ねこの手ハウス日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2012年10月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新の絵日記ダイジェスト
2024/05/11 五月晴れ
2024/05/10 今日も良い天気です
2024/05/09 なんか寒い感じ
2024/05/08 蒸し暑いです
2024/05/07 ねこの手再開!

直接移動: 20245 4 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 月 

2012/10/31(水) もうすぐお正月
当番:Mr.阿部、山口(希)Ms.杉山、山口、村越
講座・同好会:囲碁、麻雀

今日も10月は終わり、あすから11月です。講座・同好会の予定表はすでに11月分は出来ていますので、いま12月分と1月分の準備中です。12月・1月は冬休みが入ります。該当される方はお店に下書きが置いてありますので、見直しをお願いします。

今日の定食はピーマンの肉詰めがメインです。それにふだん草のからし和えが付きます。初めはおにぎりセットを作る予定でしたが普通?の定食にしたと。おかずもさることながら、デザートが3種類もあり豪華です!

それでも今日は予約が少ない日かも。Sghさんからまだお昼あります?と言うお電話。ある!ある!その時点での予約はまだお二人だけ。

表の案内板(掲示板)にはねこの手のチラシや講座・同好会のリストが張ってありますが、上半分しかなく、下が空いているので臨時に販売用に置いてある絵手紙を置いてみました。そのうち大島さんに何か書いて戴ければよいのですけど。

山口(希) 記

一人厨房なのでおにぎりセットにする予定が杉山さんが朝から来てくれるとメールがあったので二人でおにぎりセットを作り始めて、ある野菜を次々使って普通の定食になった。臨機応変。ピーマンの肉詰めではなく、肉がないのでシーチキンと茹で大豆とネギとレンコンを詰めたものです。食後は村越さんがエプロン姿になり厨房に入って洗いもの。

 定食後Nさんが品川から来店。パチンコでゲットした菓子を沢山差し入れしてくれました。お腹が空いたと言うので、吉さんがくれたおにぎり二個を差し上げました。気持ちのくっついた食べ物が回り回っています。

 月末なので前田さんが締めのため来店。御苦労さまです。2時過ぎて本間さんも来店。阿部さん、杉原さん佐野さんが再来店でにぎやかな談笑タイムです。

 今日は麻雀は珍しく2卓で三人余りだと。岩さんと浦さんが二階から降りて来て談笑に加わっています。今週の土曜日は祝日なのでねこの手は休みです。第一日曜日に部屋貸ししているので、いつもは前日の土曜日に部屋を片付けてくれていますが、今回は土曜日に絵手紙教室があるので、絵手紙教室の人達に部屋を平らに片付けしてもらわなくちゃ。掃除機もよろしく。

 岩さんは飛行機の重いのが飛ぶわけないと思うので一回も乗ったことがないという話で盛り上がっています。
 大庭園では勝さんがお花の世話をしてくれています。いつか、時々みえる方が花を摘もうとしたら隣のおっちゃんに叱られたと言われるので、一生懸命世話をしているのだからねと伝えましたが、後日また違う場所の花を摘んでも良いかと言われたので、ここもうちのスタッフが一生懸命世話しているからと伝えました。摘んでしまうと一人が喜ぶだけだから、みんなで楽しめた方が良いでしょと伝えました。納得してくれました。いつもきれいにしてくれて感謝。
 もうすぐ4時。今日も楽しく終了しそうです。
(山口記)
 

2012/10/30(火) お茶を楽しむ会の日
当番;Ms本間、佐野、山口、Mr.平野、椙崎、阿部、Hs
活きいきの場;古畑さんのパソコン教室、お茶を楽しむ会、コントラクトブリッジ
 朝ねこの手に電話をしたら誰もでないけど、今日は休みかとお習字の先生役本橋さんから自宅に電話あり。もしかしてスタッフ不足でてんてこ舞いかもと思い立ち早めにねこの手へ。厨房では本間さんと佐野さんが奮闘中。開店とともに電話が鳴り続けみるまに12食になったそうで、捻出して14食作ったそうです。佐野さんは昨日の疲れも見せず楽しそうに助っ人をしています。定食は豪華でおいしそうなセットです。

 千葉からバッグを委託している人たちが三人で来店。丁度お茶を楽しむ会があるから参加するように勧めたら二階へ。本橋さんが折角友達とねこの手で食事をしようと思ったのに10時15分にもうなかったのでコーヒーの注文。佐野さんが昨日鎌倉で買ったケーキを指し入れしてくれたのと先日の戴きものの柿をつけて出してあげました。

 杉原さんも昨日の疲れは全くないそうで、食後は厨房に入って洗いものを開始してくれました。その後はHS夫妻が厨房へ。今日はみなさん心待ちにしているお茶を楽しむ会で、みんな二階へ上がって一階に私一人になった時、浅井さん来店。妹さん手編みのセーターを五点も持参。市販よりかなりお買い得です。帰ろうとしたところへ神戸さん来店。お茶を楽しむ会のために来たのですが、久しぶりのご対面のようでおしゃべりしていて、二階から降りて来た新森さんに促されて二階へ。

 新庄さん夫妻来店でMr.がコーヒーを飲む間Msが厨房に入っていろいろ片づけてくれました。
 明日の水曜日厨房スタッフがいません。どなたか〜。いなかったら一人でおにぎりセットでも作ります。おにぎりがすごくおいしいと言われるようなものを作ります。

 二階のお茶を歩こう会が終わったようで、またお休み処ににぎわいが戻ってきました。浅井さんの妹さんのセーターを出しては見ています。佐野さん買いそう。

 平野さんは再来店して厨房でコーヒーを淹れ、洗いものをし、外でアルミ缶をつぶして袋詰めしています。
 店内ではいつも通り3時に岩さんが来て、Ms元、中島さん達と談笑中。
 後30分で4時。今日も楽しく終了しそうです。
昨日の鎌倉歩こう会の日記が昨日のページにアップしています。
写真も結構良く撮れています。
(山口記)
PS 閉店時、ワイワイと楽しく帰るのでつい忘れがちなのが、空気清浄器、音楽のコンセントを抜くこととか、留守電にすることとか、お茶のポットを空にする事等。まあ、命に係わる事ではないので、一生懸命守る事ではないですが、気が付く人が多いと良いです。
 


2012/10/29(月) 鎌倉歩こう会日和!
昨日までの雨が嘘のように晴天!鎌倉歩こう会日和です。この天気を見れば行くことを迷っていた人も参加する気になったようで、結局17名の参加でした。
 鎌倉八幡宮の大銀杏の様子を見て、かなり成長している事だろうと思ったのに全くだったので少々がっかりしたけど、大安だったそうで結婚式を挙げるカップルを何組も見られて、お休み処で全員が350円なりの焼きそばを頼んで食べていると近くまで来ているという岡元夫妻から電話ありで、いろいろ迷いながらも合流。ここで17名に。良かった!

