ねこの手ハウス日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2012年9月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
最新の絵日記ダイジェスト
2024/05/11 五月晴れ
2024/05/10 今日も良い天気です
2024/05/09 なんか寒い感じ
2024/05/08 蒸し暑いです
2024/05/07 ねこの手再開!

直接移動: 20245 4 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 月 

2012/09/29(土) 台風接近
当番:Mr.前田、山口(希) Ms.山口、杉原
講座・同好会:草履作り、麻雀

少し前まで日中30度を超す日は普通だったのですが、今は20度台が多くなってきました。それでも今は28度ぐらい。湿度も高めで若干蒸す感じです。

朝お店に来ると今さんが。草履の作り方を教えるよう頼まれたとか。そのうち生徒さんも来られ2階で授業開始となりました。草履そのものは販売用にお店に置いてありますが、作っている所はなかなか見られないので、2階にお邪魔して拝見することに。

今日のお昼はおにぎり定食です。もともと定食なしの日になっていたのがありの日にかわったのが原因か、予約があまり入って来ません。

山口(希) 記
 定食なしの日ですが、昨日杉原さんが厨房を手伝うと言ってくれたのでおにぎりセットの日にしました。電話予約が入らないので少なめに作ることに。杉原さんが8食にしようと言うのでそうしました。ピーマンが沢山残っていたのでピーマンの豆板醤炒めと、じゃがいもの甘辛炒め煮と持参したうりのぬか漬け。おにぎりがおいしいと言われるように、鎌倉の塩を使い、ねこの手の梅干し使用。いつもおにぎり一個持ち帰る棚さんがおいしかったので二つとも食べたと言ってくれたので良かった。

 二階の布草履作りが終わって下りて来た生徒さん達がおにぎりセットを食べると。8食完売!良かった。
 時々休むように言いましたが、杉原さんは食後の片づけを殆ど一人でやってくれました。
 Mr.山口は洗濯中。二階の麻雀は3卓でにぎわいましたが、お休み処に客人は少なく、麻雀であぶれた常連さんが杉原さんとおしゃべり。その後サーさんがお連れ合いのお見舞いから帰って来て立ち寄り残っていたおにぎりを買ってくれました。
 平野さんは忘れず野菜の発注。それを見てクッキーとパウンドの発注を思い出しました。
 月末なので前田さんは在庫を調べたり大変です。毎月ご苦労さまです。おかげさまで金銭の事を考えないで楽しめています。
 勝さんが大庭園の世話。ちょっと立ち寄ってくれて喉の渇きをうるおして、また作業。お世話様です。
 お客さんもないし、4時10分前にはレジの締め開始。麻雀も早く終わって5分前にはぞろぞろ降りて来ました。最後頃降りてきた加山さんが靴がないと。どうやら麻雀参加者の誰かが間違えて履いて帰ったようで・・。自分の靴かどうかわかりそうなものだと誰かが言っていますが、今までにも何回かあったと言うとびっくりしていました。私は二回間違えられたもんね。ねこの手ですから。加山さんにはとりあえず残っていた靴を履いて帰ってもらいました。
 今度の麻雀の時とりかえっこすれば。
今日も静かに楽しく終了
(山口記)

2012/09/28(金) 秋休みも終わって
当番:MrAb Hs 椙悦 平野 山口 Ms中島 椙崎 大島
新庄 山口
教室:押し花教室 歌声喫茶

 長い夏休みが終わったと思ったら秋休みが来て、その秋休みもアッと言うまに終わり、今日から通常の運営になり、時間の過ぎるのが早く感じる年頃となりました。なぜか髪の毛の減り具合を寂しく思う気持ちと同じような気持ちにもなって来ています。秋と言う季節がそうさせているのかも知れません。今日は月一回の歌声喫茶の日でもあります。

 今日も何時もと変わらず、男衆は野菜の仕分け、女衆は厨房での料理の支度を担っています。野菜では夏物から秋物に代わってきています。新鮮なナスやネギやカボチャ等等が美味しそうに見えます。

 厨房では4人の女性が、所狭しと思わせない動きで料理に専念している様子です。野菜の入荷が遅れた影響でランチ作りも遅れ、女性全員が焦っている様子です。そんな中、椙崎さんの何時もと違う声がするので、何事かと伺うと日誌に書きこまれるのを恐れ教えてくれませんでした。なにはともあれ順調に進みだしているようです。

 午後当番のMs山口が、店に入るなり大きな声で忘れたと、どうやらケーキやクッキーの注文を忘れた様です。この年になると忘れる事も愛嬌になるらしく、周りにいた人達が喜んでいます。

 さて、今日のお楽しみ料理ですが「焼かないなすと挽肉と冬瓜の煮物」「ゴーヤの煮物」「胡瓜の辛子漬け」「ぶどうのデザート」「味噌汁」の5品で、食欲の秋を増幅させるような料理に仕上がっています。ぶどうは先日の談笑ツアーのお土産です。

 イチジクさんのねこが14歳で亡くなりました。とても可愛がっていたようで大変なショックを受けとのことです。我が家の猫も
高齢に差し掛かり、このところ痩せてきて元気がなくなってきました。やがてお別れの時を考えると、これを最後にペットを飼うのをやめようと思っています。

 Ms山口からの伝言です。明日はスタッフが少ないためおにぎりセットにするそうです。おにぎりセットとは言えねこの手ハウスのおにぎりは思いやりの気持ちが沢山入っていて、美味しさは保証付きです。

 2階では押し花教室が開かれています。今日は一日中開かれているとのことです。10月11日(木)から13日(土)、鎌倉芸術館にて押し花作品展が開かれ、生徒さんの作品が出展されているそうです。ちなみに入場料は無料です。

 5人の南区社協の方が見えられました。今、Ms山口が対応しています。Ms山口とミーティングした後、これから始まる歌声喫茶に参加するそうでこの方たちのリアクションが楽しみです。

