ねこの手ハウス日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2014年10月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新の絵日記ダイジェスト
2024/05/11 五月晴れ
2024/05/10 今日も良い天気です
2024/05/09 なんか寒い感じ
2024/05/08 蒸し暑いです
2024/05/07 ねこの手再開!

直接移動: 20245 4 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 月 

2014/10/31(金) 秋も半ばを過ぎ
当番:Mr阿部 椙悦 平野 Ms新庄 椙崎 大島
教室:お茶を楽しむ会

 気がつけば秋も半ばを過ぎ、弘明寺公園の草木も冬に備えた様相を示しだしている。木枯らしが吹いたところもあるとかで、アット言う間に年月が過ぎていくような。秋はなぜか感傷的になる季節でもある。そんな気持ちを持ちながらの「ねこの手ハウス」通い。

 今日は、Mr.Ysさんが都合でお休みをしたが、他のスタッフは元気に当番に加わり何よりの思い。いつもと変わらず、男衆は野菜の仕分けを、おもてなし3人娘はランチの支度に入る。男性も女性もお話しを楽しみながら準備を進めていて、ねこの手風の雰囲気そのものと言った感じ。・・いい感じ・・

午前中は教室がないので、お客さんが少ないと思っていたが、顔見知りの男性や杉さん、Ms山口、棚さん、鈴さん、古さんが来店し賑やかな状態。そして、古さんと阿部さんが午後から始まる「お茶を楽しむ会」の準備をして下さる。

 さて、今日のお楽しみ料理は「大根と挽肉の煮物」「ピーマンのきんぴら」「きゅうりと卵の和え物」「枝豆とリンゴのおろし和え」「味噌汁」の5品。おもてなしの心がこもり、とっても美味しく仕上がっていて感激しながらランチを戴く。どこからか、旬の野菜を美味しく仕上げていて大満足と言った声が聞こえてくる。・・同じ思い・・

 料理人の一人である椙崎さんが、今日の3時から旅行とのことで
料理後、急ぎ家に帰られる。忙しいだろうに、当番に参加して下さり皆で感謝のしまくり。

 午後の教室は「お茶を楽しむ会」、参加者は7人と落ち着いた人数。皆さん、品よく楽しんでいるようで何より。時には、会が終わった後、私たちにもお茶をふるまって下さるので感謝の気持ち。

 午後からの店内はお客も少なく、落ち着いた様子。新庄さんと大島さんと、私の妻の3人が談笑中。そのあと、のっぽさん、酒さんが来店し、更に話がはずみだしている。今日も一日中がこんな調子で平和そのもの。そして、ほのぼのとした空気が流れ、ハッピーな思い。幸せな気持ちになったところで、チャオとします。(平野記)・・パソコンを閉じようとしたところで小林さんが登場、皆で歓迎ムードに。小林さんは、来月の教室の予定を黒板に書いて下さる。・・ありがとう・・

2014/10/30(木) バラの花が
当番:Mr.岩木、山口(希) Ms.本間、杉原、杉山、山口(百)
講座・同好会:なし

今日は講座もないし、お客さんが少ないかも。
厨房は本間さんお一人。そのうち杉原さんが来てくれるかもと。先に来たのは家内で、戴きもののバラを持参。ちょうどよい花瓶があったので、洗おうと洗濯場で水まきようのノズルから水を出したら勢いが良すぎて倒れ、割れてしまいました。せっかくの花瓶が。と言うことで、代わりに(ほぼ)戴きもののもの花瓶に水を淹れて取り敢えず保管。家内は厨房に。そのうち杉原さんがご登場⇒厨房に。杉原さんがバラを活けられると言うのでお願い。とてもきれいに活けられました。

本間さんは週に2回時には3回も料理を担当し、それもねこの手の野菜や調味料を見て瞬時に献立を考えると言う、職人芸。素晴らしいです。で、今日は何かと言いますと、かぼちゃと油揚げの煮物、豚肉の照り焼き、大根と子エビの炒めもの、リンゴとわさびなのサラダです。

今日は講座・同好会が一つもないので、2階は人気なしです。でも1階のお店は人がたくさん。食事中はもちろん、食後もコーヒーを飲んだりおしゃべりをしたり時間がゆっくりと過ぎていくと言う感じです。
SCさんが委託品のペットボトル入れを持ってお店に。スタッフが値段を言っても、"いいのいいの"ととても安い値段をつけています。来ることが楽しいとか。

山口(希)記

2014/10/29(水) 少し寒くなりました?
当番:Mr.山口(希) Ms.山内、田村、村越、山口、杉山、小林

講座・同好会:編み物、麻雀

朝はストーブをつけるほどでした。今(11時過ぎです)はそれほどでもないですが、やはり冷っとします。

今日の定食はヨーグルトに一晩漬けておいた鶏肉を使ったカレー、お豆腐と枝豆のナゲット、キャベツの甘辛酢和えそれにねこの手の大根を使った味噌汁です。予定の8食分完売ですが、あと1食ぐらいなんとかなるかも。

厨房では山内さんと田村さんがおしゃべりをしながら料理作りを。来月から毎月第2、第4水曜日は今日のような感じでやりますのでお楽しみに。

2階では小林さんが信州から戻られて編み物教室が。何を編んでいるのでしょうか?あとで見てきます。⇒ 皆さんそれぞれのものを作られているとか。帽子が多いみたいです。あとベスト?も

ねこの手のホームページを開いても学芸会が見られないと言う方は昨日の日記に岡本さんが直接見られるURLを書いて戴いていますのでそこをクリックしてみてください。抜粋ですので少しずつしか見られませんが雰囲気を感じて戴ければ。

山口(希)記

 午後から来るとカレーがおいしかったという声、声。枝豆のナゲットもキャベツの甘酢漬けもおいしかったようです。自宅で練習した成果。麻雀の人達がどんどん集まって来ましたが、その中に一年ぶりではないかと思える人が。横須賀から来ているEさん。杖をついていらっしゃるという事は、いろいろあったのかも。「ここに来れるようになったということは、お元気になられたということですね。私もですよ。」
 初めて見るお顔もあるので初麻雀ですか?と聞くと3回目ですと。
 田中さんが明るく登場!女性ばかりの談笑タイムです。Mr.山口は午前中の調理で疲れも見せず洗濯に突入。

