ねこの手ハウス日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2016年2月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
最新の絵日記ダイジェスト
2024/05/11 五月晴れ
2024/05/10 今日も良い天気です
2024/05/09 なんか寒い感じ
2024/05/08 蒸し暑いです
2024/05/07 ねこの手再開!

直接移動: 20245 4 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 月 

2016/02/27(土) 朝から講座が2件
当番:Mr.岡元、山口(希) Ms.山口(百)、小林
講座・同好会:ハーモニカ、スペイン語、麻雀

朝Mr.岡元と店開け、お茶の準備が一段落すると、二人は大部屋小部屋に分かれそれぞれの講座に。特に午前中は当番の人が講座・同好会に参加していると店番がいなくなってしまうので、1階のお店でやることもありますが、今日はSghさんが来られたので店番をお願いして2階に。スペイン語の歌は今はエルチョクロと言うアルゼンチンタンゴ
です。次回はキエレメ・ムーチョです。ご興味のある方は参加ください。隣の部屋はハーモニカですが、スペイン語でも音楽をやっているのでハーモニカの曲は?でした。
山口(希)記

 お昼ごろ到着。初めての女性が高橋さんとねこの手で待ち合わせだと。小林さんが最近来てないので心配している人が。Mr.山口は小林さんが来られないなら、自分が月間予定表を書くと言うので、小林さんが書く予定にしているからと阻止。
 高橋さん到着。今日は定食がないと知って、お友達のために豪華なお弁当を作ってこられました。みなさんもどうぞと言われましたが、満腹で・・。残念!久しぶりに来店のYsさんが喜んでよばれていました。それから4時近くまでみなさんでおしゃべり。まだ仕事をしている人ですが、一人暮らしで暗い顔をしているお友達にねこの手の場が良いと思って、誘われたそうです。

 歌集のNo5の曲を決めねば、作ってくれる人が、その気を失くされても困るので、杉原さんと石川さんと曲目を選びました。自分が歌える歌を中心に。今年中には何とか作りたいものです。

 小林さんが来て、来月の予定表を書いています。残念ながらギター教室は当面できません。ねこの手でまたギターを教えるんだ!という気持ちで早く回復されると良いのですが。

 外の販売用の本の中に「悲しみの底で猫が教えてくれた大切なこと」がありました。確か全国の書店員に選ばれた本の中に入っていたような・・。どなたが販売用棚に置いてくれたのか。きっと猫好きの謙虚な方でしょう。まるで映像が見えるように引きこまれて一気に読みました。実話ではないものの、世の中捨てたもんじゃないと思える本です。販売用ではなく、店内の書架に回しておきました。
 シルクさんが手作り毛糸人形を沢山持って来て、手作りが好きな石川さんといろいろ話しています。とても素敵なほのぼの人形です。
 元さんが厨房の閉店作業に入っています。殆ど知らない事がないほど、ねこの手作業を網羅してくれています。心強いことです。
 麻雀のメンバーが増えて、世話人の力さんが譲って譲って、暇になり、何回も一階に下りてきます。
 もうすぐ4時。今日も、今週も楽しく終了予定。
今日の画像は昨日の歌声喫茶の後、岸さんが歌って演奏してくれた時のものです。
(山口百記)

2016/02/26(金) 金スタ全員が揃う
当番:mr阿部 椙悦 岡元 古畑 平野 Ms新庄 大島 椙崎 山口
講座:アロマ教室 オカリナ同好会 歌声喫茶

 相変わらず寒い日が続いているが、確実に春が近づいているような今日この頃。今日がピークとのことで、これから徐々に過ごしやすくなるとのこと。桜の花芽も少しずつ膨らんで来ているし、野の草も吹き出て来ているし、パンジーや桜そう等の春の花も勢いついて来ている。先日は弘明寺公園でリスの姿が見られ、春の兆しがそこまでと言った感じになって来た。そんな中のねこの手ハウス通い。

 今日はハッピーな事に、金曜スタッフが全員元気に揃い、みんなでお茶とお話しを楽しみ、至福のひと時を過ごす。10時には全員持ち場に着き開店の準備に入る。男4人衆は野菜の仕分けを、女性「おもてなし3人娘」はランチの支度を。男衆は話をぼちぼちしながらの作業を、「おもてなし3人娘」は盛んなお話しをしながらの作業で、実に楽しそうに事を運んでいる。・・この差は・・

 午前中の講座はアロマ教室、参加者は5人で全員女性。花粉症に効果があるアロマオイルをお試し中である。もしかしたら若返りと美しさが倍増するのではと、私の勝手な想像力をかき立てる。部屋中が、春を感じさせるような香りで、いっぱいになっている。

 1番客は野菜購入の常連さん、2番客は杉原さん、古畑さんも来られ、会計のお仕事を。川上さんも、田村さんも、岡元母ちゃんも来られ今日は歌声喫茶もあることから、忙しくなりそうな気配が。

 さて、今日のお楽しみ料理は野菜たっぷりの「高野豆腐の八宝菜」「キュウリとシーチキンとリンゴのサラダ」「青菜とカニカマの和えもの」「大根とわかめの味噌汁」の4品。栄養も味も満点で、おもてなしの心も籠っていて、みんな大満足の様子がうかがえる。

