ねこの手ハウス日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2016年4月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新の絵日記ダイジェスト
2024/05/11 五月晴れ
2024/05/10 今日も良い天気です
2024/05/09 なんか寒い感じ
2024/05/08 蒸し暑いです
2024/05/07 ねこの手再開!

直接移動: 20245 4 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 月 

2016/04/28(木) 休み前最後のねこの手 
当番:Mr.岩木、岡元、山口(希) Ms.黒川、杉原、石原、杉山、高橋
講座・同好会:ギター、パソコン、オカリナ

朝から雨です。今日は連休前最終日です。
朝は岩木さんの店開けで始まり、平野さんのお茶で団らん、岩木さんの掃除、それと厨房の作業開始となりました。
厨房のお仕事が始まってから石原さんがお出でになり、厨房作業に参加となりました。
今日は、昨日突貫作業で準備をした豚肉と白ネギの白みそ炒めと豆腐のシメジあん、それに油揚げと分け目の味噌汁+ご飯、デザートは甘夏。今日は雨のせいもあるのでしょうか、予約をされる方が少なく、9人の方のみでした。と言うことで、今日はお一人分の量が多く、お得です。
午前中はギターの同好会が。先生が復帰されるかは分かりませんが、元の生徒さんが集まって練習中です。10月の学芸会に出て戴けるとよいのですが。
お昼のなると食事をされる方と午後からのオカリナの先生・生徒さんがお出でになり、お店は急ににぎやかに。
明日からの5月の連休・春休みが終わると、月末にはねこの手の集いがあります。お手元に案内がない方、参加の締め切りは過ぎていますが、今からでも参加されたい方があればご連絡ください。
2階からはオカリナの音色が聞こえてきます。日本の曲から海外の曲まで、皆さん始めたころに比べるとかなり上達されていると言う感じです。
外の雨は霧雨的な感じですが、それでも降り続いています。天気予報では夕方止むものの、その後は弱雨となっています。
3時になるとオカリナが終わり、皆さんぞろぞろと1階のお店に。先生は帰られてしまいましたが、オカリナの生徒さんと庭の手入れをいて戴いている勝見さんやはるばる来て戴いた古屋さんも含め8人の方がコーヒーを飲みながら談笑中です。お店の温度が急に上がりました。
この後一日繰り上げでごみ出しと次の日曜日のサカエカンパニーのために2階の整理をし、春休みのポスターを張り、休み前のねこの手の作業は終了です。
一部講座はありますが、ねこの手は5月5日までお休みです。
山口(希)記

2016/04/27(水) どんよりした天気
当番:Mr.岡元、山口(希) Ms.山内、田村
講座・同好会:編み物、麻雀

朝からどんよりしています。天気予報では今夜から明日いっぱい雨のようです。今日の日中、ねこのてがやっている間は何とか持つみたいですが。
ねこの手のひさしを出したり、入れたりする棒があるのですが、この棒の先端部分のひさし側のフックに掛けるところの幅がせまく、入れにくいとのことで岡元さんがこの棒の先端部分をガスレンジの火で熱し、柔らかくしてからペンチで大きくしようとしています。上手く出来たのか?ですが。⇒ 写真の上の部分です。入れやすくなっていました。ご苦労様でした。
今日は厨房の当番の日です。山内さんはご到着ですが、田村さんは10時過ぎても影も形も.....で、連絡もつかず。ちょっと心配です......そのうち携帯のメールに連絡があり、”今歩いています!”と。バスが来なくてあきらめて歩いてきたそうです。朝からお疲れ様。と言うことで、さっそく調理開始。今日のメインは豚肉の甘辛野菜炒めと枝豆のナゲット、それにわかめときゅうりの酢の物、大根の酢ずけ、たくあんの粕・味噌漬け.....用意したのですが、全体に味が濃いので、舌の逃げ道を考えなければ...的な感じです。デザートにリンゴをつけるので、ごはんとリンゴで逃げられるかも。
最近食事をされる方が多いので、14人分準備していますが、一部足りないお数があるので、実質12人分。お陰様で完売しました。
2階では編み物教室が。でも今日は生徒さんが少なめ。午前中来られないので、午後来られる方がいるとか。
本間さんのご主人の体調がよくないとのことで、明日急きょ厨房担当をすることになりました。でも、明日は朝から雨の予報なので、お店に来て、お昼を食べる人がいるかな....と言うことかも。
午後になり本間さんが来られました。娘さんたちにお任せしたみたいです。1階は本間さんを含め常連さんたちに話の花が咲いています。2階ではいつものように沢山のかたが麻雀に。今日は18人。人気の同好会です。
山口(希)記

2016/04/26(火) 暖かくなりました。
当番:Mr.平野、阿部、椙崎(悦)、岡元、山口(希) Ms.椎野、大島、杉原、小幡
講座・同好会:パソコン、ウクレレ、英会話、ブリッジ、三味線