 英勝寺の山門でゆっくりして、竹林等歩いて、海蔵寺で寺の階段に腰かけておやつを食べてゆっくりして、石段で写真を撮ってもらい、化粧坂から銭洗い弁天に登る人たちと、下のコースをとる人たちとに分かれて、大島さんは下組を気遣って下組に。化粧坂はちょっとした急坂でしたが、山登りをした気分。銭洗い弁天で下組グループを待ちましたがなかなか現れず。銭洗い弁天までも坂があるし、大変かもと思いつつメールを何回かやりとりして、佐助稲荷で落ち合う事に。そこに17名集合できた!そこからも赤い旗の道を登らねばならないので、また下組と登るグループで別行動。イチジクさんがクロースワードパズルをしながら歩いていて、Mr.元が気遣ってくれて・・。時々17名を確認しながら小町通まで歩いて解散。

 脳梗塞のリハビリ中の人もいたし、事情を抱えた人もいましたが、それぞれ気遣い合って一人も先に帰る人なく、解散時まで一緒でした。さすがねこの手。解散後は7名が夕飯に10名がお茶?にそれぞれ。初参加の二名の方達もイチジクさんの博学ぶりに感心して傾聴していましたが、楽しかった!という感想。迷いつつ参加した人も楽しかったようで、良かった良かった。石川さんお世話様でした。本日の歩数18411歩なり。
 お月様が明るく真ん丸だった。楽しかったー。
 次の鎌倉歩こう会は来年5月頃かな?

(山口記)

2012/10/27(土) ハーモニカの重鎮が復活!
当番:Mr.阿部、平野、山口(希)Ms.本間、山口
講座・同好会:ハーモニカ、麻雀

朝は阿部さんがハーモニカを始める前に、店開けと、野菜を入れてあったから段ボールを茨城の鈴木農園に返送するための作業中。
暫くしてMkyさんから電話。ハーモニカ同好会に参加するため家からお店までの付き添いをご希望と言うことで阿部さんが作業を中断してMkyさんの家まで。ご苦労様です。Mkyさんもハーモニカに復帰できて良かったです。
 (山口希記)

 今日は定食ない日にする予定でしたが、本間さんが来てくれるということで私が助っ人で定食ありの日に。生協から届いた肉があったので、野菜と肉の味噌炒めがメインの料理を本間さんは手際よく作ってくれました。一品足りないかと気づいて11時半から大学芋を作ってくれて豪華な定食が完成。食べた人が豚肉がおいしいけど、どこで買ったのかと聞きました。生協の宅配です。あおばよりおいしいかも。ハーモニカがある日でしたので10食出ました。4合で丁度良かった。

 今日初麻雀の方一人来店。中野さんがハーハー言いながら到着。1時過ぎていたので、もうくじ引きしているかもしれないからと急いで二階へ行くように勧めました。品川から来たので、できるといいけど。二階から近さんが下りてきて椅子を一つ追加。麻雀17名いるそうで、小部屋も使って1人余りという盛況ぶり。

 お休み処では小林さんが貯金箱のお金を数えながら、みんなとおしゃべり中。小と中の貯金箱がいっぱいです。みなさんからのカンパでしょう。貯金箱の中身は3993円でした。

 画像は二階の小部屋の押し入れをカーテンにしたものです。
 麻雀に来たMr.佐々木が佐渡島から送られて来たという柿を沢山差し入れ。みなさんでいただきました。程よい食べごろでおいしかった!

出さんが電話で注文した物を受け取りに来店。重い野菜ばかりで本当に買って遠方まで持って帰れるか心配して本人が来店してから確認。全部持って帰ると。長時間おしゃべりして上機嫌で帰られました。
 月曜日鎌倉歩こう会。風邪気味で参加が危うかったけど、厨房でごそごそして、みんなとおしゃべりしていたら回復したような・・。みんなの良い気持ちがみなぎっているから。
 (山口記)
追記;加山さんの靴がもどってきました。これだけたっても現れないからには、加山さんの勘違いではないかという声も出ていましたが、今日本当の靴が判明。Yさんがお連れ合いに指摘されて初めて自分の靴ではないと気づいて今日持って来たとか。加山さん喜んでいます。色だけ同じで型は全然違うそうです。・・・ねこの手は間違える忘れるの場ですから。

2012/10/26(金) ワイワイガヤガヤ料理
当番:MrAb Hs 椙悦 平野 Ms中島 大島 新庄 椙崎 山口
教室:押し花教室 歌声喫茶

 秋真っ盛り、各地の紅葉が美しい季節となりました。大岡川沿いの遊歩道にも桜の落ち葉が目につくようになり、柄にもなくなぜか感傷的な気持ちに。今日は空気も透明感が増しているようなので、ねこの手ハウスへ行く前に弘明寺公園の展望台に登り、ひとしきり雪化粧をした富士山を眺め、さらに感傷的に。

 いつもと変わらず男衆は野菜の仕分けに、女衆は厨房でランチの支度を始めました。Ms山口が野菜の値段票をあいうえお順で作ってくださったので、今日はスムーズに野菜の値段を付ける事が出来ました。この値段票はとても見やすく大好評で、制作したMs山口に感謝の気持を伝えたいと思います。

 入荷した野菜は旬のものばかりで、クリやサツマイモや大根、人参、ジャガイモ、蓮根、かぼちゃ、サトイモ、つるむらさき、ねぎ、ふだん草等等でメチャ美味しそうです。もちろんハウスものと違い栄養度も高いとのこと。

 厨房では4人の女性がランチ作りにワイワイガヤガヤと会話を楽しみながら大奮闘中の様子です。話の中から、冷凍された人参が出てきて、解凍して使おうとしたら、とろけてしまったとかで話題が一つ増えたと大喜びでした。さて、今日のランチですが「鶏肉の甘酢和え」「つるむらさきの和え物」「カブの即席づけ」「味噌汁」の4品です。今日は14食を作りましたが短時間で完売となりました。

 今日の教室は押し花教室と、歌声喫茶です。押し花教室は午前の部と午後の部に分かれていています。午前の参加者数は藤本先生を含めて4人でした。来年の干支であるへびがテーマとなっているようで、先生が親切に指導しているところを拝見させて戴きました。

 午後2時からは歌声喫茶になります。詳細はこの後で記します。

歌声喫茶の時間が近づいてきました。いつもバイオリンで伴奏して下さる木村さんが風邪でお休みです。伴奏して下さる方がいないので、歌い難くなるのではと心配していたところ、ねこの手ハウスのウクレレの先生である岸さんがギター片手に駆けつけて下さりました。参加者は20人と少なめですが顔なじみの方ばかりです。

 「ねこの手ソング」を最後に楽しい歌声喫茶も終わり、現実に戻ってこれからゴミを出して清算といきます。それではチャオです。(平野記)

 

 

2012/10/25(木) 雨が降りそうな感じ
当番:Mr.阿部、平野、山口(希) Ms.本間、山内、村越
講座・同好会:パソコン教室、楽しい音楽教室

朝からどんよりした天気です。お店に着き、シャッターを開けようとしても鍵が回らない。もう何回目か。あわてず騒がず対処。前に業者に人に見てもらったのですが、鍵を変えても同じ状態と。シャッター丸ごと取り換えるのも高価だし。シャッターをやめて鍵を二重にとか何か考えなければ。