 午後の講座は「オカリナ同好会」。教室と違い、先生は存在せず、自主的に練習をしている。参加者は5人でこの季節にピッタリの「桜」の曲を練習中。

 歌声喫茶の始まり。伴奏はトークのお上手な岸さんのウクレレ。
歌集bQで歌うことに。歌集は全部で4部あり、5部目は準備中とのこと。参加者は17人、歌い始めは「早春賦」、春を思い浮かべながら歌うことに。「花」や「春よ来い」等、春に相応しい歌を大いに楽しむこと一時間。

 ねこの手桜祭りもあと一月余り。ねこの手喫茶室に大島さんが書いて下さった、素敵なねこのイラスト入りのバザー品寄付の、受付案内が掲げられている。楽しい桜まつりになるよう、是非皆さんの協力をお願いします。

 楽しい一日も終盤に、これからゴミ出しをし精算をして閉店とさせて戴きます。楽しい一日に謝謝・・それではチャオとします。
(平野記)

  歌声喫茶の後、ウクレレ教室に関心がある浅井さんの友達が残っていたので、岸さんが一曲弾きましょうかと言って、二曲披露してくれました。残っていた人たちは大喜び。歌声が終わって来た村越さんも、ラッキー!と言って聴き入りました。
 (山口百記)
追伸:今週火曜日、アロマのかっての参加者の方がアロマ入りネックレスの代金がなかなか先生に渡せないと言われるので、本当はお金はあずからないのですが、お困りでしょうからと、金曜日のアロマの時に渡しますと言って5000円預かりました。袋に受け取った人の名前を書き、先生に渡すと書いて、バッグへ。その後すっかり忘れていて、今日思いだして、アロマを休んだので渡し損ねたと気づいてバッグの中を探しても見当たらない。周囲にいた人達みんなが心配してくれて、探しているうちに思いだしました。バッグの中の銀行の封筒を見つけて、ゴミ箱に捨てたのを!それを思いだしてから、こちらで探すのをあきらめ、もしや今日出したごみがゴミ置き場に残っていればと確認したけど、もうゴミはなし。となるとあきらめが早い。おいしい柚子酒をいただいたから良しとしようと。で、帰って、ゴミ箱の中を見ると、何と銀行の封筒がそのままある!封筒の中を見ると、5000円入ってる!ゴミ箱に捨てたのは今朝、ゴミ捨てに行った後だったようで・・。お騒がせしました。とかく、ぼんやりしての行動が増えたので気をつけねばと大きく反省した事件でした。心配してくれた人達ありがとうございました。

2016/02/25(木) 講座がないと人も少なめ
当番:Mr.岩木、岡元、山口(希) Ms.本間、黒川
講座・同好会:パソコン、オカリナ

朝ねこの手に来ると既に店開けが完了、岩木さんが一人ポツンと。
暫くすると岡元さんが軍手をして.....マンションで業者がペンキを塗るので、その準備とか。いろいろご苦労様です。
10時頃には厨房担当のお二人が来られ、準備開始です。それでも午前中はパソコンの教室はありますが、講座的なものはないのでお昼の予約も少なめです。
パソコンの教室が終わり、1階に下りてくるともう皆さん食事中。至福の時です。今日は豚肉をソテーしたピカタ、大根と柚子の甘酢漬け、ごぼうのきんぴら、ほうれん草のお浸し、レンコン団子入り味噌汁+ご飯です。
食事が終わると午後からはオカリナの教室が。オカリナも人気の教室の一つです。金曜日のオカリナは先生の体調がすぐれず、現状自習みたいですが、木曜日は先生も生徒さんもお元気で、今日もさくらさくらなどおなじみの曲が聞こえてきます。学芸会までにはいろいろな曲が聞く事が出来るかと思います。
1階では食事を終えた方がお喋りを続けています。そのうち少しずつお帰りになり、3時頃には常連さんだけが残りました。そろそろ3時のあなたがお見えになるころです。......見えました。いつもの100円のコーヒーのご注文が。
そのあと元気な声が...岡元ご夫妻がどこかからのお帰りに立ち寄りになりました。
山口(希)記

2016/02/24(水) 寒いです。
当番:Mr.山口(希) Ms.山内、田村、山口(百)、杉山
講座・同好会:編み物、麻雀

もうすぐ春なのでしょうが、寒いです。夜はにわか雨か雪になるとか。でもねこの手は元気にやっています。今日は厨房当番の日なので朝の店開けを急ぎやり、その間に他の当番の人はお茶やご飯の準備を。今日の食事は鶏肉と野菜の甘酢あんかけ、白菜とシーチキンの甘辛春雨炒め、ほうれん草の鰹節和え、デザートはリンゴ、それに玉ねぎとわかめの味噌汁+ご飯です。
午前中編み物の予定ですが、10時半になってもお二人だけ。先生は?途中かも。やはり後から電話があり、近くの坂を上がっていると。けっきょく4人の生徒さんが来られ、無事!開始となりました。作品はよくわかりませんが。楽しく編むことが大切なので....
定食は編み物の人も入れて13人の予約が入り、完売となりました。(^o^)
山口(希)記

