ねこの手ハウス日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2013年4月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
最新の絵日記ダイジェスト
2024/05/11 五月晴れ
2024/05/10 今日も良い天気です
2024/05/09 なんか寒い感じ
2024/05/08 蒸し暑いです
2024/05/07 ねこの手再開!

直接移動: 20245 4 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 月 

2013/04/27(土) 掛け時計
当番:Mr.阿部、平野、山口(希)Ms.外岡、原田、本間
講座・同好会:ハーモニカ、麻雀

2階の大部屋の掛け時計は入って左にかかっていましたが、講座の先生が左奥に坐ることが多く、見づらいとのご指摘があったとのことで、右側の壁に移動しました。所が、今度は元の位置の方が良いとのご希望が。と言うことで、もうひとつ掛け時計が必要となりました。どなたが使っていない掛け時計があると言う方がいらっしゃいましたら、ご寄贈をお願いできますでしょうか?

日記を書いている隣では小林さんが来月のスケジュールを白板書かれています。来週には信州に行かれ暫く現地にいられるとのことで、今後スケジュールをどなたかにお願いしなければ。

この連休は半ばが雨もよう見たいですが、前半、後半は良い天気のようで、今日はすがすがしい日です。午前中はハーモニカ。最近向山さんが毎回来られるようになりました。杖が必要とのことですが、持って来られても忘れそうと。と言うことは、なくてもよいほどになられたのかも。

厨房は外岡さんと原田さんがご担当。お二人で相談され、ハンバーグ、ジャガイモと人参のつけ合わせ、それに酢ごぼう、菜の花のからし和え、モヤシと大根の甘酢漬け、デザートに草餅と相変わらず豪華な食事となりました。明日から春休みで当分ねこの手の食事ができないので、皆さん名残惜しそうに?お昼を楽しんでいらっしゃいました。

お庭の手入れをして戴いているKmさんが旅行から帰られたので、お店の前に咲いている花の名札を付けられないかご相談。名前を書くと珍しい花は持っていかれてしまうかもとのご心配を(前例があるとか)。それでも、考えて戴くことにしました。

今晩は定例のねこ助がありますので、麻雀は何時もより少し遅めまでやって戴くことに。麻雀もだんだんやられる人が増えて、4卓になることが多くなってきましたので、小部屋が空いているときは使って戴くことに。

山口(希)記

2013/04/26(金) 春休み前の歌声喫茶
当番:Mr Has 阿部 椙悦 平野 Ms大島 新庄 椙崎
教室:押し花教室 歌声喫茶

 もうすぐ、ねこの手ハウスの春休み。桜が咲いたと思ったら、もう一カ月も過ぎ、時間がどんどん過ぎて行く。大岡川の菜の花も種を付け、花は少なくなってきている。歳のせい、時間の過ぎるのが早すぎる。そして寂しさもチョッピリ。そんな気持ちで「ねこの手ハウス」に到着。到着すればそんなことはすぐ忘れ、きめられた事に集中する。今日も当番全員が揃い、元気そのもので何より、何より。

 野菜は春休み前とあって、何時もより少ない量の納品で、仕分け作業は短時間で終わる。この時期は夏物野菜に代わる時期か、種類が少ないように思える。そして夏物野菜が懐かしくなってくる。

 最近、コーヒーメーカーのガラスポットが割れてしまい、予備用の大型コーヒーメーカーを使うことにしていたが、新庄さんが家庭に壊れたものと同じガラスポットがあるといい、早速ご主人に連絡をして下さる。何と、連絡を受けたご主人は、すぐに持って来て下さり、チョッピリの驚きと感謝の気持ちを感じる。大型のものは大きいだけに扱いづらく、ポットが透明でないため残量が分からず、分厚いポットのため、淹れたコーヒーの温度が奪われ、うっかりするとぬるいコーヒーになってしまうが、新庄さんのおかげ全て解消。それにしても対応の早い事、もう一度感謝です。

 さて、今日のお楽しみランチは、新3人娘の創作料理「カニ玉」「菜の花添え」「ジャガイモの甘煮」「人参とレーズンのサラダ」「お澪つけ」の5品。相変わらず栄養バランスが優れていて、豪華な内容、しかも抜群の味。手前みそであるが真実である。14食作ったが短時間で予約終了となる。ランチ時間が迫る頃は、店内はお客さんで満杯状態。みんな顔見知りのため、出来上がるのを待ちながら、お話しを楽しんでいる様子。どうやら待つことも楽しみの一つらしい、これが「ねこの手ハウス」の風景で他とは違う所と思える。

今日は暫く見なかった顔が、サグッちゃんと神戸さんだ。サグッちゃんは一時であるが忙しさから解放されて、神戸さんは風に吹かれて?来られたそうである。ランチ時間が過ぎても大賑わいの状態が続き、このまま歌声喫茶に突入しそうな気配。

 歌声喫茶も間近、表では五臓元気体操をしている所、五臓を元気にして歌声喫茶に挑むらしい。この体操は出来る限り続ける模様で同好会にするらしい。参加者は8人で、これから参加者が増えそうな気配。そのうち弘明寺公園の風物になるような?

 いよいよ歌声喫茶の始まり、伴奏は岸さんのギターと木村さんのバイオリン、進行役は佐藤さんで参加者は27人と大入り状態。
歌い出しは「世界は二人のために」で、元気に歌っている様子を見て、ギターの岸さんが面白可笑しく、元気さに感心していることを語っている。今、物凄く良い雰囲気で、元気体操の効果抜群と言ったところ。いつの間にかハーモニカも伴奏に加わっている。今日は参加人数も多く伴奏の楽器も多く、岸さんのユーモアのあるトークも抜群のうまさで、これまでにない盛り上がりを見せる。

 今日も一日中楽しく、ハッピーな思い。これからゴミを出し精算に移り、チャオとします。(平野記)

2013/04/25(木) 折り紙はますます人気同好会に!
当番:mr.阿部、平野、山口(希)Ms.本間、山内、黒川、杉山、小林
講座・同好会:折り紙、ギター

はじめは阿部さんが時々折バラを一人か二人に教えているのを拝見していましたが、バラはそろそろ卒業で、折バラ同好会は発展的解消し、折り紙に名前を変えあらためて再発足。いまではお仲間も増え今日は2階の小部屋に6人集合です。もう小部屋では小さい感じでとなっています。でも、ちょっとお邪魔すると??? 折っているのはバラ? 阿部さん曰く、新バラです!?でも、バラは難しそう。だから、長く続いているのかも。

