ねこの手ハウス日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2014年5月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新の絵日記ダイジェスト
2024/05/11 五月晴れ
2024/05/10 今日も良い天気です
2024/05/09 なんか寒い感じ
2024/05/08 蒸し暑いです
2024/05/07 ねこの手再開!

直接移動: 20245 4 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 月 

2014/05/31(土) 土曜日
今日は、三時すぎに用事があって帰ってきたのでごめん、メール気がつかなくて〓朝は平野さんがお茶をいれてくださって、厨房にはスギサキさんとホンマで杉原さんがてつだってくれて大量の、蕪、大根、だいこんのは、レタスなど料理しました!大根のはとシラスの混ぜ御飯おいしかったですあとにんじんと、さや
いんげんとちくわのかきあげ、大根おろしをそえて..
ごめん、間違えて押してしまいましたm(_ _)m今日の献立はほとんどスギサキさんが考えてくれました!一人数え損なって遅くに見えたお客さんの定食がなくてあわてましたが、むつこさんがちゃちゃっと作って下さって何とか無事に終りました。今日は朝からとても静かで、朝は講座もなく午後から麻雀のひとが上に上がったあとは静かでしたが小林さんが見えて、スギサキさんの御主人が壁に貼る素敵な写真を持ってこられて盛り上がっていました!
(本間記)

2014/05/30(金) チョット静かな日
当番:Mr椙悦 平野 Ms椙崎 新庄
教室:お茶を楽しむ会

 各所で紫陽花の花に色がつきだし、これからが楽しみとなる。ねこの手ハウスに来る途中にも、沢山の紫陽花の花が植えられていて、去来週には見ごろと思える。そして、「ねこの手紫陽花街道」と勝手に名付ける。今日もそんな風景を目にしながらねこの手ハウスに到着する。当番である女性一人と男性二人は、都合によりお休みで、いつもの準備は4人で始めることに。

 野菜の仕分けは椙悦さんと私(平野)の男衆二人、ランチの支度は新庄さんと椙崎さんの賢妻二人娘? 午前中は教室もなく、当番スタッフも少ないせいかチョットばかり静かな雰囲気となる。

 さて、今日のお楽しみランチは「たっぷり野菜盛り付けのハンバーグ」「オクラのとろろ汁」「大根と竹輪の煮物」「即席漬け」「お澪付け」の5品。野菜がメチャたっぷりの料理に、健康に良いと、食している方々を喜ばせている。もてなしの心が料理の隠し味になっているようで、料理された椙崎さん新庄さんの心を感じる料理に感謝、感謝。もちろん、味の方は保証付きで抜群の美味しさ。今日は午前中の教室がないことから、オーダーは9食分となる。

 昼食の時間帯も過ぎ、2階ではお茶を楽しむ会が開かれている。先生は和服がメチャお似合いの本間さんで、参加者は先生を含め8人と人気を呼んでいる。和服姿の本間さんはチョット暑そうな様子で、ニコニコ顔。ご本人いわく「少しは痩せるかも」、その言葉を聞き、周りの笑いを誘っている。子の様子は平和そのもので何より何より、とってもいい雰囲気である。

 2時、店内は椙崎さんと新庄さんと私の3人。新庄さんと椙崎さんは生協の注文書を前に、注文品を検討中。金曜日としては珍しく静かーな時間。

 ねこの手メダカが卵を産んでいる。そのうち沢山の稚魚であふれかえりそう。1か月から2カ月もしたら里親を探さねば。

 3時近くに、お茶を楽しむ会が終わり、生徒さんが喫茶室に集まりだし、いっきに賑わいを増す。小林さんも顔を出しさらに賑やかになる。この後はお茶を戴くことが出来、超ハッピーな思い。これからゴミを出し、精算をして、チャオです(平野記)

2014/05/29(木) 朝から活気が。
当番:Mr.岩木、平野、山口(希) Ms.本間、中島、村越、杉原、杉山、黒川
講座・同好会:着物リフォーム

朝は平野さんのお茶から始まります。英気を養って、店開け開始です。岩木さんは掃除機で店内をきれいきれいに。厨房には本間さんと中島さん、村越さんが。あいの木からケーキ、クッキーが届いたので杉原さんは岩木さんと一緒に値付け中。

そのうちに杉山さん、黒川さんとが、これでお店の華やかさ、賑やかさも完璧なものに。と言っているうちに食事の用意が。きょうは肉団子、ジャガイモ、ニンジン、玉ねぎのレタス添えトマト煮込み、鰹節めんつゆの青菜のお浸し、長いも酢醤油和え、大根とにんじん、大和菜の味噌汁、デザートは粉黄がけのよもぎ団子です。

午後は着物リフォーム、静かに2階で潜航中です。今日はお客さんの少ない木曜日でスタッフ・常連さんが集まって折り紙作りを。お孫さんに見せるとか、見せないとか。ウサギの紙風船です。