 お昼ごろ到着。先週きくえさんが来なかったので、今日は来るかね来るかねと、水曜日の女たち。杉原さんは昔の写真を持って来てみなさんに見せてくれています。田中さんも元気に到着。岡元夫妻来店。元さんが明日来れないと言っていたのは午前中に来れないという話だったようです。
 座る場所がないほどですが、帰る人があり、何とか満員状態で座れています。本間さん来店。きくえさんも来店!平野さんも来店でコーヒを淹れてくれました。店内は話声が聞こえないからと音楽を消して話声満載。
 今週の26日(金)10時半から12時15分までアロマ教室があります。咳、喉の痛み、花粉などに効果のあるうがい液を作ります。参加費1000円材料費800円(税別)です。花粉症の季節を乗り越えるために、ふるってご参加ください。

 その後、阿部さんが来たり、人の入れ替わりがあり、ずっと満員状態ですが、もうすぐ4時です。
 今日も楽しく終了予定。元さんが閉店作業のため再来店。
(山口百記)

2016/02/23(火) 少し寒い日々
当番:Mr.平野、阿部、椙崎(悦)、岡元、山口 Ms.本間、椎野、山野井、山口
講座・同好会:ウクレレ、英会話、

 曇り空の日、陽ざしがないので余計に寒く感じます。平野さんが10時頃になるので、少しくらい開店の手伝いをしようと、急いできたのですが、すでに阿部さん、平野さんもいらしていました。勝見さんのお母様が久しぶりにお見えになりました。いつも本当に仲良しさんの親娘さんです。京急が遅れていて、電車の中に1時間も缶詰めになってしまったそうです。最近、電車の事故(遅れ)が多いような気がします。
 ランチは「カレー」の日です。大根の即席づけ・ほうれん草の胡麻和え、デザートにほんの少し「白玉団子」を作りました。久しぶりに来て下さった山野井さんが、後片付けをしてくださいました。ありがとうございました。
 午後の厨房では、Mr山口が明日のランチの準備。三味線のお稽古がないと言う本間さんの、心強いサポートつきです。
 2階は、英会話が終えると、ブリッジ・三味線がないので静かです。店内もいくらか静かです。
 3月1日から、桜まつりの「バザー用品」の受け入れが始まるのですが、今年の桜はいつ頃から咲始めるるのでしょう。心なしか、蕾も膨らんできているような・・・・。(椎野記)

 画像は二階で今まで使っていた介護用椅子を一階に置いてみたものです。重いので軽いローチェアーをという要望があり、探し中ですが、今までの椅子が現在1万80円でネット販売されています。動かさなくても良い場所に置いて有効利用できないかと、ためしに置いてみました。15年もたって、加齢となると、複雑な物、重いもの、管理が難しいもの等は避けたいものです。臨機応変に改善していきたいものです。5脚はカーテンの後ろに置いて邪魔になりませんが、後7脚については、今度の委員会で話し合います。
 (山口百記)

2016/02/20(土) 春の嵐
当番:Mr.岡元,山口(希)Ms.掘口,朝立、山口、本間
講座・同好会 絵手紙教室 パソコン 麻雀

 昨日は4月並みの陽気でしたが 今日は打って変わって朝から冷たい雨です 1階ではAさんの数学の教室 2階はパソコンと絵手紙教室です
 
岡元(兼)記

 元さんが日記の記述が少ないので後は書いてくれと言うので書きます。外は寒々としていますが、店内では談笑の花で温かいです。朝立さんのお連れ合いが車でお迎え。こんな日に迎えに来てもらえるのはありがたいですねえ。幸せだねえ。

 雨模様なのに、Sさんが杖をついて来店。今までは歌声喫茶だけに来ていたけど、これからは水曜日にも来たいと。ねこの手は一人で来ても誰かと話せるから居心地が良いそうです。定食も食べたいと言われるので、水曜日は月二回だけ定食があるけどない日もあると伝えました。電話で予約してくださいと。定食があるとは限らない。あったらラッキーと思ってもらうのが徹底してきたようです。
談笑していると時間がたつのが早いこと!二階の音が聞こえなくて、静かに麻雀しているのか?
 一層雨が強くなり、寒くなって来たので、Ms元が徐々に閉店準備。もう来る人もないでしょう。と思っていたら、何と遠藤さん来店。本間さんに渡すものがあって来たそうです。寒いのにフットワーク軽いねえ。すぐ帰りました。 
 お休み処には元さん夫妻、本間さん、稲垣さんがいます。
共に集える人がいることの幸せよ。
 今日も楽しく終了予定。
(山口百記)
 

2016/02/19(金) 春がそこまで
当番:Mr阿部 岡元 平野 Ms新庄 大島 椙崎 山口
講座:篠笛教室 ミニ額画教室

 天気予報どおり、今日は朝から雲一つない、穏やかな日を迎える。気温もどんどん上がり、春がそこまで来ているような気持ちになる。
春を待ち遠しい思いをしているのは私だけではなく、多分、タンポポやツクシやカエルやリスや様々な生き物も同じ思いかと。大岡川に飛来しているカモメも餌となるイワシが戻って来たのか、姿が少なくなって来ている。そんな思いと風景を今日も楽しんで「ねこの手ハウス」に到着する。