 午後2時近くなると、歌声喫茶に参加される方がボチボチと集まりだしています。いよいよ歌声喫茶の始まり、伴奏は木村さんのバイオリン、そしてリードは佐藤さんです。現在の所17人の方が歌を楽しんでいます。社協の方々が参加すると聞いていたのですが、どうやらミーティングに熱を帯びているようで参加の様子は見られません。・・が、終わりに近づいた時に来られました。
社協の方々が来られた所で、ねこの手テーマソングをご披露しました。最後に「今日の日をさようなら」を歌い、楽しい歌声喫茶の終わりとしました。

 これからゴミ出しと清算をし閉店とします。・・楽しかったよー、それではチャオです(平野記)

2012/09/26(水) 秋休みの臨時開店日
当番:Mr山口 平野 阿部 Ms小林 山口 
教室:編み物教室 健康麻雀 パソコン教室

 ねこの手ハウスの秋休みに入ったとたんに涼しくなりだし、あの夏日がウソのような思い。今日も朝から涼しく過ごしやすい一日となりそうな。弘明寺公園内では青色の小さな花をつけたつゆ草が秋を演出しているように見る。今日は運動のため自転車で秋を堪能しながら、10時半にねこの手ハウスに到着。店の前には4人のご婦人達が開店を待っていて、私の到着を喜んで下さった。この方たちは編み物教室に参加するとのことで、先生役の小林さんが到着するなり早速2階の教室に移動。

 外で昼食をとりお店に戻ると、編み物教室を終えた方たちが喫茶室でまた編み物を再開、お楽しみの様子で和やかさが伝わる。

 午後の2階では健康麻雀と、小部屋ではパソコン教室が開かれている。麻雀教室に参加している男性が、一人不足していると言い、居合わせた杉さんに参加を呼び掛ける。杉さんが快く参加表明、これで3卓でのゲームが成り立ったようである。この日は杉さんの再デビューの日でした。

 午後になるとMs山口が当番に加わる。秋休みの24日から25日の一泊談笑ツアーを楽しんで来たとの報告。てっきり旅行中は天気が悪いと思い込み、雨女(別名アメフラシ)がいると笑いながら噂をしていたが、現地では天気に恵まれ、美味しい料理とお酒と
温泉、そして秋の風景を堪能して来たようで何より。旅行先は石和温泉、参加者は6人でした。(昨日の日記参照)

 今日は臨時開店日とあって、教室に参加される方以外の来客が少なく、穏やかな一日でした。臨時開店日なので日誌もハショッテこれでチャオです(平野記)

追記:秋休みは明日までで、金曜日から通常の開店となります。この日は、新鮮な秋野菜の入荷日であり、歌声喫茶の日で、多くの方の来店を期待します。宜しく・・

 

2012/09/25(火) 談笑ツアーで石和温泉へ
参加者6名 今回はおおるりグループでの格安バスの旅ではなく、ちょっと高い(それでも交通費込一泊二日で約15000円なり)「ゆこゆこ」から電車の旅でした。
  天気にも恵まれ、宿泊所にも恵まれ、ぶどう狩りにも恵まれ、和太鼓も見れて、ほうとうも食べて、たっぷり談笑もできて、夢のような一泊二日の旅でした。

 ツアーではないので、急ぎ旅でもなく、旅館に着いてから翌日の予定を決めるというのんびりの旅。石和温泉郷で観光に力を入れているのか、自分の所だけでなく、連携して旅人が満足いくように気配りしているのがわかりました。車で行ったわけではない私たちでしたが、旅館からブドウ園ブドウ園から響きの里、宝石博物館、から駅へと足には全く困りませんでした。
 温泉は熱めでしたが、いつも通り夕方と朝入って満喫。夕飯は膳でしたが、朝はバイキング。料理はまあまあでした。

 旅館の鯉が大量に居て餌を買って与えると必死でパクパク口を開けて寄って来て餌を食べようとする姿は衝撃的でした。普段餌をやってないのではないかと何回か聞いてしまった。
 ブドウ園のお兄さんがとても感じよくて、みんな満足満足。ブドウも何種類か収穫して買いましたが、お土産としても沢山くれました。電車の中でみんなで感謝して食べました。
 さすがねこの手つながりの旅。おやつを沢山持って来てくれたり、ワインを持って来てくれたり、係りの人にいろいろ聞いて来てくれたり、さりげなく気配りし合って一人に負担がかかりすぎることもありませんでした。響きの里で思いがけず和太鼓演奏が聞けたのは良かったなあ。
 「あ〜あ。夢のように楽しかった日が終わってまた現実にもどる」と山下さんが帰りの電車でこぼしていました。
 (山口記)
 

2012/09/22(土) 今日から秋休み
当番:Mr山口 平野 前田 Ms小林 山口 大島 村越 杉山
教室:ハーモニカ教室 健康麻雀

 今日から一週間の秋休み。土曜日から始まり木曜日までで金曜日当番のスタッフは秋休みを味わえないこととなり、お気の毒な様な。初日から臨時の開店日、ランチがないのでのんびりと過ごせそう。

 10半前に店に到着、お店の前では10時半から開かれるハーモニカ教室へ参加される方が店を開くのを待っている。10時から来ていたとのことでお待たせして申し訳ない思い。と間違えた様である。ハーモニカ教室の参加者は7人と盛況な様子で、10月の学芸会に向けて特訓中の模様。

 注文していた厨房用のゴミ箱と紙コップが納品される。Mr山口が早速ゴミ箱の設置に取り掛かるが、以前のものより大きめのため、厨房で邪魔にならないかとお悩み中。私はこのところ腰痛のため眺めているだけで、今日は全てをMr山口にお任せすることに。

 午前中は老夫婦と杉さんが来店。杉さんは来ない予定だったのに、やっぱり来店、ねこの手の居心地が良いらしい。ランチがないので来客は極少ない状態で、スタッフの女性陣は思いきりの談笑。これで、秋休みは静かに過ごせること間違いなしか?それにしてもお喋りに終わりを感じない空気が・・・

 午後から健康麻雀が開かれていて、3卓と大盛況。小部屋では静かにパソコン教室が開かれていて、麻雀教室とは対照的な感じ。

今日は臨時開店日とあって来客が少なく、その分、スタッフが思いきりのお喋りが出来たようで楽しさ満杯状態でした。それでは秋休みを楽しんでください。  チャオ(平野記) 