山口(希)記

2014/05/28(水) 今日は静かです。
当番:Mr.加山(力)、山口(希)
講座・同好会:折り紙、麻雀

今日は厨房はお休みです。最近厨房に入って戴ける方が減少気味です。お時間、ご興味のある方は是非お申し出ください。お待ちしています。

朝は加山(力)さんと二人だけ、お客さんゼロ。もっとも、定食がないので常連さんも講座がなければ来られないかも。

今日の講座は午前中折り紙、午後は麻雀です。午前中は阿部さんはお休みですが他の皆さんは来られ、今2階で創作活動中です。
と言うことで、2階は少し賑やかですが、1階は相変わらず加山(力)さんと二人きりでせす。
そのうち、杉原さんが到着。留守番をお願いして買い物に。蚊取り線香の季節になったので、縦型の洒落た入れ物がないかと100均に。置いてなかったです。今日は水曜日で金物をおいてある店もお休みなので、また後日。加山(力)さんのお兄さんの春さんが到着。少し賑やかに。
こんどは阿部さんが.....さっそく2階に上がり創作活動を視察?
写真は折り紙の金魚です。

午後小林さんが久しぶりにお店に。信州からの一時帰浜です。皆勤賞の本間さんもいっしょにみんなで楽しくおしゃべりです。

夕方になり、向山のお父さんがお店に。定職に着いたそうで、不自由な生活になったと。でも、今までの立ちんぼの生活よりはよいのでは?

山口(希)記

2014/05/27(火) 雨も上がり、暑くなりだしました。
当番:Mr.平野、阿部、椙崎(悦)、山口(希) Ms.本間、椎野、中島
講座・同好会:英会話、ブリッジ

朝は若干涼しいという感じでしたが、お昼頃には上はシャツ1枚で十分と言う感じでした。お店に来ると野菜の仕分けを完了した方々や常連さんが食事中。食事は人を幸せにする?食事が出来ると言うことが当たり前ではない方もいらっしゃるので、食事が出来て話し相手がいると言うことはやはり幸せ!食事も自然野菜を使った体に優しい食事ですし。今日の料理はトンカツ(人参、ジャガイモ、レタス添え)、いんげんの胡麻和えとちくわのきゅうり挟み、カブの塩もみ、はんぺんとエリンギと青菜の澄まし汁、それにご飯です。もう終わってしまいましたが、美味しそうでした。

午前中パソコンがあるはずでしたが、先生か生徒さんのご都合かやらなかったようです。今日は三味線もお休みとか、でも、英会話とブリッジは予定通りです。

山口(希)記

 幸い?な事に、Mr山口が日記の書き込みをしてくださっていました。教室が終わって下におりて見ると、静かです。スタッフと常連さんが静かにお喋りしています。時々楽しそうな笑い声がします。
 厨房にたくさんコーヒーの袋が置いてあります。さーさんのご寄付だそうです。お元気なころも良く生協でコーヒーを買ってきて下さっていました。お気遣いありがたいことです。早いご恢復を願っています。
 蒸し暑くなってきました。梅雨の季節も近いことでしょう。良一さんの野菜、たくさん入荷しています。ランチのメニューも野菜がますます多くなってきています。健康的ですね。 (椎野記)
 お知らせです。藤川さんの皮製品が半額になっています。

2014/05/24(土) 予想より人出あり!
当番:Mr.加山(力)、山口(希) Ms.本間、椙崎
講座・同好会:ハーモニカ、麻雀

今日は厨房当番なしの日と思っていましたが、お店に着くとすでに本間さんが。椙崎さんも?! 来週来て戴ける予定だったのが勘違いとのこと。嬉しい勘違い!お忙しいのでしょうが、やはり厨房に人が入って戴けると活気が出ます。

2階からはハーモニカの音色が。でも早めに終わったみたいで、11時頃には皆さん下りてきました。岡本さんは用事があるとかで、食事もせずにお帰りに、Ysさんも別の用事があるとのこと。皆さんお忙しい。

近所にお住まいとのことですが、初めて見る若いお客さんが。今日は土曜日なので幼稚園がお休みとのことで、娘さん(もえちゃん)と一緒に。将来のねこの手の担い手になってくれるかも(60年後?)