 今日の金スタは都合の悪い椙悦さんを除き、全員元気に「ねこの手ハウス」に集まり、男衆は野菜の仕分けを、女性「おもてなし3人娘」は厨房に入りランチの準備を始める。みんなの元気な姿に触れると、私の元気も更にパワーアップしたような感覚になり、朝からハッピーな思いになって来る。

 今日の一番客は、お隣の女性で、野菜を買いコーヒーを注文し、今日の料理は何かと尋ねている。椙崎さんがまだ決まっていないと
答えながら、材料を前に考え中。材料を見ながら即座に作りだすのは超ベテランの証し。今日もどんな料理が出るのか楽しみとなって来る。

 午前中の講座は「篠笛教室」、参加者は12人と大賑わい。早春賦の曲がしばし流れて来る。その後は篠笛の音が流れて来なくなって来たので、何かと思っていたら、シフォンケーキを前にお話しを楽しんでいる最中。今月の木曜日はロイヤルウイング(大型客船)に乗船し横浜港の景観を楽しむとのこと。指定のぬり絵を完成させ、乗船時にそのぬり絵を出すと、無料で乗れるとのことで、完成したぬり絵を持ち寄っている。春も近づき、お楽しみも待ち構えていることから、浮き浮きした気持ちが篠笛の音に現れているようである。

 さて今日のお楽しみ料理は「豚肉の七味焼きに、ほうれん草の付け合わせ」「さつま芋のアップルジュースづけ」「ネギの甘づ揚げ」「レンコンと人参の煮物」の4品。たっぷりな野菜に春の香りがするおもてなし料理に謝謝。

 昨日は朝から多くのお客さんが来られたとか、その反動か今日は閑古鳥が鳴いていて、スタッフはのんびりとした時間が過ごせ、ハッピーな様子。健康の話から病気の話、テレビ番組の話など次々と話題が代わり、本当に楽しそうな様子。

 午後の講座は「ミニ額画教室」、参加者は6人。ひもを編んで人形のストラップを作りだしている。ひもの編み方が複雑で、頭の体操になるかも知れない。笑い声が絶えづしていて、楽しい教室のようである。

 今日は春を感じるような天気で、スタッフが楽しむ時間も多く、実にハッピーな一日でした。それではこの辺で・・チャオ・・
(平野記)
画像はミニ額絵同好会の人たちが終わって、談笑中

2016/02/18(木) 朝から賑やか
当番:Mr.岩木、岡元、山口(希) Ms.本間、黒川
講座・同好会:パソコン、元気会、着物リフォーム

朝は岩木さんの店開け作業+掃除から一日が始まりました。
今日は講座も少ないし、お昼の定食の予約が少ないかと思いましたが、戸塚のフラットステーションの人たちが遠藤さんと一緒に来られるとか+いろいろな人の予約が入り、けっきょく16人の方が食事をされることに。午前中から石川さんやYmstさんとか常連さんも来られ、かなりにぎやかに。
2階では元気会が。皆さんこぶしを振り上げて元気そうです!?
昨日パソコンの事をお知りになりたいという方からメールが入り、今日急きょパソコン教室を開くことになりました。少し以前のパソコンでOSはXP、フロッピードライブ付きで、USPポートもない機種でしたのでデーター移しかえ等外付けのドライブが必要ですが、とりあえずの作業はできそうです。
授業が終わり1階に下りるともう食事も終わりかけの状態で、皆さんくつろぎの時間を。
午後にTnmさんがおはぎを持ってこられ、みんなで美味しくいただきました。(.o.)
2階では着物リフォームが静かに進行中です。今日は6名の参加です。作品の紹介はありませんが。
山口(希)記

2016/02/17(水) 春一番
当番:Mr.岡元、山口(希) Ms.山口(百)
講座・同好会:折り紙、スペイン語、麻雀

春一番は吹いたようですが、気候の変化が激しく、暖かかったり寒かったり、健康管理が難しい時期ですね。今日も朝方は風が冷たくコートの襟を立ててねこの手にやってきました。
今日も店開けは岡元さんが一手に、私はお手伝いを。
店内にポスターを貼りましたが、3月からバザー品の受付をします。ご家庭で不要になったものがありましたら、お持ち戴ければと思います。なお、衣類は新品あるいは洗濯したものをお願いします。
今日の朝一の講座・同好会は折り紙です。人が少なめと言うこともあり、1階のお店でやることに。今日の作品は何でしょうか?
⇒ 雛人形とのことで、完成するか?でしたので、既にある完成品をパチリ。今回もすてきな作品です。
山口(希)記

