニューアルなったばら公園は、まだ密生というほどじゃなかった。
今までがどうだったかもわからないので、新鮮な気分も少ない。
ただ、園内は広々という感じになっていて、それはよかった。

帰りに買い物をして、急に陽射しも出て暑くなった。
美福によって昼食を食い、エアコンを効かせて帰宅。
陽射しは結構強くて、これからは梅雨が明けたらこういう陽射しなんだと・・
帰宅後扇風機をつけてしまったが、そういう気温でもあった。
夕方になるまでネットやTverで時間消費。
暑いまま今日も終わりです。

ばら公園。

2024/05/26(日) もう夏のよう・・
夏用の布団セットになったけど、快適に眠れた気がする。
気温が高いという事だろうか・・
今朝は6時前くらいから目が覚めて、二度寝をして起きた。
陽射しが強そうで、部屋が明るくて二度寝しにくい。

6時半くらいに起きて、カーテンを開けずにネット徘徊。
陽射しがカーテンに強く当たるのがわかるので、気温が上がると思って・・
7時過ぎてから朝食の準備を始め、8ア時前に朝食を食った。
日曜日はこんなものか・・
朝から陽射しが強くて、今日も暑くなる予報だった。

外が人声でにぎやかになり、どうやら掃除をやっているようだ。
延々と変わらない日本の文化、町内会やほかの集まりの会。
老人会や婦人会、そういえば学校には両親の会もあった。
何か塊りを作らないと生きていけなかった時代の遺物。
ある意味不要になってから長いが、とにかく変えことが怖いのがニッポン人。
なぜあるのか聞いてみたら、きっと100人中100人が言うと思うが、
「前からあるから」・・どんなオツムの人たちなんだ・・
人間は月に行ったし、インターネットは発達し続けているし、
ニッポン人の頭の中は、品質の良くないコンクリートっかって思う。
町内会のメリットとデメリット、もちろんそういうことで評価はしない。
ただ、参加する以上意義も知らないと・・
ただ参加するだけだから、会合が無意味に進行する状態。
大昔からの決め事を脈々と続け、何の疑問も持たない。
ニッポンが凋落していくのがよくわかる国民の無能さだね。

人声が消えて、何を成したのかも不明だが、掃除が終わったってことか。
お隣の独身オヤジはいつも早朝から出て行き、掃除には不参加を決め込む。
それなのに町内のつながりがいるとかで、親の葬儀は町内で仕切ってもらった。
そういう風な感じの人もいて、町内会は崩壊しているというのに・・

カミさんが出かけていき、しばらくして図書館に行った。
明日と明後日が雨という予報で、暇つぶし用に本を借りる。
ついでにちょっと寄り道もして、その後買い物も・・
帰宅したら一昨日と同じで暑かった。
窓を全開にして、まったくの夏の姿でゴロゴロした。

カミさんが帰ってきて、夕刻になりカレーを作った。
先だって辛口のルウも買ったので、中辛に混ぜてみたが・・
あまり変わらない量だったので次は倍にしようと思う。
ほぼ満腹で今日はおしまいです。

直射日光下の行列は体に悪い、たかがラーメンなのに・・
お子ちゃまが不思議がって、嫌がってるような気もする。

2024/05/25(土) 暑い一日
昨日からパジャマなしで寝たが、別に寒くもなく眠れた。
これは真夏の格好だが、布団があれば大丈夫のようだ。

まだ暗い感じの時に目が覚めて、スマホを見たら5時前だったから二度寝。
そのあと夢を見たような記憶があるが、内容は記憶にはない。
いつもの時刻に近い6時に目が覚め、しばらくして起きた。
陽射しが出ているようで、カーテンの外は異様に明るかった。
カミさんも起きていたので、冬用の敷きマットを洗濯した。
それからネット徘徊をして、朝食の準備も・・

朝食を食ったあと、洗ったものを干しに出た。
結構強めの陽射しが出ていて、思うにあっという間に乾くのではと・・
敷きマットやそのほかのものも干し、これから使うものも干した。
それが終わって、気温が上がってきたが今日はのんびりと。
午前中はネット徘徊と、Tverで時間消費でした。

昼食の後、午後からはネット動画を見た。
あまりに天気がいいので、扇風機を出して洗った。
いよいよ使うことにと思ったら、意外に埃もかぶっていた。
それからは時間が過ぎるのをひたすら・・
夕方になり陽も落ちたが、気温は下がらないままだった。
今日はただのんびりしておしまいでした。

2024/05/24(金) 三県巡り
ちょっと薄着で寝たからか、意外にぐっすり眠ったようだ。
こういうことをしっかりやりたいが、鈍くなったから・・

目が覚めて二度寝もして、6時過ぎに起きた。
気温は20度だったが暑い感じはなかった。
カーテンを開けたら陽射しは薄かったがあった。
風もなく静かで快適な朝でした。
それでしばらくネット徘徊で、時間が過ぎていった。
それから朝食の準備をして、出来上がったのを食ったが今日はご飯とみそ汁。
食後に洗濯機を回して、終わってから干したが陽射しはあった。

そのあと晴れていたのでちょっとひとっ走り・・
大山にでも行こうと思ったが、走り出してから行先は変わる。
R313を登って行ったあと、高梁でカミさんのご趣味のものを・・
そこからそのままR313を行けばと思ったが、新見市方面へ。
高梁川沿いの国道は快適でよかった。

新見市からさらに北上して、千屋温泉を越えたあと鳥取県入り。
金持神社へ寄って、億万長者になりたがっている人々を見て嘲笑のあと、
根雨でまたしても、カミさんのご趣味物発見後コンビニでパンを食う。
そこから引き返す形で東城町まで一気呵成・・