2012/09/21(金) 外の方が涼しい
当番;Mr.阿部、HS、平野、Ms椙崎、新庄、大島、山口
活き活きの場;篠笛教室、ミニ額絵教室、阿部さんのパソコン教室
 お昼頃来ると店内はほどほどの人でしたが、間もなくいつものごったがえし。昨日野菜が届いて計量スタッフが来たので、今日はいつもの計量スタッフがいません。
 厨房では新庄さんと椙崎さんが汗たらたら。今日はピーマンの肉詰め定食。明日から秋休みと思って、ピーマンを全部使ってくれたようです。
 シルクさんがかぼちゃを切ったら買いたいと川上さんが間に入って言ってくれています。平野さんが来たのでかぼちゃを切ってくれるように頼みましたが、すごく硬いそうで金槌を使って奮闘してやっと四等分してくれました。切れたとなると、すぐ完売。平野さんはいつもの腰痛がだいぶ良くなっていたのに、昨日から痛いのに大仕事をしてもらってしまった。
 坐るところがないので、二階の篠笛の人達は二階で食事。店内はエアコンも扇風機も使っているのにむしむし。外の方が余ほど涼しいと誰かが言っています。
ピーマンの肉詰めがすごくおいしいとの声。1時過ぎてスタッフが談笑しながら食事。店内はまたほどほどの人達でお喋り中。外のテーブルでは篠笛の人達がコーヒータイムです。

 いずさんが来て遅い食事。終わると自分の食べたセットの食器を洗ってくれました。明日から秋休みになるので会計の前田さんからねこの手サポートの清算を今日中にしてほしいと言われて平野さんのお連れ合い来店で清算。終わると厨房で洗い物をしてくれました。
 小林さん来店。昨日まで阿部さんにふすまの張り替えのねこの手サポートをしてもらったので、利用券清算をしに来たのです。阿部さんは網戸の張り替えもふすまの張り替えもばっちりです。会員非会員の区別はほとんどないねこの手ハウスですが、ねこの手サポートの利用は会員のみとなっていますが、網戸、ふすま、障子の張り替えは阿部さんにおまかせください。

 買い物に行って帰ってみたら、また店内は満席状態でした。バッグを委託している方が布草履作りを習いたいと。お友達と二人で希望。3人布草履を作る人がいますが、今さんに電話をすると9月29日の土曜日なら空いていると言うし、部屋も空いているので布草履作り教室をすることになりました。希望者は連絡を。
 今さんも予定がいっぱいの人ですが、体調をくずして予定をかなり減らしていましたが、また増えたようで元気になられたということでしょう。

 平野さんが腰痛がひどくなったと知っていずさんがマッサージをしてくれています。いつも平野さんがしてくれている事業ごみの整理も新庄さん達がしてくれています。

 4時近いので清算をしようとしましたが、電話で野菜の注文をされた方がまだ取りにみえていません。冷蔵庫に入れておきます。
明日臨時開店日なのでみえるかも。
 今日もある時間はにぎやかに、ある時間はほどほどに、一日楽しく終了。明日は11時開店です。
また明日
 (山口記)
追記;4時ぎりぎりに電話で野菜の注文をしていた方がみえました。「鈴木さんのレンコンはいつごろ来ますか?」と聞かれたので、良一さんの野菜と知って買いに来られたようです。
 

2012/09/20(木) 野菜の入荷
当番:Mr.阿部、平野、椙悦、Hs、山口(希) Ms.本間、中島、村越

明後日土曜日の22日から来週木曜日の27日まで秋休みとなります。と言うことで今週は野菜の入荷を一日繰り上げ今日にしました。

野菜が繰り上げ入荷すると言うことは仕分け担当のスタッフの方たちも繰り上げで今日ご出勤!となりました。更に賑やかな人達も早めに来られ、今日は朝から賑やかを通り越しています。この反動が明日来ます。朝の店明け+午前中のお店担当がいなくなりました。(-o-)

午後はパソコン教室があり2時間ばかり2階の小部屋に籠りました。

最初の1時間の教室の後、コーヒーブレーク。1階に降りて生徒さんにコーヒーをいれ、一休みで表に出ると、昨日洗濯した食器拭きなどがお日様にあたりカラカラに。お店にたむろ?している女性陣に畳んで戴くために”暇な人は?”とお聞きすると、全員だと。なっとく。

次の2時間が終わり、また1階に降りると女性陣が今度は栗の皮むき作業中。皆さんおしゃべりをしながら楽しそうです。包丁が4丁しかないので交代で6袋分の栗の皮をむき、むいた人を含めお店にいた方でお買い上げをしていただきました。皮がむかれていない栗と野菜が沢山残っています。明日休み前最後の日ですので、是非お店でお買い上げを。(^o^)

山口(希) 記

2012/09/19(水) 栗ご飯
当番:Mr.阿部、平野、山口(希) Ms.鈴木、遠藤、杉原、
山口
講座・同好会:囲碁、吊し雛、麻雀

朝お店に来る時はそこそこ雨が降っていましたが、お店に到着したときにはかなり小降りになりました。今日は時々雨が降るようです。お店に着くとすでに阿部さんが開店準備中。今日はパソコンがあるとのこと。

天気のせいか、10時ごろになっても厨房担当のお二人が見えず。そのうち鈴木さんがご到着。遠藤さんはまだ。10時過ぎたのでお昼の予約開始で電話がかかってきたのですが、お受けできるかわからないのでもう少し後で電話をお願い。遠藤さんがご到着。いろいろな活動をされているようで、いつもお忙しい遠藤さんですが、ねこの手の厨房も休まずやって戴いています。と言うことで、これでスタッフはOKとなりました。

昨日本間さんそのほか皆さんで皮をむき、真空パックにした栗が今日の主役です。事前の宣伝をしていなかったのですが、つるし雛の皆さんの予約もあり、12人分はすぐ完売。遠藤さんが何とかすると、+2で14人分お受けしました。