午後から来ると、何年振りかで来店された男性の姿が!病気はしていないけど、怪我はしたそう。今日は定食がないので、知り合いでもある元さん達と食事をしに行かれました。
 田中さんが昼食中。しばらく談笑できました。今井さんが来るか来るかとみんなで待っていました。本間さん来店。小林さん来店。麻雀で負けて降りて来たIさんも一緒に談笑。勝さん来店。コーヒーを淹れてあげようとしましたが、お疲れでしょうからと遠慮されました。気遣いあって成り立っているねこの手よ。

 閉店時、わっとみなさんで作業終了。稲垣さんが大荷物を持って来店。少しの時間でもねこの手の空間を味わって帰宅したいと言う思いかも。二階ではぎりぎりまで麻雀が続いています。
 今日も楽しく終了。
(山口百記)

2016/02/16(火) 寒さが戻りました。
当番:Mr.平野、阿部、椙崎(悦)、岡元、山口(希) Ms.本間、椎野、山口(百)
講座・同好会:習字、ブリッジ

一昨日までの温かさがどこかに行ってしまい、昨日からまた寒くなりました。それでも今日はお昼近くになると暖かく、オーバーなしでも過ごせる気温です。
昨日のカラオケは参加者が少なめと思っていましたが、後からいつも来られない方や、久しぶりに来られた方とかで15人になり、盛況でした。歌は童謡から演歌までいろいろな歌を聞かせて戴きました。参加費はかかりますが、聞くだけでもOKですので、ご希望の方はお申し込みください。
山口(希)記

昨晩、雪が降っていました。雨が雪になるくらいなので、とても寒かったのだと思います。昨日、あんなに暖かったのにまた真冬に戻ったようです。ねこの手に来る途中の、紫陽花街道?の紫陽花に緑の小さな葉の芽がでていました。春はすぐそこまで来ているに違いありません。
 ねこの手では今日、チョコレートが飛び交っていました。男性陣だけでなく、女性もおいしいチョコレートをいただいています。遠藤さんは、おいしいブラウニー届けにだけ、わざわざ足を運んでくださいました。娘さんが作って下さったのだそうです。おいしかった。
 今日は久しぶりにお会いする方たくさん。本間さんとのランチづくりも1月に入って初めてです。百合子さんにも久ぶりにあいました。ねこの手に来れるのも、自分や家族が健康でいられるからだと、つくづく思います。多分、皆さんも同じだとおもいます。(椎野記)

2016/02/13(土) 新しいお客さん
当番:Mr.岡元、山口(希) Ms.小林
講座・同好会:ハーモニカ、麻雀

午前中家内とずっと以前から知り合いだと言う方が息子さんとお店に。ちょうど佐口さんにレジ袋を持参して戴いたので、折ってケースに入れる作業を一緒にやって戴きました。お二人はそのあと2階でハーモニカを一緒に。折り紙にも興味があるようで、またいらっしゃるとか。
壁に貼ってあるハーモニカ同好会の写真が2008年のものなので、新しく写真を撮りました。すでに亡くなられた方がお二人写っているので取り替えるのは忍びない気もしますが、そろそろ代え時かと。
Ysさんがお見えに。まだお忙しいので野菜の仕分けの復帰は少し先のようです。
ハーモニカのあとMr.岡元はねこの手保育園の園児?を連れて鎌倉に吊し雛を見に行くとのこと。楽しんで来て下さい。
今日は定食がないのでお昼の時間も静かです。それでも午後の麻雀の時間が近付くと三々五々ねこの手のドアが開き常連さんがおいででに。麻雀が始まって暫くすると加山弟さんが参加費を持って1階に。一人あぶれのようです。あぶれの人が出るといつも加山さんは他の人に楽しんでもらえるよう自ら身を引いているようです。慈悲の心。合掌!
午後本間さんと平野さんが来られ、小林さんとともに談笑を。今日はお客さんも少ないので、平野さんにコーヒーを淹れて戴くこともなく、手持無沙汰かも。
それが終わるとお二人は帰宅し、小林さんと二人になりました。
小林さんは店内の片付け作業。と言っているうちにもうすぐ4時に
加山兄さんが2階から先に下りて来られたので、野菜などの片付けをお願いし、小林さんとレジを。今日も1日無事に終わりました。月曜日はカラオケです。
山口(希)記

2016/02/12(金) 絵手紙教室は満員御礼
当番:Mr阿部 椙悦 岡元 平野 Ms大島 新庄 椙崎  
講座:絵手紙教室 俳句同好会 お茶を楽しむ会

 いつもの事ではあるが、大岡川の風景を楽しみながら、自転車を走らせ、ねこの手ハウスに向かうのだが、遊歩道にはあちこちに犬の糞があり、迷惑をしている。風景に見とれ遊歩道をしっかり見ていないと踏みつぶす恐れがあるので、注意しながらの走行が強いられる。今日も犬のふんに気をつけ、水どりを眺めながらのねこの手通い。

 金スタ全員が元気に揃い、お茶とお話しを楽しんだ後、10時には開店準備に入る。幸せな事にバレンタインデーも近いこともあり、ご婦人がたが差し入れて下さったチョコレートが沢山あり、当分の間はチョコレート三昧となりそうな。厨房では残り物の野菜でメニューを決めるのに大変苦労している様子であるが、そこはベテラン、作りながら決めてしまう。しかもお話しを楽しみながら作って行く腕前と、頭の回転は大したものと感心しながら日記書き込み中。 