厨房では楽しそうにお話しをしながら、それでもお二人ともベテランを超越した?腕前なので、料理は着々と。カブと油揚げの煮物、オムライスと青菜のおひたし、ジャガイモと玉ねぎの味噌汁+ご飯です。栄養と健康を考えた料理です。まだ若干余裕がありますので、ご希望の方はお店にお電話を。

と言っているうちにもうお昼を過ぎました。お店に来た人たちは麻雀のために2階に。1階は厨房のお二人にSghさんが、あとから平野さんも参加して談笑中です。椙崎さんのお孫さんがNHKの幼児番組でダンスをしたとか。春になり色々な花が咲きだす季節です。特にバラ園は各地にあり、平塚に行くとかと言う話が。

山口(希)記

2014/05/23(金) メチャ楽しい歌声喫茶の日
当番:MrYs 椙悦 平野 Ms新庄 椙崎
教室:アロマ教室 歌声喫茶

 この季節、家庭の庭では春の花から夏の花に変わりつつあり、代表的な花として、バラや紫陽花があげられる。バラは満開で通りゆく人々の目を楽しませているように見え、紫陽花も気がつくと蕾を出し、気の早い蕾では早くも色づきだしている。今日もそんな風景を楽しみながら「ねこの手ハウス」に到着し当番に加わる。

 今日の当番は、都合でお休みのAbさんと大島さんを除いて、全員が元気な様子で参加。いつもと変わらず男性陣は野菜の仕分けを、女性陣は厨房でランチ作りを始める。

 午前中の教室は「アロマ教室」で先生を含め4人の方が、教室を楽しんでいる様子。部屋に入ると、リラックスできるような香りが漂い、夢の中にいるような気分になる。

 さて、今日のお楽しみ料理は「豚肉の七味焼き」「大根の甘酢漬け」「大根と人参の煮物」「味噌汁」の4品で、いつもと変わらずの美味しさ。食事が終わるころにはYsさんが厨房に入り、食器洗いをして下さる。

 食事が終った頃、スタッフも帰り、お客さん1人と椙崎さんと私の3人で、淋しい限り。この後、楽しい歌声喫茶が始まるが、総会の後であり、この日が歌声喫茶であることを、忘れている方がいるのではと気になるところ。

 只今1時40分、参加者はウクレレ演奏の岸さんを含め5人と、超少ない。こんな事は歌声喫茶が始まって初めてのこと・・心配・・
開演5分前、まだ5人のまま!! 伴奏して戴いているバイオリンの木村さんが時間ぎりぎりで登場、これで6人。店の前を通りかかった方お二人にも声をかける。これで8人目、この人数でギターとウクレレの伴奏がつき、超贅沢な歌声喫茶の始まりとなる。

 少人数でも、絶妙な岸さんのトークもあり、超楽しい歌声喫茶となる。この後はゴミを出し精算をして店を閉めます。今日も楽しい1日に有難う。それではチャオです。(平野記)
 

2014/05/22(木) 春ですね!
当番:Mr.岩木、山口(希) Ms.本間、村越
講座・同好会:ギター、楽しい音楽教室?

今日は朝からよいお天気です。Katさんが手入れをしてされているお店の周りの草花も元気になってきています。

岩木さんはほとんどお任せですべてやって戴けるので大助かりです。
天気もいいので、常連さんのお二人連れが見え、表のパラソルの下で飲まれるとのことでコーヒーのご注文。早速岩木さんにお願い。???手際が?以前一度やったきり?とのことで、淹れ方がおぼつかない感じ。本間さんが食事の支度中に親切にご説明。岩木さんいわく....本間さんの説明の方が誰かより分かりやすい..... パソコンで日記を書きながらしっかり聞こえてました。反省しなけrば!

となりで世話をしている足が一本ない黒ちゃんと三毛ちゃんが春の行事を。黒ちゃんは病気を持っているみたいですが。お元気で。

Umさんがお店に。腰の痛みと足のしびれがあるそうですが、家とコンビニの往復で運動不足ぎみで少々お太りに。歩行にそれほど支障がないとのことですので、コンビニ弁当はやめねこの手の往復+弘明寺公園の散歩をしてねこの手で食事をすることをお勧め。

その食事ですが、今日は鶏肉のから揚げにごぼうのフライ+サラダの付け合わせ、エビと大根の煮付け、大根葉の炒めもの、それに豆腐の味噌汁とご飯です。毎日変化のある食事で楽しめます。

始めて来たというお客さんが二人。一通りねこの手のご説明を。植物画や折り紙、それにスペイン語にご興味があると。植物画はちょうど月曜日に終わったばかりなので、また来月、取り敢えず見学をされると。

今携帯に大雨、洪水予報がでました。洗濯物を干している方は取り込みを。
とは言え昨日洗濯をしていないので、今日は雨が降ろうが何が降ろうが洗濯をしてきました。洗濯が終わるころには予報も解除、お日様も顔を出してきました。

2階では久しぶりに音楽教室が。クラシックの曲が聞こえてきます。
また、大雨が、一度店内に入れ、また表に出した本や看板をあわてて店内に。こんな状態が続くのでしょうか?