今日はギターがある予定でしたが、先生がご病気、Stuさんへの連絡が間に合わず行き違いでお店に。折角来たのだからコーヒーを飲もうかとのことで早速まずいコーヒーを(ご本人のご希望)お淹れすることに。

そのうち阿部さんご担当のパソコン教室の生徒さんが到着。もう一人の方は最近見えていないようですが、この方は皆勤賞?早速阿部さんと2階へ。今日は私も午後パソコン教室が2時間あります。1回2時間で毎週ですからかなりの進歩です。今週、来週ぐらいでワープロの方の基礎を終わり、応用問題に入る予定です。(画像取り込み+文章でポスターなどを作ります。)

お昼の予約は盛況でたちまち12人分が入りました。ところが!!! お昼になって常連のお客さんのTnhさんが”こんにちはお昼お願いします”と。!?!? 予約の紙が張ってありません。納得の手違い!元々11人分しか作っていないとのことで本間さんはあり合わせの食事となってしまいましたが、さらにEduさんもメインのおかずなしの食事になってしまいました。(-.-) ← お詫びの顔
山口(希)
楽しい音楽教室は生徒三名と先生が揃って開催できたそうです。
ほっ。

2012/10/24(水) 夏から冬へ
当番:Mr.阿部、平野、山口(希) Ms.新森、小嶋、長瀬、村越、杉山、山口、小林
講座・同好会:囲碁、編み物、麻雀

昨日の昼間は温かかったですが、夜は肌寒く、今朝は肌着が必要な感じでした。

今日は午前中から囲碁、編み物、午後は麻雀と適度に講座があります。その割には定食の予約は今の所7人。トン汁に精進揚げ、煮物と盛りだくさん、お得です。まだ余裕がありますのでお時間のある方はお店に。

日記を書いているとお店から囲碁の先生と生徒さんの声が聞こえてきます。静かに生かすの殺すのと戦略的なお話。話だけを聞くと恐ろしい?でも囲碁の話です。
山口(希) 記

 お昼頃来ると、久しぶりにきくさんの姿。誰とも打ち解けやすい性格なので既に常連さん達と談笑中。相撲のおまんじゅうを差し入れしてくれました。昨年お連れ合いが亡くなられ、最近娘さんが嫁がれて全く一人暮らしになったと。まだ仕事をしている人なので気は紛れるでしょうが、ねこの手のイベント何かに参加したいと。来週月曜日の鎌倉歩こう会に参加となりました。参加者は13,4名になりそう。

 村越さんが腰を痛めて二日間自宅にこもっていたけど、今日ねこの手に来て元気が出たと。ねこの手に来ると本当に元気になると言ってくれました。
 神戸さん来店。すぐ厨房に入って洗いものをしてくれました。その後スタッフは遅い昼食をとりながら談笑中。
 男性から電話。以前ギターを二回だか弾いてくださった方だそうですが、店頭販売用の本を10冊ぐらいもって行って良いかとの打診でした。専門書ではないとのことなので、お礼を言っていただくことに。これを機会にまたご縁がつながるといいですね。

 二階の戸棚の小襖戸を阿部さんがはずしてくれました。これで三段のカフェカーテンが見えます。

 弘明寺公園の入り口の名前が植木で隠れて見えないと誰かが言っていたので、勝さんに伝えたらさっそくきれいに切ってくれました。
 談笑中の一人がコーヒーを飲みたいと言っていますが、3時まで待つように言われています。一杯淹れると薄くなるので3時に麻雀の常連さんから頼まれているので、その時一緒に淹れようとしているのです。注文して断るなんて変な喫茶店だと大笑い。女性ばかり6名で笑い声が店内に響きます。とても幸せな気持ちになります。平野さんが来て、阿部さんが再来店。Mr.山口に二階の古いパソコンとデジカセ二台を倉庫に移動させてもらいました。それで棚が空いたので下に置いてあったギターを棚の上にあげることができました。扇風機とテレビも棚につっこんだし、小部屋が結構すっきり。

 Ms元再来店。外を大きな秋田犬のそらくんが通りかかったので飛び出しておじさんとおしゃべりして戻ってみると、店内は10人以上の人たちが孫自慢の画像を見せ合ったり、平和な談笑風景。

 二階は麻雀の人達。先日岩さんと来た女性来店。第一土曜日に絵手紙の見学に来て、入れてもらえるなら始めたいと。店内は満席状態でしたが、譲り合って彼女も着席。すぐみなさんの談笑の輪に。まだまだ話の花は咲き続けそうです。
 (山口記)
 

2012/10/23(火) 不安定な天気です
当番;Mr平野 椙悦 Ab Ms本間 山口 椎野
活きいきの場;パソコン 英会話 三味線 ブリッジ

 朝から晴れたり雨が降ったりで、予報では午後から大荒れの天気と言っていました。そのせいでしょうか、ランチの注文が今一つです。
 今日のランチは「カレー」です。本間さんのカレーはおいしいのですよ。少し残りました。カップに入れてお持ち帰りようにセットしました。夕はん用に買われて行く方がいらっしゃいます。
 今さんがランチを召し上がって行きました。今日はおひとりです。楽しそうにおしゃべりして帰りました。
 朝、山野井さんがみえました。差し入れいただきました。作業前のお茶と一緒にいただきました。
 藤本さんの古い?お友達がみえて、何度も「黙って入ってきていいのですか」ときかれました。ここは「黙って、だれでも入ってこられる場所ですよ」とお答えしました。また来て下さると嬉しいです。
 また若い男性、中里あたりで「お休み処」を始めたいと。以前にもいらした事があるそうです。そういえば、最近「お休み処」があちこちで出来始めています。私の団地でも月に1回(2回だったかな)「100円Cafe」を自治会館でやっています。たくさんの人が集まるそうです。要求があるのですね。おしゃべりの出来る場所、あちこちにできるといいです。
 今日は静かな日です。少しさびしいかな。(椎野記)
  追書き 森さん野菜を買いにみえて、いろいろ選びながら「傷があったり、筋がついていたり、何とかならないかしらとおもっていたが、送られてきた「ふんど」を見て涙が出たわ」とおっしゃっていました。買う時はいろいろ思うが、生産者は大変な手間おかけているのですねと。まして、無農薬で野菜を作るのは、「虫」とのたたかい?ですね。生産者と消費者が心を通わせていけるのを、改めて感じる事ができました。森さんありがとうございます。
 それから、2階の戸棚、戸を取りはらってカーテンをかけました。百合子さん、前から気になっていたそう。素敵になりました。

2012/10/20(土) 麻雀なしの日
当番:Mr.阿部、平野、山口(希) Mr.浅立、堀口、本間、山口
講座・同好会:なし(横浜市大プレゼン)

土曜日のパソコン教室は生徒さんが転んで怪我をされたとかでしばらくお休みです。午後は普通は麻雀があるのですが、今日は市大の生徒さんが来れられてねこの手のプレゼンがあるのでお休みです。
と言うこともあり、お昼をお店で食べるお客さんは少ないと思い、8人分のみ準備。やはりはじめはスタッフを入れて6人の予約のみ。その後スタッフ2人のご厚意(?)で8人に。ところが、8人限定の情報が行きとどかず、お昼前に来られたお客さん2人にお昼を出してしまい、10人に。2人足りない!一人分は追加で入れたスタッフに辞退して戴き、あと厨房の方お一人が別のおかずを工面され、何とか9人分を確保。これで問題解決。