午前中の講座は「絵手紙教室」参加者は12人と大入り満員状態。大きな消しゴムに絵柄を彫り、絵手紙にしている。その風景は、作ることへの楽しさがイッパイのように見える。先生である大島さんの優しさが、楽しさを倍増しているようにも思える、素敵な講座である。

 厨房では常連の高橋さんも助っ人に入り、新庄さんと椙崎さんの
3人が奮闘中。今日は絵手紙教室の方々の注文が入ると判断し16食分を作り、完売する。高橋さんの助っ人もあり、ランチ時間には遅れることなく完成する。 

 さて、今日の料理は「メンチカツ」「生揚げと根菜の煮物」「青菜とエノキの和えもの」「大根の味噌汁」の4品。いつもと変わらずの美味しさにハッピーな思いと感謝の気持ち。食後も助っ人の高橋さんが食器の後片付けで大奮闘。

 和服を美しく着た本間さんが登場。今日は午後から「お茶を楽しむ会」が開かれる。参加者は12人とこの教室も満員御礼の様子。
隣の小部屋では「俳句同好会」開かれ、3人が参加し俳句を楽しんでいる。どちらも純和風の講座で、風流そのもの。

 ランチも終わったころ、オカリナの先生が来店する。生徒さんのオカリナの調子がおかしいとの知らせを受けて、調べるために遠いところからの来店。凄く明るい方で、周りの人を巻き込み、団欒の輪を作っている。残念ながら調子の悪いオカリナが見つからなかった様子であるが、嫌な顔せず笑顔のままで帰られた。笑顔がとても美しく感じられたのは僕だけか?

 「お茶を楽しむ会」ではいつも阿部さんが中心になり、準備をして下さっているが、椅子が重くて運ぶのが大変な様子。高齢化に伴い、重いものは苦手になって来ているので、早めに軽い椅子と交換が出来ればと思っている。

 っと言うことで、今日もハッピーな一日でした。そこで素敵な一句、俳句同好会の作品ですが、美智子「雪かぶる 西郷の像 鳴いている」、頼子「福寿草 どこに毒あり かれん花」、愚童「帆傾け 稽古初めの 綱張れり」、檸檬「初詣 地球四十六億年」それでは・・チャオ・・(平野記)

2016/02/10(水) また寒くなりました。
当番:Mr.岡元、山口(希)Ms.山内、田村、小林
講座・同好会:編み物、麻雀

今日は日中も昨日と比べると寒いようです。
今までは定食がある日は、店開けをやってから、厨房に入りましたが、最近は店開けはMr.岡元にやって戴いているので、余裕を持って厨房に。先週は急用があり、定食ができませんでしたが、昨日は久しぶり的な感じで仕込みをやりました。と言っても、野菜の準備は殆ど3人の方にやって戴いたので楽々でしたが。
料理は豚肉と里芋の甘辛煮、しいたけ・長葱・玉ねぎのトマト・卵スープ、それに大根と人参、柚子のなます、ごはん、デザートはリンゴです。編み物が先生のご都合で中止かと思っていましたが、けっきょくやることになりました。でも、今日の編み物に生徒さんは2人と少なめでした。それでも、定食は13食完売となりました。
昨日ギターの先生が入院されたとのことで、現状ギター教室の継続は難しくなりました。生徒さんもせっかく来られていたのですが、残念です。
ねこの手はお昼前から常連さんたちで賑やかです。午後には水曜日の常連さんもお見えになり、いつものよく通る声で...今は健康についての話を。ねこの手の関心事の一つです。
お昼すぎると麻雀の参加者が。今日は少なめなようで3卓だけです。それでも皆さん和やかに(心の中は分かりませんが)。
洗濯物がたまって来たので、岡元さんが表の洗濯場に。寒い中ご苦労様です。それが終わると、今度は野菜の発注です。お米や、卵、味噌などあるもの、ないものを確認の上発注作業となります。これもご苦労様です。
山口(希)記

2016/02/09(火) 昼間は暖か
当番:Mr.平野、阿部、椙崎(悦)、岡元、山口(希) Ms.椎野、杉原
講座・同好会:パソコン、ウクレレ、英会話、三味線、ブリッジ

 いくらか暖かい日です。既に野菜仕分けの男性陣は揃っていました。作業前のお茶タイムで、楽しいおしゃべり、近況報告です。ランチは第2火曜日で、「カレー」の日です。英会話・ウクレレ等の教室の参加者の方たちが注文してくださって、10食作りました。いつものカレーでなく、キーマカレーにしました。「美味しい」といって戴けると励みになります。後かたずけは、Mr元さんが全部やっていてくださって、大助かりです。
 私ごとですが、先週はさんざんな週でした。孫がインフルエンザで1週間学校をやすみました。いつも一緒に居た私にも風邪の症状が出て、うつったのかと思ったのですが、大丈夫でした。ただ、予防接種をしているのにかかったので、かわいそうでした。「A」型でした。皆さんも、どうぞお気をつけて。
 午後、明日のランチの準備に川上さん、杉原さんと言うめずらしいコンビで里芋の皮をむいています。そのうちに小林さんもやってきました。
 下の階にも新しいエアコンが入っていました。最新式のだそうです。早く暖房が要らない季節になればいいのですが。(椎野記)