山口(希)記

2014/05/21(水) 今日は雨もようです。
当番:Mr.平野、加山(力)、山口(希) Ms.遠藤、鈴木、Lz、山口
講座・同好会:スペイン語、麻雀

雨です。昨日の天気予報では、3時ごろまでとのことでしたが、今朝の予報では夕方まで雨とか。お店に来る時は小ぶりでしたが、店開け時には時々大ぶりに。今日は低めですが、それでも気温はだんだん高くなってきています。また、今年も夏の暑さに悩まされるかも。

朝は平野さんに入れて戴いたお茶とコーヒーのくつろぎの時間から始まります。まず英気を養って。

今週も囲碁の先生・生徒さんはお見えになりませんでした。先週は生徒さんのご都合とか言っていましたが。

厨房では遠藤さん、鈴木さんに加え、遠藤さんのお友達の天津ご出身の方が。10時半になりソロそれ炊飯器のスイッチを入れた方が良いのでは、と言うと。今日理はサンドイッチだからご飯は炊かない!と。遠藤さんはいつも特別料理みたいですごいです。三度一言ってもサンドイッチと言ってもそんじょそこらのものとは違よ、と。卵とシソ入りポテトサラダ、レタスとトマト+チーズ、ツナときゅうり、の3種類です。それにワカメと玉ねぎのスープ、さらにブドウのゼリーがデザートが着きます。

折り紙同好会の方がお店に。阿部さんが病院に行かれるので自習的な感じ。3人の方々が2階に。今日はひまわりを作ったとか。そのうち日記に載せます。

午後はスペイン語の教室です。教科書と主にラテン音楽のスペイン語の歌をやっています。今月はQuien sera. (キエン セラ 誰でしょう)と言う歌です。10月の学芸会で数曲をご披露する予定です。お楽しみに。

山口(希)記

 雨がやんだので午後から来ると、いつもの人達の笑顔が迎えてくれました。シルクさんがオレンジピールを作って持って来てくれて、みなさんに配っていました。今回のはちょっと硬かった。常連さんの中には高齢になって遠方のサ高住に住みだしたり、介護付きマンションに住みだして、乗り物を乗り継いで来なくてはならなくなり、講座を止めた人がいますが、遠路通って来ておしゃべりを楽しんでいる人もいます。ここに来て楽しくて元気になれると思うと遠くても足が向くかも。
 ウクレレ教室が休眠状態ですが、常連さんが始めたいとのことで、待機中の男性がいるし、6月から再開することに。さっそく岸さんに連絡をしました。
 本間さんが明日の定食の食材を買いに出かけました。
みなさんのお話しが続いています。
(山口百記)

2014/05/20(火) またいつものねこの手です。
当番:Mr.平野、阿部、椙悦、山口(希) Ms.本間、椎野、平野、杉原
講座・同好会:習字、ブリッジ

ねこの手に来る時に、燕が飛んでいるのをみました。「紫陽花街道?」の紫陽花も蕾を付けています。もうすぐ雨の季節です。
 さーさんの夢をみました。にこにこ笑って、ねこの手に来ました。そのうちに本当に来てくれるでしょう。
 総会が終わりました。岩木さんの司会・進行、よかったですね。参加者が少なかった分、和やかで楽しい「会」だったのではないでしょうか。あんな大勢の前でお話し出来る方々、尊敬します。
 総会の日は、ふだんねこの手で出会うみなさんも、何となく違った雰囲気です。何故かな、と考えた時、いつもはカジュアルな格好をしてくる方が、ドレッシーに装っていらっしゃって、また素敵なのです。百合子さんも体調悪い中、参加してくだっていました。
 先週、大失敗をしたので、今日は一番でお米とぎをしました。野菜がたくさん余っていると言うことで、野菜を使ったメニューです。お肉と野菜の炒めもの・新しいレタスとだいこんのサラダ・大根の煮物・大根の酢ずけ・キノコとおとうふの味噌汁。大根をたくさん使った献立となりました。「こんなに野菜を沢山食べたことない」とお食事をしている方の感想です。
 明日は雨になるそうです。Sさん、Hさん同じ団地に住んでいることがわかって、楽しそうでした。戸塚区の団地なのに、ここまではるばる?お二人ともきて下さっているのです。
 総会、みなさまお疲れさまでした。当たったコーヒー券、そろそろお使いになっていらっしゃる方も。(椎野記)
追伸
昨日の日記に総会&ねこの手つながり交流会の報告を書いています。

2014/05/19(月) 全員参加の総会&交流会
5月17日(土)
 第十五回総会&交流会は総会参加者45名(委任状46通)交流会58名懇親食事会53名でした。

 1時に会場に行くと、既に10名位が準備中でした。1時半から進行表を見ながら恒例のシュミレーション開始。あいまいな場面については意見を言い合って全体が見えてきました。