R182に乗ってあっという間にかえりつきました。
エアコンを効かせていたので、車から出たら暑くて・・
それでも乾いていた洗濯ものを取り込んで、本日はおしまい。
そういえば死にかけマークの貼り付けるものを国道沿いで拾い、
車に貼って走ったのですが、無料ならありがたいステッカーです。
高齢者だよと主張で、不法行為も許してもらおうと・・(わら
きれいに洗ってまた貼りました。

千屋ダム。

2024/05/23(木) ちょっと暑かった
今朝は5時ごろに一度目が覚め、まだ薄暮程度の明るさで二度寝。
夢を見たような、熟睡だったような感じで暑くもあった。
朝が来たので目を覚ましたらもう6時を過ぎていた。
日頃とは違ってちょっと目覚めが遅かった気が・・

さっさと起きたあと、すぐに朝食の準備。
陽射しはなかったが、気温は高かったので起きた格好で十分。
すぐにいつものメニューが出来上がって、同じ時刻頃に食った。
昨日の登城で疲れていたのかとも思ったが、あれ程度では疑問。
ただ環境がいいので寝すぎへと・・
朝食を済ませたあとは、情報集めの最後へ突入。
ややこしい場所という事と、コースの不確定であっちへこっちへと。
結局その後、面倒になって途中止めで、急がないとはいえ・・

しばらくして買い物に行き、ソニカへ燃料補給も。
薄い感じの雲が広がって、陽射しは全くなかった。
それでも車内は暑かったから、エアコンを入れて走った。
買い物を終えて帰宅して、買ったもので昼食です。
最近はお昼はこういう形が多くなった。
外出先ではコンビニのものを食い、家にいるときはそれだけを買うことも。

そのあと午後になってから、しばらく情報集めだったが、
いい加減なところでやめて、のんびり・・
結局本日は陽射しはほぼゼロで、気温の高い曇りの日となって終わった。

2024/05/22(水) 祭りのあとの・・
未明に目が覚めて、ちょっと汗ばんでいたような・・
特段に暑いという事も感じなかったし、そういうことで目が覚めた気もしない。
しばらくして二度寝したが、久し振りの事でした。

朝が来て明るくなって、時刻は6時前だったが目が覚めて、
しばらくして起きたら、陽射しがあったから気温も高かった。
汗ばんだのも納得だったが、寝具をいつどう変えるかを問題だと・・
今年の天候不順は寝具の替え時が不明で、いまだに冬のような感じ。
もちろん毛布などは取ってしまったが、組み合わせは冬に近い。
布団の量は減ったけど、パジャマはまだ冬のもの。
寒いというのではなく、夏と冬しかない衣服なので・・
冬をやめたらいきなり夏となって、着るものが少ないし薄いのです。
だからいつまでも引っ張っています(わら

起きたあとはいつものネット徘徊でニュースチェック。
最近変なことが普通になった感があるのですが、その関連が載っていた。

『ルパン三世『カリオストロの城』がきっかけという
真っ赤なフィアット500Xの、オーナー「好きなところですか? 
うーん、全部!」という答えが最高!』
それで画像を見ると、フィアット500という名前の車のこと。
ルパン三世が乗っていたものだと思っていたから、よけいにがっかり。
あのアニメを見て、なぜ同名異車種をリスペクトなのかがわからない。
旧車を探してレストアというなら、それはルパン三世を見てと言える。
新型なら関係ないだろう・・
そういう記事を載せることを厭わないのは何故だろう。
それともそういう時代という事か・・

朝食を作って食って、カミさんが出かけたのでちょっと・・
久し振りに福山城へ行って、まだサツキが咲いていて驚いた。
曇り空の中駅を越えて繁華街へ行き、南北の出入り口のバラも堪能。
バラの町というだけのことはある。
賑やかだったお祭りの名残もあちこちに・・
長いこと廃墟だったビルも、建て替えが終わってきれいになった。
まだ完全に完成じゃないが、それでも全貌が浮かんでいる。

一回りしたあと、駐車場に戻って帰路につく。
天候は曇天で暑い。
帰宅後は先日からの情報集めの続きをする。
結局今日は陽射しはないままで終わりです。

バラの妖精ローラ。

2024/05/21(火) のんびりデー
熟睡というのは気分もいい。
朝までぐっすりで、一回も目が覚めることもない。
気温の関係で快適が理由かも・・

目が覚めたら6時前で、しばらくして起きた。
暑くも寒くないというのは、経費いらずで気持ちもいい。
普通にネット徘徊でニュースチェックなど・・
今日もどうやら世界は紛争地域以外は平和なようだ(わら
ニッポンももちろん平和で、貧乏という事でしょう・・

陽射しがたっぷりで、カーテンを開けると眩しい。
朝食の準備と洗濯kを動かし、出来上がった朝食を食う。
食後には洗濯も終わり干し物で外に出る。
乾き具合も上々になるようで、この季節からしばらくは・・
すぐに乾きそうだが、陽射しはいいね。

結局本日は一日中引きこもり予定。
家にいて暑さが厳しくなってしまったが、それもこの時期ならでは。
午前午後とネット動画で時間消費。
それであっという間に夕方になり、空気もちょっと冷えてきた。
今日も食ってのんびり、飲んでのんびりでおしまい。

2024/05/20(月) 県央安芸高田市へ・・
今朝も熟睡でした。
この季節はよく眠れて健康増進です。
目が覚めたら明るくて、時刻は6時前だったからしばらく布団にいた。