Umtさんが今日もお店でお食事。終わるとお店の前で一服、またお店に。この繰り返しをしてお帰りになります。お店には何も言わずに入って来られますが、最近はお店の中でも笑いながら話もするようになっています。

午後は、ねこの手のプレゼンを聞くため、先生を入れ11人の横浜市大の大学院生の皆さんがお店に。突然平均年齢が大幅に下がりました。

近くにコミュニティーカフェを作ろうと考えてられる若いお二人がお店に。2度目(多分)。お店にいる人達がお店の状況などをご説明。ねこの手の12年の歩みをまとめたチラシの来店者用資料をお渡ししました。

山口(希) 記

2012/10/19(金) 秋本番
当番:MrAb Hs 椙悦 平野 Ms大島 新庄 椙崎 中島 山口
教室:篠笛教室 ミニ額画教室

 すっかり秋です。昨日の天気とはうって変って今日は雲一つない晴天日。気温も低く空気は透明感が深まり秋本番と言ったところです。良一さんの野菜もすっかり秋の色に染まっている様で、どれをとっても美味しそうに映ります。里芋や葉付き大根やかぶが初物として登場しています。

 何時もと変わらず野菜の仕分けは「ねこの手男衆」が担い、厨房は中島さん、椙崎さん、新庄さんが担っています。大島さんは店内の美化を図り、ハーモニカ仲間の内山さんを迎えに行きました。内山さんは体調を崩し、このところハーモニカ教室を休んでいましたが、今ではすっかり元気を取り戻し復帰まじかの様子です。

 午前中の教室は人気の高い篠笛です。2階からは篠笛の他、艶ぽい三味線の音が聞こえてきました。教室が終わってから三味線の弾き手を聞いたら、先生をしていらっしゃる方との事です。道理でメチャクチャ上手いと思いました。

 さて今日のお楽しみ料理ですが「オムレツ」「ポテトサラダ」「冬瓜の煮物」「お澪つけ」の4品です。どなたかがオムレツは3色丼を思い出す様な美味しさと言っていました。その通りで、とても美味しく戴く事が出来て幸せいっぱいの思いでした。賢い方に料理上手が多いとのこと、まさにその通りのようです。

 ランチ時間は満席で大賑わいでした。ランチ時間が過ぎても、暫くぶりで来店した内山を囲んで、居合わせた方がお喋りを楽しんでいました。終始内山さんの嬉しそうな声を聞くことが出来て
こちらも嬉しくなりました。

 午後の教室はミニ額画です。そっと教室を覗くと、朱色の達磨さんに挑んでいました。参加者は先生役の中島さんを含んで5人です。その中島さんは生徒さんの周りを廻り、懇切丁寧に手ほどきをしていました。

午後二時半、午前中の篠笛教室に参加していた方々が店にどっと押し寄せてきました。今日はその方たちの打ち上げ会とのことで、親睦も図られてとても楽しかったようです。店内はいきなり大賑わいでごちゃごちゃ状態です。

今日は天候にも恵まれて、最後まで大賑わいでした。それでは、この辺でチャオとします。(平野記)

2012/10/18(木) 静かです。
当番:Mr.平野、山口(希)、本間、中島、村越
講座・同好会:着物リフォーム、パソコン

お店に着くとすでに本間さんが店開け中。シャッターも無事開いたようです。中島さんも到着で今日も厨房は問題なしです。最近食事の予約がさばききれないほど沢山ある日もありますが、今日は昔の?ように予約もあまり入らず9人で打ち止めとなりました。と言うことで、今日は静かな木曜日になりそうです。多分。

午前中に女性がお二人お店に。ご説明+資料をお渡し。興味半分的な感じで、また来て戴けるでしょうか?

お昼時はにぎやかな方が何人か?いらっしゃり、お店の中は話が渦巻いています。

学芸会の写真、今日は三味線・黒田節の歌です。

午後は着物リフォームとパソコン教室です。
パソコン教室は生徒さんが熱心で毎回2時間コースなので速いペースで進んでいます。

山口(希) 記

2012/10/17(水) 今日は午後雨
当番:Mr.平野、山口(希) Ms. 中島、鈴木、村越、杉原、山口、本間
講座・同好会:囲碁、吊し雛、麻雀

お店に着くとすでに中島さんがお待ち。早速シャッター開け....開かない。真か内側のカギ棒が正常な位置にならなかったのでしょう。慣れているのであわてず、2階からお店に入り内側からカギ棒を正常に位置に戻し作業完了。この前業者の方に観て戴いたときは鍵を代えても同じことは起こると。それでも、このような事態は最近になって起こりだしたので、何か解決策がありそうなものですが。

午前中やることがないと言う男の人がお店に。講座の説明+2階でやっている吊し雛の見学を。公園を散歩し、後で寄るとのこと。そのうち何かやり始めるかも。

山口(希) 記

 お昼頃到着。かぼちゃと玉ねぎと挽肉を炒めてだし汁と塩、みりん、たらっとお醤油と生姜汁の味付けの料理がとても好評でした。味見させてもらったけど、かぼちゃのこんな料理は初めて。
 スタッフが外で遅い食事中、杉原さんと二人で洗い物。
 阿部さんは今日もパソコンの生徒さんが現れず。一旦教室参加をキャンセルしてまた都合が良くなったら始めますか?と打診しようと電話をしましたが、留守電。忙しい方はねこの手のリズムになかなか・・。

 一段落したところで本間さんが差し入れ持参で来店。みんなでいただきながら談笑。中島さんがいると楽しい笑い声に満ちます。
 平野さん再来店。手作りケーキ持参で、そこにいた人達から歓声が上がりました。その後、Ms元来店、阿部さん再来店で話の花は咲き続けました。
雨が降らないうちにと一人二人と帰り始めました。そのたび、気をつけてねとか、荷物持って駅まで行こうか?とか声かけする人がいるのは、大病をしたり、リハビリ中であったりの人が多いから、気に掛けあっているのです。
 先週と今週の土曜日は麻雀がないとお知らせしてあったのを間違えられたか今日は2卓しか麻雀やっていません。
 いつもねこの手の前が散歩コースになっている黒白茶色の大きなワンちゃんは「りゅうくん」といいます。とても人懐こくて誰にでもかしづきます。
 雨が降り出してきたようです。ぼつぼつ閉店準備にはいっています。Ms元はいつも閉店作業をしてくれます。
 今日も楽しく終了まじか
画像は先日の学芸会の模様。プログラム一番手のウクレレです。全体進行は岸さん
(山口記)