 小林さん手作りの大学芋を出して、Oさんを交えて談笑していると、きくえさん来店。みんなであーっ!と叫ぶ。二週間来なかったから、余計みなさん来店を喜びます。

 それから女性ばかりの話が続き、Mr.山口は帰って行き、女性談笑が続きます。閉店近く、初来店男性のコーヒーの注文があり、二人分淹れていたら阿部さんが帰って来てコーヒーの注文。

 閉店頃、いつも来てくれるMs元が来ないねえと言いながらも、きくえさん、阿部さん、杉原さんが閉店作業をしてくれました。
 小林さんはもう来年の春まで長野には行かないそうです。
(山口記)

2014/10/28(火) すがすがしい日です。
当番:Mr.平野、阿部、Ys、椙崎(悦)、山口(希) Ms. 本間、椎野
講座・同好会:ウクレレ、三味線、英会話

寒さもそれほどではなく、朝から気持ちの良い日です。
お店では野菜の仕分けも終わり、お昼時には仕分けの方々も加わりとても賑やかです。ウクレレは終わってしまいましたが、2階からは三味線の音色がここちよく聞こえてきます。
山口(希)記

秋らしい日です。第2、第4週のランチはカレーと決めているのですが、時には別メニューになることも。冷蔵庫・冷凍庫の中と相談です。Tさんからなすときゅうりの差し入れがありましたので、それもメニューに加えました。鶏肉の甘酢あえ、(ナスとさつま芋入り)きゅうり・アボガド・りんごのさらだ、さつまあげと青菜の煮物。鶏肉には、スクランブルエッグをそえて。平野さん(奥様)の差し入れの柿はデザートに。残り?物(新鮮です)を使ったメニューとは思えないランチではないでしょうか。さすが、本間さんです。
 午後になると、厨房では、既に翌日のランチの準備を、Mr山口が始めています。何やら手の込んだお料理らしい。「男の料理」です。最近は、ご自宅でも作っているのだとか。うらやましいかぎりです。
 お昼を過ぎると、店内も静かになってきました。 (椎野記)

 学芸会の動画がどこで見られるのかわからないという人続出。
⇒直接アクセスはココです。(管理人岡本追記)
http://members2.jcom.home.ne.jp/nekonotehouse1/1025.htm

あるいはHP活動内容目次の上部に「熱演の模様はこちらから」と表示されてそれをクリックしたら見られます。それでも見られない場合は、最新状態に更新してみてください。

2014/10/25(土) 今日は学芸会+ねこ助があります。
当番:Mr.平野、阿部、Ys、岡元、山口(希)、Ms.本間、武田、山口(百)
講座・同好会:学芸会

日頃の行いがよいせいか、今日はからっとしたよい天気です。午後から学芸会で、定食もなしです。取り敢えず2階で学芸会のためのイスを準備開始。ハーモニカの人達が練習のためお店に来たので、共同作業となりました。1階では平野さんや阿部さんが店開けを。助かりました。武田さんが時間を間違えたとか、早く来られたので、掃除をやるとのお申し出。ありがたくトイレと階段の掃除を
お願いしました。そのあと、表の落ち葉も掃除を。感謝です。

先日トイレの花の写真を添付した時、勝見さんに飾って戴いたと書いたのですが、あれば平野さんが飾られたとか。勝見さんからご指摘が。すみませんでした。事後ながら訂正です。

山口(希)記

学芸会最中、この一軒に何人が入っているか数えると50名は入っていました。二階では大きな声で話せないからと、一階でスピーカーから流れる曲を聞いている人達も。途中その音が聞こえなくなったと階下から連絡があり、マイクの電池が切れたらしいというので電池を入れてくれる人あり。ねこの手風学芸会です。
 狭い二階ですが、それぞれ譲り合って出場したり退場したり。みなさんの熱気でムンムン。エアコンを入れました。衣装に工夫をこらしているグループも。本当に学芸会風です。あがっていつものように演奏できなかった人もいたようですが、みなさん楽しそう。最後は歌声喫茶で、楽器や歌で出場しなかった人達も大きな声で歌うチャンスです。20分歌声喫茶をして、4時40分頃終了。全体進行の岸さん、楽しい司会をありがとうございました。

 5時過ぎから居酒屋ねこ助。申し込みが16名とか17名しか書いてなかったので赤字か、と少々心配しましたが、学芸会の盛り上がりの延長で急きょ参加する人もいて、25名の参加でした。久しぶりにおよねさんと荒井さんが参加してギターとバイオリンの美しい音色を披露してくれて学芸会に来なかった人も喜びました。なっちゃんの手料理にはいつも満足。もっと作る予定にしていたけど間に合わなかったそうです。でも、みなさんの胃袋は十分満たされて幸せそうに話もはずんでいました。石川さん、ねこ助の会計等世話人として気配りお世話様でした。楽しめたかなあ。

 使い捨て容器を使うので洗い物はなかったのですが、25名の参加者となると片付けも大変でした。でも、数人で大笑いしながら片付けました。荒井さんと、世話人の岩木さんがふらふらしながらも最後まで片付けてくれて助かりました。
 12月のミニコンサートの案内もできたし、楽しかったし、幸せ気分の一日でした。
 (山口百記)
追伸 Mr.山口が今日の学芸会の様子を編集して、動画でアップすべく今一生懸命作っています。

2014/10/24(金) 今日は歌声喫茶、明日は学芸会
当番:Mr阿部 Ys 椙悦 平野 Ms椙崎 大島 新庄 本間 
教室: 歌声喫茶

 大岡川沿いの遊歩道や弘明寺公園には落ち葉が目立ち、女郎蜘蛛が大きな巣を作り、柿は食べごろの大きさになり、ミカンは色付き、生命のサイクルから、すっかり秋を演出している。そんな秋を肌で感じながらの「ねこの手ハウス」通い。今日は当番全員が元気に揃い、ハッピーな思い。

 今日は、秋に相応しい歌声喫茶があり、明日は学芸会が2時半から始まる。学芸会は先生や生徒さんの発表の場であり、今頃は発表の楽しみと緊張が交差しているのではと思う。何はともあれ、多くの来場者があり、大いに楽しんで戴けることを願う。

 開店準備は、いつもと変わらずお茶とお喋りを楽しんだ後、男衆は野菜の仕分けを、おもてなし3人娘は厨房でランチの支度に入る。ランチについては、どんなメニューになるか今から楽しみで、楽しみで。

 午前中はほとんどお客が来なく、静ーかな時間が過ぎていく。一番客は杉原さんで、厨房の方々とお話しが始まる。ランチ時間が近づいたころには、棚さんや酒さんが現れ、明日のねこ助の準備をする石川さんも現れる。徐々に賑やかに・・