山口(希) 記

 丁度定食タイムごろ到着。予定の栗ご飯と、ハンバーグ。遠藤さんが汗たらたらでハンバーグを次々焼いています。杉原さんも助っ人。お休み処で、栗ご飯に感激の声。話がはずみます。吊し雛を終えた常連さんがすっかりねこの手に慣れて、お運びさんをしてくれたり厨房との連絡とりをしたり。

 午後のひと時、今日は遠藤さんもゆっくり残って談笑。平野さんが来て、本間さんが来て、談笑のひと時。斉藤かあちゃんがご近所さんを連れて来店。初来店だと。初来店の方が、年で呆けて来てと言われるので、ここはみんな呆けてますと言うと、健康志向の常連女性が私はまだ手前ですと。笑
 平野さんがその場にいる人達みんなにそばがきを作ってくれてサービス。
 土曜日から一週間秋休みなので、明日木曜日ですが、野菜が届きます。秋休み中も水曜日と土曜日は麻雀に合わせて開店しています。11時開店です。
 クリが沢山あります。買いに来てくださいな。
(山口記)

2012/09/18(火) 不安定な天気が続いています。
当番;Mr平野 Ab Hs 椙悦 Mr本間 山口 椎野
活き活きの場;パソコン 習字 ブリッジ


 野菜の到着が遅いです。最近男性陣が野菜の到着を待っていることが多いです。それで、配達の野菜を使ってランチを作る本間さんも大変です。何がくるのかしら、作りたいものがあっても、材料にする野菜が来るかと、やきもきします。
 10時を過ぎると、ランチの注文の電話が鳴りだします。いずさんから、10時15分にもうランチが無いと言われたと。お稽古事のある日は、皆さんが注文して2階に上がる場合が多いので、そういうことがあるのです。
 今日のランチは、ジャガイモ、ピーマン、人参、肉の炒めもの。冬瓜のかにあんかけ。とまと。皆さんの感想もおいしい、と言っていただけました。
 店内で男性を交えてのお話しは、今の日中の問題。領土の問題だけだけでなく、中国の国内の問題も孕んでいそう。皆さんがそれぞれいろんな意見を持っています。
 急に雨が降ってきます。昨日も一昨日も同じような天気でした。安心して洗濯ものを干して出かけられません。秋になったと言うことでしょう。少しまえから栗が入荷しています。
 食事の時に古さんが、出かけようとしたら電話がかかってきて、45分も話を聞いて、と言うと、本間さんも2時間くらい話を聞くことがあると。お一人で暮らしていると、1日中誰とも話をしないことがあると聞いたことがあります。「傾聴ボランテイア」などがあるくらいなので、人の話に耳を傾けることも大切なことなのではないでしょうか。ねこの手でいろんな方とお話しができるのは、幸せなことだと、再確認です。(椎野)
 明日は栗ごはんだとか。元さん、百合子さん、本間さんが栗の皮をむいています。 食べたいな。

2012/09/15(土) 静かな土曜日
当番:Mr.平野、山口(希) Ms.朝立、堀口、山口、本間
講座・同好会:麻雀 夕餉

今日は朝立さんと堀口さんが厨房担当で、店開けが進んだころにご到着。いなり寿司の元があるので、これにて今日の定食を作って戴くことに。冬瓜の煮物に、大根のつけもの、サラダ風人参となりました。
(山口希記)
 結局定食は6名のみだったそうです。食後は長い談笑。二階の麻雀も今日は二卓のようです。
 ダンスの女性が昨日自然食の食事会に行って来たと話されます。安全な食品にとても気をつけている方です。ねこの手の野菜も安全だからと毎回買いに来てくださいます。安全な食事もともかく、仲間としゃべって笑って集えるのが何よりという事が大切とわかる年齢になりました。

 2時まで昔のアルバムをみんなで見ました。第十回総会のアルバムには今はあちらの世界に行った人とか消息不明の人が何人も笑顔で写っています。今年の第十三回総会&交流会のアルバムに写っている人達が来年もみんな笑顔で写ることができますように。

 朝立さんと堀口さんが帰った後、杉さんとしゃべっていると平野さん来店。間もなく本間さんがそばずしを作って持って来てくれました。今日の夕餉の食事はアシナに頼んでいなくて、あおばに買いに行く予定。14,5人分。
 杉さんお待ちかねのさーさんお父さんの面会帰りに来店。花豆を煮て夕餉用に持って来てくれました。夜一人で帰るのは不安だからとこれまで参加していなかった杉さんが帰りさーさんが送って行ってくれると言うので、急きょ参加することに。
結局14名の参加でした。早めにお開きになるかと思いましたが、8時半ごろまで談笑。ビールもあまり飲む人もなくよく長く話せたと。あおばの料理がアシナより豊富に買えて良いということになりましたが、かなり残ったので、徴収する料理代は1000円より安くしてよさそう。引っ越さねばならないと言っていたイチジクさんが引っ越さなくても良くなりそうとの事で良かった。新たな場所で新たな人間関係を作るのは彼女には難しそうだから、折角ねこの手の人達とお近づきになったのだから、今まで通り関わっていきたいし。
 使い捨て容器を使ったので洗い物は少なかったけど、グラス等を平野さんが洗ってくれました。
 楽しかった!次回は第二土曜日で10月13日の学芸会の後でなっちゃんの居酒屋ねこ助です。
 (山口記)
 

2012/09/14(金) 大盛況です!!絵手紙教室
当番:MrAb Has 椙悦 平野 Ms椙崎 中島 新庄
 山口、大島
教室:絵手紙教室 お茶を楽しむ会

 何時ものように自転車運動をしてから「ねこの手ハウス」に向かう。途中で新庄さん夫妻と出会い一緒に到着する。9月半ばと言うのに30度を超える連日、うんざり気分で一日一日を過ごしているが、今日は秋あかねを数匹見かけチョッピリと秋を感じ取ることが出来た様な。

 何時もと同じで、男性陣は野菜の仕分け、そして女性陣はランチの準備に入る。何時もと変わらず厨房ではお話し中心のランチ作りであるが、不思議と料理内容は抜群で、美味しい事この上ナシ。今日は人気の絵手紙教室が午前中にあり、参加者からランチの予約が殺到し10時前には完売し予約を出来なかったお客様から苦情もチラリ。

 さて、そのランチであるが「豚肉のトマトソースがけ」「ピーマンと茄子の炒め物」「モロヘイヤのお浸し」「カニ肉いりのお吸い物」の4品。旬の野菜を豊富に使った料理で、中島さんのミニ額風の盛り付けが一段と美味しさを引き立てている。・・早く食べたい・・
新庄さんが仰るには、3人が厨房に入っていても狭い思いがしないとか。皆さんのスタイルが良いようで何より??