2016/02/08(月) 1階のエアコンが新しくなります。
当番:Mr. 岡元、山口(希)
講座・同好会:脳トレエスペラント中級

2階のエアコンは機能しなくなりましたので、新しいものに変えましたが、1階のエアコンも同じ時に購入しており、壊れてからでなく今の時点で新しいものに交換することにしました。今までも修理のたびに今度壊れたらだめかもと言われていましたし、電気代もかかるので思い切って注文しました。今日は朝から交換作業です。
2時間で工事完了です。今度のエアコンは容量が大きく、寒い場所を探して温めてくれるとか。
しばらくして、Mf. 岡元がねこの手に。店内の後処理や洗い物をして戴きご帰宅。
これからエスペラントの授業ですので。今日はこれで終了です。
山口(希)記

2016/02/06(土) 初めての日記
当番:Mr 岡元、山口(希) Ms.小林
講座・同好会:麻雀

 午前中のお客さん杉原さんのみ 野菜の購入者5名様 後ろのsさんが大根を買いにきて代金を持って来ていないので 後でと言われたので待っていたけど 忘れないうちにと思って 家庭訪問してきました。お代は180円 
 昼前から麻雀に参加者が来られています。4卓満員御礼 脳トレ真っ盛りで皆さん頑張っておられます。
 午後は本間さん 平野さん 古屋さんが来訪 一気にに賑やかになりました。
岡元(兼)記

最近Mr.岡元に店開けからほぼすべてやって戴いて、楽しています。今日は日記にも挑戦。表題のとおり初めての日記です。今日は講座・同好会も麻雀だけで、お客さんも少ないので話題が少なかったですが、これからもねこの手の状況を日記に書いていただきます。写真はトイレに飾ってある花です。名前は?
山口(希)記
  
  

2016/02/05(金) 金スタ全員が勢揃い
当番:Mr阿部 椙悦 岡元 平野 Ms新庄 大島 椙崎 小林 杉山
講座:篠笛教室 ミニ額画教室

 早いもので昨日は立春、2月は春の光と言うそうな。元旦に比べ日が沈む時間も30分も延びたとのこと。寒さは相変わらずだが、桜の花芽は春に向けて開花の準備中に見える。既に大岡川の桜の木々には、桜祭りに向けたボンボリをつるすためのコードが設置されている。早く春の香りと味を楽しみたいという気持ちで、イッパイになりながらのねこの手ハウス通い。

 今日は金曜日スタッフ(金スタ)が元気に参加。全員がそろうのは今年初めての事である。何はともあれ、目出度し、目出度しの思い。したがって、今日のランチは「おもてなし3人娘」が造ることになり、今からどんな料理になるか気になるところ。

 午前中の講座は「篠笛教室」、参加者は11人と相変わらずの人気教室である。聞きなれた曲が二階から聞こえてくるが、曲名が浮かんでこない。最近は良くあることで、カラオケでも曲名を忘れ、思い出すのに時間がかかる年ごろになっている。流れてくる篠笛の音が冷たい空気と共鳴して、透明で清らかさが感じとられ、心が洗い流される思い。

 1番客はスタッフでもある杉原さん。一人でポツンと寂しそうである。今日も午前中は閑古鳥が鳴いているが、厨房では暫くぶりに3人が揃い、話に花が咲いているようである。今、「灘そうそう」の曲が篠笛で奏でられている。この曲は私の大好きな曲でもあり、しばし耳を傾けながら、心の中で歌うことに。12時ちょっと前、小林さんが登場。

 午前中とは大違いで、ランチをとる方で大入り満員状態。13食完売となり、造られた「おもてなし3人娘」に感謝の気持ち。さて、その料理であるが、「白菜と肉団子の煮込み」「大根おろし和えのかき揚げ」「ほうれん草と昆布和え」「わかめと油揚げとねぎの味噌汁」の4品。おもてなしの心が籠った美味しい料理に感謝の気持ちを持って戴いた。ランチも終わりに近づいた頃、村越さんやミニ額画教室に参加する方々で、店内はごったかえし状態。

 午後の講座は「ミニ額画教室」、参加者は6人で、先生の描いたオシドリのミニ額画を前にして模写を初めている。いつも楽しさを前面に出した教室で笑い声が絶えない教室でもある。

 午後は午前中とはうって変って賑わいを見せている。お話しの内容は繰り返し同じようではあるが、話すことに楽しみを見出しているように見える。ねこの手に来れば楽しいこと間違いなし、今日もハッピーでした。それでは・・ちゃお・・(平野記)

 

 