 今日も良い天気で、外を歩くには良い季節です。朝は多勢ー野菜の仕分けの男性陣やウクレレ、パソコン教室のメンバーで賑やかでした。本間さんがお休みなので、ランチを1人でやらなくてはと、やり始めたものの、ばたばた見苦しい姿を見せることに。たまたま来て下さった大島さんにた手伝っていただきました。杉原さんも助けてくださりました。こういう日に限って、14食も出ました。カレーだったので何とかなりました。普通のメニューだったら、1人はきついかもしれません。だんだんこのような日がでてくるのではないでしょうか。自分や家族が具合悪かったり、いろんな都合で来れなくなると、もしかしたらランチ無しの日もあるかもしれません。
 ランチの時間が終えると、急に店内が静かになりました。2Fでは、三味線のグループの楽しそうな笑い声がします。休憩中でしょうか。
 小幡さんがみえました。明日のランチ準備のMr山口の手伝いをして下さるようです。
 そうそう、今朝、いつも庭園の花のお世話をして下さる勝見さんが、メダカの甕をきれいに洗って下さいました。ねこの手の周りがいつもきれいに保たれているのは、彼女のおかげです。メダカの世話は平野さんがマメにしてくださっていてそろそろ、子メダカが生まれるのではないでしょうか。楽しみです。(椎野記)

2016/04/23(土) うぐいすの声が
当番:Mr.岡元、山口(希) Ms.石川、本間
講座・同好会:ハーモニカ、麻雀

朝表から鶯の声が聞こえてきました。鶯の鳴くのは東日本では3月ごろとなっていますが、遅鳴きの鶯?昨日は天気がよく洗濯も良く乾きましたが、今日・明日は曇り(小雨がぱらつくかも)とのことで、どんよりした天気です。
今日はお昼ごはんはありませんので、店内は静かです。今日の講座・同好会は、午前中はハーモニカ、午後は麻雀です。
と言うことで、2階からはハーモニカの音が聞こえてきます。横浜市歌、里の秋、桜貝の歌などなど....
お店に女性が来られ、公園の近くに引っ越してきたが、荷物を運ぶのに車を公園に乗り入れたいと。不動産は管理者に言えば入れると聞いたと。ここには管理者はいないので、市の管理事務所に問い合わせるとのことでしたが、管理事務所に聞いたら車は入れないと言われたようです。それほど大荷物はないようなので、一時的にねこの手の前にでも置いて、手で運ぶことも提案したのですが、こちら側ではなく、反対側からは入れないか調べてみるとのことでした。その後来られないので、入れたのかも。
お昼ごろ来られた方は、メダカを買っているが冬になると藻が枯れてしまうが、ねこの手にある藻の種類・名前は何か?と。その時は面倒を見て戴いている平野さんが不在だったのでわからなかったのですが、午後来られたので聞いてみるとウイロモスか、まつ藻が枯れないとか。値段は高いらしいですが。
お昼になると石川さんが夕餉の準備のため来店。人数を確認し、厨房に入り準備開始。その後本間さんも来られ、一緒に準備中。ご苦労様です。
麻雀の人がぞくぞくねこの手に。今日も盛況でけっきょく17人の方が、一人あぶれです。仲良く交代でお願いします。(^.^)
一応、今日が総会・懇親会への出欠の申し込み締切日なので、提出された出欠表を小林さんがリストに転機中。まだ申込書の提出をされていない方は提出をお願いします。
今日は夕餉がありますので、夕方になるとまた賑やかになってきました。今日は13人の方が参加予定です。今日は夜まで賑やかさが続きます。
山口(希)記

2016/04/22(金) 穀雨の頃
当番:Mr阿部 椙悦 岡元 平野 Ms新庄 大島 椙崎
講座:オカリナ同好会 歌声喫茶

 今日は爽やかな朝を迎える。大岡川の桜もすっかり若葉に代わり、弘明寺公園も若葉でいっぱい。空気も若葉の様な澄んだ香りがいっぱいに広がっているような気がする。大岡川の岸辺には自然に生えた菜の花が咲き、モンシロチョウやギフ蝶が飛び交い、昭和の風景が見えてくる。この時期を穀雨と言うそうで、これから育つ穀物にとって恵みの雨が降る時期でもある。早いもので、桜の花が散ったと思ったら、紫陽花の蕾が葉の間から顔を出している。もうすぐ、ねこの手ハウス近くの紫陽花街道の紫陽花を楽しめるのでは。

 そんな季節が作りだす風景と空気を楽しみながら、ねこの手ハウスに到着する。今日はハッピーな事に、当番全員(金スタ)が超元気に参加し、お茶とお喋りを楽しんだ後、いつもの開店準備に入る。この時間になると「おもてなし3人娘」の造られるランチの内容が気になってくる。

 この所、季節がらもあり来客の多い日が増えている。今日も午前中から来客が多く満席状態であり、ランチの注文数も14食と多く、厨房は忙しいようである。有り難いことに、来店した杉山さんが、その状況をみて厨房に入り、お手伝いをはじめている。・・これぞねこの手風・・

 岩木さんと石川さんが来店。明日の夕餉の準備に来られたとのこと。参加者も13人と多く、楽しい夕餉になること間違いなし。

 さて、今日の気になる料理は「ひき肉のオムレツ」「ポテトサラダ」「菜の花の辛し和え」「具沢山の味噌汁」の4品。心のこもった家庭料理に美味しさも加わり、感謝しながら戴きました。

 食事も終わるころ、稲垣さんと高橋さんが厨房に入り、あとかたずけをして下さる。これもねこの手風ならではの事・・感謝・・

 午後の教室は「オカリナ同好会」、参加者は5人と落ち着いた人数。季節を味わいながらオカリナを楽しんでいる様子。このほか、2時には「歌声喫茶」が始まるが、参加者数が気になるところ。