2012/10/16(火) 爽やかな秋晴れ
当番;Mr平野 Ab Hs 椙悦 Mr本間 山口 椎野
活き活きの場;パソコン 習字 ブリッジ

 本当に秋らしい良い天気です。久しぶりにYさんが見えるということで、平野さん、手作りのケーキ・蕎麦がきをご馳走してくださいました。おいしい! 時間がないのにYさんねこの手に寄ってくださいます。ゆっくりして戴きたいけれど、あわただしくご主人の病院に出かけていきました。
 今日のランチは、本間さんの故郷の「治部煮」。色合いも美しく、お味もおいしく、何時も好評です。胡麻和えのいんげんは、さーさんの差し入れです。また、から揚げにしたワカサギは吉さんの差し入れ。皆さんに美味しく食べていただきました。
 13食でました。習字にいらしたKさん、皆さんの食べている所をみて、「私もいただきたいけれど・・・・」残っていたものを捻出してお出しして喜んでいただきました。ひとしきりお料理の話しで盛り上がっていました。
食後、店内は常連の女性がいっぱい。賑やかなお喋りが続きます。小林さん、来たらすぐに買い物袋の整理お始めてくれました。そして、栗が残っていた栗の皮を剥こうとしたところに、栗がほしいーと。お買い上げいただきました。
 平野さんの再来店で「蕎麦がき」の話でまたまた盛り上がり、中島さんは、朝ご主人が顔をみせてくださり、平野さんの蕎麦がきお食べて、奥さんの作ったものとちがう、と。慣れないと難しいのだそうです。
 「学芸会」は盛況だったそうですね。日曜日の日記をご覧ください。ホームページのプログラム上部案内から入って動画をご覧いただけます。
 写真は、学芸会後の「ねこ助」の様子です。沢山のかたが参加されましたね。楽しそうです。ねこ助を本当に楽しみにしている方が多いのもうなずけます。(椎野記)
 

2012/10/14(日) 第三回学芸会
昨日第三回学芸会が行われました。
 ねこの手ですから、気楽にと言い続けたものの、実際大勢の人達を前にすると・・。それでも出演者はみんな一生懸命披露し、聞く人も優しかった。
 向山さんが長い間入院していたのに、この日に合わせて早めに退院してハーモニカ同好会の演奏に加わってくれたのも嬉しいことでした。
 バイオリンの先生役の若い向山さんが時間になっても現れないので一緒にエレピアンを演奏する予定の森さんは気が気じゃない。もし来なかったら一人で弾けばいいじゃと言っていましたが、本人にはかなりのプレッシャーだったようで。向山さんにメールすると学芸会は15日と聞いていたと。また私が間違って連絡したかと携帯送信履歴を確認。そうでもなかったようで。勘違いか。いずれにせよ、森尾さん頑張った。でも、頑張りすぎてその後のねこ助に参加する予定が、参加取消。お疲れ様でした。

 途中で新庄さんに人数を数えてもらうと大部屋に40人入っていると。小部屋と一階の人達を入れると50人以上がこの小さなねこの手ハウスに入っていたことに。腐っていた柱6本立て替えておいて良かった。これだけの人達が入るとエアコンもきかず、窓を開けたりうちわを配ったり。二階の演奏が一階でも聴けるようにしていたので、一階でのんびり聞いていた人達も。インスタントコーヒーの無料サービスもあるし。

 聞くばかりではつまらないので、みんなが参加できる一緒に歌うプログラムも中にはさむようにしていました。ハーモニカ同好会で歌集を全員に配るとは知らなかったので、ハーモニカで一緒に歌い、続く歌声喫茶で歌いと、続いたので、来年はプログラムの順番を考えよう。

 楽器の伴奏でねこの手ハウスのテーマソングを歌う事になっていましたが、これも昨日になってハーモニカが練習していないと判明、急きょその日の朝練習したけど、無理となり、ハーモニカは抜けて、ギターとウクレレと篠笛だけで伴奏。何とか。臨機応変。

 服装に凝っているのがいつも篠笛。えんじのTシャツに青のバンダナ。今年は30年以上前からの友人の連れも初参加で、参加することに意義があるのオリンピック精神だと言い続けています。なにぶん、篠笛は人数が多いのでそれだけでも壮観。素敵でした。

 三味線は着物姿の人達が何人か。どこかの老人ホームに行ったというだけあって、慣れた演奏。昨年はお子さんたちの行事のため参加できなかった若い方達も今年は参加できました。
 中には篠笛とウクレレ、三味線と篠笛とエスペラントコーラス、ギターとウクレレ、エスペラントコーラスと篠笛、ハーモニカとエスペラントコーラス等掛け持ちの人達も何人もいたのが特徴かも。

 途中、エレピアンを設置する用意の時間に、突然、やらせてほしいと言って遠藤さんの篠笛と、6月からギターを始めたばかりのSさんが一緒に「ちょうちょ」を披露したり。臨機応変。

 ねこの手でこそ笑って見ていられたり、何とかできた場面も多々ありました。さて来年は・・。思いが膨らみます。

 続く居酒屋ねこ助では一時参加申し込みが31名になり、料理人なっちゃんに負担をかけすぎないように、乾き物など買って対応できるようにしていましたが、キャンセルがあり、結局27,8名でしたか・・。二階と一階に分かれてそれぞれ楽しみました。二階は戦争経験者もいて、軍歌を歌ったり。岸さんがウクレレを奏でたりしていろいろ歌いました。篠笛に参加した山内さんが篠笛を素敵に披露してくれたり。
 イチジクさんは上機嫌ではしゃぎ、みなさん普通に優しかった。イチジクさんのいつもの焼き豚は今回はサラミで、例によって帰ろうとする人にも気遣ってふるまっていました。

それまで歌声喫茶だけに来ていたSさんが昨年のエスペラントコーラスを聞いて感激?して今回はコーラス出演者となり、続く居酒屋にも初参加となり、今度は鎌倉歩こう会にも参加したいと。こうやって、関わりが深まっていって嬉しい事です。

 なっちゃんの手料理はかぼちゃのシナモンかけが好評でした。こんにゃくの甘辛に、ポテトサラダ、コーンご飯もおいしかった。鶏肉と卵焼きの盛り合わせもおいしかった。ひじきの煮物もおいしかった。ちくわとキムチをしその葉でまいたのはつまみに最高。最後は恒例のチジミでしめ。これも好評でした。
 長い一日でしたが、長く感じない楽しい一日でした。楽しさが風邪に勝って風邪もなおったみたい。
 (山口記)
 

2012/10/13(土) 学芸会とねこ助
今日は午前中は通常ですが、お昼の定食はお休みで、午後2時半から学芸会です。取り敢えず、プログラムを再度添付します。夜はねこ助なので、後でその写真に差し替えかと思います。

午後の学芸会にそなえ、午前中ハーモニカや篠笛の練習をする方々がお店に。Ktmさんは草花で部屋の飾り付けを。

お時間のある方は是非お店に。無料のコーヒーもあります。

レンコン、ウリ、カボチャ、クリ、ジャガイモ、長ネギと野菜が残っています。是非お買い上げをお願いします。

山口(希) 記

2012/10/12(金) 今が旬、ナス料理
当番:MrHas 平野 Ab  Mr中島 小林 新庄 大島 山口
教室:絵手紙教室 パソコン教室 お茶を楽しむ会

 このあいだまでの暑さは何処に行ったのか、このところすっかり涼しくなりやっと秋が来たような。そして、良一さんの野菜も秋1色と言った感じで今日はネギや栗やレンコンやナスやカボチャやその他いろいろが入荷し、陳列箱をにぎわしています。明日は芸術の秋に相応しい学芸会が開かれ、楽しみ満杯の日です。学芸会の後はねこ助が開かれ、飲んで食べてのお楽しみ会があります。学芸会の後でもあり参加者は28人と超大入り満員状態になります。