 2時半開始。ねこの手風で、総会も30分のみ、形にこだわらず議長なぞおかないで、ずっと全体進行係りが勧めます。今回初めて全体進行係りを担った岩木さんが、何回か全員に向って言っていました。「全員参加です」それは係りを持っている人達だけではなく、出席している全員が参加して成り立つ総会&交流会ですという意味だと気づいたのは二回目に同じ言葉を聞いた時でした。そう。願わくば、ねこの手のイベントは誰かが頑張って、他の人達はお客さんというのではなく、みんなのイベントとして一緒に盛り上げて楽しいひと時を作ってほしいという思いを持っています。岩木さんは初進行係りなのに、その思いに共感してくださっているのです。途中から帰ったり、来たりする人もみなさんに紹介して、孤独にならないような気配りもしてくださいました。岩木さん用の手順書を作成して渡してはありましたが、一応の流れを知ってもらうためで、その通り進める必要性はなく、臨機応変にと伝えてはありましたが、彼の穏やかな人柄と、気遣いで、ねこの手風イベントらしく和やかに進行したと思います。

 交流会ではMr.山口作成のねこの手講座&同好会の画像を見ながら、各講座や同好会の講師役や世話人の説明を聞きました。何年か前は画像なしの説明でしたので、時間が長すぎたとの感想がありましたが、画像があるので長く感じませんでした。

 今回何よりだったのは、茨城から生産者鈴木良一さんが何年振りかで参加してくださったことです。談笑タイムは自由席ですが、日頃野菜の計量で頑張ってくださっているスタッフや、居酒屋ねこ助で良一さんの野菜を使っている嶋田さん母子や、良一野菜のファン等が同テーブルに集まりました。野菜スタッフが野菜つくりについての貴重な思いが聞けてとても良かったと感想を言ってくれました。

全体進行係り以外にも、受付、案内係り、船頭さん、記録係り、写真係り、マイク係り、歌声喫茶進行係り、アルコール係り等、前もって決めた係りもありましたが、全員参加の雰囲気に満ちていて、大勢の方達が動いたり、意見を述べたりの場面が多かったように思います。参加者が昨年に比べ少なく、乳幼児の参加がないと分かった時点で、部屋を2部屋に減らしましたが、議事や、船頭さんの報告や、その他意見を言う方達の間を部屋中を駆け回ってマイク係りの遠藤さんが大活躍でした。 

 談笑タイムでは、8グループに一人ずつ配置されている船頭さんの進行で、自己紹介に続いて自由談笑でしたが、我々のテーブルでは来年の十五周年で、みんなが楽しめるイベントを考えました。思いついたゲーム内容を聞いただけで楽しそうで、参加したくなると言う人がいたほどです。お楽しみに。

 ねこの手の歌声喫茶の時と同様、岸さんの進行で、Mr.山口の歌詞投影で歌声喫茶が行われました。楽器使用がダメな会場なので、ねこの手の時のようにウクレレ伴奏がなく、やりにくかったかと思いますが、いつものように漫談を交えて楽しく進行。久しぶりに大きな声で歌いました。

 毎回参加予定者より松花堂弁当を3個余計に注文していますが、今年は当日近くなってキャンセルが3件あり、お弁当が余りすぎるかと少々心配しましたが、夜は出席しない予定だった人達が出席してくれることになり、結局お弁当の残りは2個のみで済みました。バイキング方式の打ち上げセットも残るのではないかと心配しましたが、お弁当だけで満腹した人が、みんな良く食べられると感心するほど、打ち上げセットが減って行ったそうで、良かったです。ただ、昨年ビールが不足気味という感想が出たので、今年はテーブルに1本ずつ増やして注文しましたが、8本残ったようで増やさなくても良かったかも。

 私は交流会までの参加で、、「来年は十五周年の集いになります。是非生きて来年も参加しましょう!」と声をかけましたが、夜の懇親食事会が終わったのも昨年同様7時半ごろと早かったようです。来年は、いつまでも残っていたいような懇親食事会にできると良いですが、みんな、もう一つ年を重ねて一層疲れやすくなるので、7時半お開きが無理がないかも。
 開始前の大荷物はMr.新庄が車で運び込んでくださり、終了後の大荷物はMr.黒川が車でねこの手に運んでくださって助かりました。大勢の方の気持ちで、ねこの手風に和やかに楽しく総会&交流会を終えることができました。

早くも、四国在住のHP管理人岡ちゃんが総会&交流会の様子をアップしてくれています。写真係のMr.岡元が撮ってくれた写真をMr.山口が編集してくれたものです。活動内容のページの上部をご覧ください。
 (山口百記)

2014/05/16(金) 明日は15回目の総会です。 
当番:MrYs 椙悦 平野 Ms大島 新庄 椙崎
教室:篠笛教室 ミニ額画教室

 明日は、ねこの手ハウスのメーンイベントである総会があり、総会後は楽しい交流会と懇親会があります。つい先日、総会があったと思ったら、もう総会が・・アット言う間に1年が過ぎました。弘明寺駅からねこの手ハウスに向かう途中、自称「ねこの手アジサイ街道」のアジサイが小さな蕾を出しています。季節の花々を見るたびに、年月の過ぎ去る速さが加速しているように思えます。これも年齢のせいだと思い、わびさびの世界にチョッピリと近づいた様な今日この頃です。
 