 さて、今日のお楽しみ料理は、おもてなしの心が満々とこめられた「シュウマイわさび菜添え」「蓮根と人参とひじきの煮物」「春菊の胡麻和え」「リンゴと糸みつばのおろし和え」「お澪付け」の5品。シュウマイは独創的な作りで、メチャ美味しく感嘆しながら食す。今日のトピックスは、シュウマイにネギをたっぷり入れるはずが、入れ忘れてたとのこと。・・可愛い失敗でした・・

 ランチが終わると、Ysさんがいつの間にか厨房で食器洗い。厨房担当の女性方は大助かりの様子で、タップリとお喋りを楽しんでいるようである。

 歌声喫茶の30分前、少しずつ参加者が集まりだす。ほどなくウクレレ伴奏をして下さる岸さんが到着。気候はいいのだが、今回も何故か集まりが悪いような気がする。開演、参加者は13人と集まりが悪い、途中で増えることを期待しながら歌いだす。歌集はbP、歌い始めは「赤とんぼ」、いきなりハモッてビックリ、雰囲気はマズマズ、Ms山口は10カ月ぶりの参加、声は変わらずで元気そのもの。
岸さんの絶妙トークも織り交ぜられ、超楽しい時間を過ごすことが出来ハッピーな思いで終焉を迎える。

 これからゴミを出して精算に移る。楽しい一日に感謝をしチャオとします。・・チャオ・・(平野記)
 
 

2014/10/23(木) 木曜日なのに
当番:Mr.山口(希) Ms.本間、杉原、杉山、岡元
講座・同好会:ギター、楽しい音楽教室

今日は雨だし、お客さんが少ない静かな木曜日かと思いましたが、食事の予約もそこそこ入り、賑やかな日になるかも。それでも、今のところ(10時半ごろです)店内にはUemお1人。2階ではいつものギター教室が開かれ、ギターをつま弾く音が.....

昨日たまっていたものを洗いましたが、さすがに雨で気温も低いので厚手の台ふきん、タオルは半乾きの状態。表も雨だし、店内に干すわけにもいきませんので、丁度開いていた2階の小部屋が洗濯ものの干し場になりました。野菜が来る明日や学芸会がある土曜日は晴れるみたいです。よかった。(^o^)

厨房では本間さんと杉原さんが今日の食事の準備中です。今日はエビと野菜の天ぷらです。まだ予約をされていない方は若干余裕がありますので、お電話を。早い者勝ちですよ。

ギター教室を見学されたいと言うお二人(ご夫婦?)。さっそく2階へご案内。ご自分の技術や教室のやり方が合えばよいのですが。ギターを貰われたそうで、初心者だそうです。

25日の学芸会に備え、2階に置いてあるスピーカを1階におろし電池と音が出るか確認しました。ちゃんと機能していました。後は本番を待つだけです。私の方はエスペラントの歌とスペイン語の歌の担当です。準備万端です!と言いたいところですが、旨く出来ればご喝采的な感じかも?

昨日の写真の花は野紺菊だそうです。植物図鑑に出ていました。

表に出ると多分ねこのxxxの臭いが。地雷を踏んだかも。でも店内には臭いがないし、そのうち消えました。この前大騒ぎをしたので、何もなくてよかった。

午後から音楽教室があるはずですが、どなたも見えず。前回は中止の連絡があったのですが、今回は?連絡があったのかも。2階が空いているので岡元さんに体操をやったら?と言ったのですが、掃除をしてきたと。いつも率先して掃除をやって戴けるので感謝。

山口(希)記

2014/10/22(水) 雨の水曜日
当番:Mr.山口(希) Ms.本間、朝立、山口(百)
講座・同好会:折り紙、スペイン語、麻雀

平野さんにトイレに花(名前?)とドングリ、ススキを飾って戴いています。添付の写真の左下にドングリが一つあるのが分かりますでしょうか?

今日は朝から雨です。朝より日中の方が寒くなるとの予報です。傘をさして景色を見るほど風流ではないので、お店にはわき目も振らずに。秋になり、特に雨がふっていると、ねこの手に来てシャッターが閉まっているのは何か物哀しい感じです。それでも皆さんが来られる時には、シャッターが開き、店内は電気がついて明るく、ほっと一息でお茶も飲めるよう頑張って店開け作業開始です。

今日は家内が酢豚もどきを作るとかで、朝立さんと一緒に厨房に。あとから本間さんも。来られれば厨房に参加です。まだ余裕がありますから、お昼の予定がない方はお店に!

山口(希)記

 昨日のうちに今日の食材をMr.山口が買っておいてくれました。メインは酢豚もどきに決めてありますが、副菜をどうするか、朝立さんと相談してさつまいもとりんごと枝豆のサラダと大根の浅漬けにしました。途中本間さんも入ってくれて百人力です。4,5人分かと思いましたが、7名分完売。11時半には食べられる状態になり二人の方は早食。りんごとさつまいもと枝豆のサラダがおいしいと言われて、残ったのをお二人がご所望。

 スペイン語教室の人達が今日も歌の補習で来て、田村さんが一食を食べてくれました。来月から、今まで不足気味だった第二第四水曜日、田村さん山内さんMr.山口のトリオが厨房に入ることになったようです。
 いつも寡黙なのっぽさんが今日は饒舌です。話さないと話せなくなるよねと先日話したことで、話さねばと思ってのことかも。阿部さんが時々お相手しています。
 
 いつも知った人がいないと店内に入って来られない男性が珍しく来店されましたが、今さんへ渡すものがあったからのようです。足が不自由になったため、あまり歩けなくなったとか。

 シルクさんが初めて麻雀に参加したいという方と来店しましたが、1時前にゲームを始めてしまったようで、諦めて下りてきました。しばらくくつろいで帰って行かれました。
 外は雨ですが、店内はにぎやかです。シルクさんが地震の日に一緒に税務署から歩いて帰ったYさんに、ねこの手に来ていますと電話しています。あの大震災に一緒にそばにいたという事実は一生心に残るでしょう。

 Mr.山口が下りて来て、サンダルがないないと。その後トイレに入ろうとしたらトイレにサンダルが置いてあったと!いろいろ。

 シルクさんは帰ろうとして、もしかして震災仲間の人がこちらに向かっていたらいけないからと、もう少し待ってみると言っていたら、何とその方がみえました!3年ぶりの再会です。3年前に戻って地震の話が続きます。地震がとりもつご縁。