 メダカの恋の季節になったので、産卵用の発泡スチロールのケースに何度も水を満たして置いたが、いつの間にか減っていて、原因が分からず不思議に思っていたが、二匹のカラスが水浴びをしているところを目撃し納得。思わぬ事でカラスを喜ばすことに。

 歌声喫茶の始まり、参加者は18人、歌集はbS、伴奏は面白トークを交えたウクレレの岸さん。この間までバイオリンの伴奏をして下さった木村さんもお元気そうな様子で参加している。楽しい時間もアット言う間に過ぎてしまい、これからゴミを出し、閉店まで居残るスタッフに精算をお願いし、チャオとします。・・チャオ・・(平野記)

2016/04/21(木) 久しぶりの方々
当番:Mr.山口(希) Ms.本間、村越、黒川
講座・同好会:元気会、着物リフォーム

朝からどんよりした天気です。こちらでは天気予報の一つでは午後3時頃から、別のは夕方から雨となっています。雨は今夜一晩降り、明日の朝からは晴れ→曇りのようです。
今日の午前中は元気会です。だんだん盛況になってきていて今日は7人の方が参加していました。
今日はFryさんとUemさんがお店に。お二人とも最近お見えになっておらず久しぶりと言った感じです。と言うこともあり、定食の注文は15人とねこの手としては最高の人数かも。
先日ミシンを寄贈して戴けると言う方がお出でになったのですが、本格的なミシンの様で、持ち運びに台車が必要とか。着物リフォームの先生に相談していますが、保管場所の問題もあり、既に寄贈いただいている小型のものが使えるかをみて考えることにしています。
今日の献立は治部煮風の鶏肉・シイタケ・人参・ほうれん草のあんかけ、ごぼうと人参のきんぴら、リンゴとさつま芋の甘煮+大根の酢ずけ、豆腐・葱・葉物の味噌汁、それにご飯です。これだけのものを瞬時に考え、作ると言う神業..?
お昼になると食事をする方々でお店はいっぱいに。そのうち、また警告音がピーと。ためしに鳴らしたみたいで、そのうち消えました。
山口(希)記

2016/04/20(水) ねこの手は平穏
当番:Mr.岡元、山口(希) Ms.杉山
講座・同好会:折り紙、スペイン語、麻雀

昨日は昼間は暖かかったですが、夜はかなり冷えました。今日はすっきりした日になるようですが、やはり朝は冷え冷えとしています。
いつものように岡本さんが店開けとお茶の準備中。また今日もねこの手の一日が始まります。熊本ではまだ余震が続いていています。休むところがないので車で寝泊まりする方で、窮屈な中で身体も動かせず、エコノミー症候群で亡くなる方までいらっしゃるようです。お気の毒です。
今日は午前中折り紙とスペイン語があります。卜部さんが10時前に来られ、折り紙があるはずですがと。10時半からなので少し早すぎましたか。
総会(ねこの手の集い)の冊子を会員の方とご希望の方にお配りしています。まだお渡ししてない方は来られると気にお渡ししていますが、気がつかない時もありますので、受け取ってない方はお声をおかけください。
今週末、有志の方がに今さんのお宅で故人をしのび奥様を励ます会をやるそうです。奥様も今は年金の手続き等お忙しいとのことですが、落ち着いたら、またカラオケなどに出られるとよいのですが。
折り紙に参加される方々が集まりだしました。ただ、スペイン語も11時からあり、2階に上がってしまうと、店番がいなくなることになってしまいますので、どちらかが1階で店番件同好会・教室をすることに。まあ、これもねこの手ですので、臨機応変に。
ミシンを寄贈して戴けるとのお話がありました。ありがたいです。ただ、本格的なミシンの様で近くまで運んでいただけるようですが、台車がないと持ち運びは難しいとのことで、着物リフォームの方と相談しますが、戴いても置き場所の問題もあり、折角のお話ですが、難しいかも。
天気もいいので表に出ると、秋川さんがぶらぶらと。スペイン語は11時からなのですが、早めに来られたようです。スペイン語の後麻雀もやられるので、時間がないのでとお昼ごはんを取られるとのこと。
けっきょくスペイン語は1階でやることに。杉原さんが到着。しばで歌を聞いて批評?して戴くことに。それでも途中でお客さんが来られ、コーヒーのご注文があったので、コーヒーをお淹れして、生徒さんと一緒に2階でやることに。
スペイン語が終わり1階に下りると、杉山さんがちょこんと座っていました。今日も当番をやるとか。
そのうち麻雀の人が続々とお店に。この前は16人集合となりましたが、今日は17人....ひとりあぶれであと交代かも。
午後は水曜日の午後の常連さんを含め沢山の方が集合、座る場所も足りないぐらいお店はとても賑やかになりました。
新しくパソコンをやりたいと言う方がお店に。木曜日月2回やることにしました。その方とお話していると店内にピーという警報が鳴り響き、ずっと止まりません。ロック番号を適当に押してやっと止まりましたが、もう一度やっても警報はならないと。どこを押したのか?
と言うことで賑やかさは4時までずっと続きました。
今日もねこの手は一日平穏無事に終了です。
山口(希)記