夏時間は6時ごろ起きるという事で、今朝は6時過ぎに起きた。
昨日とは一変でよく晴れていて、陽射しも強そう。
気温も上がる予報で、やっぱり天候不順気味は確か。
こういう変化の激しさに、弱っちいのは高齢者でバタバタ死んでいた過去。
最近は栄養がいいのでそういうことはないが、それでも運不運は付きまとうのだ。
気をつけようとテレビで言うが、どう気をつけるのかは言わない半端さ。
まあいいけどね・・テレビ見ないから(わら

朝食を作って食って、しばらくして出かけた。
行先は別に決まっていないし、晴れの日は車を走らせるのがいい。
今日は北部へ来たので、田舎の道路だけ立派なのを堪能。
でも今日も山中へ迷い込んで、すれ違いも不可能な狭小路も行く。
結局安芸高田市へ出たので、ついでに湧永庭園へ行ってみた。
恐ろしいほど年齢層の高い人だらけで、70代はまだ若く見えるぞ(わら
元気なジイさんとバアさんが庭内をウロウロウロウロ・・
ニッポンもまだまだいける光景。

帰りは三次市のワイナリーに寄った。
昔仕事でワインをしこたま味わい、何がどうなのかを勉強した。
ヴィンテージ物の飲み頃が理解できるまでと思ったが面倒でやめた。
別に葡萄酒じゃなくても、ニッポンには清酒がある。
政府の税金搾取のせいで、本当の日本酒は三増酒にさせられている。
一升(1.8リットル)の日本酒には、本当の清酒が3割。
残りの3割が醸造用アルコールという偽物で、残った3割は醸造用糖類。
醸造用糖類って一体何って思うだろう。
要は混ぜ物だらけでおいしくないから、日本酒は誰も飲まなくなった。
これは太平洋戦争前、兵器などの金の調達での増税のためと聞いたことがある。
それ以後、敗戦後も同じことを続けて、国民の健康を害する酒類を売り続けた。
ちょっと豊かになってきて、まずさに気づいた国民は、
そういう混ぜ物のないスコッチウィスキーやブランデーやワインへ行った。
日本酒の醸造元がバタバタと潰れ、それでも政府は税軽減をしなかった。
日本文化の一端の、日本酒は今や高級品だけが残ったという惨状。
つまり混ぜ物無しはうまいわけで、純米吟醸など高額商品のみとなった。
無能無策な政治屋どもが潰した日本酒、いわゆる日本の文化歴史です。
ワインなど日本人には合いませんよ・・やれやれ・・

そのあと帰宅して、部屋は熱気ムンムンでした。
窓を開けて空気を通したら少しは涼しくなった。
これからはこういうお天気なんだろうが暑いのは嫌でもない。
夕方まで昨日の続きの情報集めをして、あとはいつも通りでおしまい。

朝車にいた生まれたてのカマキリ。

2024/05/19(日) 引きこもりの日
今朝はいい環境だったのかよく眠れた。
眼は一度も覚めることなく、明るい感じの6時過ぎに目覚めた。
日曜日なのでしばらく布団にいて、7時前になって起きた。

気温は低めだったがヒンヤリはなかった。
ネットを開けてニュースなどを見て時間つぶし。
昨日までの天気予報と違って、まったく陽射しの無い朝。
今朝の天気予報は黒い雲の曇りで、雨だった午後も雨マークは消えていた。
しばらくして朝食の準備で、出来上がって食った。

そこから一日中ネット動画鑑賞だったり、ネット徘徊だったり。
パンも焼いて、一日が終わりました・・

2024/05/18(土) 初夏戻る
昨日は久しぶりの夜更かし気味だった。
たまにこういう夜もあるが、最近はすぐに眠ってしまう。
気温などの関係で、快適で睡眠に行くからだろう。

夜更かし気味だったが、今朝もいつも通りに目が覚めた。
明るくなるのは5時ごろで、そうなると目が覚めてしまう。
起きるにはちょっと早いから、二度寝のような状態で布団にいた。
そのうちに時間が進んでいき、6時過ぎになったので起きた。
気温は17度で、ある意味丁度いい温度・・
ネットを開けてニュースなど見ながら時間消費をした。
陽射しがカーテンを突き抜けて、とっても強く明るかった。

そのうちに朝食の準備時刻になって、毎朝のルーティンが始まる。
作って食ったあと、しばらくのんびりした。
陽射しは変わりなく強くて、気温もそのうちに上がりそう。
今日は干し物もなく、風呂のマットを一枚干したくらいです。
お昼が近づいてきたので、買い物へ行くことにした。
我が町は今日明日とお祭りがあり、その辺りはすごい人出でしょう。
そこを避けて静かな方向へ・・
あっという間に買い物も終わって帰宅でした。

昼食のようなものを食ったあと、ネット動画を見て暇つぶし。
晴れは続いて気温は上がった感じです。
新選組のことを書いた、小説家の作品が原作のようで、
観ましたが見終わったあと、やっぱりという感じで作り事でした。
歴史という観点にはまったく不備で、実在人物を使うので話が変になる。
こういうのを見たり、原作の小説を読んだりして、人物像が出来上がる。
ただ、あくまでも小説なので、実際の人間像とは違うことを知ろう。
坂本龍馬の虚像を作った人の作品だと思う・・