表では五臓元気体操が始まりました。健康・元気を維持するために皆さんいろいろやられています。

木曜日は定食の予約が読めない日ですが、本間さんがご自分の分を譲られても13人のご予約が入りました。今日は本間さんの故郷料理→治部煮です。正確に言うと煮物(治部煮風)だそうです。それに酢レンコン、お浸し、じゃがいもとわかめの味噌汁がつきます。デザートも人形焼きが。

山口(希)記

 総会&ねこの手つながり交流会の返信はがきが帰ってきています。今日が一応の締めきりですが、総会参加者45名、交流会70名、懇親食事会67名 これに子どもたちは含まれていませんが、今のところうちの孫と黒川さんの孫が参加予定です。後、何人かのお孫さんに声をかけてみよう。

 もうすぐ春休みで気付くと店内は女性ばかりダンス音楽がかかってダンスステップを踏む人も。小林さん到着。会えて良かったと。春休み中に小林さんは長野に行く予定で、しばらく帰って来ないので、寂しがっている人沢山。
 こちらも今から広島で、みなさんに、まだ出なくて大丈夫なの?と心配されています。前田さん来店で、「まだいらした?」
 古畑さん来店。前田さんと会計情報交換。
では、今から広島へ行ってきま〜す。
(山口記)

2013/04/24(水) 雨もよう
当番:Mr.平野、山口(希)Ms.小嶋、長瀬、山口、小林
講座・同好会:囲碁、編み物、麻雀

朝少し雨が降っていましたが、お店に来る途中で止みました。それでも、また降りだしたり、またやんだり、はっきりしません。
午前中に新しい音の人がお店に。お仕事を辞めたばかりとのことで、また何時もの資料をお渡しし、ねこの手のご説明を。お茶に興味があるようで、5月のお茶を楽しむ会に来られるかも。

山口(希) 記

昨日コーヒーサーバーのガラス部分にひびが入りました。家庭用なので一日何十パイも淹れるのは無理があるかも。で、桜まつりの時使った大きいコーヒーサーバーを出して来て、杉山さんと熱湯消毒したり洗ったりして淹れ始めました。椎野さんが淹れても問題なしで、新たに買うのは止めようと言っています。大きいのは淹れにくいという人もいますが、二杯までは上置き式ので淹れて、三杯から大きいサーバーで淹れよう。これは業務用なので保温もきくし、ガラスではないので壊れないし。セットの仕方を間違えなければ大丈夫。

 明日で一応交流会懇親食事会の締めきりで、今日申込書を提出する人が次々と。気にかけてくれている事が嬉しい。一年に一回のねこの手つながり交流会なので気がねなく参加してほしい。ただ、苦手なのに行かねばならないかとプレッシャーを感じる必要性はないのがねこの手風でもあります。何事も好きで参加するのがねこの手風。

 麻雀で一人あぶれて加山弟が下でみなさんと談笑中。シルクさんが久しぶりに出て来て、手作りオレンジピールを差し入れしてくれました。
 荒井さん到着。今週の土曜日のねこ助で久しぶりにおよねさんとセッションをしてくれるので、定食を食べた後、二階の小部屋でギターの練習をして帰って行きました。これから仕事かな。
 きくえさんが総会、交流会などの申込書を持参して来店。阿部さん来店。
 今日は小島さんと長瀬さんによるタケノコご飯セットだったけど9人分しか出なかったので余ったけど、パック詰めして一パック100円で売ったらあっと言う間に完売。

 雨の中本間さん来店。明日の定食の材料のためでしょうか。老後の話に加わっています。雨だからひっそりしているかと思って来たけど、にぎやかでびっくりしたと。
  明日の楽しい音楽教室はお休みです。先生役のゆうきさんが演奏の仕事依頼があったためとか。若い能力のある彼がどんどん演奏の仕事が入って生活できるようになることを応援したい。あんなに能力があるのですから、もったいない。でも、それまでは、ねこの手に関わってくれることに感謝。
 二階の大きい座布団が小ぶりのものに代わっているのに気付きましたか?新庄さんご夫妻のお世話で丁度良いサイズの座布団と交代してもらいました。

 4時になり二階から麻雀の人達が降りてきました。明日来る予定のSさんが定食を頼んでいましたが、本間さんが沈黙。当日しか頼めないのですと。Sさんが知らなかったからと言っています。こうして広まっています。
 まだ外は暗い。今日も楽しく終了。
5月18日(土)はねこの手ハウスの総会とねこの手つながり交流会と懇親食事会がありますので、ねこの手はお休みです。
(山口記)

 

2013/04/23(火) 新緑の季節
当番:Mr平野 Ab Hs 椙悦 Ms本間 中島 山口 杉山 椎野
   講座・同好会:ウクレレ 英会話 三味線 ブリッジ

 若々しい緑がきれいな季節になりました。ねこの手に向かう途中、紫陽花街道?の緑も美しく、ふと見ると小さな紫陽花の花芽が出ています。今年も素敵な花を咲かせてくれることでしょう。楽しみです。
 野菜の到着が遅れています。準備万端の男性陣は手持ち無沙汰。厨房も使いたいやさいが届かずどうしたものかと。今日のランチ、「とんかつ」。凄い。ボリューム満点です。家でなかなか揚げものが出来ない方にとっては、ご馳走だったのではなかったでしょうか。
 大島さんがみえて、いろいろなポスターを書いて下さっています。大島さんの書かれる文字は「味」があってすてきです。流石、「絵手紙」の先生です。
 浅井さんの息子さん、あきらさんから絵ハガキが届いています。マレーシアにいっていらしゃいます。英語の勉強で、ご自分でやってらした美容室を閉じての海外せいかつです。お元気そうで楽しく過ごしていらっしゃるようです。ねこの手にいらした時にご覧ください。壁に貼ってあります。
2階から三味線の何とも心地よい音色が聞こえてきます。店内はお昼の賑やかさな去って、おなじみさんの静かな時間となっています。外も暖かくなって来たようです。新しく講座・教室に参加したいという方もも見えています。新しい事を始めたくなる季節なのでしょうか。(椎野記)