 金曜日当番の椙崎さんが急用でお休みしたため、中島さんと小林さんが新庄さんの助っ人で厨房に入いっています。中島さんは厨房の仕事が大変になると思ったのか、自宅でかぶの漬物をランチ用に持って来て下さいました。さて、本日のお楽しみ料理ですが「肉じゃが」「ピーマンとじゃこの和えもの」「ナスの和えもの」「カブの漬物」「味噌汁」の5品です。とてもとても美味しいランチでした。今日の新聞に賢妻は料理上手と書かれていたことを思い出しながらランチを戴きました。

 午前中の2階では絵手紙教室が開かれています。この教室は超人気教室で今日も大島先生を含め11人が参加しています。途中ですが作品をみせて戴くと、葉書に枯れ葉やナスやカラスウリ等が巧みに描かれています。カラスウリは、私の少年であったころ、運動会で駆け足が早くなるように、太もものに汁を塗ったことを思い出します。私にもみずみずしい少年時代があったのです。

 隣の小部屋ではパソコン教室が静かに開かれています。先生役はAbさんで優しく懇切丁寧に教えている様子が伺えます。そのせいかパソコン教室も生徒さんが増える傾向にあります。

 ランチも終わり2階ではお茶を楽しむ会が始まりました。この教室も人気があり、本間先生を含め9人の方が参加しています。始まったばかりで参加者の神妙とした顔が印象的でした。

 重複しますが、今日はは学芸会前日で出演される方は落ち着かない様子です。そんな中でHさんは明日に向けて楽器を練習している様です。明日はウクレレ、三味線、篠笛、エスペラントコーラス、ギター、バイオリン、エレピアン、ハーモニカ演奏を聞くことが出来、全員参加の歌声喫茶が楽しめます。

 なんだかんだと忙しい一日でしたが、それはそれで楽しい一日でした。これからゴミを出し清算に移ります。それではチャオといきます。(平野記)

2012/10/11(木) 栗ご飯
当番:Mr.阿部、平野、山口(希) Ms.本間、鈴木、村越、杉山、黒川
講座・同好会:ギター、珪藻土工作

昨日栗の皮むきをし、今日は栗ご飯となりました。手間のかかることをご苦労様です。知ってか、知らずか、多めに14食の準備をしていたのですが、あっという間に定員オーバーで、その後に電話を戴いた方々は”申し訳ありません”とお断りを。

今日は午後3か月に一度の珪藻土工作があります。写真が撮れれば日記に載せますが、その間今週土曜日に行われる学芸会の宣伝を。何時も練習に明け暮れる?皆さんのお披露目です。今年からバイオリンとエレピアンが加わります。2階でやりますが、狭くて入れない!となった場合は1階で、リモコンのスピーカーでお楽しみを。1階は音だけですが、その代わり無料のコーヒーがありますよ。

珪藻土工作の写真が出来ましたので差し替えました。だんだん参加者が増えて来て盛況です。今日は一足早くクリスマスツリーを作っていました。

山口(希) 記

2012/10/10(水) 確かに秋!
当番:Mr.阿部、平野、山口(希) Ms.新森、長瀬、山口、小林、村越
講座・同好会:囲碁、編み物、麻雀

朝晩は肌寒く、掛け布団もだんだん厚くなってきました。それでも、今のところ、昼間はけっこう暖かいですが。

今日は厨房のご担当の小嶋さんがお休みで、新森さん、長瀬さんお二人にお願いすることに。炊き込みご飯とか。楽しみです。

午前中は編み物教室があります。生徒さんがお待ちですが、いつものように先生はごゆっくり出勤。さすがに阿部さんが気にして電話をしかけたところにご到着。皆さんゆったり生活なのでOk。

けっきょく今日の食事は茸の炊き込みご飯に里芋汁、それにピリカラこんにゃくと酢のもの。長瀬さんが初めてシェフになり力作の完成です。

知り合いに聞いたとのことで絵手紙にご興味がある方がお店に。絵手紙は今週は金曜日の午前中にあるので、時間に合わせ再度ご来店をするようご説明。港南中央から歩いてきたとのことですが、ここまで徒歩で来られるのは大変です。

Ktmさんが学芸会用にお花を飾るために2階の事前調査中です。お金をかけずに道の草をメインに飾って戴きます。学芸会の演奏と合わせお楽しみを。(^-^)

山口(希) 記
 お昼過ぎに来ると店内は静かでした。いつもの常連さんとは違う方が食事中だったので話しかけました。厨房スタッフたちとも気さくにおしゃべり。知り合いかと思ったら、小林さんのいとこでした。そう言えば、以前お会いした事が。

 おいしそうな定食が残っていたのでパックに詰めると定食を食べておいしかったからと杉原さんと村越さん小林さんがお買い上げ。
 今日こそ加山さんの靴を間違えて履いて帰った人が判明するかと思いましたが、目星をつけた人が二人とも違っていました。加山さん、自分の靴じゃないの?と再度聞きましたが、自分の靴はもっと古いし、大きさも違うとか。迷宮入りか。

 1時半ごろ以前来店されたことがあるタトウの女性が、食事四人と言って入って来られましたが、この時間にはないのですとスタッフが応対。売れたパックを回収すれば四人分はありますが、折角買って喜んでいた人もいるし、なかったことに。しばらく外でたむろしてお一人が本をお買い上げ。月曜日に来たら休みだったと言われるので、スタッフがチラシを渡しました。

 本間さん来店。明日は当番だから荷物が持って来れないからと講座のグッズを沢山入れたカートを引いて。

 二階から岩さんが降りて来て、その場にいた人達、小林さん、いとこさんと、小林さんの昔の大病の話など。
 栗が余っているので明日栗ご飯にしても良いと本間さんが言うので、栗の皮むきを三人で。浅井さん来店。忙しくて来れなかったけど、卵がない日々が続いたので卵と野菜を買いに遠方から来てくれたのです。フットワークが軽い。談笑。

 談笑していると先日亡くなられた片さんのお連れ合いが久しぶりに来店されたので挨拶してお話しを伺いました。急だったのでショックも大きかったそうです。お二人で来店されていた思い出の場所だから、来てくださいと伝えました。
 椙崎さんが来られないので当番スタッフの手配を新庄さんから頼まれて、平野さんが中島さんに電話をしたらOKとのこと。みんなの気持ちで成り立っています。
 そろそろ4時。まだ二階ではジャラジャラ音がして、ぎりぎりまで続けるようです。みなさん楽しんでくれて嬉しいね。一階でも楽しい一日でした。
 (山口記)
 
 

2012/10/09(火) エアコン入れない日
当番;Mr平野 Ab Hs Ms本間 黒川 山口 椎野
活き活きの場;パソコン 囲碁 ウクレレ 英会話 三味線 
       ブリッジ