夕方になっても気温は下がらず、今日はもう暑い日ということ。
陽射しが消えてもそういう状態だが、いつも通りに終わりです。

2024/05/17(金) さつき晴れの日
寝入りばなにスマホが鳴って、目が覚めてしまったがすぐに寝入る。
基本的に電話がかかってくることはないので無視も・・

夜中にも未明にも目が覚めず、結局朝までぐっすりでした。
目が覚めたら5時ごろだったので、ほぼ二度寝のような・・
次は6時前だったからしばらくして起きた。
これからずっと、朝は早いうちに起きることになるのですが・・
起きたら室温は14度しかなく、ヒンヤリの体感じゃないが上着を着た。
陽射しは結構強そうで、昨日とは違って風もなさそう。
しばらくネット徘徊でニュースなど、NHKのネット徴収が決まるらしい。
ニッポン人はなんにでも金を払いたい国民で、そのうちに呼吸代金も(わら
やれやれだ・・

朝食を作り、洗濯機も回した。
飯を食ったあと干し物に出たら、陽当たりは暑いほどでした。
カミさんが出かけていき、敷き布団を屋根に並べたあと、
久し振りに便座をばらして洗って干した。
何やかやと用事もあるものだと・・
それから午前中はネット徘徊で暇つぶし。
午後からもネットが一番手っ取り早い時間消費でした。

夕方の時刻になっても陽射しは消えず、気温も下がらなかった。
ちょっと風が出たが昨日のような突風ではなく、ちょっと強め。
まあ涼しいのでちょうどいいのかも・・
今日もこのあとは、夕飯食って入浴して寝ようかと思う。

2024/05/16(木) 天候不順な日
朝になって目が覚め、時刻はまだ5時過ぎだった。
眠ってから7時間ほどですが、起きるにはちょっと早いような・・
気温的には全く昨日とは違って、暑いという感じもなかった。
それでしばらく布団にいたが、もう明るかったので老いることにした。

起きたのは6時前で、室温は16度だった。
陽射しもそれほど強くなく、カーテンを開けたら木が揺れて風があった。
昨日の夜の天気予報では、今日は荒天という事だったが風の事か。
その上予想気温は20度と低くて、キャベツの高騰の原因が垣間見えた。
最近の天候はちょっと変です。
しばらくネット徘徊で時間消費、でもニュースでは世界は平和。
小さな紛争で国力を落としているロシアやパレスチナはともかく、
ニッポンは平和でも、国民気質で技術力低下というおバカ状態。
アメリカの言いなりが続く21世紀も、浮かぶことのないニッポン。
国民のことを思っているとか言わねばならない政治屋や官僚たち。
思っていないから隠すために、まったく反対の言葉を言う。
これはその昔勤務していた会社の代表が、感謝しない人だったのを隠すため、
会社名を感謝ってつけたのを知っているから・・
つまり日本人は、その人の言葉と反対を思えば人なりがわかるってこと。
おもっしろ〜いね・・

朝食の時刻になって、作って食ったあと風はますます強くなった。
雲は急速に流れて、晴れ曇りとが行ったり来たり。
午前中はそういう状態で、引きこもってゴロゴロ過ごす。
午後からも同じような状態で、ネット動画で時間消費も・・
風は夕方近くになって収まりつつあるが、気温は低かった。
この時期としてはこういう天気は普通なのかどうなのか。
キャベツ高騰の原因か(わら

結局一日中ダラダラと過ごし、あっという間に夕方になった。
今日も夕飯食ったら風呂で温もって寝るとするか・・

2024/05/15(水) 尾道散策中
夜中に暑い感じがして目が覚め、シャツが濡れていたので脱いで寝た。
たしかにまだ冬のパジャマだし、布団も重ねているので・・
暑いと目が覚めるが、布団は撥ねればいいと思ったが汗が出た。
そのあと、しばらく寝付けなかったのもそのせいです。

結局朝になって目が覚め、まだ6時前だったが明るくなっていた。
しばらくして起きて、気温を見たら15度だったからびっくり。
そんなに暑いって感じじゃないので、これは放射冷却で冷えたのだろう。
上着を引っ掻けて、ネット徘徊でニュースなどを見た。
今日も晴れ間が出てくる予報で、気温も26度の予想という。
暑いのだろうか・・

いつもの時刻になって朝ごはんを作った。
今日はご飯とみそ汁、あとはいつもと同じ。
みそ汁を飲んでも暑いという感じはなく、汗も出なかった。
食事のあと、しばらくのんびりした。
陽射しは昨日ほど強くなく、それでもいいお天気には違いない。
ちょっと薄い雲がある五月晴れか・・

10時過ぎに出かけて、ひとっ走りして尾道に行った。
国道も空いていて難なく到着して、市役所の駐車場へ停めた。
そこから本通り商店街を駅方面へ行き、駅から海岸通りを引き返す。
変化はないようであり、閉店もあってちょっとびっくりでした。
今川焼の(尾道では夫婦饅頭)お店も今日はお休みだった。
観光客のような人も結構いて、あと高校生も帰宅時刻みたいで多くいた。
一回り一時間で帰路につく。
帰りに松永のドンキによって、ちょっとのつもりがたくさん買った。
丁度いいくらいのキャベツがあったので、これはよかった・・

帰宅して買ったもので腹を膨らませ、Tverで時間つぶし。
あっという間に夕方になり、陽射しは消えないが・・
気温も下がらず、変化は日陰の角度くらいで、今日もおしまいです。

尾道駅前。

2024/05/14(火) バラを見に行く
明るいので目が覚めたら、もう真昼間のような部屋でした。
とにかく真っ暗じゃないと眠れないので・・
それでもちろん二度寝はできず、しばらくして起きることになった。
時刻は6時ちょっと過ぎで、早いけどこれからはこんなものです。