 雨ですが、Mr.山口が洗濯開始。シルクさんのお友達が再来店。気分を害して帰られたかと心配していたので、良かった。震災仲間の女性も交えてみなさんとお話し。シルクさんのお友達は香港に30年住んでいたそうなので、話も興味津々。
 杉原さんが今日きくさんが来ると言い続けていましたが、結局現れず。雨だしねえ。

 雨なのでもう来客もないだろうとMr.山口には帰ってもらって、早めにレジを締める事に。Ms元が来店するなり、テレビで放映されたレストランに行ったら大島さんそっくりな女性がいてねと話しだしましたが、娘さんだから似ています。知らないで行って、ねこの手の人達が居てびっくりしたようです。
 Ms元が来てくれたので閉店作業もばっちり。4時15分には電車に乗れました。
今日もいろんなドラマがありました。
(山口百記)

2014/10/21(火) 雨が上がったようです。
当番:Mr.平野、阿部、Ys、山口(希) Ms.本間、椎野、小幡
講座・同好会:習字、ブリッジ

ねこの手に来るころは雨もあがって傘なしで来られました。野菜の置き場を見ると、いろいろな野菜や白米等が鎮座。仕分けの人達は大変だったとのこと。ご苦労様です。
お昼ごろ杉山さんが....食事の予約をしたのに入っていない!杉原さんと聞き違いのようでした。それでも大丈夫、ちゃんと余分にありました。よかった、と思っていたら、新庄さんから予約ある?との電話が。残念でした。なくなりました。やはり火曜日と言うか本間さんが厨房に入るときは食事をされる方がいっぱいです。
山口(希)記

 雨なので、お客さんも少ないのでは、と10食と決めてランチを準備しました。野菜はあるのですが、タンパク質=肉類がないと、あおばに行きました。肉を選ぶのにまよいました。高い肉を手にしては戻し、また手に持って・・・。やっぱり財政状況を考えて、安い方に。値段は味付けでカバーをしたつもりです。
 来客が少ないかと思ったのですが、とんでもない。珍しい方々がいらして、テーブルが埋まるほどの盛況ぶりです。賑やか、賑やかです。
 ランチのメニューですが、肉と野菜の炒めもの、春菊の胡麻和え、ジャガイモ・人参のソテー。味噌汁には、レンコン団子をいれました。
外は雨が上がったのでしょうか。ねこの手も久しぶりの賑わいです。女性ばかりなのですが、笑い声が響きます。どこでも、女性は元気です。(椎野)

2014/10/18(土) 人が少ないような多いような
当番:Mr.山口(希) Ms.朝立、田中、山口(百)
講座・同好会:麻雀

朝は少し寒い感じでしたが、すがすがしい日となっています。
3日間ねこの手に来なかったので、久しぶり的な感じで店開け作業を。しばらくして朝立さんがさっそうと自家用(自転)車でお店に。今日は堀口さんも来られないし、お孫さんの運動会で来られないと言う方もいらっしゃる様なので、お客さんは少ないでしょうし、定食は無しにしましょうと言う事で満場一致で可決。朝立さんは掃除作業に従事中。そのうち家内がお店に。となると朝立さんがいるなら定食を作ろうと言いだし、急遽定食ありの日になりました。ピーマンの肉詰め、かぼちゃのサラダ等々あります。お昼の予定がない方はお店に!そのうち、いつも元気な田中さんが登場。早速厨房に入り、共同作業を。3人の作業でお昼前には早々と作業完了です。
山口(希)記

 急遽定食ありになったのでMr.山口に挽肉を買って来てもらいましたが、半冷凍!少々あせっているのに・・。きざみネギと混ぜようとしても混ざらない。仕方なく、味付けをして溶き卵を入れて、ビニール袋に全部入れてチン。ピーマンに詰めて焼いて、時短。
早くできたのでスタッフも全員で食べました。8食作って6食売れましたが、委託品を持って来た方が日記を読んでくれていて、今日はお昼がないと思って来たけどあったというので、食べてくれて7食目。12時頃すずさん到着。なんでもう食べてんの?!みなさんに食べてもらおうとイカの天ぷらを沢山買って差し入れてくれました。お腹がいっぱいでしたが、いただきました。

 お客さんも少ないのでとMr.山口がお昼で帰って行きました。麻雀の人が次々来店。寄せ書きの下書きをしてきたというメンバーのために麻雀の寄せ書きの用紙を探しましたが見当たらず。下書きが便箋2枚に渡っていたので、用紙は探しておくので、2,3行に縮小していただくようにお願いしました。思いが深いので沢山書くことがあるのでしょう。嬉しいことです。
 初めてらしい女性が店内でいろいろ選んでいましたが、人が沢山の臭いに耐えられないと外でお会計。空気清浄機が入ってなかったのかも。急に忙しくなりました。朝立さんが厨房で片付けを手際よくしてくれています。

 麻雀であぶれた力さんが下りて来て、包丁砥ぎをしてくれています。田中さんと朝立さんが帰りましたが、浅井さんが来て、珍しく時間があると言うので閉店までいてほしいと頼んで、おしゃべり。
その後はお客さんもなかったので4時10分前にレジを締めました。浅井さんが力仕事をすると言って、店頭のかごや看板を全部入れてくれました。よって、4時に麻雀の人が下りて来て間もなく鍵を締めて帰る事ができました。土曜日が人手不足なので、毎週来る予定だから、また時間があったら来てほしい、今日は一人にならなくて寂しくなかったからありがとうと、浅井さんに伝えて帰りました。
 (山口百記)

2014/10/17(金) 秋を感じまくる
当番:Mr椙悦 Ys 平野 Ms椙崎 大島 新庄 本間
教室:篠笛教室 ウクレレ教室

 空気も乾燥し、雲ひとつない快適な朝を迎える。空はクリスタルのような透明感があり、弘明寺公園から見える丹沢や富士も、すぐそこにあるかのように感じる。2回も続けて来た台風も、今日の天気の良さからは、うその様に思える。上大岡を流れる大岡川は、その台風の影響で川底が綺麗に洗い流され、済んだ水を通して砂利や水草が綺麗に見えて来る。そんな秋を感じまくりながらの「ねこの手ハウス」通い。

 今日は都合で参加できない阿部さんを除いて、スタッフ全員が元気に当番に参加し何よりの思い。いつもの用に開店前の朝茶とお喋りを楽しんだ後、「伊達3人衆」は野菜の仕分けに、「おもてなし3人娘」は厨房でランチの支度に入る。特に、どんなランチになるか、今から楽しみで楽しみで・・