 午前の教室は「篠笛教室」で、参加者は梶村先生を含め8人と相変わらずの盛況ぶりです。ねこの手ハウスの外に出ると、篠笛の音がはっきりと聞こえて来て、空気の間を奏でという文字が漂っているような異空間を感じます。それにしても皆さんの御上手なことに感心します。楽しみながら、自然に上達されている様にも思えます。

 さて、今日のお楽しみ料理は、良一さんの野菜をたっぷり使った自然の恵みを感じる「挽肉と玉ねぎのスープ煮」「カブの即席漬け」「玉ねぎ葉と竹輪とワカメのぬた」「お澪付け」の嬉しい4品。沢山の野菜を料理するには大変なことと思いますが、「おもてなし3人娘?」の奮闘もあり、昼食時間にはピタッと間に合いました。3人娘?とは大島さん、椙崎さん、新庄さんの料理御三家です。今日は14食完売です。これから美味しい料理に舌鼓を打ち感謝しながら、至福の時間を迎えます。

 ねこの手メダカが産卵期を迎えています。水草に卵がついていますので、親に食べられないように卵のついた水草を移し替え、養殖が始まります。庭では勝さんが育てている芍薬の花が咲きだし、すかし百合がもうすぐ、みんなの目を楽しませてくれます。「ねこの手ハウス」の庭も店内も、今は、ほのぼの感が漂っています。天気も味方し、今日は平和そのものと言ったところです。

 午後の教室は「ミニ額画教室」が開かれています。参加者は中島先生を含め6人で、楽しみながら描いているのが好印象です。本間さんのミニ絵を見せて戴くと、細い枝にとまった雀が巧妙に描かれていて、素晴らしいものに仕上がっていました。

 今日も楽しい1日が送れました。これからゴミ出しをして精算をし帰路につきます。それではチャオとします。・・チャオ(平野記)

2014/05/15(木) 雨はあがったみたいです。
当番:Mr.岩木、平野、阿部、山口(希) Ms.本間、中島、村越、杉山、黒川
講座・同好会:元気会

朝は雨模様でしたが、10時半ごろにはあがりました。天気予報では午前中は雨のようですが。このまま降らずにいてもらえるとよいですね。

お店では朝一で平野さんがお茶の準備を。まずはお茶でリフレッシュ。その後、平野さん⇒メダカの管理、岩木さん⇒店開け、本間さん、中島さん、村越さん⇒厨房と散って行きました。

今日は(も)定食は健康第一食材を使った料理です。
メインは大根、ふき、ニンジン、油揚げの煮物です。これで栄養十分、健康維持です。これに揚げ物がお好きな人用に鶏のから揚げ、味噌汁がなけりゃ!と言う人のために豆腐の味噌汁、それに甘いものはないの?と言う人のためにデザートに2色団子が付きます。もちろんご飯もです。時々お喋り→もとい 料理で忙しくご飯をといだり、炊飯器のスイッチを入れ忘れたりすることもたま〜にありますが、今日は大丈夫なようです。

2階からは異国の音楽が。元気会の体操用の曲です。体操と言ってもイスに座って静かに体を動かすので大きな音は聞こえません。

山口(希)記

2014/05/14(水) 定食なしです。
当番:Mr.加山(力)、山口(希)
講座・同好会:折り紙、麻雀

今日は厨房のお当番の方がいらっしゃらないので、定食はお休みです。定食がある日も厨房も一部の方が頻繁に来て戴いている状態です。お昼作りにご興味のある方は是非お申し出ください。野菜もお店にある無農薬野菜を中心に献立を考え、お喋りをしながらの食事作りです。(^o^)

朝は加山(力)さんと野球やごフル談義をしながら店開け作業、定食がないので電話でのご注文は丁重にお断りを...と言っても常連さんからの注文ですので"お店に来て厨房に入って戴ければ定食はあるようになりますけど..."と。でもその思いは伝わりませんでした。と言うことでやはり今日は定食なし日に。

2階では折り紙教室が。小林さんが不在中は折り紙が隔週から毎週となり部屋を使うことに。編み物はなしか生徒さんの自習ですが、やる場合は折り紙と相部屋です。

総会が近づき、コーヒーを入れたり、皆さんのお相手をしながら総会のプチ準備を。去年に比べると出席される方が少ないので部屋を3部屋から2部屋に変更しました。場所は変わらないのでウイリング横浜の5階に行っていただければOKです。

山口(希)記

2014/05/13(火) 新しい野菜がきました。
当番:Mr.平野、阿部,椙崎(悦)、山口(希) Ys Ms.本間、椎野、山口 小幡
講座・同好会:三味線、英会話、ブリッジ