気温は14度しかなく、ヒンヤリしたので上着を引っ掻ける。
天候は今日からしばらく晴れが続くが、最低気温は低めみたい。
ネットを開けてニュースなどチェック、ニッポンも世界も平和。
これがずっと続いてほしい。
あと年金もよろしく(わら)
そのうちに朝食の準備時刻になり、洗濯機も回した。
その後、出来上がった朝食を食って、洗濯も終わって干した。
異常なくらいに青空で、陽射しも影がくっきりできるほど。
簡単に乾きそうです・・

10時前くらいまでゴロゴロして、昨日思ったように今日は近所へ。
我が町はバラの町を標榜で、とにかくバラがいっぱい植えてある。
町中の原っぱや土のある場所はバラが・・
今週末はばら祭りがあるようで、今が見ごろなのかも。
特に公園は、行政が力を入れているので、いっぱい咲いているだろうと・・
タイミングの関係で、超満開的な状態は未だ見たことがない。
それで本日ひと回りをたくらむ。

まずは二種の花が楽しめるかもと、やってきた春日池公園。
国道182号も空いていて、気分よく走って到着。
駐車場はいきなり空きがありちょっと嬉しい。
園内へ行くと、こんな光景は初めてというバラだらけ状態。
バラを堪能したあと、もう一つの花、菖蒲の方へ行くが一輪も見えない。
時期はまだ先のようで、バラで満足して次へ・・

市内を走るけど、やっぱり空いた道路で嬉しい。
次は緑町公園へ行き、広い花壇に溢れるバラを見た。
そのあと本家のばら公園へ行ったが、先日リニューアル後の開放で、
レイアウトなどの偏向もあり、また駐車場も使えずパスでした。
本家は昔のイメージが変わり、違うものになったようだし残念でした。
そこから我が家方面へ行き、駅家公園も覗いて見たが小ぶりですので・・
緑町公園と春日池公園で、今年のバラは満足でした。

帰りに買い物に寄って帰宅。
陽射したっぷりで外は熱いが、家はまだ快適程度です。
ネット動画で時間をつぶし、夕飯用にカレーを作る。
今日はこれを食ったら、風呂で温もって寝ます・・

おとぎの国の女の子。

2024/05/13(月) いきなり晴れた
今朝もやっぱりちょっと暑くて目が覚めた。
まだ暗かったが、すぐに明るくなってきて・・
しばらくは布団にいたが、暑い感じが増して着て起きた。

雨は止んだようで、雨音もなく静かだった。
気温は20度だったので、暑いというのは間違いない。
しばらくネット徘徊で、ニュースチェックしたり・・
今使っているスマホが3年前の製品で、それを2万円ほどで売っている。
たしかに先端機器ではあるが、半年ぐらいで新製品が出る。
そういうサイクルの商品なのに、値崩れ無しのものが多い。
特にアップル社のものはそうで、いつまでも高価です。
ファンが多いから強気なのか、それとも新製品が旧製品と変わりないからか。
それもおかしなことで、だったらネームを変えて新しいものを出すなって・・

朝食の準備時刻になって、雨は降りやんだまま。
出来上がったものを食ったあと、しばしのんびりと。
雲は厚いものじゃなく、今日の天気予報は午後から晴れるらしい。
ちょっと雨が落ちてきたが、すぐに上がってもっと明るくなってきた。
濡れた車を拭いて、ほこりも取れて綺麗になった。
これからしばらくは晴れが続くらしい。

先日の四国行きの更新作業をして、買い物に行った。
お隣の町の公園に行って、カミさんのご趣味のものを確認。
まだ思ったようにはなってなかったので、お店に行って買い物。
いつもの少量食材などを買って帰宅。
帰宅してしばらくしたら、陽射しが出てき始める。
それも結構強いもので、昨日の雨が嘘のよう・・
時間消費でネット動画を見て、買ったものでお昼ごはん。
夕方までゴロゴロしながら過ごし、今日も1日が終った。

2024/05/12(日) 今日は雨でした
昨日の夜はちょっとだけ早くに眠った。
そのせいかどうか知らないが、思ったよりも早くに目が覚めた。
暗かったから、きっとまだ五時にはなってないと思い二度寝。

次に目が覚めたらもう明るかったので、スマホを見たら6時前だった。
まだちょっと早かったが、布団の中が暑く感じられて眠れず。
しばらくして起きてしまった。
温度計を見たら20度で、暑いはずだと・・
カーテンを開けたら車が濡れていて、雨が降っているみたいでした。
もっとも今日は雨の予報で、夜は大雨というもの。
やっぱり天気は変わりやすくなっているらしい。

ネット徘徊でニュースなどチェック、時間が過ぎた。
日曜日という事で朝食は遅く準備。
8時前になって作って食ったあと、雨なのでのんびり。
限界団地の朝は静か・・
しばらくして雨は上がったが、今日は雨の一日らしい。
カミさんが出かけていき、一人でネット動画で時間が過ぎる。

午後からは雨が本格的に降ってきて、予報は大当たり。
気温は朝のままだがちょっとヒンヤリで、暑い飲み物がいい。
結局夕方まで映画を見て暇がつぶれた。
あとはいつも通りのことで本日もおしまい。

2024/05/11(土) 引きこもる
ほぼ昨日並みに目が覚め、早朝だったから二度寝。
気温はちょっと低い感じで、何だか行ったり来たりの・・

いつもの時刻に起きたあと、洗濯と朝食の準備。
陽射したっぷりだったがそれほど暑い感じはなかった。
朝食を作って食ったあと、洗濯が終わって干し物。
陽射しの下へ出して、きっと今日は早くに乾きそう。
昨日の疲れはなく、それでも土曜日は出かける予定もない。
結局のんびりと・・