 午前中の2階では、大人気の絵手紙教室が開かれていて参加者は10人と大盛況の様子。今日は千文字のお手本を前に、字の練習をしてから絵手紙を描くとのことで、その様子は写経をしているようにも見える。テーブル上には、爽やかで涼しげな色合いの、そして天の川を思わせる様な作品が置かれていて、私の目が釘付け。その作品は先生である大島さんが描いたもので、ベコニアの葉っぱが見事に描かれていて、生徒さんの良き見本となること間違いなし。しばらくの間、お店に置いて下さるとのこと。

 今日も仲良し3人娘が朝から来店、その名はサーさん、棚さん、杉さん。棚さんと杉さんはランチにありつけずお弁当持参で来店しお話しの連続。そこに谷さんが加わり更にヒートアップ。

 ランチ時間が過ぎると、大賑わいだった店内は潮が引いたようにお客さんが去り、ほとんどがスタッフだけ、そこでスタッフ間でお話しが始まる。内容は何が何だか、それでも次から次へと話が移り、笑い声が絶えない状態で楽しいひと時を過ごす。

 午後の2階ではお茶を楽しむ会とAbさんのパソコン教室が開かれていて、お茶を楽しむ会は言葉通り7人の方が神妙にそして上品に楽しんでいる様子。パソコン教室はマンンツーマンで静かに、静かに開かれている様子。

 そんなわけで、今日は大盛況の連続で閉店の準備に入ります。そして楽しい「ねこの手」一日の終わりとします。チャオ(平野記)

2012/09/13(木) 今日も賑やかになりそうな感じ
当番;Mr.平野、阿部、山口(希) Ms本間、鈴木、村越
活き活きの場;ギター、パソコン(阿部、山口(希))

家からお店に歩いて来るとさすがに汗がびっしょりとなりますが、それでも何となくすがすがしい感じです。

先週の木曜日の午後は予想通り賑やかになりましたが、今日もお昼の予約が沢山入り、16食も。スタッフの人に遠慮してもらいましたが、それでも13食に。今日も午後は人=お喋り沢山になりそうです。

Snさんがお店で昨日買った栗を茹でたとかでご持参。甘みが少ないとかおっしゃっていましたが、1つ戴くと、懐かしい栗の味が口いっぱいに。けっこう美味しかったです。

お昼近くになるとお客さんが続々とお店に。何時もの人なのでお互いに馴れたもので、挨拶も阿吽の呼吸で?
昼食時はお店は一杯になり、坐るところを探してうろうろと言う状態でした。

午後はパソコンの授業で2時間。生徒さんが非常に熱心で、始めは1時間でしたが、先週から2時間となりました。秋休みも返上で授業です。上達も早いと思います。

パソコンの授業が終わり、1階に降りると、何時ものお喋りの声がお店いっぱいに。一休みしようと思っていると、3時のお客さんが。何時ものコーヒーのご注文があり、早速厨房に。

山口(希) 記

2012/09/12(水) 確かに秋が!
当番;Mr.平野、山口(希) Ms小嶋、新森、長瀬、小林、杉山、やまぐち、小林
活き活きの場;囲碁、編み物、麻雀

 お昼頃到着。今日の厨房スタッフは三人全員自分たちは食べないで常連さん達のために料理を作ってくれたのです。お腹がすいているのに1時まで居てくれました。

 お茶と梅干しが届いていたので、のっぽさんにすぐ帰らないなら値段シールを貼ってほしいと言うと了承してくれました。食後いつものように外でタバコ。そのうち、棚さん、杉原さんが値段付けをしてくれると言うので、梅干しに値段付けをお願いしたら、秋さんも値段付けをしたいと。お茶の一部に値段付けをしてもらいました。あきらめかけたころのっぽさんが入って来て、値段付けをしてくれました。良かった。

 浅井さん来店。委員会だよりの残っていた一通がこれで完配。
夕餉が来週の土曜日と思っていたら今週の土曜日でした。金曜日にアシナに注文せねば。ビールを冷蔵庫に入れねば。

 みなさん談笑していますが、のっぽさんが退屈かと思って横に坐って話しかけようとしたら、寝息。くつろげるからでしょうか、時々眠る人がいます。自宅のように気が休まるのでしょう。

 ねこの手図書を見ていると広河隆一「暴走する原発」が置いてあります。誰が置いてくれたのでしょう。平野さん来店。
 Mr.山口がCDの整理を開始。いつの間にか大量に存在しているCDを選別しています。小林さん、杉原さん、村越さんがきれいに拭いてくれて片づけています。ほどほどのCD以外は倉庫に移動させます。CDを貸してくれた方は確認してください。
 平野さんが野菜の発注。ここんとこ良一さんから野菜は届いていますが納品書が届いていないそうです。心配です。

 公園の地図の前に自転車やバイクを置く人がいるので、公園から注意される前に、地図の前に置くことはご遠慮くださいと大島さんに書いてもらったボードを提示しました。が、今、麻雀に来た人が電動自転車を置いています。声かけねば。
 本間さん来店。明日の定食の材料を買って来たようです。今日も楽しく終了しそうです。
(山口記)

2012/09/11(火) 秋がクリを連れて来た
当番;Mr.平野、すぎよし、阿部、Hs、前田 Ms本間、佐野、山口、小林
活き活きの場;ウクレレ自主練習、古畑さんのパソコン教室
英会話 三味線教室
 学芸会が近づいて先生役の岸さんがお休みなので生徒たちだけで自主練習することに。練習が終わって下りて来たら厨房は佐野さんと本間さんがてんてこ舞い状態でした。余っていたら定食を食べようとしたら、カレーなので大丈夫とのこと。男性達4人が白熱した話し中。
りょうくんのお父さんが二人分予約でしたが、お相手が迷っているようでなかなか来られなくて、お腹が空いたからと怒って一人で先に食事。りょうくんのお父さんに言いました。来たころはいつも誰かに怒っていてぶつぶつ言っていたけど最近怒らなくなったねえ。遅れて来た彼女への風当たりが少しゆるくなったかな。