2013/04/20(土) 庭の花々
当番:Mr.平野、山口(希)Ms.朝立、堀口、山口、小林
講座・同好会:麻雀

今日は昨日よりさらに寒くなり、着るものも冬用に戻すほどです。
お店の前や線路側にいろりろな種類の花が色とりどりに咲き出しました。ただ、名前が分からず、聞かれてもお答えできない事が多いので、名札を付けたらどうかと思っています。

朝厨房では朝立さんと堀口さんが今日の献立を思案中。料理の事は分からないのに、あれこれ横から口をはさんで、お邪魔してきたました。けっきょく豚肉を使った焼肉風なもの(名前はないとのことですので)に、ハスとニンジンのきんぴら、小松菜のシーチキン和えとなりました。

店開けの仕事があまり片付いていないのに厨房でお邪魔虫になっていたので、急いで店開けを。今日は午後雨になるとの予報なので、野菜などは雨に備えた並べ方を。看板や本も出さないことに。明日も雨とのことなのでイベント・興行を企画している人は打撃かも。

山口(希)記

 お昼頃到着。お茶と梅干しが届いていました。すずさんが値段シールを貼ってくれると言って、全部貼ってくれました。杉原さんが梅干しを袋に入れてくれました。
 店で交流会の案内チラシを手渡せなかった会員には総会資料と一緒に送付したのですが、店内で受け取った事を忘れている人もいます。ねこの手ではありうるので、もらってないと言われると渡します。麻雀の常連の瀬さんが最近入会されて総会だけ出席となっていましたが、総会資料を見て貸借対照表や会計関係の表がすごく細かくちゃんとしているので感激したと言って、交流会と懇親食事会も出ることにしたと。昔そういう仕事をしていたそうです。

 本間さん来店でしばらくおしゃべり、小林さん来店。平野さん来店。Ms元来店。雨が止んだらしい。のっぽさんは今日は体調が悪いと言っていましたが、帰る前に明日丹沢の山開きなので行ってきますと。その元気その元気。
 Mr.山口は出たり入ったりして洗濯中。
引っ越したはずのシルクさんがしばらく来店してないので引っ越し疲れで寝込んでないか電話をするとやはり風邪で寝込んでいらした。ねこの手に行きたくて行きたくてと。長引かせないように、養生して治ったら来てくださいと伝えました。
 二階は4卓16名もいますが、階下は天候のせいでしょうか6名の人数が増えもせずずっと談笑中。
 もうすぐ4時。今日も良く笑いよくしゃべった日でした。
(山口記)

2013/04/19(金) 爽やかな篠笛の音色
当番:MrHas 阿部 椙悦 山口 平野 Ms新庄 大島 山口 椙崎

教室:篠笛教室 ミニ額画教室

 曇り日で、昨日と変わって気温もかなり低い一日になりそう。何時ものように自転車で運動をしたあと、ねこの手ハウスに到着。途中、藤の花が咲いていることに気づき、もうこんな時期かと花を見ながら思う。ついこの間までは桜が咲き乱れていたが、今は葉が茂り、時間がアット言う間に過ぎて行くような気がする。

 今日は当番全員が揃い、みんな元気な様子で何よりの気持ち。何時ものようにお茶を楽しんだ後、それぞれが持ち場に向かう。男衆は野菜の仕分けに、新庄さんと杉崎さんは厨房に、大島さんは店内の掃除と、春休み等の案内板作りを。

 午前中の教室は人気のある篠笛教室。2階から爽やかな音色が聞こえて来るので、部屋を覗かせて戴くと、部屋の中は想像を超えるほどの参加者でいっぱい。総勢14人と大盛況でわいわいがやがやの様子。初心者コースとベテランコースに分かれていて、今は初心者コースの時間。初心者と言っても、今ではとってもお上手で、気持ち良く聞いていられる。

 さて、今日のお楽しみ料理だが、見た目にも美しい「卵と鳥とそぼろの3食丼」「キャベツと胡瓜のサラダ」「ごぼうと人参のきんぴら」「澄まし汁」の4品。見た目だけでなく美味しい料理に違いなしで、食べなくとも分かる料理。ランチを作っている最中に大きな声がし、何かアクシデントがあったらしいが、私には教えてくれず残念な思い。今日は14食作り、予約が短時間で埋る。

午後の教室はミニ額画教室。さっそく取材に行くと参加者は中島先生と本間さんだけで、世間話に花を咲かせている。ほどなく参加者が一人増え今のところ3人と寂しい状況。前回はもっと多かったはずで、こんなこともたまにゃあるさの心境になっている模様。

 4月27日、恒例の飲み会「ねこ助」が開かれる。参加希望者は現在20人で、まだ希望者受付中である。当日は、ねこ助常連の米山さんのバイオリンと荒井さんのギターが聴ける予定で、楽しい飲み会になること間違いなし。先日は向山さんの息子さんのバイオリン演奏会も開かれ、続けて演奏が聴ける幸せ感でいっぱい。

 ゴミ出しの日、これからゴミ出しの準備をし、清算をし楽しい「ねこの手ハウス」の一日を終わりとします。それではチャオです(平野記)

その後工務店のSさん来店。運営委員会で提案があったので、裏に置く掃除道具入れを注文しました。洗濯場に掃除道具が沢山置いてあって動きがとれないのが解消されます。
 MR.新庄が素敵な差し入れ持参で来店。二階の人達とお休み処の全員で感謝。閉店近くになって阿部さんが若い女性を店内に案内して、無料のお茶を勧めています。市大の何とかと聞こえます。よく聞くと、昨日の授業の時村田先生がねこの手の話をされたそうで、立ち寄ってくれたそうです。結構関心を持っていろいろ質問されたり店内を見て回ったり。家は小田原とか。小田原から市大まで通っているんだ!
 野中さんが来店で「ねこの手」の携帯ストラップをくれました。いつも以上に人が多くてごった返しています。それでも4時5分過ぎには閉店。
 今日も楽しく終了
PS 4月28日(日)から5月6日(月)まで春休みです。期間中5月1日(土)だけ臨時開店日で11時から4時まで。健康麻雀は1時からです。
(山口記)

2013/04/18(木) 温かい日
当番:Mr.阿部、平野、山口(希)Ms. 本間、山内
講座・同好会:折り紙、着物リフォーム

明日からまた寒くなるとのことですが、今日は朝の内は涼しいかなと言う感じでしたが、だんだんあたたかくなり、お店に来られる方は暑いですね!と言う挨拶になっています。

朝店あけをしていると市大病院の近くにお住まいと言う女の方がお店の前を。お茶ももうすぐわきますのでお店にどうぞとお勧め。子の方も連れ合いがかなり前に亡くなり、お子さんもいないとのことで、資料もお渡しし、ねこの手・講座などのご紹介を。お昼を注文され、お昼前に戻ると、公園を散歩に出かけられました。新しい(準)常連さんになられるかも?