お昼前には買い物に行き、近所の店で少量の食材を購入。
外に出て驚いたがもう夏のようだった。
買い物を終えて帰ってきて、冷凍チャーハンで昼飯。
それから夕刻までネット徘徊でした。
時間はあっという間に過ぎて、夕飯の時刻になり食う。
あとは入浴して、今日も早めに寝たい・・

2024/05/10(金) 伊予〜讃岐〜帰宅
ビジネスホテルは静かだった。
ドライブの疲労があったのか、なかったのか不明だがよく眠れた。
暑いようなそうでもないような、我が家とは一味違う気も・・

6時ごろには窓の陽射しが強く、明るくて眠っていられない。
さっさと起きて、用意をしたあとサービスのコーヒーを飲んでデッパツ。
今日は新居浜によって、そのあとは全くのフリー状態。
8時半ごろにチェックアウトして、オフラインマップで新居浜を目指す。
取り敢えず迷子になりかけて、元に戻って目的達成。
ここからはナビを動かしたが、もう二十年くらい前の機械。
新道などは入っていないから、案内も無茶苦茶です(わら

途中で道の駅などにも寄って、何とか最後の目的達成。
その前にさぬきうどんも食って、鳥坂饅頭も買った。
帰りは瀬戸大橋を渡り、久し振りに与島へ降りてみた。
まあ格別思うこともなく、ちょっと買い物もしてあとひたすら高速道。
15時過ぎに帰宅して、そのあとのんびり・・
買ってきた鳥坂饅頭も食って、夕飯入浴で本日は終了です。

一六タルト、やるじゃ〜ん・・

2024/05/09(木) 今日は伊予の日
今朝は5時前に目が覚め、もう外が明るくなっている。
もちろん昼間のようにとはいかないが、かなり遠くまで見える明るさ。
さっさと起きて、用意してあった荷物を持って・・

しまなみ海道に乗って、ペースは速くも遅くもない・・
しまなみ海道の終点、展望テラス 来島海峡SAで停まったあと出口へ。
いつもは今治市内へ向かうが、本日は反対側の波止浜方面へ行く。
まだ朝早いので車も少なく、用事も簡単に達成で今回の活動開始。
続いて波方へ走り、今度は朝倉へ行き、そこから玉川へ行く。
カミさんの御用のルートで、続いて松山市内へR317を走る。
ここは若かったころにはまだ狭小路で、走った記憶は全くない。
その後長い水ヶ峠トンネルが作られ、一気に道路も完成した。
今治と松山が、海沿いのR196で往復していたのが変化した。
子のR317は結構くねっているし、アップダウンもあって楽しい。
今回も混雑前のことで面白かった・・

道後温泉本館辺りに着いて、駐車場に車を入れてうろつく。
本館はリニューアルしたらしいが、周りの歩道工事はまだやっていた。
飛鳥乃湯に用事があり、そのついでに湯の町の朝早い通りも歩く。
道後温泉駅で引き返して、駐車場から大街道に・・
安価な駐車場が多くて、観光客もジモティも便利。
まずは坂の上の雲ミュージアムに行って、用事を済ませたあと、
萬翠荘(旧久松家別邸)を見物して、大街道付近でも目的達成。
そこから商店街を行き、銀天街をまつちかタウン前で引き返した。

駐車場から出て、松山総合公園へ行って展望塔を目指す。
一応車では行けないことを確認していたが、思った以上に遠かった。
それに登ってまで行く目的は一つだけという・・
相当に疲弊して下り、続いて目的物を見に行った。
そこで次へのコースを間違えて、反対方向に結構行ってしまい、
時間ロスが大きかったが、早めに気付いたのでよかった。
さらに目的地が札所だったおかげで、ナビで簡単に行けた。
札所を4軒回ったあと、砥部町の山中へ行って目的達成。

時間的に早めに推移で、次は東温市での用事。
ここは意外にあっさりと達成して、時間が思った以上に余った。
それで明日の朝にと思っていた場所へ行き、目的達成後に宿泊所へ。
18時頃と思っていたが、16時前にはチェックインでした。
早めにあれこれできて、最後は風呂で温もったら眠くなったようだ・・

道後温泉本館。

2024/05/08(水) ヒンヤリの日
今朝は気温が高い感じもなく、よく眠った気がする。
6時前に目が覚めて、すぐに二度寝した・・

いつもくらいの時刻に起きて、明るかったが晴れではなかった。
でも風もないようで、天気予報通りの薄い曇天のようだ。
ネットを開けてしばらく徘徊して、平和確認でした(わら
政治経済に問題が少なく、自然災害もなければいうことなし。
ただ最近思うにキャベツが小さいのが気になるし、小さく高いのが変だ。
不作というニュースも聞かない気がして、なんか不思議でしょうがない。
お好み焼き屋さんも困るだろうって思うほど・・

いつもの時刻になって朝食の準備、毎度のメニューで作って食う。
冬には電気調理器が大音量で唸っていたが、暖かいからそれもない。
何十年か前から、家電品に中華製が多く品質低下気味。
ニッポンの電機メーカーも知っていてだんまりでイヤになる。
日本企業は一時期品質の高さで絶賛されたが、今や作ってもいない。
これが政府の国策のようで、技術低下がお好きな政治屋ども。
ニッポンの政治屋と官僚は、亡国の徒だったり、売国奴だったり・・
国民の目が節穴っていうのが一番の問題なのかも・・