2016/04/19(火) 暖かくなりました。
当番:Mr.平野、阿部、椙崎(悦)、岡元、山口(希) Ms.本間、椎野
講座・同好会:パソコン、習字、ブリッジ

 新緑の季節、新しい緑が目にやさしいです。どこかで鶯も鳴いていて、楽しい気持ちでねこの手にきました。まだ本間さんが到着していなくて、メニューが決められません。とりあえず、みそ汁のだしをとり、お米をといでおく事に。本間さんが来なければ、今日のランチはなしになるところです。
 本間さんが筍をいただいたと、筍をもってきてくださいました。筍ごはんをつくりました。菜花の辛子あえ、肉じゃが、大根の酢漬け。と言う献立でした。春らしいメニューだとおもいますが、いかがだったでしょうか。
 お天気がよくて、ランチも賑わっていました。勝見さんのお母様もひさしぶりに見えて、ランチを召し上がっていらっしゃいました。いつもながら、仲良し親子さんです。
 外の野菜が「ほうれん草」となっているのですが、ほうれん草にあるべき赤い根がついていません。でも、葉っぱは確かにほうれん草です。不思議。時々、名前の知らない葉物野菜がきます。私も、ここで新しい野菜の名前を覚えました。ほうれん草と小松菜くらいしか分からなかったのですが。その他にもいろいろ教えて戴く事も多いです。
 外のめだかが元気に泳いでいます。そろそろ卵を持つ頃でしょうか。こちらで戴いた我が家のめだかも大きくなりました。目撃しました。平野さんが、めだかの水槽用に(発泡スチロール)に貯めた水を、何とカラスが美味しそうに飲んでいるのを。水が減っておかしいと言っていたのは、カラスのせいなのです。(椎野記)

2016/04/16(土) 地震
当番:Mr.岡元、山口(希) Ms.朝立、堀口、田村、竹畠
講座・同好会:絵手紙、麻雀

また少し寒くなりました。明日は雨のようです。
熊本では大地震が起こりました。こちらでも別の地震で少し揺れましたが、ほとんど影響のない程度でした。ここは災害にはあまり影響されない恵まれた場所の様な気がします。今のところですが。
今日は午前中絵手紙があり、朝から盛況です。後で作品を添付しますね。(^.^)
いつもハーモニカに来られる方がお店に、2階に上がろうとするので絵手紙に来られた?とお聞きしたら、1週間間違えて来られたようです。よくあることです。
厨房では今日の料理を何にするか思案中でしたが、熟慮の結果カレーになりました。といっても火曜日のカレーとは一味違うカレーとか。
絵手紙の作品が出来ましたので載せました。いつもすてきな作品です。
すでにご存じの方が多いのですが、9日に今さんが亡くなりました。ねこの手では麻雀に来られていました。奥さんも寂しくなると思います。ご冥福をお祈りします。
厨房では食事が終わると絵手紙に来られた田村さんと竹畠さんが洗い物を。竹畠さんは厨房デビュー?と思いましたが、とりあえず今日だけと。またお待ちしています。
2階の麻雀は盛況で16人の方がジャラジャラと楽しまれています。健康で楽しめるのが何よりです。
平野さんがぶらりとお店に。でもコーヒーのサービスに平野さんをご指名になる常連さんはすでにお帰りに。ちょうど本間さんが三味線を取りに来られたのでもう一人お店にいたIngさんとお2人にコーヒーのサービスをし、3人でお喋り中です。
山口(希)記

2016/04/15(金) 瑞々しい桜の葉が
当番:Mr阿部 椙悦 岡元 平野 Ms大島 新庄 椙崎 本間
講座:篠笛教室 ミニ額画教室

 大岡川の桜の花が散り、今では瑞々しい葉が吹き出し、すっかり
風景が変わり、空気も青味の帯びた香りがする様な。桜は散ったが、春の花はこれからが本番の様子。植物だけでなく、大岡川の生き物も変化が見られる。これまで見られた水鳥に代わり、小魚を食べる鵜や鷺の姿が見られ、1センチにも満たないボラの稚魚が遡上し、産卵期を迎えた丸々と太った鯉が活発な動きを見せる。水中の中も、我々の知らないドラマが展開されているのではと思わせられる。今日もそんな風景と風を感じながらのねこの手ハウスがよい。

 今日もスタッフ(金スタ)全員が揃いハッピーな思い。私の年齢になると、生きていることだけでも幸せを感じてしまう様だ。いつもと変わらず男衆は野菜の仕分けを、「おもてなし3人娘」は厨房でランチの支度に入る。そして、本間さんは明日の夕餉に取り寄せる料理を選んでいる。・・今日の料理は何か?気になるところ・・

 午前中の教室は「篠笛教室」、参加者は12人と大賑わい。「上を向いて歩こう」「灘そうそう」「背い比べ」等の曲が聞こえてくる。練習中に園児の集団が現れると、園児に聞こえとばかりに「さっちゃん」に早変わりする。練習と言うよりも、奏でることを楽しんでいるようにも思える。篠笛の音で弘明寺公園が更に爽やかになった様な。

 「おもてなし3人娘」「金スタ」の名ずけ親は大島さんで、絵手紙だけでなく文才もあるように感じてしまう。その「おもてなし3人娘」が造られた料理は「豚肉、蓮、人参の甘煮」「白菜と油揚げの煮びたし」「リンゴとキャベツのサラダ」「さつま芋と玉ねぎの味噌汁」「白玉ぜんざい」の5品。おもてなしの心が籠った絶品料理に大満足。