今日は午前中小雨模様でしたが、午後は雨も上がり、だいぶ暖かく(暑く)なってきました。野菜も夏野菜に変わりつつあります。
売れてしまったものもありますが、午後2時現在の野菜が写真に載っています。葉玉ねぎ、ふきもあります。お店で夏の味をお求めに。お待ちしています。
山口(希)記

 春休み明けの初めての火曜日です。曜日と日にちの感覚がおかしくなっています。そのせいか、大変な失敗をしてしまいました。平野さんに「あおば」まで走っていただきました。
 カレーの日です。カブの即席ずけ・レタス風のあたらしい野菜のサラダ。そしてメインのカレー。10食でました。
 洗いものをひきうけてくださったのは、Ysさん。いつも有難うございます。珍しく、平野さんご夫妻がランチを召し上がって行かれました。お客さんが少ないと、気遣ってくださいました。
 メダカの水槽が綺麗になっていました。平野さんがお世話をしてくださっています。ところが、中にいれていた水草、「布袋葵」が無くなっているのだそうです。どなたかが持って行ってしまったのか、動物の?せいなのか・・・・。残念なことです。
 杉原さんから、嬉しいお知らせがありました。さーさんが退院されたそうです。まだねこの手には来れないのだそうですが、きっとそのうち元気なお顔を見せてくださうことでしょう。よかった。
 外は雨もあがったのか、お客さんも増えてきました。賑やかです。 (椎野記)

2014/05/10(土) 食事・野菜があります。
当番:Mr.平野、加山(力)、山口(希) Ms.本間、椙崎
講座・同好会:ハーモニカ、麻雀

朝お店に到着すると既に平野さんがお茶の準備、加山さんが店開け作業中でした。気候も良いし皆さんすがすがしい気分で作業を。
椙崎さんがお店に。今日は? 日記の話題が出来ました。昨日の八宝菜用に高野豆腐を準備し、用意万端で置いておいて、入れ忘れたと。非常に細かくご報告いただきました。と言うことで来て戴いた本間さんと一緒に厨房をやる羽目(?)に。さらに、既に食材の一部が完了しているのでこれを使い今日の料理を作ることになりました。ただ、総会の準備と洗濯をしている間に時間が過ぎ、写真は撮りましたが、肝心の献立を聞きそびれました。一応食事をされた方の話では高野豆腐と里芋の煮物、カブのマヨネーズサラダ(?)、シソと大根の酢のもの、野菜入りさつま揚げだそうです。

今日は加山(力)さんが、イスをすべて上げて掃除機で本格的に1階の掃除を。綺麗になりました。ご苦労様です。

野菜がたくさんとれる時期になりました。既に気温が高めになっていますので、小かぶとふだん草は冷蔵庫に入れてあります。今はそのままありますが、あと茹でておきます。ご希望の方は是非お店に。⇒ お陰さまで完売です。火曜日にまた野菜かごが賑やかになると思いますので、お店に。

今日の講座は午前中がハーモニカ、午後は麻雀です。麻雀は最近少なめ?気候が良いのでどこかお出かけになっているのかも。今日は3卓です。それでも皆さん楽しげに過ごされています。

1階では岡本さんがお店に来られた方に元気体操の説明をされています。

2014/05/09(金) 季節あふれる水辺の生き物達
当番:MrYs Ab 椙悦 平野 Ms大島 新庄 椙崎
教室:絵手紙教室 お茶を楽しむ会

 大岡川にボラの姿が見られるようになり、カモなどの水鳥の他にボラを捕食するサギや鵜が水の中を窺い、亀が甲羅干しをし、菖蒲が黄色い花を付け、そんな味わい深い情景と季節を楽しみながら、ねこの手ハウスに到着する。そして、今日も当番全員が揃い元気な様子で何よりの思い。今日は天気が荒れるとの予報であったが、朝の空は雲ひとつなく晴天そのもので、何かピンとこない空模様。

 全員が揃ったところで、お茶とお話を楽しんだ後は、男衆が野菜の仕分けをし、新庄さんと椙崎さんは厨房で料理に着手、大島さんは絵手紙を教えるために二階に向かい、これからが、ねこの手ハウスの一日の始りとなる。

 二階では絵手紙教室が始まっている。参加者は10人と大賑わいで、思い思いの絵手紙を描くとのこと。この中には、昔、昔その昔のラブレターを思い出しながら、書いている方もいるとのこと?談笑しながらの教室は、見ていて実に楽しそう。

 厨房からは、絶え間ない会話と、懐かしさを感じるテンポのよい包丁の音が聞こえて来る。それと美味しそうな香りが、早くも私の腹の虫を目覚めさせている。今日も美味しい料理にありつける自分は幸せそのもの。

 朝のお客さんは、杉さんと棚さん、そこに椙悦さんが加わり持っていた携帯ラジオの値段で、高いの安いのと、たわいのない話でけんけんがくがくが続く。その情景はほのぼの感が漂い、平和そのもを感じる。