食後ものんびりと・・
晴れることなく時間が過ぎて、昨日の続きの情報集めも終わった。
ルート作成も終わって、あとは行くだけ・・
午前中は曇っていて、気温もあまり上がらずヒンヤリも予報通り。
午後からも同じような天候で、五月だというのに冷えた。
夕方までゴロゴロ過ごした・・
明日は晴れるらしいので期待大です。
今日はちょっとだけ早めに寝ましょう。

2024/05/07(火) 花の季節
今朝も熟睡でしたが、気の付かないうちに布団をはいでいた。
よほど暑かったか、それとももうそういう時期なのかも・・

起きたら室温は20度で、暑いのも納得。
陽射しは出ていて天気予報通りで、しばらくネット徘徊。
いつもの時刻になって、今日は洗濯機も回して朝食準備。
もう熱いコーヒーはと思うが、結局通年で飲む。
食後はしばらくのんびりして、洗濯が終わって干し物。
干し始めるまではいい陽射しが出ていたが・・

曇ってきたがそれでも時々陽射しも出た。
カミさんが着物に着替えてお隣の町へ・・
連休も終わって、社会が普通に戻って混雑もない。
ネットに載っていた場所へ行ったら、曇天でちょっと寂しい景観。
これはよくある我が家と天候の関係。
それで、次に今度はお隣の県まで足を延ばす。
こちらはいい景色で、天候には無関係じゃないが・・
そのあと最後に、道の駅に咲くポピーを見て帰宅。
この時期はあちこちに花が開いて見所も多くていい。

帰宅後は、先日からの続きのネット動画鑑賞。
それと愛媛行きの情報集めに終始で時間が過ぎた。
意外に時間を食って、夕飯後も・・
終わったら寝ようと思います。

道の駅のポピー。

2024/05/06(月) のんびりデー
体調も普段に戻ったような・・
今朝もいつも通りに起きて、今は環境最適でいい。

世間では連休最終日、雨の予報だったが降雨はなさそう。
昨日から連休後の行動の情報集め。
久し振りの広範囲という事で、面倒だったのを思い出した。
まったくの知らない場所じゃないだけに、よけいに・・

暇つぶしも含めて買い物に行き、普段とは違うものも購入。
変わったものをがあるとそれで気分も新しい感じがして・・
午後からは、ネット動画鑑賞なども含め一気に時間が過ぎた。

こういう日は変化もなく、ただ時間が過ぎて終わりです。
長い人生の一日、時々ある無為な日でした。

2024/05/05(日) 子供の日
今朝も熟睡でした。
目が覚めたら5時過ぎで、ちょっと二度寝しました。

日曜日だったがいつもの時間に起き、すでに明るくなっていた。
ネットを開けてニュースを見て、しばらくはそういう状態。
室温は17度だったがちょうどいいくらいでした。
そのあと朝食の準備時刻になって、作って食った。
陽射しは強くなっていて、今日の予報では暑くなるらしい。

午前中は無料放送日のBSを見ようと思ったが、面白みのなさそうな・・
結局お昼過ぎまでネットと動画で時間消費。
昼食にトーストを食って、パン焼きをセットしたあとも同じ状態。
愛媛と香川の情報集めもして、何個か新規発見。
GWが終わったらちょっと行ってみようかと・・
先だって宿を見ていたら、普段は5〜6000円が昨日は6万円だった。
同じ部屋でこの価格差、GWが終われば元に戻るので、
どんな部屋か見ることもできるかも・・

夕方までTverなども使って時間が過ぎた。
その途中で夕飯用のカレーも作って、出来上がったのを食った。
陽射しは消えてしまい明日の雨を予感させるが、まだ薄く曇っただけ。
あとは風呂で温もって寝ましょうか・・

2024/05/04(土) 五月晴れ・・
ちょっと出かけた疲労感はなかったが、一昨日の登坂で足が痛い。
それでかどうか知らないが、昨日の夜は7時間熟睡。
22時半に眠って、5時前に目が覚めて気分よく二度寝(わら

いつもの時刻に起きたら、14度しかなかったからヒンヤリ。
予報では昼間は晴れて気温が上がるという事で、放射冷却現象で冷えた?
起きた時にはすでに陽射したっぷりで、カーテン越しの光が強い。
一番陽当たりのいい窓のカーテンを開けたら、部屋は真昼間の明るさ。
陽が入って室温も上がるかなと・・
しばしネット徘徊で、ニュースなどを見た。
本日の面白ごとで、ちょっと世代ギャップ的な・・
『これで71歳!?小柳ルミ子、
衝撃“すっぴん”姿に称賛の声「なんて奇麗な肌なんでしょう」』
小柳ルミ子さんとは同世代だしと思い、記事を見たら画像は加工し放題。
加工画像を見たやつが、こういう誉め言葉をコメントしてるのか?
加工というのを知らない情弱な奴か、最近めっきり多いけどね。
高齢でもしっかりいいソフトで加工すれば、十代の皴無しが作れる。
ただ不自然さは残っているし、時々テレビで見る小柳ルミ子とは大違い。
加工画像で褒めまくりとは、コメントした奴らはおバカ認定。
それと本人は鏡で現実を知っていて、加工画像で喜ぶ虚しさも知っているだろうに。
ニッポン大丈夫か・・

朝食作りと洗濯をして、出来上がった朝ご飯を食った。
今日はご飯とみそ汁で食って、結構満腹になってしまった。
しばらくして洗濯が終わって、陽射しの下へ干した。
今日は晴れで推移する予報なので、コタツを片付けることした。
一番上の掛物を洗濯機に入れて、掛け布団はコインランドリーで洗う。
まず洗濯をしながら、コタツをばらして床の掃除をした。
半年ぶりの床が現れ、カミさんが掃除機をかけモップで拭き掃除も。
乾いてからコタツのテーブルをセットして、ジョイントマットをセットで終了。