厨房では本間さんと山内さんがいつものように手慣れた感じで食事の準備中です。今日は鶏の胸肉のソテーに、カブの即席漬け。イチゴがデザートに!予約はオーバーしてお受けしましたので、お店にいらしてもお昼はないですが (-o-)。

お昼前に別の方が。お肉屋さんをやっていられたか(まだやられている?)、お喋りも上手で明るい男の方。スタッフの人といろいろお話をされ、偶然食事が一人分キャンセルとなったので、その方に。講座もハーモニカに興味を持たれ、お店にいた岡元さんがどこう会のご説明を。土曜日に見学に来られるかも。

山口(希) 記

2013/04/17(水) 今日定食あります!
当番:Mr.阿部、平野、山口(希)Ms.外岡、遠藤、杉原、山口
講座・同好会:囲碁、折り紙教室、麻雀

昨日の時点で定食なしのお知らせをしていますが、今日外岡さん、遠藤さん、杉原さんが来られ、意気投合!食材も準備済みと言うことで、食事を作ろう!と言うことになりました。いなりずしに、麻婆豆腐と黒ま麸(ぶ)・・・
(山口希記)

 お昼頃来ると厨房には何時も通り3名さまが。今朝外岡さんから電話があり、熱も下がったから定食を作ると。無理しない方が良い。昨日の内に定食なしだと言ってあるからと言いましたが、作りたい様子。好んで作るなら良いのがねこの手。久しぶりの遠藤さんも好きで作ってくれたようです。杉原さんもお茶の用意をするだけのつもりで来たら二人も厨房にいたのでブーブー言うと、怒らないで(^−^)と言われたと笑っています。何はともあれねこの手風でやっていけてることが嬉しい。

 珍しく火曜日以外の今日来てパソコンの前に古畑さんの姿。前田さんと会計をバトンタッチして、いろいろ気になる事が出て来たようで・・。パソコンデスク上がぐちゃぐちゃなのが気になると小引き出しを二つ寄付してくれました。ぐちゃぐちゃはいつも片づけられない人私のせいです。

 阿部さんがなかなか二階から降りて来ないかと思ったら、折り紙をしていたようで・・。しかも岩崎さんも降りて来たということは、阿部さんが岩崎さんから折り紙を習っていたようです。囲碁教室の生徒さんである岩崎さんが折り紙教室の先生になり・・互いに先生になったり生徒になったり、いい感じ。

 麻雀の世話人の加山弟さんが五月の連休中の麻雀が出来る日について聞いてきました。休み中は12時からにしてもらえないかと。以前そうしたこともありますが、途中トイレに行かないでするとか聞いた事があるし、途中で抜けにくいので通常通り1時からにしようかと言いました。初心者の人だけ一時間早く来てもらって、教えてあげて、1時にはみんなと一緒にくじを引くことを勧めました。

 月曜日に会員に総会資料を発送しました。画像。表裏表紙の画像を見るだけでもねこの手の運営状況がわかります。永久保存版。非会員も参加できる交流会では、動画も含めてもっと広範囲の画像が見れるはずです。お楽しみに、と気を入れて作ってくれたMr.山口が言っています。

 麻雀であぶれた加山弟さんが一階でおしゃべり。折り紙に関心があるようで、阿部さんに聞いています。
 外岡さんが小林さんを待っていましたが、帰った後、小林さん到着。お休み処で折り紙教室もどきが始まっています。

今日も楽しく終了
(山口記)

 

2013/04/16(火) あれ?何だかさみしい
当番:Mr平野 椙悦 Hs Ab Ms本間 中島 山口 椎   野 杉山
活き活きの場;パソコン 習字 ブリッジ

 何時も、一番でランチの注文がある3人娘さんたちから、何故か注文がありません。さーさんが見えて、今日は3人でお約束して、お出かけするのだと、わかりました。
 本来お休みするはずだった本間さん、「言って来なかったから」、と来てくださいました。よかった。そして、すぐにランチの献立を考えてくださいました。「あんかけどうふ」。これがまた皆さんに好評で、美味しい、美味しいと、ごはんをお代りされた方もいたほど。
 古屋さん、「あれ、なぜか今日は静かですね」と。そうなのです。何時もの3人娘さんがいらっしゃらないのです。
 昼食が終えて、みなさんが帰られると、店内は静かになりました。昨日、総会の準備のための作業をしてくださったのですね。毎年の事なのですが、なかなか大変な作業です。
 植物画の先生の佐藤さんが、ご自分の作品を取りに見えたのですが、「いつもお手伝いできないから」と台所で洗い物をしてくださいました。たすかります。
 2時半ころになって、3人娘さん達が帰ってみえました。久しぶりに原田さんが見えて、俄然店内が明るく、賑やかになりました。ねこの手はこれが日常。(椎野記)

明日は厨房スタッフが体調不良のため定食はありません。遠藤さんが久しぶりに定食を作ると連絡をくれましたが、一人だと頑張りすぎる事になるので、ゆっくりおしゃべりに来るように伝えました。何事も楽しんでできる範囲でね。
 日記にスプーン大量行方不明を報道したら、山本さんが沢山コーヒースプーンを寄付してくださいました。植物画の佐藤さんも。日記を読みながら自分もその場に居るような気持ちになると山本さん。嬉しいことです。そういえば、お連れ合いがわざわざスプーンを届けてくださったとか。いつかお二人で来ていただきたいです。
5月の総会&交流会とか・・。
 (山口記)

2013/04/13(土) お手伝い求む...です。
当番:Mr.平野、山口(希)Ms.外岡、原田、杉原
講座・同好会:ハーモニカ、麻雀

来週の水曜日17日厨房をお願いできる方がいらっしゃいましたら、ご連絡を。現状外岡さんお一人ですので宜しくお願いします。

また、いつもながらで恐縮ですが、水、木、土で特に店開けからお昼頃まで。やって戴くことは懇切丁寧にご説明しますので。(^o^)