 午前中の教室は「篠笛教室」で、参加者は梶村先生を含み10人と大人数。来週の学芸会に向けて特訓中らしく、2階の教室から力ずよく篠笛の音が聞こえて来る。最初の曲は「もみじ」で、今の季節に相応しく、弘明寺公園の木々に刻み込むような音色が心地よい。

今日も季節を感じる葉物や根菜類が入荷、その中でも枝豆がとても美味しいと新庄さんが言われている。新庄さんが言うのだから間違いなしの感。

 午前中は喫茶のお客さんがゼロ状態で静かであったが、ランチタイムに入ると、あっという間にごった返し状態。談笑しながらの食事風景は楽しさ満杯である。

 さて、そのランチであるが「おもてなし3人娘」が心をこめて作られた「わさび菜と春菊和えの薄切り肉の豚カツ」「ピーマンと人参のきんぴら」「かまぼこと菜っ葉の煮付け」「味噌汁」の4品と豪華版。言うまでもなく、作られた方々の心まで美味しく仕上がっている料理に幸せを感じる。12食完売とのことで、めでたし、めでたし。

 ランチ時間も過ぎたころ、お客さんも去り店内は本間さんと山口(百)さんと今日のスタッフのみ。ミステリーな話に花が咲いているようで、楽しそうにしている。そう言えば、今日もYsさんがランチが終わったころ、食器の洗いものをして下さっている。いつものことであるが、お陰様で厨房担当の女性陣が、余裕を持って食事を、そして、談笑をすることが出来ている。

 午後の教室は「ウクレレ教室」。教室では岸さんがお二人の生徒さんに分かりやすい説明をしている。学芸会では岸さんが司会をするとのことで、いつもの絶妙トークで皆を楽しませてくれそうである。

 後半には岩さん、岡さん、?ご婦人、庭の手入れをして下さった勝さんが来て下さり、話の輪に加わって下さいました。ってなことで、今日も至福のひとときを過ごせたことに感謝し、チャオとします。(平野記)

 

2014/10/16(木) ちゃんと定食
当番;Mr.岩木、阿部 Ms本間、中島、杉原、山口百、黒川、杉山、岡元
活き活きの場;元気会

すがすがしい天気です。Mr.山口の代わりに来るとスタッフ充分状態。早くも来店ののっぽさんも一緒にスタッフコーヒー。ただより怖いものはないと言われていたので、クッキーパウンドが届いた時、値段シール貼りをお願いしました。あいの木のスタッフの方へ見本などをつけて寄せ書きをお願いしました。下書きを書いて来て転記していただくように。

 岩木さんにアスクルへの注文方法を伝授。25日用のビールコップと3gのシュガーを注文してもらいました。今日はフルメンバーじゃ!と午後から当番の人もびっくり。にぎやかです。岩木さんは中抜けで帰宅。夕方の閉店作業のため再来店です。

 今日の定食はポトフとかぼちゃの煮物とサラダ。10食分作ったそうで、残っているというので食べました。素材の味が生きていておいしかった!
 中嶋さんが知人の方が作られたバッグがまた作れるか聞いてくれましたが、材料がもうないそうで、残念!柿渋で染めた生地だったそうで、京都で買って来た生地の残りでバッグを作ったのだそうです。残念!
 食後の談笑中です。Ms元が洗いものをしてくれています。
枝豆が沢山残っていたので、本間さんに相談して茹でて冷凍しておいて25日のねこ助で出そうかねと話していて、レジの横に持って来てくれていたら、次々売れて25日に出す程でもなくなりました。力を入れて売りたい野菜はレジの近くに置いて、レシピをつけておくと良いかも。貴重な新ショウガが沢山あるので明日レシピをつけてレジ近くに置いてみよう。
(山口百記)

2014/10/15(水) かろうじて定食
当番;Mr.阿部、平野、YS、加山、椙崎 Ms山口、杉原
活き活きの場:折り紙同好会、スペイン語自習、健康麻雀

 Mr.山口が急遽孫宅に行くことになり、私とバトンタッチ。10時少し過ぎに到着すると、昨日に代わって今日野菜が届いて野菜計量スタッフが動いていました。私一人で大変だろうと思いやったスタッフが今日は食べる人がいないから定食を作らなくて良いのでは、と言ってくれました。

 棚さんから電話があり、今日は雨だからいきませんと。一人暮らしで持病持ちなので、来ないと気にして電話を入れることにしているので前もって電話をくれたのです。
 誰もいないなら定食なしにしようと思いましたが、10時半頃来た力さんが定食があったら食べると言うので、急遽作ることに。雨で昼食を買いに行くのも大変だし、冷凍庫に鶏肉があるし、野菜が沢山届いたし、定食びよりです。

 一人で考えながら動いていると、力さんが野菜を切ってくれると。助かります。
 迷いながらできたのは、鶏肉と野菜の旨煮、春菊の胡麻和え、わさび菜とリンゴとシーチキンのサラダ、おみおつけ。

 今日は定食がないと思って遅く来た杉原さんがエプロンをして厨房に入ってくれて助かりました。9食完売。食べ終わったYSさんが厨房に入って洗いものをしようとしてくれたら、力さんも洗いものをして包丁研ぎも。男性二人で洗い物をしてくれているところをパチリ。
 急遽先生役のMr.山口が来れなくなったにも関わらず、スペイン語の生徒さん達全員が集まって25日の学芸会のための練習です。熱心です。

 いつも定食を食べたらすぐ帰ってしまう椙よしさんも今日は長時間居てくれてみなさんと談笑。天気予報では時々雨でしたが、ずっと雨です。外は雨でも二階では麻雀を楽しみ、お休み処では談笑を楽しんでいます。

 ある野菜は枝豆、新生姜、小松菜、ピーマン、ネギ、わさび菜、大根、さつまいも、じゃがいも、かぼちゃ、冬瓜、山東菜、きゅうり(1袋のみ残)
 野菜の発注をしようと店頭の野菜を確認していたら、あーっ!と叫び声。きくさんが雨の中来てくれたのです。私がいるかいないかと思いながら来たそうです。
 Ms元がお友達連れで来店。一層にぎやかになりました。
(山口百記)

2014/10/14(火) 台風が過ぎました
当番:Mr.平野、阿部、山口(希) Ms.本間、椎野、勝見、杉山、山口
講座・同好会:ウクレレ、三味線、ブリッジ、英会話