 季節が変わっている事を実感します。私の近所の公園の銀杏が落ち始め、朝から銀杏拾いの人達の姿が増え始めました。横浜の海岸通りの公孫樹の実も落ち始めていることでしょう。
 まちこさんが、ご自分の家の庭のお花、芒や女郎花などを持ってきてくださいました。秋の花です。
 ねこの手の野菜も蓮根が初入荷しました。今日のランチにも蓮根を使って、きんぴらを作ってみなさんにお出ししました。栗もたくさん来ています。栗ご飯はいかがですか?男性が3人見えています。篠笛の皆さんです。楽しそうにお喋りしていますが、今日、三味線の方たちと音合わせだそうです。学芸会で素敵なコラボが聞かれるのでしょうか。楽しみです。
 いずさんは、黙々と蓮鶴を折っています。難しそう。
 食後、Hsさん(Mr)が厨房で洗い物をして下さっています。助かります。奥様は、それが普通の事のように落ち着いていらっしゃる。何時ものことなのですね。
 3時を過ぎるころ、店内も常連さんが増えて賑やかになりました。ラッキーなことに平野さんに「蕎麦がき」をご馳走していただきました。美味しい!   (椎野記)<

2012/10/06(土) 久しぶりの方が
当番:Mr.山口(希)、平野 Ms.杉原、山口、本間、小林
講座・同好会:麻雀

家を引っ越したこともあり、最近見えなくて心配していましたがNknさんがお昼の予約の上ご来店。病院の帰りとかで薬をどっさり持参。それにお土産にとのことでパンをたくさん。お店にはお客さんが大勢来ているかと思ったと。残念でした。今日は講座も午後の麻雀だけで、お客さんはご本人だけでした。

そのうちOkmさんの奥さんが昨日買ってお店に置いていたネギを取りに。そう言えば店じまいの頃いつも来て、片づけをやって戴いていますが、昨日は見えずでしたが、相変わらずお元気な言動で。それでも一通りNknさんとお喋りをして”帰りゃなきゃいけないのよ”と。何時もお忙しい事で。

山口(希) 希
杉原さんが来てくれたのでおにぎりセットを作ることに。今日は午前中の講座もないし注文は少ないだろう。店頭に野菜が沢山残っているのでなすとピーマンとつるむらさきをたっぷり使うことに。
 久しぶりの名前を忘れた方が「中野さんいます?」と。中野さんも何カ月ぶりの来店なのに、会えて良かったねえ。以前一緒に当番をしていた時、中野さんがみょうがが好きというのを聞いていて、庭に沢山できたみょうがを彼女に持って来てくれたのです。お昼はいらないと言っていましたが、みなさんが食べているのを見て、食べられることに。良かった。
 シルクさん来店。具合が悪いけどみなさんの顔を見に来たと。
 Mr.椙崎が昨日何人かで選んだ写真を額に入れて持って来てくれました。素晴らしいでしょ。

 午後から本間さんがお孫さんの運動会が一段落ついたからと来てすぐ厨房へ入って片づけをしてくれました。小林さん来店。
 麻雀の近さんが二階から降りて来て来週のねこ助に参加すると。25人になったので締めきろうとしましたが、多過ぎたら一階で飲んでもいいし、ねこの手風にみんな受けちゃおう!
 来週の土曜日2時半から学芸会プログラム 聴きに来てください
  1.ウクレレ演奏 2.三味線演奏 3.三味線&篠笛 4.篠笛演奏 5.エスペラント歌コーラス 6.ギター 7.楽しい音楽教室(バイオリン・エレピアン演奏)8.ハーモニカ 9.歌声喫茶
 会場:ねこの手ハウス二階 入場無料 一階でも聴けます。
終了後居酒屋ねこ助 ねこ助のみ申し込み制

 Nさん久しぶりに麻雀に来店。癌の手術後後遺症で時に鬱になると。具合が悪くてもここに来たら元気になると口々に。間もなく、脳梗塞のリハビリに編み物作品を委託している人が帽子やマフラーもどきを編んで持って来てくれました。殆ど毛糸代の値段を付けています。

 平野さん来店。コーヒータイム。談笑中。先日お電話をしたら、とても喜んでくださった皮細工委託品の方から電話があり、今日来ると。本間さんが、ちゃこさんがきれいにファイルしていたねこの手設立当初からちゃこさんが就職するまで編集してくれていた「ねこの手だより」を持って来てくれたのを平野さんが見ながら昔話になりました。阿部さんも平野さんもねこの手のスタッフになった頃には、ほぼ落ち着いていたので、設立当初の話を知りません。

 皮細工の方来店。あの坂がなかなか登って来れないと。自宅ではご夫婦で皮細工製品を作っていらっしゃるそうです。根付けを何点か持参してスタッフで分けてと言われましたが、値段を付けて委託するように勧めました。来年の干支の根付けです。
 今日も楽しく終了しました。
(山口記)

2012/10/05(金) 秋物野菜がどっさり
当番:MrAb Has 椙悦 平野 Ms椙崎 大島 中島 新庄 山口
教室:篠笛教室 パソコン教室 ミニ額画教室

 やっと過ごしやすい季節となったような、でも9月中旬の気温だそうな。読書の秋、芸術の秋、食欲の秋等等、秋はなぜか情緒を感じる季節であるような。ねこの手ハウスも来週土曜日は学芸会があり、芸術の秋を感じさせてくれて、楽しみが1つ増えた様な。

 良一さんの野菜もこのところ夏物から秋物野菜にかわり、季節を肌で感じるようになってきた。初物はみょうがやさつまいものほか秋を代表する栗やナスなどがどっさりと入荷している。

 午前中は2階から学芸会に向けた篠笛のお稽古の音がしきりと聞こえて来る。この分なら、きっと素晴らしい音色が聴けること間違いなしと思える。教室に参加されている方は5人でした。

 さて今日のお楽しみ料理ですが、「豚肉のピカタ」「カボチャの煮物」「ワカメとネギの酢味噌」「揚げ茄子の甘酢」「味噌汁」の5品と豪華なもの。食欲の秋も手伝いメチャクチャ美味しい思いをしながらの食事で、幸せいっぱいと言ったところ。ちなみに料理人は新庄さん、大島さん、中島さん、椙崎さんの4人の方でした。

 美味しい食事も終わり、午後の教室はミニ額絵で参加者は先生役の中島さんを含めて5人と少しずつ盛り上がりを見せて来ている。後で皆さんの作品をみせて戴くつもり。

2階の小部屋では、小林さんと大島さんが学芸会のプログラムを製作中。大島さんの字が素敵なことこの上なく、誰にも真似が出来ないと思いながら、眺めさせて戴く。・・お見事・・

 椙崎さんのご主人が店内に飾る写真を持って来て下さる。カエデや彼岸花や落ち葉等の秋を代表するような作品でとても素晴らしく、小林さんがその中から更にお気に入りを選んでいる。明日はその作品のお披露目が出来そうで何より。

 今日は来週の学芸会に向けた準備があり、忙しそうな一日であったが、楽しい一日でもありハッピーでした。これからゴミ出し、そして清算に移ります。それではこれにてチャオです。(平野記)