 HSさんが厨房でよく洗い物をしてくれますが、今日はHSさんのお連れ合いが厨房で片づけてくれています。今日は椎野さんがお休みなので佐野さんが本間さんと料理を作り、洗い物は彼女。みなさんの思いで成り立っています。

 男性たちは検診の話で盛り上がっています。女性たちはねこの手の若い常連さんで来なくなって6か月たって、心臓病で亡くなっていたとわかったKさんの話をしています。ずっとねこの手に来続けてくれていたらと悔やまれます。
 二階では三味線の音色。英会話も盛況のようです。

 珪藻土で作るクリスマス飾り額の教室が10月11日(木)にあります。参加費500円。申し込み締切日は10月2日です。おばあちゃんへのプレゼントに作る予定。
 小林さん暑い盛りに来店。川上さん来店。
火曜日は三味線とコントラクトブリッジに頼まれるのでホットやトマトジュースが6個とか7杯とか。
 平野さん再来店でみなさんの談笑の輪に入る。いずさん、駐車場の女性来店。談笑の輪が広がる。
 「お父さんだ!」と何人かが言うので誰かと思ったらMr.山口来店。すっかりみんなのお父さんになっています。
 小林さんがたまにはと言って厨房の片づけをしてくれています。
常連男性Iさん来店。夕餉にお誘いすると夕方帰って来るから来れたら来たいと。
 斉藤かあちゃんとお知り合いが来店。朝立さんからもねこの手の話は聞いていたとか。聞くところによると朝立さんにケーキや料理を教えた人らしい。編み物も上手のようで、委託したいと。申し合わせ事項を書いた用紙を渡しました。斉藤かあちゃんにたまっていたニュースを渡すと、この前来た時誰も渡してくれなかったと言うので、自分でとるのよ、と言うと笑っていました。今回は委員会だよりが後一人分で完配。ほっ
 閉店作業が始まりました。今日も楽しく終了
(山口記)
 

2012/09/08(土) 表の掲示板を変更
当番;Mr平野 山口(希) 前田 Ms本間 杉原 小林、大島、山口
活き活きの場;ハーモニカ 麻雀

日差しが少し秋らしくなって来たような感じですが、それでもやはり暑い日が続いていて、やはり家から歩いてお店に来ると汗が滴り落ちます。お店に着くと、早く中に入り冷房を入れたいのですが、シャッターを開けようとすると、また開かない!取り敢えず別の入り口から中に入り、チェック。やはり内側の鍵の開閉をするものが機能していなかったので、なんとか直し、無事開く事が出来ました。もう何回か同様の事が起こっているので、専門の方に観て戴くことに。鍵を変えることで問題が解決すればよいのですが。

お店の前の掲示板に貼っている講座の資料が長年風雪に耐えて見栄えも悪く、内容も変更になっており、また、貼ってあるのが一部の講座の資料だけでした。と言うことで、大工仕事で板を扱いやすくし、また、今まで貼ってあった講座の資料をはずし、ねこの手のちらしと講座のリストを貼ることに。ただ、これらの資料は皆さんにお渡しするもので、掲示すると字が小さく見にくいとのご批判が。スマートフォンやタブレットなら指で広げて大きな字で読めるのですが。拡大鏡を買ってきて吊るしておきましょうか?
山口(希) 記
 今日は一人厨房なので定食なし日にする予定でしたが、来ると野菜が沢山残っているので8食だけおにぎり定食を作ることに。杉さんが10時一番に定食の予約をしてきて、一人厨房だと知ると,言ってくれればよかったのにと。今から助っ人に行くと言ってくれましたが、ゆっくり来るように伝えました。
 ハーモニカ同好会の人達が注文を次々。シルクさんがお友達を麻雀に誘ったそうで二人分予約で、結局9食分。私はお弁当持参。ナスの味噌炒め、瓜の塩揉み、モロヘイヤとシーチキンの酢のもの、オクラとじゃがいもとわかめの味噌汁。ヘルシー定食。
 定食がなかったのでお弁当を買って前田さん来店。

 定食タイムが終わったころ大島さんが珪藻土教室の案内を平野さんに貼ってもらおうとしていたら黒い犬が飛び込んで来てみんなびっくり。小林さんが、ここは犬は駄目なんですと言うと、わんちゃんは外につないで、お腹が空いたからおにぎりセットはない?ないならケーキでいいや。アイスコーヒーとケーキを食べながら幸せ!と言っています。イチジクさんが飛び込んで来てべらべらしゃべるのを聞いて、楽しい人だねえと感心して、また会いましょうと言っています。この方も楽しい方です。タトウーのある女性ですが、ここは幸せの臭いがするから時々来ていると言っています。良いこと言うねえ。大島さんに壁の言葉を書いてもらって感激しています。すごく嬉しい!と。

 何年ぶりかの女性来店。お連れ合いが亡くなられて一度来店されましたが、まだまだ立ち直れなかった方です。今日も話しを聞いているとまだ涙ぐまれますが、いろいろおしゃべりしていると明るくなって、最後は夕餉に来るかも、ねこ助に来るかも、学芸会には是非来たいと。来て良かったと言って帰られました。良かった!