 気温も上がり、野菜が傷みやすいことから、昨日女性陣が新聞紙で袋を作って下さった。何か昭和初期を思わせるような懐かしさを
感じてしまう。ちゃぶ台や蚊帳やハエ叩き等等が、走馬灯のように浮かんでくる年ごろになってしまったような。

 沢山の黒米を注文したご婦人が来店。そのお客様は「ねこの手ハウス」の黒米が美味しいと言われ、遠路三崎から来られたと言われ、こちらが恐縮しきり。

 ねこの手ハウスのメダカのお腹に、卵がいっぱいつきだしてきた。そろそろ養殖の時期となったので、養殖ケースを用意し水作りを開始する。これからがお楽しみです。

 午後の教室は「ミニ額画教室」、参加者は5人とこじんまりした教室であるが、家庭的な雰囲気でいつも楽しそうに作品に挑んでいる。今日は、絵筆をとらず、本革で超可愛い豚や牛のラップ作りをはじめている。・・私も欲しい・・

 天気も良く、喫茶室は一日中賑わいを見せている。今日はゴミ出しの日。ゴミを出して精算をしてチャオとします・・チャオ・・
(平野記)

2016/04/14(木) 来週土曜日夕餉があります。
当番:Mr.岩木、岡元、山口(希) Ms.本間、村越、黒川
講座・同好会:ギター、パソコン

天気予報では昨日の晩から雨で今日一日は雨もようでしたが、雨はそれほどでもなく、午前中出かけた際は傘なしでOKでした。お昼近くになってもほとんど分からないくらいの雨がパラパラの状態です。
来週土曜日23日5時ごろからねこの手の夕餉があります。食事が中心の会です。楽しくお喋りを。参加をお待ちしています。
今日のお昼は本間さんの特製料理です。シソ入り鶏肉のピカタ(焼きねぎの付け合わせ)、鰹節出会えたほうれん草、辛み大根の甘酢漬け、筍ごはん、ネギ・わかめ・シメジのみそ汁と見た目もきれいな料理です。
2階からギターの音色が聞こえてきます。先生はご病気で来られていませんが、生徒さんの自習練習。学芸会にはぜひ演奏をとお願いしています。
山口(希)記

2016/04/13(水) 今日はベトナム料理です。
当番:Mr.岡元、山口(希) Ms.山内、田村、小林
講座・同好会:編み物、麻雀

朝からどんよりしています。今夜から明日に掛けて雨の予報ですが、もう今日も雨がパラパラと降ったり止んだりとしたはっきりしない天気となっています。
今日のスマホ食堂はベトナム料理からピックアップしてみました。
醤油の代わりに魚醤を使います。ベトナム料理ですからヌクナムですが、タイのナムプラーを使いました。
料理の名前は肉詰め厚揚げのトマト煮です。豚のひき肉に人参・シイタケ・ナムプラーを混ぜ、厚揚げの中に入れ、トマト缶に再度ナムプラーを入れたものの中で煮たものです。
これにほうれん草とえのきだけの酢味噌和え、山内さん・田村さん特製のネギ・人参・ほうれん草が入った炒り豆腐、それに筍の味噌汁とご飯、デザートのバナナです。今日は14人分用意しましたが、おかげさまで完売となりました。
表では岡元さんが野菜を入れて来た段ボールを返送するためのパッキング作業を。けっこう手間がかかる力作業です。助かります。
2階では編み物教室が。今日は天気のせい?生徒さんは少なめと言うか先生と生徒さんでお二人です。
今日は水曜日なのでTnkさんとImさんが来られる日ですが、Tnkさんは来られずでした。仕事のシフトが変わったのかも。それでもIMさんは予定通り?お店に。皆勤賞の本間さんも来られ、メンバー交代的な感じです。

山口(希)記

2016/04/12(火) ねこの手の集い(総会)の準備中です。
当番:Mr.平野、椙崎(悦)、岡元、阿部、山口(希) Ms.本間、椎野
講座・同好会:パソコン、ウクレレ、英会話、三味線

ねこの手の集いの準備をしています。昨日は資料の印刷・郵送の準備をしました。印刷には、黒沢さん、岡元さん、新庄さんが行ってくださいました。午後からは、資料のまとめと、袋づめの作業を行いました。それには、村越さん、杉原さん、石川さん、黒川さん、稲垣さん、小林さん、椎野が手伝いました。お手元に届いたかたは、お返事をお知らせください。
 今日は良い天気です。講座も多い日で、ランチも次々と注文がありました。いつもは余るカレーも完売しました。ありがとうございました。
 桜はすっかり散ってしまいました。今年も、大岡川沿いの桜も見事でした。少し長く楽しめたと言っても、やはり、「花の命は短くて」・・・です。昔より川もきれいになって、ボート遊びをする方たちもいます。
 ねこの手の桜まつりも盛況のうちにおえました。掘り出し物を安い値でゲットされた方、良かったですね。また来年です。ありがとうございました。
 2Fから、三味線の心地良い音色が聞こえてきます。少し眠くなるような。春ですね。(椎野記)