 チョット書き遅れたが、今日の料理は「筑前煮」「青菜の煮物」「八宝菜」「シジミのお澪付け」の4品と豪華そのもの。お二人の腕前は確かなものでメチャ美味しい料理に仕上がっている.・・おいしさに感謝そして感激・・
13食分が完売とのこと。食事も終わりに近づいた頃、Ysさんが厨房に入り食器を洗って下さっている。お陰様で料理の担当をして下さった椙崎さんと新庄さんは、のんびりと食事をとる事が出来た様である。

 午後の教室は「お茶を楽しむ会」で、参加者は8人と大賑わい。先生は和服がメチャお似合いの本間さん。テーブルには美味しそうな和菓子が置かれていている。いつもは、教室が終わった後に、お茶をふるまって下さるが、今日は?・・ふるまって下さいました。幸せ!!・・

 午後は黒沢さんも加わって、総会の準備が着々と進んでいる様子でご苦労様の思い。これからゴミ出しをして、精算をしてチャオとします。(平野記)

 

2014/05/08(木) 総会・交流会・懇親食事会は来週です。
当番:Mr.岩木、山口(希) Ms.本間、村越、黒川、黒沢、大島
講座・同好会:ギター、着物リフォーム?

昨日はよいお点で記したが、今日は若干曇りがちです。
ねこの手も人が少なめの木曜日になるかも。

朝は今年の総会の進行役をやって戴く岩木さんと打ち合わせ。初めてのこともあり、ちょっと不安げ?ご心配無用です。ねこの手の総会・交流会・懇親食事会は和やかな雰囲気且つ臨機応変で進みますので。

そのあと岸さんと歌声喫茶の曲目の選定です。歌声喫茶は交流会の中で談笑タイムのあと5時ごろから30分ぐらい予定しています。談笑タイムの時間により長短がありますが。曲目は皆さんがご存じの歌(多分)を選んでいますので、また、岸さんの絶妙なトークをお楽しみいただきながら歌って下さい。歌詞はスクリーンに映します。

2階ではギターの教室が。"ふるさと"が聞こえてきます。1階ではCDで菅原洋一の歌が聞こえ、耳の左と右で歌が混ざっていますが。

厨房では本間さん、村越さん、黒川さんが奮闘中。今日は何とトンカツです。それにふだん草のごま和え、カブと塩コンブの浅漬け、うぐいす餅のデザートです。豪華ですよ。

午後は総会の準備です。黒川さん+常連さんが名札作り、黒沢さんがくじ、大島さんがワッペン等ワイワイ言いながら作業中です。

山口(希)記

2014/05/07(水) 久しぶりです。
当番:Mr.平野、阿部、椙悦、Yb、加山(力)、山口(希) Ms.遠藤、荻原、本間、杉山、黒沢、その他お店のお客さん達
講座・同好会:折り紙、スペイン語

連休明けの初日です。今日は野菜の入荷もあり、朝からお店は賑わいをみせています。ただ、野菜がまだ来ず、取り敢えず平野さんに入れて戴いたお茶のひとときを。厨房も遠藤さんと荻原さん、それに本間さんも。本間さんは当番の日ではないのですが、やはり我慢しきれず?
と言っているうちに野菜が到着。仕分け作業開始です。それでも今日は野菜は少なめに発注しているのでベテランの方には物足りない量ですぐ完了してしまいました。

いつも囲碁の方が早めに来られるのですが、今日は見えず。お休み?折り紙は予定通りで、三々五々2階に。お邪魔してみるとと吊るし雛(鯉のぼり?)風の金魚(鯉かも)?の作品が出来ていました。また次の機会に作品を日記に載せます。(-.-)

運営委員会だよりを印刷してねこの手のポケットに入れてあります。自由にお取り下さい箱もありますので、いつももらっていない方も、一度お読み戴ければ嬉しいです。

と言っているうちにもうお昼。今日は12時半からスペイン語の授業があるので、特にAkさんは早めにお昼ご飯開始です。今日の料理はウズラの卵入りミートボール、小松菜のごま和え、玉ねぎドレッシングのサラダ、ごぼうと油揚げの味噌汁それに黒米入りお赤飯です。遠藤さんの料理といつもちょっと違った料理で興味をそそられます。

午後は麻雀とスペイン語の講座が。麻雀は3卓で少ない感じですが、それでも牌を元気よくかきまぜる音が聞こえてきます。
スペイン語はいつもの通り教科書に加え2か月に1曲のペースでスペイン語の歌を練習しています。10月の学芸会で何曲かご披露できるかもしれません。お楽しみに。

来週の総会の準備も進んでいます。今日は名札の確認作業を、杉山さん指導でお店に来ている人が全員で共同作業を。やはり沢山の人がかかわって戴けると作業もはかどります。

山口(希)記


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.