2012/10/04(木) 今日は柳川!
当番:Mr.平野、山口(希) Ms.中島、朝立、村越
講座・同好会:着物リフォーム

今日は本間さんがお休みなので、腕はまだ完治していないとのことですが中島さんに来て戴くことに、それにいつもの朝立さんと村越さんが厨房に。と言いながら、10時近くになってもどなたも見えず。食事なしの日になる?と思っていると、中島さんがご到着。でも、本間さんの代わりと言う認識はなく、状況をお伝えすると、若干焦り気味の顔。それでも村越さん、朝立さんが到着するといつもの超元気な中島さんにもどりました。今日の料理は何にしようかと3人で喧々諤々....結論は柳川となりました!ねこの手で恐らく初めての柳川鍋?と思ったら、鍋もないけどドジョウもないと。代わりに牛と豚の合挽が。

お昼頃朝立さんの娘さんとお孫さんがお店に。可愛盛りの2歳の息子さんです。

午後はパソコン教室があり、2階に籠りました。お店では話が弾んだそうですが、話の内容を覚えていないとのことで日記には書けません。(-.-)

山口(希) 記

2012/10/03(水) ようやく涼しく?
当番:Mr.阿部、平野、山口(希) Ms. 鈴木、遠藤
講座・同好会:吊るし雛、麻雀

はっきりしないお天気です。朝の店開けは阿部さんが始めて戴いていましたので、店内作業を開始。今日は鈴木さんと遠藤さんが厨房担当です。何が出来るかお楽しみ。遠藤さんがご到着。鈴木さんは?遠藤さんの一人体制になるのかも、と言うことで、ご飯を炊く作業のお申し付けを戴きました。でも、そのうちに鈴木さんがご到着。と言うことでご飯の準備は鈴木さんにバトンタッチ。”よかった”と遠藤さん。

お昼の食事が決定。デミグラ・ソースのオムライスに、ナスの味噌炒め+お新香! 今日は吊し雛の講座があり、何時も食事のご予約が入りますので、今日も予約は沢山。合計13人。
山口(希) 記

お昼頃来ると厨房はごったがえしていました。遠藤さんはいつも一人分ずつフライパンで作るような料理が多くて大変そうですが、楽しんでいるそう。前回吊し雛の人達の定食で不手際があったのでもう定食の注文をされないかと心配しましたが、全員注文してくれて、ほっ。
 麻雀の人達が続々来店。麻雀の世話人になった加山さんに第一日曜日に二階をよそに貸しているからその前の土曜日には部屋を平らにしてもらっているけど、小部屋で火曜日にパソコン教室をしているので、テーブル等を片づける時注意してくれるようにお願いしました。それぞれの講座の準備や片づけは自分たちですることになっていますが、次の予定を頭に入れて片づけてもらえると負担が軽くなるし。
 雨の中本間さん来店。明日は本間さんお休みと聞いて村越さんがえーっ!でも中島さんと朝立さんがいると聞いて安心したもよう。しばらく静かな店内でしたが、平野さん夫妻来店。武さん、阿部さんと来店で店内はにぎやかに。外はどんよりですが。武さんも夏の間みえなかったので猛暑だからかねと話していましたが、体調がもひとつだそうで、今日も病院帰りだと。学芸会のハーモニカには出られないそうです。
 あちこちに学芸会プログラムを貼りました。今月13日(土)午後二時半から五時ごろまでです。5時半ごろから居酒屋ねこ助です。

 先日の火事で紙おむつが店頭から消えるかもという話で盛り上がっています。お孫さんのおむつを買い占めたり。
 Mr.山口は洗濯をした後厨房のフィルターを取り替えてくれました。
 健康志向の常連女性来店でコーヒー。二階からあぶれた麻雀女性が下りて来て談笑。1月にMさんが亡くなった後、麻雀を始める前に岩さんがみんなに黙とうを呼び掛けて黙とうしたそう。Mさんは他の場所でも麻雀に参加していたけど、彼女の死に対して何も反応がなかったのに、ねこの手では違ったから心動かされたと話していました。黙とうしたなんて知らなかった。
 前回の麻雀の時、靴を間違えて履いて行かれた加山さん、今日は解決するかと靴持参でしたが、今日欠席の人が履いて帰ったみたいで、解決ならず。普通間違えて履いて帰るとわかるだろうにと言っていますが、私の場合も電話をしてもピンとこなかったということがあったし、ねこの手ではありうる。
 先日来た南区社協の人が社協のスペースで楽器演奏もできるから総会の時使ったらどうかと言ってくれましたが、総会後のアルコールがダメでやはり今まで通りウイリングで開催となりましたが、ミニコンサートはどうだろう?と思い立ちました。12月のミニコンサートをもしかして浦舟町の社協のスペースで開催となるかも。
 (山口記)

2012/10/02(火) 今日も賑やか
当番;Mr平野 Hs Ab 椙悦 前田 Ms本間 山口 椎野
活き活きの場;囲碁 習字 ブリッジ

 先週の火曜日、杉さんにあげるめだかを持って、いそいそとねこの手に行くべくバスに乗っていると、平野さんが引っ越し坂をめざしてペダルをこいでいます。「平野さん今ころ何処へいくのかしら?皆さんのお茶の準備をしている時間なのに」と。
 ねこの手に着くと、案の定シャッターはしまったまま。開けようとしてふと見ると、「秋休み」の文字が。運営委員をしているのに、すっかり忘れていました。「火曜日はねこの手」が体の中にインプットされているのです。
 また台風が来ているようです。ねこの手に着くと、10時前から電話が鳴っています。ランチの予約の電話でしょうか。お約束で10時からの受け付けなので、10時前には電話は出ないことにしています。ご了承ください。
 本間さん、良一さんの野菜を使って、今日は何にしようか考えています。ポトフにしましょうと。沢山来ているなすは揚げびたしにしよう・・・・・。などと話しながらメニューを決めています。きょうも皆さんに好評で、作り甲斐があります。
 めづらしく、Oさんが見えました。皆さんとお話しがはずんでいます。楽しそう。浅井さんの昔からのお友達の方がみえました。「横浜の方に来たので寄ってみました」とおっしゃっていました。初めてお目にかかりました。また来てくださるといいのですが。お食事を注文されましたが、全部はお出しできませんで、ポトフとご飯のみでしたが、喜んで召し上がってくださいました。
 
 お知らせです。10月4日(木)の「折バラ」教室は中止です。
 
[3時の君」も来て今日も無事に終えそうです。前田さんが何か作業があったのでしょうか?ブリッジがお休みだそうですが、いらしています。ご苦労様です。
                  (椎野記)

あいの木の人達がクッキーとパウンドケーキを持って来てくれました。帰ろうとしていたねこの手常連三人さんの内のお一人とあいの木の方が感激の対面の様子。そのあいの木の方はどこかでお見かけしたような・・。帰られる時外に出て声をかけると金曜日に来店された社協の5人の内のお一人でした。どうも見たことあるようなはず。三人の常連さんの内の一人のお子さんがかっての教え子だったとか。偶然ねこの手でそのお母さんと再会されたということ。いろいろつながっているんですね。いつも来てくれるスタッフの方が異動になり間もなく来れなくなると報告がありました。寂しい別れもあります。プライベートで来てくださいと伝えました。
 (山口記)


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.