2016/04/09(土) 暖かい日です。
当番:Mr.岡元、山口(希) Ms.小林、山口(百)
講座・同好会:ハーモニカ、麻雀

朝は少し肌寒い感じがしましたが、日中は暖かい日です。
朝さんがハーモニカに参加の方が来られ、低床椅子に座ってお休みになっていたので、昔風な写真をらせていただきました。
桜祭りも終わり、次は春休み。これが終わると今度は総会(ねこ手の集い)があります。案内はねこの手に来られている方には講座・同好会ごとにお渡ししています。後は郵送の方、メールでご案内します。
山口(希)記
 お見かけした事がある女性が大量の夏みかんを持って来てくださいました。そういえば、少し前に持って来てくれると言われたのを思いだしました。味見をするとちょっとすっぱかったけど、美味しいという人もいて、50円と20円の値段を付けて店頭で販売。

ねこの手の集いの資料作り。絵手紙の大島さんには大活躍していただきました。大島さんのカットがふんだんに載っている永久保存版にしたい資料です。
 月曜日が印刷と作成と発送作業で、何人かに声をかけていますが、作業材料をねこの手に持参すれば、その場に居る人達がわっとやってくれるのが毎度のことで、今日も村越さん、小林さん、大島さんが手際よく用意してくださって、月曜日の印刷はばっちり。

 作業が終わった頃、初来店者の男性と女性。関心を持たれた感じでしたので、資料をお渡ししてお話。良い出会いになるかも。

 元さんが二回目の来店で閉店作業をしてくれて、レジの締めもしてくれて、昨日が10円不足で、今日が不足なしだと喜んでいます。月曜日の印刷の原稿を元さんに渡して準備万端。
 小林さんは久しぶりに厨房に入って片付けや掃除をしてくれて、きれいになりました。
 月曜日午前中エスペラント入門講座に初参加の人がいます。関心がある人は10時に来てみてください。Mr.山口が教えます。
 午後1時から資料作業です。人手があると短時間で終わります。
ホッチキス持参をお勧め。
(山口百記)

2016/04/08(金) 桜の花も今週いっぱい?
当番:Mr阿部 岡元 平野 Ms大島 新庄 椙崎 勝見 山口
講座:絵手紙教室 俳句同好会 お茶を楽しむ会

 昨日の雨と風で散った桜の花で大岡川の川面や遊歩道がピンクで埋まりつつあり、雪が降った様。今日は風もなく暖かな朝をむかえ、桜も交えほのぼの感がいっぱい。早朝から遊歩道では屋台の準備が進んでいて、活気に満ちあふれている。そんな風景を感じながら自転車を走らせ、ねこの手ハウスに到着する。

 今日の金スタは、都合でお休みの椙悦さんを除き、全員元気に参加する。大島さんは絵手紙の教室を開き、新庄さんと椙崎さんは厨房でランチの支度を、勝見さんは庭のお手入れを、男衆は野菜の仕分けを始める。桜祭りで出た多くのゴミは、勝見さんにお願いすることにした。このゴミは一気に出すと町内に迷惑がかかるため、小出しにするとのことで、ご苦労様の思い。

 午前中の講座は「絵手紙教室」、参加者は12名と大賑わい。物を持った自分の手を見ながら、その様子を描いている。教室からは笑い声が絶えず聞こえて来て、楽しさがこちらに伝わって来る。

 午前中の来客は杉さん、秋さん、お隣さん、お茶を楽しむ会の本間さん等等でそれなりの賑わい。本間さんは和服で登場、超お似合いです。

 さて、今日のお楽しみランチは「白菜と豚肉の煮物」「ほうれん草のおひたし」「蓮、にんじん、こんにゃくのきんぴら」「赤大根の酢ずけ」「大根の味噌汁」の5品。豊富な野菜の旨みを活かした、美味しい料理に感謝しながら戴く。今日は17食分のオーダーがあり、椙崎さんと新庄さんの奮闘ぶりが分かるような。このお二人は忙しさもありランチをとったのが1時頃で、本当にご苦労様の思い。

 表で、山口さんの顔見知りでありそうな方と、久しぶりに会ったような声が。表に出てみると、椙崎さんのご主人と娘さんと超可愛いお二人のお孫さんが立ちよつて下さっている。

 午後からの講座は、「お茶を楽しむ会」と「俳句同好会」の2講座。
「お茶を楽しむ会」は11人、「俳句同好会」は4人の参加。どちらの講座も午前の講座同様に、楽しさがこちらに伝わって来る。 

 ここで今日の一句を紹介。「喧騒を 静かに受ける 桜かな」 ふららこさん。「春風や 心に決めて 丘に立つ」 檸檬さん。「春風や 目刺し食う酒 楽しけり」 愚童さん。私にはとても難しそうな講座なので、尊敬しまくりです。

 今日はゴミ出しの日、これからその支度をして、ちょっと早めに帰ります。・・チャオ・・(平野記)

 

2016/04/07(木) 朝から雨
当番:Mr.岩木、山口(希) Ms.本間、黒川、村越
講座・同好会:元気会、着物リフォーム

昨日のバザー品10均販売も無事終了、岡元さんや折り紙の皆さんが協力して戴いて残った品物の袋詰も終わりました。ご苦労様でした。
朝から雨なのでお客さんもなく、桜祭りで使った品物を来年のために整理・まとめて袋にいれて今年の桜祭りは完了です。
桜まつりが終わると、今度は5月の総会(ねこの手の集い)のための冊子や案内の発送作業です。今年の冊子の表表紙は大島さんに描いて戴きました。素敵な表紙です。
ねこの手の前の桜も雨に湿り落ちて行き、だんだん下の道路を埋め尽くしていきます。
2階では元気になられた阿部さんを交え4人の方が元気体操を。終わると至福の時の食事です。桜祭りも終わり、雨の日なので今日の食事は少なめの8人です。でも献立はいつもの滋養と健康、それに美容によい(?)、ワサビ菜の味噌辛し和え、さつま芋とリンゴのサラダ、煮込みハンバーグです。
午後になると着物リフォームが始まります。雨ですが、先生をいれて6人の方が。何が出来るのでしょうか?
1階のお店では平野さんが来られスタッフの人たちと談笑中です。
山口(希)記