今日は(も)何時もの平穏な土曜日です。(今のところ)
向山(信)さんも体調がだいぶ良くなられ、ハーモニカもよく来られます。
常連さんとなられたSkさんがご主人と。ご主人は歩くのがご不自由とのことであまり出歩かないようですが、天気もよいので来られたみたいです。麻雀を昔やられたとのことで、午後の麻雀に参加されると。ハーモニカもお出来になるみたいですので、参加をお勧めしたのですが、2階で取り敢えずご見学を。岡元さんが今度ハーモニカの世話役になられたので、お茶の手配などをかいがいしく(?)されています。

今日の厨房は外岡さんと原田さん。もうすっかりねこの手に厨房ご担当になられました。杉原さんも加わって戴いていますので、安心してお任せを。献立はカレー+福神漬け、付け合わせがモヤシの和えものに蓮のきんぴら、菜花のお浸しです。

お店の扉の横にインタフォンを付けましたが、お分かりにならない方が多いので、先日大島さんにプレートを付けて戴きました。2階で作業中で1階を締めているときなどはインタフォンでご連絡を。

山口(希) 記

2013/04/12(金) カラスの鳴き声が・・
当番:MrHas 阿部 椙悦 平野 山口 Ms椙崎 新庄 大島 山口

教室:絵手紙教室 お茶を楽しむ会

 今日は天気も良くすがすがしい朝を迎える。当番でねこの手ハウスに向かう前に、弘明寺公園から港南中央までを自転車で運動を兼ねて春を楽しむ。弘明寺公園では樹上のリスを見かけ、小鳥のさえずりや、ホトトギスの鳴き声を聞き「生きる」を感じ取る。ホトトギスは2匹いるようで、言葉を交わすように、かわるがわる鳴いているのが、なんとも言えない気持ちになる。所が盛んに鳴いている、もう一種の鳥が、それはカラスで雰囲気をいっぺんに壊す鳴き声、姿も真っ黒でなんとも可愛くない鳥である。何て思いながらねこの手ハウスに到着する。

 開店時間前には当番スタッフ全員が揃い、みんな元気な様子で何よりである。お茶を楽しんだ後、新庄さんと椙崎さんは厨房でランチ作り、男性諸君は表で野菜の仕分けに入る。

 さて、今日のお楽しみ料理であるが「キャベツと挽肉と春雨の炒め物」「竹輪と根菜の煮つけ」「青菜のお浸し」「お澪つけ」の4品。厨房からは料理をしている包丁の音がテンポよく、そして心地よく聞こえてくる。それと楽しそうなお喋りが延々と続いている。・・これが美味しい料理を作る極意なのかも知れない。

 開店と同時に3人娘?が来店し、野菜の仕分けを手伝って下さった後はお喋りタイムに早変わり。お喋りの内容はと言うと、健康の話が中心で、いろいろなお悩みがありそう。ちなみに、女性の年代別の話の内容だが、50歳台は孫の話、60歳台は健康の話、70歳以上はあの世の話が中心になるような・・これ、私の経験・・

 2階では人気の絵手紙教室が開かれている。参加者は大島先生を含め10人と大入り満員状態。今日のテーマは「旬」だそうな。机にはジャガイモやイチゴや季節の花等が置かれていて、それを見ながら思い思いに描いている。油絵や水彩画と違い、難しいテクニックを要さない事から、入門しやすいのが人気の秘訣なのかも知れない。それと大島先生の人柄も影響しているような。

 午前中は珍しくお客さんが少ない。厨房からのお喋りと3人娘のお喋りが交差しする中で、椙悦さんは静かに読書中。椙悦さんのその姿は、知的な感じだが、恐らくランチの事が頭に浮かんでいること間違いなし。

 お茶を楽しむ会の指南役の本間さんが着物で登場。本間さんの着物服姿は良くお似合いで、別嬪さんの特権の様なものを感じる。会が始まったら取材に行く予定。

 想像どうり、やっぱり美味しい料理であった。テーブルには勝さんが活けて下さった「さつき」があり、その「さつき」を見ながらの食事は格別なものがある。皆さんに感謝の気持ちでいっぱい。

午後からの教室は「お茶を楽しむ会」。今日は記録を作ったようです。何時もは5人か6人ぐらいの参加者であったが、9人の参加者で、二階の部屋は狭く感じるくらい。部屋を覗いた時は始まったばかりか、全員神妙な顔つき。この教室は始まって日が浅いが、この分だと定着するだけでなく、人気教室になりそうな気配を感じる・・乞うご期待か・・

 今日はゴミ出しの日。最近はゴミが多くて一袋では収まらない時がある。ゴミを入れるビニール袋は一袋280円で購入している事を知って欲しいなと感じる。そして出来るだけ個人のゴミは少なくして戴けたらと感じる。

 今日も楽しい一日で、何時もと変わらず。これからゴミ出しをして清算をして、チャオとさせていただきます。(平野記)

今日は人が多いねと誰かの声。杉原さんが大きな帽子をかぶって鏡にうつしています。似合うよなんて言っていると、知らない女性が沢山の帽子を持って立っています。周囲にいた人達がそれぞれ帽子をかぶってみています。その女性にここは営業はお断りしているのですと言うと、昨日来て帽子の事を話したら委託者への用紙をもらったので、ねこの手を応援したいという気持ちで持ってきましたと言われます。帽子には市販のラベルがついています。身内が店を閉じたので沢山帽子があると。値段も三千円でいいですとか。市販されているような品はここには置いてないのです。みなさん趣味で作っている品を委託しているとか、内心ドキドキしながら一生懸命伝えました。ゆっくりお茶でも飲んで行ってくださいと言うと、ジュースの注文をされて、飲んだ後、椙崎さんにまだ言い続けています。彼女も一生懸命だとわかります。

 何事もお断りする場合の態度に気をつけねば。駄菓子ですが、と言ってお菓子を付けてさしあげました。帰られる時、またゆっくりお茶を飲みに来てくださいと大島さんと共に笑顔でおくりだしました。
 (山口記)

2013/04/11(木) 94歳のお客さん
当番:Mr.阿部、平野、山口(希)Ms.本間、鈴木、杉山、黒川、村越、小林
講座・同好会:ギター、折り紙、アイパッド

木曜日は定食の予約が見えにくい日です。今日はどうでしょうか?厨房は何時もの本間さんに鈴木さんが。ジャガイモが足りないとのことで、近くのスーパーに使い走りを。天気予報では寒くなるとのことでしたが、お天気もよく買い物も快適に。