台風は全国ではいろいろ被害も出て大変なようですが、この辺は夜中に来て朝には去って行きました。今朝電話しましたら、茨城の鈴木農園も大きな被害はないとのこと。良かったです。台風が落ち着いたので野菜を今日集荷して戴きました。ねこの手には明日の到着となります。ピーマン、ジャガイモ、サツマイモ、生姜、かぼちゃは今日もありますので、ご希望の方は是非お店に。

久しぶりにウクレレの演奏のところにお邪魔出来ましたので、写真を。この後は椎野さんにバトンタッチです。
山口(希)記

 先週も台風一過と書いたような気がします。朝の青空の綺麗な事。台風の風が雲を吹き飛ばして行ったのですね。被害は大変だったようです。お見舞いもうしあげます。
 野菜が届きません。残っていた野菜を使ってのランチメニューです。鶏肉とさつま芋の揚げ煮、冬瓜の卵とじ、にんじんサラダ。そしてジャガイモとわかめの味噌汁でした。
 野菜が来なかったので、平野さん、阿部さんは何となく手持無沙汰。でもいつものように朝のお茶を淹れて待っていてくださいました。勝見さんは昨日、大庭園のお花の心配をしてねこの手まで来て下さったようです。有難うございます。皆さんのところは被害ありませんでしたか。横浜は山坂が多くて、危険な傾斜地が多いのだそうです。昨晩も一斉メールで「避難準備警報」がでました。
 年々、気象状況が激しくなって来ている様なきがします。これも温暖化のせいでしょうか。(椎野記)

金髪だけど顔は日本人のような方が来店。お米を買われたので話かけると、ブラジルから大学院に行っている娘さんの所に来ている三世?らしき方でした。日本語を学びたいと言われるので、ねこの手に来るといろいろおしゃべりできると伝えました。25日の学芸会の案内をしましたが、来月帰国するので帰国する前にあちこち行く所があるので、来れないかも知れないけど来れたら来るとのことでした。食事ができるのか聞かれたので、12食しか作らないので食べられるかわかりませんが、来てみてくださいと伝えました。
 (山口百記)

2014/10/11(土) 2階からハーモニカの音色が
当番:Mr.山口(希) Ms.田中、山口
講座・同好会:ハーモニカ、麻雀

パソコンの前に座っていると聞いたことのある曲が2階から。あれはたしか王将。ハーモニカも小学唱歌から演歌や外国の曲まで幅広いですね。と言っているうちに今度は横浜市歌です。学芸会のプログラムをみたら両方とも同会で演奏する曲でした。学芸会は10月25日土曜日の2時半からですので、是非生の演奏を!

厨房では家内が一人で奮闘中。人と言うか孫の面倒を見られるくらい元気なのでよかったです。途中から入院中に知り合いになった田中さんが来られ合流。土曜日でいつもは定食がないことが多いので予約が少ないと思ったのですが、だんだん増えて来て10食となりました。

午前中ねこの手が初めてというお客さんがお二人。さっそくねこの手のチラシや講座・同好会表をお渡ししてご説明を。絵手紙や歌声喫茶、スペイン語の歌にご興味を示されていました。ご許可を得て写真を撮らせて戴きました。

山口(希)記

 冷凍庫を確認すると鶏肉が2pもあったので鶏のから揚げにすることに。せいぜい4,5食だと思っていたらどんどん増えて一人ではきついかもと思っていたころ田中さんが来てくれてほっ。
 ピーマンのシーチキンと梅ビシオ和えとアボガドのわさび醤油にから揚げとフライドポテトに煮りんごに味噌汁。今日初来店で注文した方も空揚げがおいしかったと言ってくれました。

村越さんが、孫のお世話を無事終えて、二週間ぶりに登場。

 麻雀の人達が次々来店。あぶれた浦さんと加山さんが下りて来て談笑中。店頭に枝豆が沢山あったので、その場にいた人たちに切って袋に入れてもらいました。これで売れるかも。

 広島の友人でもあり会員でもあるMさんからメールがあり、昨日の日記の画像に写っているバッグが気に入ったのでサイズを教えてほしいと。私も誰かさんも気に入っていたのですが、初めて来店された方がすごく気に入ったと言って買って帰られたそうです。また、同様のバッグを作ってもらえないか製作者に聞いてみよう。

山口(百)記

2014/10/10(金) 今日も元気に
当番:Mr椙悦 Ys 阿部 平野 Ms椙崎 新庄 大島  
教室:絵手紙教室 お茶を楽しむ会

雲の多い晴れ日であるが、サラッとした過ごしやすい一日になりそう。雲の形も夏とはかなり変わってきている。来週は大型の台風が日本列島を襲う可能性大とかで嫌な感じが。やっぱり温暖化の影響か、この頃は大型の台風が多いように感じる。そうならないためにも、日本の技術を大いに発揮して、クリーンなエネルギーを作りだせればと思っている。勿論、私の頭の中には原発は入っていないが、なーんて思いながらのねこの手通い。

 今日は当番全員がねこの手に集り、みんな元気な様子で何よりの感。我々の年齢になると、お金も要らない、物も要らない、名誉も要らない、健康で元気が一番と考える人が増えていて、私もその一人である。

 健康と言えば、常連から身体の具合が悪いと連絡が入り、阿部さんと私が、その方の家にむかう。血圧が高いとのことで、状況から救急車を呼ぶほどでないと判断し、阿部さんがタクシーを呼び、病院まで付き添うことになり、私はねこの手ハウスに戻ることに。

 午前中の教室は「絵手紙教室」で、大島先生を含め10人の参加者で大賑わい。色鉛筆を使い絵手紙を仕上げるとのことで、栗やらナスやらと机上には季節物がずらりと並んでいる。

 さて、今日のお楽しみランチは、新庄さんと椙崎さんが心をこめて作られた「肉団子の煮物」「温サラダ」「ミョウガと竹輪の酢もの」「味噌漬け」「味噌汁」の5品。どれもこれも力作で13食分が完売で、あぶれる方も何人かいたようである。食器の洗いものはYsさんが引き受けて下さるので、ランチを作られたお二人は、のんびりと食事が出来ているようである。

 午後の教室は「お茶を楽しむ会」で、参加者は7人と丁度好さそうな参加人数。師匠である本間さんが、体調不良とのことで、途中で中島さんに代わって戴き、参加者である新森さんと私が付き添って帰る事に。・・少し体調が戻ったようです・・

 今日は一日中ドタバタで、忙しい一日でした。それではこの辺で、チャオ・・(平野記)