それからこたつ布団をコインランドリーへ持っていって洗う。
敷く方は新しいのを用意済みなので、車のボディカバーにでも再利用。
コインランドリーに行ってびっくりしたが、ここはR182沿いにある。
普段は信号に止まる車は少しで、必ず一度以上待つことはない。
それがさすがにGW、渋滞の行列ができていてずっと向こうまで・・
洗濯中にはこの混雑は改善しなかった。
洗濯が終わって帰りは違うほうから帰り、事なきを得たが・・

帰宅後洗ったものを干し、座布団なども陽射しに並べた。
それからネット動画を見たら、新しい映画が見られるらしいので・・
ゴジラの作品で、見たいと思っていたのでよかった。
昼食も途中食って、映画を見たあとはいつもの情報集め。
洗濯物も取り込んで、ほかの干し物も・・
夕方になったが気温は下がらず、結構暑い感じの一日でした。
コタツを片付けたが、冷えなければと思いつつ今日はおしまい。

2024/05/03(金) 県央を行く
どうやら体調は元に戻りつつあるようだ。
熟睡で目が覚め、時刻は4時過ぎだったので二度寝。
そのあと6時ごろに目が覚め、しばらくして起きた。

カーテンの向こうに陽射しがくっきりで、開けたらきつい陽射しだった。
気温は14度しかなく、これは晴れたために放射冷却状態かも。
もちろん寒くないし、過ごしやすいくらいです。
しばらくネットを開けてニュースなどを見ていた。
そのあと朝食を作って食べた。

陽射したっぷりが二日目で、今日から世間は4連休。
あまりお休みの人たちとは関係のない行動を・・
情報に従ってひと回りを計画で、まずはR182を登っていった。
時刻は10時前だが道路は空いていて、結構思ったように走れた。
まずは甲奴町で、続いて吉舎町へ、どちらも知っている場所。
終わったあとR184で三次市の馬洗川沿いを・・
そこからR375を目指していき、その道を南下。
途中、美波羅川沿いをずっと走って目的地に着いた。
そこからは東広島を目指したのは燃料補給のため。
ちょっと遠回りだが国道二号まで出て、竹原に行こうと思った。
国道二号は大渋滞だったが、竹原では目的物の確認はできず断念。
三原市まで引き返して、帰路につきました。

帰り道は思った渋滞もなく、スムーズに・・
帰宅後は陽射しも残っていて、気温も高かった。
ちょっとのんびりしたあと、あとは夕飯と入浴で終わり・・

R375沿いの里山風景。

2024/05/02(木) 青空の日
昨日の夜から今朝にかけて、久し振りの夢うつつ状態だった。
眠ってたのか起きたいるのか不明という状態で、それは2時に目が覚めたあと。
二度寝をした気がするが・・

6時前に目が覚めた気がしたが、しばらく眠っていたような。
それで6時20分くらいに起きた。
ひんやりしていると思ったら、意外に暑い感じだった。
胃の違和感は薄らいだが、起きてからちょっと感じた。
いつものネット徘徊をしたあと、洗濯と朝食の準備。
不良気味でも動きはほぼ同じ、出来上がった朝食を食ったあと、
今日は真っ青な空になっていたから、洗濯物も外へ干せた。

しばらく違和感を感じていたが、天気がよかったのでカミさんのご趣味に付き合う。
我が家は広島県東部に位置するが、今日は東方面へ行く。
用事があったのは車で10分ほどの田舎で、要もすぐに済んだ。
ついでに今人気のお笑い芸人の生家へ寄って、有名な大木も見た。
そこからツツジの名所の公園へ行き、山頂まで登って帰宅。
帰りに以前仕事をしていたお店に寄って買い物も。
一緒に働いていた人にも会った・・

帰宅後は違和感もなくなり、ひょっとしたら回復かもと・・
それは今晩寝て起きたらわかると思う。

ツツジの公園のカラス。

2024/05/01(水) ちょっと冷えた
今朝も暑くて目が覚めた気がする。
4時過ぎに一度目が覚めて、二度寝したような気もするが・・

6時過ぎに目が覚めたら暑くて、しばらくして起きた。
気温はそれほど高いものじゃなかったが、冬装備の布団だからかも・・
明るかったが雨が降っていて、もうずっと雨です。
しばらくいつものようにネット徘徊です。
体調は良くなった気がしたが、まだ完調でもなさそうだった。

別段ヒンヤリもなく、普通の今頃という感じなのかも・・
朝食を食って、しばらくのんびりして雨で引きこもり。
昨日からやっている情報集めで、三次市辺りに珍しいのもあった。
それで辺り一帯を見直したら、何か所も出てきて・・
結局お昼前に買い物に出たあと、さらに情報集め。

雨はやむこともなく降り続いて、胃の調子も変になった。
この体調は時々起きることだが、これは治ったりしないだろうか。
いつもの病院へ行って症状を言うと、必ず同じ答えをする。
これは紹介された大病院での答えと違うのだが・・
もっともこっちは素人なので、判断はできないので仕方ない。
ただ切って取るという選択肢ばかりなので、その後違ったらとどうなる。
同じような状態になったら、切った分だけおかしい。
まあそれで医者の言うことも聞かず今に至るのです。
今日で6日ですが、状態は行ったり来たりで時々治った感じも。
もうちょっと・・

雨が続くので引きこもり、今日は午後からコタツをつけた。
もう五月だというのに、気温は表示が20度だがヒンヤリ。
このままあとは夕飯を食って、風呂で温もったら寝ましょう。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.