 本間さんの差し入れ手作りケーキをみなさんで食べて談笑。平野さんがレジの締めをしてくれてほどほどに合ってシャンシャン。
今日中にシャッターの鍵を直してもらえる予定です。
 (山口記)

2012/09/07(金) 大賑わいの朝一番
当番:MrAb Has 椙悦 平野 山口 Ms新庄 大島 椙崎
本間 山口 中島

教室:篠笛教室 パソコン教室 ミニ額画教室

 今日もねこの手ハウスに行く前の一運動、1時間余りを自転車で気ままに走り、早めに到着する。夏日も終わりに近づいた様で、顔にあたる空気は涼しくて秋の気配を感じるようになってきた。今日は人気の篠笛教室があり、開店準備時は教室に参加する方々と当番の人達で大賑わい。

 本間さんと三味線の先生である福島さんが、学芸会で篠笛とコラボするための音合わせに朝からの来店。この話から10月の学芸会では篠笛と三味線のコラボ演奏が聴けそうで今から楽しい気持ちになって来る。

 厨房では新庄さん、椙崎さん、中島さんの3人がランチ作りに奮闘中。腕の怪我をしていた中島さんが復帰したとのことで何より、頼もしいスタッフが加わり心強い限り。

 
 大島さんが店内の清掃をして下さる。今日は床を拭いたり、テーブルを拭いたりで、汗だく状態。お陰さまで店内は清潔感いっぱい。暫くぶりに足ふきマットもきれいに洗って干してある。椙悦さんが洗って下さったとの事、これで開店準備は万端の体制。

 さてお楽しみのランチであるが、「冬瓜と鶏肉の煮物」「にが瓜とじゃこの佃煮風」「なすのドレッシング和え」「味噌汁」の4品。どれを見ても美味しそうで、お腹の虫が・・・

 2階からは篠笛の音が聞こえて来る。今日の参加者は先生を含め10人と大人気で物凄い上達ぶりな様子。どうやら10月の学芸会に向けて猛練習をしているような。

思っていた通り、とっても美味しいランチで感激、このランチ、10時をチョット過ぎた時には予約終了で、あり付けなかった方がいた様である。そのランチも終わりに近づいた頃、厨房ではHasさんが食器の洗い物中でご苦労様の気持ち。その頃には篠笛も終わり、参加者が喫茶室に降りて来てお話しを楽しみ始める。今日は朝から大賑わい状態が続いていて楽しい風が吹きまくっている様な。

 更に楽しい風が・・一階の喫茶室では初老の男性が折り紙をご披露し、同室に居た女性群が周りを囲んで、折り紙をその男性から教わりだしている。2階ではミニ額画教室が開かれていて先生役の中島さんを含む6人の方が参加し、中島さんから色合いやタッチの極意を教えて戴いている。教える方、教わる方、双方が楽しんでいる空気を感じ取ることが出来る、「ねこの手ハウス」ならではのもの。

 まだ日誌を綴じるのは早いけど、チャオです。(平野記)

2012/09/06(木) 賑やかになりそうな木曜日
当番;Mr平野 Ab 山口(希) Ms本間 朝立 中島 村越
活き活きの場;折バラ 着物リフォーム

昨日阿部さんに直して戴いたおかげでシャッターは問題なく開き、お店も今日が始まります。
阿部さんに続き、小島さん、浅立さんが到着。それぞれ開店準備開始。本間さんは?何時も9時半ごろにはお店に到着している方が、今日はまだお見えにならず。体調不良?念のため携帯に電話を。たんにお忙しかったようで、間もなく弘明寺に到着と。一同一安心です。

店開けの人が少ないとどうしても床の掃き掃除に手が回らず、簡単に済ませてしまうことが多いのですが、村越さんがいつものように店内・外、トイレと丁寧に掃除を。(^o^)

厨房で今日のお昼の準備が進んでいる間、1階では折バラの授業開始です。今の生徒さんは折バラが終わったら、今度はもう少し優しい折り紙にするとか。先生によると折バラは慣れた人でも出来ない人がいるとか。20工程も必要とのことです。根気がないと出来ないですね。

今日は盛況な木曜日でお昼の予約が13人に達しました。予約した人を見ると午後は賑やかになりそうです。

今日のお昼は豚肉のベーコンと野菜の煮物、他いろいろ付きます。得意デザートが盛りだくさんです。

お昼ご飯も一段落したころへ、黒川さんがお店に。注文したバッグが届いていたのでお渡し。高級バッグみたいです。

今日は午後パソコンの授業がありますので、しばらくお店を開けます。が、スタッフはたくさんなので、問題なしです。

山口(希) 記載

2012/09/05(水) シャッターが開かない!
当番;Mr平野 Ab 山口(希) Ms鈴木 遠藤 
活き活きの場;囲碁 パソコン 吊し雛 麻雀

先日表のシャッターが開かなくなり、阿部さんに奮闘して戴き、鍵穴の裏側をいじって何とか開くようになりましたが、今日再度シャッターが開かなくなりました。取り敢えず厨房当番の鈴木さんや囲碁の生徒さん、吊し雛の先生と生徒さんには横の階段を使い2階から入って戴き、大汗をかきながら、シャッターをたたいたり、押したり原始的なやり方で開けようとしましたが駄目でした。そこへ阿部さんが登場。前回鍵穴の後ろの部分に油をさしたのですが、どうもねじが緩んでいたみたいで、中のガラス戸とシャッターの間に入って戴いて、ねじを締めて、問題解決。お疲れ様でした。これで、何とかこれで持ってくれるといいのですが。

先日シラサギが大岡川にいましたので、写真に。

今日の定食はそうめん。遠藤さんの自慢料理です。去年はそうめんに中華風にゴマだれをかけた冷やしそばの様な料理だったので、同じものをそうぞうしたのですが、今年は普通のそうめんでした。それでも野菜の煮つけなど盛りだくさんで豪華なお昼となりました。
山口(希) 記
 食後は定食を食べ終わった村越さんが洗い物のため厨房へ。Mr.山口は洗濯開始です。片づけが終わってみんなで談笑。誰かが約束していて時間通り来なかったり、間違えて来なかったりしても怒ったりしないで、ありのままに合わせるのがねこの手風という話をしていたら、阿部さん再来店。午前中パソコン教室の生徒さんを待っていたけど来なかったから一旦帰ってまた来たのです。そのパソコンの生徒さんは私が来た時居て、阿部さんは明日来ますか?と聞いていました。本人はお母さんが亡くなられて石川県に帰っていたそうで、今日がパソコン教室の日とは知らなかったようで。阿部さんは、来た時がその時だからと平気な顔。いつもねこの手ではそう言われているからと。今までその話しをしていたのよとみんなで感心。