2014/10/09(木) 曇っています。
当番:Mr.岩木、山口(希) ms.本間、杉原、黒川、杉山
講座・同好会:元気会

朝ギターがあるはずでしたが、生徒さんのお1人から欠席のご連絡が。とは言いながら、他の先生、生徒さんどなたもお見えにならず。あとから荻村さんが来られましたが、先生がいないと言うことで帰られたみたいです。と言うことで、2階の大部屋が空いているので急遽元気会でしようと言うことになりました。

厨房は本間さんお1人だったのですが、後から来られた杉原さんが快く厨房に。そのあと黒川さんとバトンタッチ。杉原さんは2階で元気会に合流です。

お店では常連さんのFryさんとAbさんとで食事時間の話しが。朝・昼の食事はしっかりとり、夜は軽くがいいと。でも、夜はどうしても主になるし。仕方がないですね。

今日の食事は栗ごはんです。それに、しゃけとジャガイモのバター炒め、リンゴときゅうり・アボガドのサラダ、山形のだし、大根のおしんこ、お豆腐とエリンギの味噌汁です。栗は昨日本間さんが時間をかけ、皮と渋皮を剥いていました。皮むき器がないのでけっこう大変です。

山口(希)記

2014/10/08(水) 定食あります
当番:Mr.山口(希) Ms.山内、田村、杉原
講座・同好会:スペイン語(自習)、編み物、麻雀

田村さんと山内さんが厨房を一緒にやるとおっしゃっていただきましたので、定食を作ることにしました。今日の献立は鶏肉とさつま芋のマヨ醤油炒め+野菜オイスターソース炒めに切干大根と、山形のだし、ご飯・味噌汁、それにデザートがリンゴです。8人ぐらい分しか作りませんので、ご希望の方は早めにお電話或いは、お店でのご予約を。

まだ厨房で奮闘中です。11時頃には田村さんがスペイン語の自習で2階に。並行して杉原さんが厨房に。順調に進行中です。11時半ごろは下準備が完了、あとは食事をされる方が来られるころ仕上げをする事に。と言うことで、一休み。

月曜日の運営委員会が台風の影響で延期になったこともあり、小林さんも信州にお戻りで、編み物が中止とお聞きしていましたが、生徒の方から小林さんがお店に来るのでやるとか。と言うことで、今日は折り紙と編み物を一緒にやることになりました。⇒ 今日編み物をやると言うことを折り紙の生徒さんに話した結果、折り紙は中止になったとのことでした。

2階からはスペイン語の生徒さんが学芸会で歌う歌の練習中です。カラオケの音楽を使って歌うので、音だけを聞いて歌うのは難しく、上手に歌えるか?が付きますが、皆さんおなじみの曲ですので、親しみやすいかと思います。

お昼になり、皆さんお食事中。鶏肉とさつま芋のたれが甘いとの事前のご指摘もありましたが、他の甘みが少ないものもあり、食事をされた方からはそのご指摘はありませんでした。よかったです。
来週の水曜日はスペイン語の授業があり、早来週は戸塚に行かれる方もいらっしゃるので、次回の水曜日の定食は29日の予定です。他の方が作られるかもしれませんが。

山口(希)記

2014/10/07(火) 台風は去りました。
当番:Mr.平野、阿部、Ys、椙崎(悦)、山口(希) Ms.本間、椎野、小幡、山口
講座・同好会:習字

 台風一過の秋晴れ、でも、来週もまた台風が同じコースをやって来るかも知れないとの、予報が出ていました。
 朝のランチの予約はあまりなく、10食ほど用意しました。献立は、豚肉とキノコ、ピーマンの炒めもの。青菜のおひたし。大学芋。シジミのみそ汁。などなど。豚肉の炒めものには、トマトと茹で卵も添えました。
 小幡さんが談笑ツアーの写真を持ってみえました。とても楽しかったようです。気ごころ知れたお仲間との旅行は、きっと楽しいことでしょう。思い出に残る事でしょうね。
 とても素敵な委託品の「バック」が売れました。初めて訪れた方だと思います。本を買いながら、バックをみて、「素敵」と目が離せせなくなったとおっしゃって。ご主人を3年くらい介護されたのだそうで、「大変だったけれど、見てあげられてよかった」と言っていました。ご自身も編み物、手芸が大好きなのだそうです。たまには、「じぶんへのご褒美に」と少し高額なのですが、嬉しそうに買ってかえられました。
 「3時の君」が1時半ころみえて「早いですねー」とみなさんに言われていました。(椎野記) 追加で。勝見さんが朝から店内のお花、大庭園のお世話をしてくださっています。いつも綺麗にして下さって、有難うございます。「ほっと」します。
椎野(記)

2014/10/04(土) 今日は天気がもちそうです。
当番:Mr.山口(希) Ms.山口
講座・同好会:絵手紙、麻雀

曇りがちですが、今日は降られずに済みそうです。明日は大雨の用ですから、洗濯が溜まっている人は今日やって下さい。

家内の入院中に知り合いになったTnkさんがお見えに。
 (山口希記)

 Tnkさんとおしゃべりしていると、見かけない女性が来店。無料のお茶をどうぞと席を勧めると、3年前に地震が起きた日の話を始められました。税務署から弘明寺方面だとわかった女性三人で歩いて帰った話をシルクさんから聞いていたので、三人のうちのお1人だとすぐわかりました。シルクさんに電話をして話していただきました。その日はパニックになっていたけど、落ち着いてからねこの手の話をされたのを思いだして、ねこの手に何回か来たけどシルクさんに会えないし、スタッフらしい人に話しかける勇気もなかったと言われました。今日やっと電話で再会できたわけで、人ごとながら感無量です。シルクさんと話して水曜日か土曜日に会いましょうという話になったようです。
チラシをお渡ししました。

 スペイン語と英語とウクレレ教室に参加している男性が来て、コーヒーを一人静かに飲んで帰って行かれました。

今日は妹さんが来るからねこの手には来ないと杉原さんから聞いていたけど、棚さんが妹さんと一緒に来店。一人暮らしで病気持ちのお姉さんの心配をしてたびたび来られます。妹さんは、毎日行き場所としてのねこの手があるからとても助かっていますと言われます。
 Mr.山口は出たり入ったりして洗濯中。
 初めてらしい女性来店。毎日弘明寺公園の体操器具を使いに来るそうです。一人暮らしなので話をする機会がないと言われます。歌声喫茶の案内をすると、カラオケは苦手だけど、歌声喫茶なら来たいと。今月は土曜日に学芸会があるので金曜日の歌声喫茶があるのかどうか。世話人さんに問い合わせました。返事待ち。