常連さん達が揃ったところで、洗濯物を畳んだり、総会用の資料の整理をお願いしたりと、お手伝いをお願いしたりと。みなさん快くやって戴けるので助かります。

暫くすると車いすの女性の方が付き添いの方と一緒にお店に。車いすの方はあまりお話しもされませんでしたが、付き添いの方によると94歳とのこと。お店は広くないのですが、椅子をずらして車いすが入れるように場所を確保しおもてなしを(お茶をお出しするくらいですが)。車いすの方は施設にいらっしゃるとのことでが、今日はお散歩とのこと。

岡元さんが気功とは違うらしいのですが、五臓元気功というのをお店に来られた方々にお店の前で実地でご教授。

厨房はやれることがないので何時もお任せですが、よいにおいがお店に〜〜。今日は豚肉の生姜焼きとポテトサラダ+茹で卵です。食事があると食べなくても幸せな気分になります!?

2階ではギターの自習と折り紙が。折り紙も人気でだんだん生徒さんが増えているようです。折バラから他の作品も作ると言うことで折り紙に代えたはずですが、2階にお邪魔するとまだ折バラ?折バラは難しいので皆さん作るのに時間を要するようです。

山口(希) 記

2013/04/10(水) ねこの手の集いへのご案内
当番;Mr.阿部、山口、Ms小嶋、新森、長瀬、山口、小林
活き活きの場;編み物教室、健康麻雀

 お昼過ぎ到着。初めて見るお顔がお二人。すずさんがねこの手の事をいろいろ説明してくれています。聞くともなしに聞いているとお一人はフィリピンの方らしい。でも、日本語は達者です。みなさんがおいしそうに定食を食べているのを見ながら、定食は予約だと聞かれたようで、おずおずとおにぎりセットはあるのですか?と聞かれました。もしかしたら定食が食べられる日もあるので、厨房に聞くと今日はないそうなので、謝りました。それからも、しばらくすずさんが優しく応対してくれていたので安心。チェックリストを見ながら、ねこの手交流会のチラシを渡していない常連さんに手渡し。今日現在で118名に渡せています。と言う事は、先週から配り始めて10日現在で既にこれだけの常連さんがねこの手に来てくれたということです。内37名が非会員ということも特徴。

 Mr.山口は洗濯中。厨房では今日の定食を作った3名が食休みもあまりとらないで洗い物をしてくれています。お休み処では、いつもと変わらず楽しそうなおしゃべりで満ちています。二階の麻雀は一人メンバーが足りないようです。

2時頃厨房の人達が帰ってしばらくして本間さん来店。小林さんと本間さんが厨房の桜まつりで使った容器の残りを片づけ始めました。そこへ平野さんが来て、三人で一緒に片づけ開始。それぞれが気付いた所で動くのがねこの手の良い所で、無理がないところです。
 二階であぶれた浦さんと岩さんとえりさんが三人でコーヒーを飲んでおしゃべり。だからあぶれても大丈夫。
 厨房の片づけを続けてくれています。先週あたりからコーヒースプーンが大量に行方不明です。どなたか心当たりありませんか?間違えてゴミと一緒に捨てたとか?ありうることです。

 店内は楽しそうな笑い声に満ちています。店頭に日が射し始めましたので、そろそろ大島さん製作の布すだれを吊るした方が良いかもです。野菜やみそに日が当たっています。
 もうすぐ4時。今日も楽しく終了しそうです。
(山口記)

2013/04/09(火) 和太鼓の音色が
当番;Mr.平野、HS、阿部 Ms本間、杉原、山口、佐野、杉山
活き活きの場;ウクレレ教室、古畑さんのパソコン教室、三味線教室
 今日は厨房の椎野さんと野菜仕分けのすぎよしさんがお休みです。野菜は男性三名いるから大丈夫ですが、厨房が本間さん一人。ねこの手委員会だよりの印刷のため早く来たら、平野さんが良かった良かったと言ってくれましたが、ウクレレ教室があるので厨房には入れないのです。本間さんは昨日から段取りしていたようですが、一人では大変そうなのでウクレレを休んで手伝おうかと思いましたが、もうすぐ杉原さんが来てくれるだろうから大丈夫だと言うので、甘えて二階へ。
 ウクレレが終わって降りて来たら、杉原さんがエプロン姿で。良かった!今日はタケノコご飯セットです。残っていたら食べようと思っていたら、残っていると。ウクレレの先生役の岸さんもいつもは大勢で定食もすぐ一杯になって食べられないけど、今日は店内は空いているので食べることに。

 総会&交流会のチラシを手渡してチェック表につけていきます。三味線の先生役の福嶋さんが今日は若い男性が太鼓を持ってくると。間もなく二階から三味線の音にプラスで太鼓の音が聞こえてきました。居ながらにして三味線聞こえたり太鼓が聞こえたり、ありがたいことです。

今日の画像は先週平野さんの孫と我が孫のツーショットを撮ったもの。
 二階にコーヒーを8杯持って行った平野さんが、三味線はすごい人数だと感心して降りてきました。
 あいの木のクッキーとケーキを持って来てくれましたが、だぶって注文してしまい、沢山持って来てくれました。みなさんが帰って後、どうも支払った金額が少ない気がして計算をすると一袋分の代金しか払ってないとわかりました。前回はクッキーの値段が安く付けてあったので、電話をして今日追加金額を払ったばかりです。時々しか確認しないので、毎回確認すべきと反省。ケーキとクッキーが沢山あるから買ってくださいなと言うと新庄さんが買ってくれました。
 あいの木のスタッフとワーカーの男性が再来店。もう一袋分をお支払しました。

 事業ごみ袋が届きました。以前一枚いくらか計算して高いのだからできるだけゴミを出さないようにしようと声かけあっていましたが、いくらだったか忘れたので、また計算してみました。ビンカンの袋が一枚350円、ごみ袋が280円です。立ち上げた当初は車や自転車に積んで持って帰ったものですが、個人の負担はできるだけ避けようということになり事業ごみ袋を買い始めたのです。いまだに紙ごみは少しずつ持ち帰って倹約していますが、普通ごみは、どんどんたまります。少なくとも外からのゴミはねこの手のゴミ箱に入れないようにしよう。