2016/02/04(木) 美味しくて楽しい一日
当番;Mr.岡元、岩木、Mis岡元、本間、小林、村越、黒川
活き活きの場;元気会、着物リフォーム教室

今日は厨房は本間さんがメインで小林さん、村越さん、私(黒川さん)とでやりました。メニューは鶏肉と焼きネギ、大根のゆず風味浅漬け、ホウレンソウの胡麻和え、サツマイモの茶巾絞り、しめじとお豆腐の味噌汁です。
 ランチに戸塚の方達(3名)が古屋さんとみえて、全部で15食作りました。本間さんが事前に分かっていれば、治部煮を作ったのにと残念がっていました。
 ランチにはエスペラント歌声喫茶にみえてた稲垣さんもみえました。午前中は元気会、午後は着物リフォームで、店開け、閉店作業は岩木さんも来てくださり、岡元さんは開店作業からレジ締めまで大活躍でした。岡元ご夫妻は最後までいてくれました。
 午後には平野さんがみえて、蕎麦がきを皆さんに振る舞って、今日はお店が朝から午後まで賑やかでした。
 帰るときが明るいねと言いながら、それぞれ家路につきました。
(黒川さんが広島にいる山口にメールで報告を送ってくれたものを転記しました。)

2016/02/03(水) 折り紙
当番:Mr.岡元、山口(希) Ms.朝立、山口(百)、黒川
講座・同好会:折り紙、マージャン

今日の講座・同好会は午前中は折り紙です。さっそく作品があったので添付しました。季節を表す素敵な作品です。
(山口希記)

 午後から黒川さんが来てくれました。田中さん、きくえさん等水曜日の人たちが全員集合して、七名が大笑いしたり、談笑中。常連女性お二人来店。2時に阿部さんが再来店したらコーヒーを淹れようと言っていましたが、現れませんでしたが7杯淹れました。

 麻雀のメンバーの近さんが少し赤い顔をして来店。老人会の会長をしているようで、新年会を終えて来たそうです。疲れるとおっしゃる。87歳だっけ?
 田村さん来店。一層にぎやかに。小林さんも!

にぎやかな所に双子を連れた若い人来店。その後、お子さん連れの若い人たち来店。見たような顔!その方も私を見て!娘の知り合いの女性でした。来店二回目。黒川さんから猫をいただいてと話すので厨房にいた黒川さんもびっくり!そう言えば、20年以上前でしたか、黒川さんの家で生まれた猫を貰ってくれた人でした。タイムスリップしたみたいだね。

2016/02/02(火) 二月初日
当番;Mr.すぎよし、岡元、阿部、平野 Mis本間、山口、小林
活き活きの場;パソコン教室、習字教室

 椎野さんがお休みと聞いたので、しかも風邪気味の本間さんが一人で厨房をやる気で行くと言うので、少しは助けになるかと朝からねこの手へ。久しぶりにすぎよしさんも来ている!良かった!

 昨日の運営委員会で話し合われた事を書いた「ねこの手だより」を印刷。野菜が1ケースしか来ていないというので、手が空いたらねこの手だよりを折ってくれるようにお願いしました。

 今日のメニューは平野さんのリクエストにお答えして、豚肉の生姜焼き、ほうれん草の胡麻和え、(山口良子さんに沢山黒ゴマをいただいたので)蓮根と人参のきんぴら、白菜の浅漬け、里芋の煮物、みそ汁。のっぽさんも久しぶり!お母さんの事を尋ねると認知症がひどくなってと心配顔。最近、認知症でも特別扱いしなくても普通に暮らせるらしいと先日のテレビ情報を披露。

 食事時間はなごやかにおしゃべりしながら。病気の話をしていたかと思ったらいつのまにか食べ物の話になったり、いつものことです。食後は元さんが厨房に入って洗い物をしてくれます。助かります。昨日の委員会で元さんは運営委員として賛成されました。寡黙ですが、黙々とさまざまな作業を次々とおこなってくださいます。心強いことです。

 食後の談笑中。Mr.山口到着。壁に桜まつりスタッフの申込書を貼りました。桜が咲きだしたら桜まつり宣言をするという、いつものあいまいさですが、スタッフ希望を出していても、宣言された日都合が悪ければ来なくてOKというねこの手風。

 アスクルからの請求主にアロマポット10個で8000円ぐらいが書いてありましたが、買った心あたりがありません。心当たりを探しています。どなたか?
 小林さんと本間さんが歌集No5に載せる歌を選択してくれています。大変な作業です。
 稲垣さんがMr.山口にパソコンの何かを習っています。常連さんがお友達と来て談笑中です。徳永英明の歌声が流れる店内でまったりとした雰囲気。
久しぶりに小中さん来店。商売をしていらして、ちょっと時間が空いた時、どこへ行こうか?そうだねこの手に行こう!と思って来たと。
 稲垣さんが入り口にヒイラギの小枝を飾ってくれました。そういえば、もうすぐ節分です。
 閉店作業も閉店事務も元さんが積極的にしてくれます。小林さんも厨房の片づけが終わって金勘定開始。万単位で合わない合わないと言っているうちに、いつもは遅い習字教室の人達に先を越されてしまいました。結局引き抜いたレジの下に万札がなぜかあったという結末。めでたしめでたし。
 今日も楽しい一日でした。
(山口百記)


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.