 私が帰ると杉原さん一人になるので、誰か話し相手が来ないかねと言っていると、犬友達の男女お二人が久しぶりに来店。気は良い人なのでしょうが、ねこの手では珍しいタイプの女性です。ともかく杉原さんの話し相手になるのでお先に失礼してきました。
 (山口記)

2014/10/03(金) 市大から美しいお嬢さんが来店
当番:MrYs 阿部 平野 Ms新庄 椙崎 大島
教室:篠笛教室 ミニ額画教室

 この所、台風の影響か、ぐずついた日が続いていたが、今日は暫くぶりで、空が晴れ渡り汗ばむような日。朝、いつもと変わらず、自転車で弘明寺公園から上大岡方面を走りまわり、ねこの手ハウスに到着する。途中、弘明寺公園の遊歩道には、いろいろな大きさと形をしたドングリがここかしこに落ちていて、秋を強く感じるえる。どんぐりと言えば、むかーし、息子がよく拾って来て、それを褒めながら、息子に分からないように捨てた記憶がよみがえる。今では孫が同じことをして、親も同じことをしていて、その繰り返しに面白く感じる。そんな事を思いながらの自転車走行もまた楽しいような。

 今日は横浜市大から、とっても美しい娘さんが来店し、卒業論文のアンケート調査をしたいとの事で、店にいた人から聞き取りを始めている。孫に当たるような年頃の娘さんで、ついつい応援したい気持ちになってしまう。・・いい論文が書けるといいね・・

 朝の教室は「篠笛教室」で、参加者は12人と大賑わい。10月25日(土)の学芸会に向けて特訓中らしい。朝一番で流れて来る曲は「もみじ」でこの季節にはピッタンコな感じが。そして、秋の空気に触れることにより、さらに美しい音色に変わっていくような。

 午前中は、市大の娘さんと杉原さんのお二人だけで、静ーかな時間が過ぎていく。店にはラテン音楽が静かに流れて、さらし深々とした空気が流れている。

 さて、今日のお楽しみ料理は、いつもの「おもてなし3人娘?」が心を尽くして作られた「蒸しどりとワカメと野菜サラダ」「さつま芋の甘酢煮」「青菜と鶏皮の和え物」「味噌汁」そして差し入れの「大根の味噌漬け」「栗の甘煮」の6品。美味しい料理に大満足、そして感謝しながら食し、この日一番の至福のひと時を過ごす。・・大満足・・

 喫茶室の壁に掛けられていた絵が変わる。大島さんの絵手紙と尾城さんの植物画が前回同様に素敵に飾られていて、まさにねこの手風と感じる作品である。

 篠笛チームが段ボールに入れたハッピがないと困惑している。今度の学芸会に着ることになっているとのことで、一緒に探したのだが見当たらず。心当たりのある方は連絡してほしい。と書いたのだが、新庄さんと杉山さんと私で、再度2階の小部屋を徹底的に探しまくり、片隅にあったダンボウールの中のハッピを探し出す事に成功。ハッピがありハッピーと笑いながらよかったねの思い。それにしても、我が家と同じで、捨ててもよさそうな物が沢山あることに驚き。

 午後は、スタッフのほかに尾城さんと小林さんと黒沢さんと杉原さんと杉山さんと棚さんと酒井さんが、談笑中で笑い声が絶えず実に楽しそう。

 午後の教室は「ミニ額画教室」で参加者は中島先生を含め7人。今日はアケビを筆の勢いに任せ、一気に描いている。アケビは、私の少年時代は最高の山の幸で、見つけた時は心躍る嬉しさを覚えたもので、その頃の気持ちが今でも思い出となって浮かんで来る。

 今日は一日中が楽しさでいっぱい。これからゴミを出して精算をしてチャオとします。(平野記)

 追記:勝見さんが植えて下さったコスモスがとても綺麗です。
追記の追記:ランチのあと、Ysさんが食器洗いをしてくださって、厨房の女性群は大助かり。お陰様で楽しい談笑の輪に加わることができている様子。


 

2014/10/02(木) 15周年記念の寄せ書き
当番:Mr.阿部、岩木、平野、山口(希) Ms.本間、中島
講座・同好会:元気会、着物リフォーム

朝お店に来ると、すでに平野さんのお茶の接待中。団らんのひととき。作業開始で、岩木さんは掃除機をかけ、その後阿部さんと岩木さんで野菜や卵を送って来た段ボールとケースを返送するためのまとめ作業を。これも人目につきにくいお仕事。ご苦労様です。

日記を書かないまま、もうお昼になってしまいました。今日は本間さんと中島さんとベテランお二人の料理です。豚肉の生姜焼き、焼きネギ・きゅうりのにんにく味噌付け、粉吹き芋、大根・油揚げの味噌汁、小松菜の鰹節和え、栗ごはん、スイカのデザート。美味しさと栄養が凝縮した贅沢ごはんです。やはり、食事をしているときは皆さん幸せそうです。

今年はねこの手が15周年にあたりますので、皆さんに寄せ書きをお願いしています。まだ書いて戴いていない方は講座・同好会や当番、委託品、談笑ツアー等それぞれ該当の箇所に記載お願いします。用氏はねこの手にあります。

山口(希)記

2014/10/01(水) 雨です。
当番:Mr.阿部、山口(希) Ms.鈴木、遠藤、荻原
講座・同好会:折り紙、スペイン語、麻雀

天気予報では曇りでしたが、朝から雨が降っています。それでも今日は講座・同好会もあり、朝から賑やかです。2階では折り紙が。今日は少なめ3人で静かに作業進行中です。隣ではスペイン語の自習。Akkさんが復活されたので、早速25日の学芸会に備え歌の練習です。とは言えここも2人だけ、後
あとお1人を待ちの状態。と言うことで今一番活気を帯びているのは厨房かも。少し前そうであった方を含め若手が奮闘中です。今日は天ぷらです。野菜も当然たっぷり、その他手の込んだものも。中身はお楽しみに。まだ若干余裕があるので、お昼はどこで食べようかな?とお考えの方はぜひねこの手にどうぞ。(~-~)

学芸会も25日に迫りました。プログラムもできました。1回のお店に貼ってあります。例年通りねこの手の2階でやり、1階にはスピーカーをおく予定です。お時間のある方は是非お店に。開始は午後2時半から4時半ごろまでです。

山口(希)記


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.