二階から太鼓にチンチンという音に三味線に端歌。すごい!公園を通る人が、三味線すごいと言ってのぞかれます。そして店頭の野菜やいろいろ米について聞かれて杉山さんが説明。どこかの町内会長さんがうちの会で三味線演奏をしてもらえないかと二階へ上がって行かれました。いろいろご縁が。
 もうすぐ4時。今日も楽しく終了
(山口記)


 

2013/04/06(土) 今のところ曇り
当番:Mr.平野、山口(希) Ms.外岡、原田、杉原、小林、黒川
講座・同好会:絵手紙、麻雀

天気予報は午後から雨とのことですが、午前中は絵手紙、午後は麻雀があり、何時ものお客さんは来られるのかも。

今日の厨房当番は外岡さんと原田さん。お二人とも最近ねこの手に関わって戴くようになりましたが、料理はベテランなので要領を覚えて戴ければ作業はスムーズに。と言うことで?今日はカレーです。それにほうれん草のお浸しと大根の酢漬け+福神漬けと味噌汁です。

10時近くなると絵手紙をやられる方が続々とお店に。人気講座の一つで、今日も10人の生徒さんが。暫くしてチョットお邪魔すると大島先生がお手本を作成中。生徒さんがそれを見ながら自分の作品の構想を思案中(多分)。

私事ながら昔パキスタンで一緒に仕事をしていた方がゴルフの帰りにお店に寄られました。自宅が千葉なので他の用事がないとなかなかお店に来られることもないので、ねこの手を知って戴ける貴重な機会です。と言うことで、お店の中と絵手紙の作業を見て戴きました。

昨日の向山有輝さんに弾いた戴いた曲のうち、なじみのある2曲を岡本さんにホームページに掲載して戴きました。昨日聞かれなかった方、もう一度聞いてみたい方は活動内容目次のページの一番上にピンクで書いてありますのでアクセスしてください。

桜まつりが終わると、今度は総会の準備です。「自立支援の会グループねこの手」の集いへのお誘いを皆さんにお配りしています。会員、非会員に関わらずお店に来られることのできる方は、お店でお受け取りください。出欠連絡票がありますので25日までにご提出を。
それに加え、お送りするか総会の際にお渡しする資料のページの印刷をしています。昨年掲載できなかったスタッフの仕事や講座を表紙の表と裏に掲載しています。そのうちお手元にいきますので、お楽しみに。

お店では整理の達人の小林さんがバラバラになっている鉛筆、ボールペン、マーカーを整理中。あたしがちゃんと整理したのに、またバラバラになっている!と静かにお騒ぎを。ご苦労様です。


山口(希) 記

2013/04/05(金) バイオリンコンサート
当番:MrAb Has 椙悦 平野 山口 Ms新庄 椙崎 大島 山口
教室:篠笛教室 バイオリンコンサート

 桜の花がほとんど散ってしまい、なにか寂しさを感じてしまう。この時期は桜に見とれ上ばかり見ていたが、下を見るといたる所でタンポポが思いきり咲いている。そして名前も知らない野の花も。こんな花を見ると野の宝石を思わせ、ブランド物の時計やバックや宝石が陳腐に見えて来るのは私だけかも知れない。弘明寺公園では若葉が美しく、パステルカラーのほのかさを醸し出し、この季節ならではの風景がある。思いきり春を楽しんだ後、ねこの手ハウスに到着する。

 当番全員が揃いお茶と会話を楽しんだ後、それぞれが持ち場に向かう。女衆は店内の掃除と、厨房でのランチ作り、男衆は野菜の仕分けに入る。全員が揃うと言う事は、全員が健康と言うことで何よりである。

 午前中は篠笛教室が開かれていて、喫茶室まで篠笛の音が流れて来る。時たまうんと上手く聞こえる曲が、きっと先生が吹かれているものと思われる。春のうららかな日に流れる笛の音はピッタリの様に思える。

 日よりも良いのか、朝早く弘明寺公園を散歩中と思われる6人の年配男女が来店し、コーヒーをオーダーする。店内はそのお客さんと厨房からのお喋りと篠笛教室の音が交差し、それなりの賑わいを見せる。そう言えば、常連のサーさんが朝一番のお客さんで
イチゴなどの値付けを手伝って下さったので、感謝の気持ちを伝える。
 
 さて、今日のお楽しみ料理は「揚げ鳥の甘酢あん」「ネギとワカメのぬた」「サツマイモとレーズンの煮物」「レタスとほうれん草の付け合わせ」「大根の漬物」「大根の味噌汁」の6品と超豪華なもので、もちろん味は保証付き。今日は注文が多いと判断し15食分を用意し、アッと言う間の完売。頑張って下さった厨房の女衆に感謝の気持ちを伝えたい。

 話は戻ってしまうが、お庭番の勝さんが丹精をこめて作って下さった、ねこの手ガーデンの花が見ごろになっている。今まさに咲こうとしている、さつきがこれからのお楽しみ。

 12時、駆けこんでくる親子が、山口さんの娘さんと、お孫さんで、お孫さんのおしっこが!!と慌てている様子。お孫さんの名前は駿太朗君4歳、イケ面です。無事、おしっこも終わり落ち着いた様子。これから、私の二歳になる孫が来る予定で、駿太朗君との合コンになる模様。

 今日は入学式の日、お母さんに手をひかれ初めての学校。どの子も目が輝き、嬉しそうな表情を浮かべている。私たちの孫もすぐにその日が来ると思いながら、眺める。そして、自分にもそんな日があった事を思い浮かべる。

 孫の合コンが成立、駿太朗君は大テレの様子だが暫くすると打ち解けて、一緒に遊び出す。どちらかと言うと私の孫のほうが積極的。

 1時からバイオリンコンサートが開かれる。弾き手は芸大出身の向山さんで、ねこの手ハウスのテーマソングを作詞作曲をして下さった向山さんのお子様。会場作りは阿部さんと篠笛教室に参加された方々。いよいよバイオリンコンサートの始まり、聞き手は24人と大入り状態で、仕事が早く終わったお父さんも聞き手に加わる。ちなみにお父さんもバイオリンを演奏する。ねこの手ハウス関係者でバイオリンを奏でる人は4人であるが、向山息子さんはプロであり、スゴ腕である。アッと言う間に演奏の終わり、2階から降りて来る聞き手の満足顔が印象的。つぎは親子の共演に期待したい。