 お茶を飲みたいと若い女性初来店二人。外でもいいと言われましたが、暑いし蚊がいるからと、みんなが席を立って譲りました。猛暑の中、小林さんが自転車で到着
 エアコンがついているのに、遠藤さん、鈴木さん、村越さんみんなが団扇を使っています。エアコンの温度を下げなくても大丈夫と言いながらも煽いでいます。一度下げて27度に。
 阿部さんは網戸の張り替えのねこの手サポートのため準備中。障子の張り替えもお手の物だそう。会員、非会員の区別はしないねこの手ですが、保険の関係で、ねこの手サポートが利用できるのは会員のみです。阿部さんとお喋りしている間、隣で杉原さんが気持ちよさそうにうたたね。ねこの手でうたたねする人が多い。それだけ気がゆるめられる場ということでしょう。
 イチジクさんから夕餉3人様の申し込みあり。15日が夕餉です。
店内は満席状態で、あちこちのテーブルで話が盛り上がっています。明日の定食の食材確認をかねて本間さん来店。Mr.山口は外のテーブルへ移動。野菜の常連女性来店でさーさん、杉原さんのテーブルで一緒におしゃべり。さーさんが気配りしてくれているようです。
 8日の土曜日はこのまま当番の申し出がなかったら定食なしです。
手作りバッグを委託している方がみえて、みなさんでバッグ談義。毎日のように来ている人も新たな目で見てバッグお買い上げ。売れなかったら買いたいと思っていた藍染のバッグが何と1500円!シルクさんがお買い上げ。
 もうすぐ4時。まだみなさんの話声と笑い声で満ちています。
今日は平野さん急用のため来ず。
 もうすぐレジを閉めて閉店。今日も楽しい一日でした。
(山口記)

2012/09/04(火) 穏やかな日常が一番
当番;Mr平野 Ab 椙悦 Hs Ms本間 山口 杉山 椎野
活き活きの場;囲碁 パソコン ブリッジ

 このところ、激しい気候が続いています。急な雨、それも豪雨です。雷までなって、怖いほどです。
 青空が見えると暑くて、まだ夏のなごりが続いているのですが、ねこの手では常連さんの楽しそうな声で和やかです。野菜の到着を首を長くして待っている男性陣。厨房では、ランチの準備が着々と。今日はさぐちゃんの寄付の「さば」を味噌煮にしました。佐野さんはデザートに「梨」を差し入れして下さいました。
 お陰さまで美味しいランチをつくることができました。
 今日はいまのところ常連さんのみで、店内は笑い声でいっぱい。さーさんが購入した「竹」製品のお話し、たのしそう。
暑い中、「愛の木」の皆さんがクッキーとケーキお届にきてくださいました。最近は、10円高いクッキーに値札をつけていただいています。皆さん喜んで作業して下さいます。
 浅井さんの妹さんの編まれた、素敵なベストを皆で着てみたりさわって?みたり、ファッションショーもどきをしてみたり。
 お話しできる場があって、よかった。お話しの仲間に入りたいのでこのへんで。(椎野記)

2012/09/01(土) 今日から9月秋ま近
当番;Mr.山口、Ms本間、杉原、山口、黒川、小林
活き活きの場;絵手紙教室、健康麻雀

 昨日、本間さんが明日来れると言ってくれたので、今日は余裕です。杉原さんと本間さん二人で厨房作業は十分です。途中で交代予定。二人で楽しそうに話しながら作業中です。

 今日の絵手紙教室は本間さんが言うには知らない人達ばかりが来ていらっしゃると。今日から始められる方たちでしょう。相変わらず人気の講座です。初絵手紙参加者が雨が降り出したのでベランダに出していた洗濯物を取り込んで来ると言って帰って間もなく再来店。お近くらしい。

 Nさん久しぶり!品川に引っ越されてからも皆勤でしたが、夏休み以来久しぶりの来店です。薬を大量に持っています。鯵フライを10個差し入れ。
 11時半には定食完成。早!12時前には何人も食べることができました。ねこ助でなっちゃんが残して帰ったちじみのたれを本間さんは上手に利用してくれました。鳥の甘煮いつもおいしい。浅井さん来店。素敵なレースのベストと毛糸のベスト持参。妹さん手編みの作品はいつも好評です。
 定食タイムには今日が防災の日という事もあって、防災グッズの話とか、自分の家は高いところだから大丈夫とか、そんな話で持ちきりでした。さしあたりねこの手ハウスは高い所なので大丈夫ですが、備蓄品や水はない。
 食後はMr.山口に乞われて黒川さんが厨房で洗い物。杉原さんも午前中に引き続いて元気に厨房。長く立っているのでみんなに大丈夫?と声かけられています。

 今日から岩さんから加山弟に麻雀の世話人が引き継ぎなので、麻雀が始まる前にみなさんにその事をお知らせしました。加山弟は桜まつりの時のバザーの売り子としていつも活躍していましたが、それ以外はシャイなので関わってくれませんでしたが、今回世話人を快く引き受けてくれて嬉しいことです。

 その後延々と談笑。平野さん来店で野菜の発注。2時にリハビリで編み物をしている方来店。続いて小林さん到着。小林さんは9月の予定表を書きに来てくれたのです。店内は一層賑やかになりました。大いに笑って大いにしゃべる。
 二階から加山弟が降りて来てトイレに行くと言うので、二階にもトイレがあるのにと言うと、今日は参加者が多くて小部屋も使っていると。二階に16人いるということ!

 古屋さん来店。男性二人女性いっぱいの店内に男性一人追加です。しばらくして何人か女性が帰り、阿部さんが来て男性が多くなりました。男性たちの話が続きます。Ms元再来店。
 閉店近くなり、久しぶりにさぐっちゃん来店でぐんと平均年齢が下がりました。仕事の厳しさを味わっているようですが、ねこの手に来て癒されているかも。
 閉店作業も大勢いたのであっという間に終わりました。残っていた野菜も殆ど売れました。
 月曜日は運営委員会とエスペラント歌。
今日も楽しく終了
(山口記)


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.