ご存知の方も多いかと思いますが、ねこの手運営委員の古畑さんが「世界を変える知的障害者」ロバート・マーテインの軌跡を翻訳されました。(現代書館発行)障害者を施設に囲い込むのが普通と思われていた時代から、人として、社会の一員として普通に生きるのが当たり前になってきていますが、その大きな力になったのは「自分たちの事は自分たちで決めたい」と主張したロバートの活動によるところが大きいのではないかと思います。山下さんが寄贈してくれたものがねこの手図書にあります。是非読んでください。
(山口百記)

2016/04/06(水) 晴れました。
当番:Mr.岡元、山口(希) Ms.朝立、黒川、本間、杉山
講座・同好会:スペイン語、麻雀

昨日は午前中ぱらついたので10円均一バザーは今日に延期でした。今日はお陰様で朝からいいお天気になりましたので、岡元さんと早朝から準備です。桜のピークは過ぎたので、先週のように人が沢山とはいかず、チラホラ的な感じですが、少しずつでも売れています。今日は折り紙の日ですが、皆さんがバザーの販売員として活躍して戴いています。助かります。
明日は朝から雨の予報ですので、バザーの販売は3時頃に終了予定ですので、ご興味のある方は馳せ参じてください。(^o^)
今日は厨房当番日ですので、昨日仕込みをやっておきました。今日はニラレバー炒めとあげ豆腐と菜花のとろみ煮、それにポテトサラダ、リンゴと甘夏のデザート、味噌汁・ご飯です。ニラレバーは味が薄かったようで、調味料を追加戴いたとのことです。レバーは血抜きや下味に時間がかかりますが、たまにはと言うことで。
お昼すぎると、先週は1階桜祭りでお休みでしたが、今日はいつも通り麻雀の方々がおいでに。
水曜日なのでTnkさんがお出でになりましたが、お仕事?ですぐお帰りに。いつもの元気な声が聞こえず残念です。
昨日男の人が来て、ギターはバンドで演奏していて、ウクレレもプロ級で、その他英語は自分で勉強しているとか。社協の仕事もやっているとかおっしゃっていました。また来られるようです。
山口(希)記

2016/04/05(火) 桜まつりはぶじ終わりました!
当番:Mr.平野、阿部、岡元、山口(希) Ms.本間、椎野、大島
講座・同好会:パソコン、習字

朝から店内は賑やかです。雨が降り出しました。バザー品がずいぶん残っていて、今日から値下げをして販売する予定です。ところが、この雨で、外にだすことが出来ずに中止に。これを目当てに来店した方たちで、賑やかになっていたのでした。雨がやんだので、と午後になってきたお客さんもいました。残念。
 天気が悪いにも関わらずランチの注文も9食でました。鳥の空揚げ、油揚げ卵、ほうれん草のおひたし、大学いも。といった献立でした。他の用事で来た大島さんも手伝ってくださいました。平野さんが後片付けの洗い物をしてくださって、助かりました。
 みなさん、バザー品の残りの掘り出し物を、安く買えると期待しています。明日は晴れるといいですね。
 桜も満開です。弘明寺の裏の桜は枝ぶりも良く、「名木」と伝わっていて、大ぜいの人が写真撮影に訪れています。あちこちに桜の木があって、日本は本当に「桜の国」だとおもいます。ねこの手の「桜まつり」皆様お疲れさまでした。来て下さった皆様、協力して下さった皆様、ありがとうございました。(椎野記)
平野さんがどなたかから甘夏を戴いてきて、ねこの手で売って戴きました。遠くまで行かれたみたいです。ご苦労様でした。感謝です。
山口(記)

2016/04/02(土) 桜まつり最終日
昨夜からの雨はなんとか朝には上がり、気温は低めで曇ってはいますが、雨の最終日とはならなかったようです。
今日は野菜の入荷もあるので朝はバザー品の箱明けと野菜の仕分けの人でお店は朝から賑やかです。
昨日お子さんが二人行方不明とのことで、お母さんが必死で探していましたが、その後戻ってこないところをみると、無事見つかったのではないかと思います。
昨日は初日と比べるとお客さんは少なめで、初日にはメニュー品は早々と売り切れになり、スタッフの人が食事が出来ない状態でしたが、昨日は余裕で食べられたようです。
今日は天気は悪いですが、土曜日ですのでお客さんの出があるといいのですが。バザー品もお陰様でかなり売れています。
弘明寺商店街や大岡川の桜並木の所は人がいっぱいですが、ねこの手の方はポチポチです。
それでもお昼を過ぎるとお客さんや常連さんが続々とお店に。
食事が次々と出ていきます。
表は気温が低いのですが、男性陣、女性陣とも頑張ってバザー品の販売をしています。午後は、喫茶は2階も使って大盛況でした。と言うことで、今年の桜祭りも大盛況のうちに終了、これからは打ち上げで締めくくります。
山口(希)記