 今日のねこの手ハウスは、若葉と花と音楽でいっぱいの一日。それでは、これでチャオとします。(平野記)

2013/04/04(木) 良い天気です (^-^)
当番:Mr. Hs、阿部、平野、山口(希) Ms.本間、朝立、黒川
講座・同好会:着物リフォーム

今日は朝からとても良い天気です。それでも一昨日、昨日と雨で、週末も天気が悪いようですので、桜まつりは1週間早めて大正解でした。

天気が良いせいもあり、お昼の予約は13食で御断りが出るくらいでした。料理は鶏と野菜の旨煮、大根の甘酢漬け、味噌汁それにデザートです。

今日は小林さんがご本人によると久しぶり(何時来てもお顔を見るように思いますが)の来店。
 明日午後一時から有輝さんのバイオリンコンサートがあります。二階で開催ですが、一階でも聴けるようにセットしてあります。とても素晴らしい演奏ですが、入場無料です。是非ご来店ください。暖かかったら、窓を開け放して公園を通る方達にも聞いてもらいたいと思います。席が限られていますので、足腰が弱い人優先で良い席に座ってください。
 明日をお楽しみに。

2013/04/03(水) 今日も雨 (-_-)
当番:Mr. 阿部、平野、山口(希) Ms.鈴木、外岡、村越、
山口
講座・同好会:麻雀

昨日の雨が続いています。今日は風も強く、傘がさしにくい状態。車も見えにくいので歩く時はご注意を。
お店も何時もの3xxxは確か一緒にお出掛と言うことで、ねこの手は欠勤?です。それもあって、お客さんが少なく食事はほとんどスタッフがとっています。

山口(希)記

遠藤さんがしばらくお休みなのでピンチヒッターとして朝から当番。買い物に行かないで作れるもので・・鈴木さんは、おにぎりですか?と何だか気が進まない様子なので、蓮根があるから天ぷらにしようと提案。店頭の野菜を使って、蓮根の天ぷらとじゃがいもの甘辛煮とおみおつけといちごにしよう。外岡さん到着。昨日外岡さんに会費を受け取ったものの入会されてなかったので、確認すると入会したいとのこと。ねこの手は会員だけの場ではないのが売りなので入会しなくて良いのですよと言いましたが、申込書を書くと。
 誰が会員で誰が非会員かわからないので、気づかず会費を払う人あり、受け取る人ありかも。日計表に名前を記入してもらうので、会計の前田さんが確認してくれています。

 蓮根の天ぷらを揚げ始めて、さつまいもも揚げよう、ネギもということになり、大急ぎで皮をむいたり切ったりしてもらいました。阿部さん来店。静かな店内です。12時前には温かい天ぷらセットをおいしいおいしいと言いながら食べました。のっぽさんも桜まつり期間中は来られませんでしたが、久しぶりの定食を喜んでくれています。いつもコンビニ弁当を食べているので、ここの食事のおいしさが余計わかると言って。

 今日天気が悪いので麻雀のメンバーも少ないのではないかと思いましたが、やはり2卓のようです。5日(金)の午後一時からのバイオリンコンサートのお知らせをみなさんにしています。
 まったりと話をしていると本間さんと棚橋さん到着。絵手紙の人達を中心に食事会があると聞いていました。とてもおいしかったとパンフレットを見せてもらいました。場所はコミュニテイサロン「おさん」で大島さんがそこでも絵手紙を教えているご縁のようです。お子さん連れのお客さんが気軽に来れるような場所のようです。ねこの手ハウスに似てるねと言いながら入って行ったとか。あちこちに誰でもの居場所ができるといいですね。

 平野さん、Ms元も来店で店内はにぎやかになりました。昨日ねこの手大交流会のお知らせを何人かに配布しましたが、杉山さんから2003年になっている!とメール。よく確認したはずが。村越さんが1を付け加えてくれました。

 勝さん来店、しばらく体調が悪くて休んでおられたギターの生徒さん来店。勝さんやMs元と健康話で盛り上がっています。以前胃を全摘した話など。
 日がさしてきたと言っています。雨上がりの日差しは余計ありがたく感じます。
 4時。二階では麻雀の片づけの音。一階では誰かが金勘定。
今日も楽しく終了。
(山口記)

2013/04/02(火) 花散らしの雨
当番;Mr平野 椙悦 Ab Ms本間 中島 杉山 山口 椎
   野
活き活きの場;囲碁 パソコン 習字 ブリッジ

 朝から雨です。桜はとうとう散り始めてしまいました。何だか今年の桜は例年になく華やかな感じがしました。花の付きが多かったようなきがします。気のせいか。
 こんな雨の日なのに、何時もの常連さんが朝から見えて、ランチの注文も12食でました。本間さんの力作、「ロールキャベツ」です。中島さんが夏ミカンの砂糖ずけを持って来てくださいました。美味しかったです。ランチも美味しかったと、皆さん完食されていました。
 桜まつり、お疲れさまでした。たくさんのお客様がきて下さったようですね。厨房もランチがなかったにもかかわらず、忙しかったようで、あまり手伝えなかったので申し訳なかったです。開始を早目て正解でした。弘明寺の桜まつりは、冬が寒かったせいか、7日にしたのがみごとに外れてしまいました。さすが、「臨機応変」のねこの手で、よかった。雨が降り続いています。店内は静かに、時々笑い声があがって、いかにもねこの手らしい雰囲気です。Tさん、「雨だけどきました。ねこの手に来ると元気になります」と。 (椎野記)
画像はねこの手桜まつり打ち上げ
今日から、5月18日開催のねこの手ハウス一大イベント、「自立支援の会グループねこの手」の集いの案内チラシを配布開始しました。昨年は何枚印刷したか、誰に渡したかあいまいでしたので、今年は印刷枚数と渡した人をチェックすることにしました。会員の人には全員に配布されますが、会員だけの集まりではなくねこの手つながりの人達、できるだけ沢山の人達に出てほしい集まりなので、漏れがないように配りたいと思っています。受け取っていない人は、案内チラシがほしいと申し出てください。昨年同様、お子さん連れ、お孫さん連れOKです。3部屋予約してありますので、部屋中を使って楽しいひと時をすごしましょう。夜の懇親会では参加費1000円で、倍以上の金額の料理や飲み物が出ます。当日突然のキャンセルの場合でも返金しますので気軽に申し込んでください。
(山口記)
 
 


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.