桜まつりを楽しみつつ頑張ったスタッフは大勢いましたが、打ち上げに参加できない方達も沢山居て、結局22名の人だけが打ち上げに参加しました。一階で22名というのは桜まつりの打ち上げか、年末のご苦労さん会の時ぐらいで、席作りに奮闘しましたが、何とか全員席につけました。料理は前もって生協に注文してあったあまり手間のかからないものと、店頭のほうれん草の残り。ビールは飲み放題。食べ物が殆ど完食されて物足りないぐらいでしたが、無料ですし、盛り上がっておしゃべりできたし、桜まつりを締めくくれて良かった良かったということで。
 火曜日、雨が降らなかったら、全品10円で販売予定です。掘り出し物を探しに来てください。残り物に福ありかも。
 みんな楽しかったねー!と口々に言いながら帰って行きました。
楽しかったね。
(山口百記)

2016/04/01(金) 桜まつり二日目
当番:大勢
講座:無し

 昨日は天気も良く桜も満開に近い事もあり、弘明寺公園に訪れる方が多く、当然ねこの手ハウスに立ち寄る方も多く、バザー品が飛ぶように売れている。厨房も行きつく暇もないほどの忙しさでご苦労様の思い。この忙しさを察してか、スタッフの方々も大ぜいが参加しお祭り騒ぎとなっていた。今日は曇り日で、昨日とは違い、午前中は落ち着いた状況の様。

 この時期は桜だけでなく、タンポポや野菊や名も知れない野の花も、注意して見ると派手さはないがわびさびを感じる美しさがある。ねこの手庭園を整備して下さる勝見さんが、そんな花をさりげなく活け花として、また季節の届け物として店内に飾って下さる事に感謝の気持ち。

 昨日の厨房は、話をしている時間もないほどの忙しさであったが、今日はいつもの厨房に戻り、お話しを楽しみながら、お祭り料理に向き合っている様子。安くておいしいお祭り特別料理にありつけた方はラッキーである。そのお祭り料理は「特製稲荷寿司」「具沢山豚汁」「お汁粉」「甘酒」の4種類で飛ぶように売れている。外もお昼近くには大ぜいのお客様がバザー品に群がりを見せている。そのほとんどが女性客で、改めて女性パワーと生命力を感じてしまう。

 生命力と言えば昨年生まれた、ねこの手メダカがもうすぐ卵を生むようなお腹をしている。花だけでなく、ここでも春の光を感じてしまう。昨年は沢山生まれたメダカの赤ちゃんの多くに貰い手があり、立派に育っていることと思う。

 黒川さんの娘さんとお孫さん2人が来店。そのお孫さんは美しい大きな目をしていて、可愛い事この上なし。黒川さんの幸せな顔が印象的。この後はMs山口にバトンタッチ・・(平野記)

 みなさんに気遣われてパソコンの前。バザー品が減っていることもあり、お客さんは昨日ほどではないです。岩木さんがビールがあるか確認のためだけに来てくれて、生協に注文してあると言うと安心して帰って行きました。生協に注文してあった打ち上げ用食材が沢山届きました。ビールもちゃんと。明日4時に閉店して5時頃から打ち上げです。参加希望者は是非どうぞ。雨が降らなかったら火曜日に全品10円で売ることになっています。

 中島さんがみなさんにと言って、桜もち?道明寺?をスタッフのみなさんにと、沢山作って持って来てくれました。スタッフが沢山いますが、みなさんに行きわたりました。病み上がりで、何もできないからと言って。ありがたいことです。そう言えば、去年はちらしずしを沢山作って持って来てくれたのを思い出しました。すごい優しさのエネルギーです。

 高橋さんのお友達がおしゃれなバッグを持って来てくれて、値段をつけてほしいと言うので、300円から500円を付けたら、その場で売れていきました。
まだ二時過ぎですが、人波が落ち着いて、暇だからと椙崎さんと新庄さんが明日のカレーの下準備を始めてくれています。楽しそうに作ってくれているので疲れ過ぎてないようで・・。
 遠藤さんが来てクッキーをスタッフに配ってくれています。カンパを気にしてくれています。今年度から会費をなくし、カンパ制にすると聞いた人たちがカンパはいつすれば良いのかと気にしてくれています。5月のねこの手の集いの時、カンパ箱を用意することになっていますが、良い雰囲気をもっとも大切にしたいので、店内ではカンパカンパと声かけはしませんが、16年たち、ねこの手がなくてはならない場になっている方達が増えたので、会費なしで自然体でやっていけるかと。
 お客さんが少なくてスタッフが多いですが、スタッフが楽しそうに談笑しています。曇ってきましたが、雨は夜降ることになっています。
これで閉店まで静かに続くかと思いきや。鈴木さんの知り合いでもある人たちが10名以上大丈夫ですか?と。二階へ案内。コーヒーが何人か甘酒が何人か急に忙しくなりました。
 4時5分前。みなさんでわっと動き出して、片付けも早い!
片付けが終わった頃、麻雀の常連さんが片づけを手伝おうとして、急いで来たけど片づけが終わっていると残念そう。明日、もし来れたらお孫さんを連れて来るそうです。
 明日も楽しもう!
(山口百記)
 


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.