ねこの手ハウス日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2011年9月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
最新の絵日記ダイジェスト
2024/05/11 五月晴れ
2024/05/10 今日も良い天気です
2024/05/09 なんか寒い感じ
2024/05/08 蒸し暑いです
2024/05/07 ねこの手再開!

直接移動: 20245 4 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 月 

2011/09/30(金) 秋の歌声喫茶
当番:MrAb 椙悦 A 平野 Ms新庄 椙崎 大島 本間      山口
教室:押し花教室 歌声喫茶

 めっきり秋らしく、今日はねこの手に来る前に自転車での運動を。ねこの手を通り過ぎ弘明寺公園から上大岡の先まで行き、ねこの手に戻るコースを選ぶ。途中、弘明寺公園に彼岸花が一輪咲いているのを見つけ季節を感じ、この辺では見かけないアサギマダラという美しい蝶を見つけ感動をし、もうすぐ10月と言うのに蝉の声を聞き温暖化の脅威を感じ、大岡川の澄んだ水を見て清らかな気持ちになりと、いろいろと感じ取りながら自転車を走らせ、途中で当番である新庄さんと合流し一緒にねこの手に向かう。

 10時には午前中の当番が全員揃い、それぞれが持ち場で活動をする。秋休み後の顔合わせとなり、それぞれが話題を沢山持って来ているようで、話声が絶えない状態。今日は野菜の入荷日で、野菜も夏物から秋物に衣替え、栗や梨や落花生や小松菜等の秋物がどっさりと入荷する。

 厨房では美味しそうな匂いと楽しそうな話声が、今日の料理は料理の達人である新庄さんと本間さんと杉崎さんの3人。内容を尋ねると秋の味覚料理である「ニラ玉炒め」「サツマイモと昆布の甘煮」「茹でピーナツ」「マーボなす」「味噌汁」の6品。見ただけでも美味しそうに仕上がっていて流石との思い、そして、これから料理にありつけると思うと嬉しさがこみあげてくるような。

 2階の教室を覗くと、押し花教室が開かれていて、いつもよりずっと少ない二人の生徒さんが静かーに作品に取り組んでいるところ。今日はクリスマスツリーの作品を作っているとのことで、一年の過ぎる速さを思わず感じながら作品をみせて戴くことに。
今日は午前の部と午後の部があり、先生である藤本さんが大奮闘の様子。

味噌や梅干しの入った冷温ボックスの温度が60度になっていたことにお客さんが気づく。通常は−5度で管理しているが、なんで?の想い。どうやら閉店時に室内へ持ちこんだ後、その上にほかのモノを載せ加温スイッチが入ってしまったようだ。これから冷温庫の上にモノを置かないようにしなくては。

 3時には月一回の歌声喫茶の始まり。この時を待ちに待った方もいたようである。秋になり過ごしやすい季節も手伝い、皆さんの声がいつもより艶艶感が出て絶好調の様子。参加人数は18人、横浜市大の学生さんも初参加、とてもとても美人さんで可愛い娘です。このほか初参加の方も何人か来られたようだし、楽しい時間があっと言う間に過ぎた様な、それにバイオリン演奏者が2人ハーモニカが2人と、なんとアカデミーな事か・・ほんと、楽しかったよ・・この後、バイオリン教室を開いてもいいと言われた方の独奏が聞けてさらに良い思いをし、大儲け。

 楽しい歌声喫茶も終わったし、この後はゴミを出して清算するだけ。今日もいろんなことがあって楽しいことばかり、本当に良かったの思い!!  (平野記)

バイオリンの男性と話していて、厨房に入ってくれることに。水曜日の当番に来れると。その他の日には来てバイオリンをバックミュージックとして弾いてくれるそう。そして、市大の学生さんが4年なので時間が余っているので土曜日の当番に入ってくれることに。論文を書くため、村田先生に紹介されてきたというご縁。当番をしながら論文のネタも。最近水曜日と土曜日の当番不足だったけど、一挙に解決。当初は私も一緒に入って紹介なぞする予定。様子を見ながら。
 もうお一人男性が。何でもやりますと言われていますが、様子を見ながら。優しい場だと伝えてあります。
(山口記)

 

2011/09/29(木) 講座なしの日
当番:本間、小林、Ab、山口(希)
講座・同好会:ありません。

今日は朝Abさんが店明けをやって戴けるとのことで若干遅くご出勤です。10時半ごろお店に到着。すでにほぼ店明け作業は完了。ただ、厨房では本間さんがお一人で作業中。最近、厨房をやって戴ける人が減少傾向です。お店の担当表あるいはこの日はできる等あれば、お電話でもお声をかけてくださいね。(^o^)

お店ではAbさんが、今熱中している折り紙の研究中。常連さんが見えたのでご教授中。完成後は発表・展示するようお願い。

今日はオムライスを作るので、昨日卵を若干大量に買い込みをしたとか。と、本間さんと話をしているときに小林さんが到着。足がお悪いのに心配ながらも、厨房を本間さんと一緒にやって戴けると。そういう意味では本間さんも長時間の立ち作業はよくないのですが、人もいないし。すみません。(-o-)
でも... 後から杉山さんが到着、厨房が三人体制に。これで万全です。(^)o(^)

その後黒川さんも到着。お店をやって戴けるので、今は日記と依頼をされた諸作業中です。

いつもお元気なSghさんがスタスタとお店に。あたりが賑やかに。

新しいお客さんがお店に。バイオリンをやるので、興味のある人がいたらお教えしたいとのこと(息子さんの二人が芸大と音楽ご一家)。ねこの手の状況をご説明はしましたが、貸し出し可能な楽器が2台あるとのことで、ご興味がある方がいれば講座を開きたいと。とりあえず、今度バイオリンを持って遊びに来て戴いて、お店で弾いて戴くことにしました。

Katさんは今日もお花の手入れを。ますますお店の回りがきれいに。

午後市大の学生さんが卒論のためとかでお店に。チラシと10周年記念誌を差し上げ、黒川さんその他の方が説明され、また、明日の歌声喫茶に来られることをお勧めしました。

山口(希) 記

2011/09/28(水) お昼はお客さんがいっぱい
当番:小嶋、鈴木、新森、山口(希)
講座・同好会:囲碁、吊し雛、編み物、麻雀

朝晩はかなり涼しくなりました。
今朝は長袖のシャツに上着を羽織って出勤です。
既に小嶋さんがお店のなかに。今日は中野さんはお休みで、小嶋さんとお二人とお話しすると。いつもは中野さんがメニューを考えるので、!!!。暫くすると鈴木さんが来られたので、一緒にメニューを考えて戴くことに。メニューを考えるのが大変ならおにぎりでもいいとお話ししましたが、普通の食事のほうが良いとのことで、ピーマンの肉詰めをメインに、かぼちゃと茄子の煮物、それに小松菜のお浸しを作って戴くことに。皆さん家では食事を作られているので、"やればできる"ですね。(~o^)
ひき肉と大根を買いにアオバに行って帰ってくると、厨房に新森さんが!三人体制なので問題なしです。

今日は午前中に講座が二つ入ったこともあり、お昼は10時20分には12人の予約で埋まってしまいました。その後いつもの方から、予約の電話を戴きましたが、お断りせざるを得ない状態でした。予約がない日は残った食事をスタッフで買って帰るということになりますが、今日は完売です。

二階では吊し雛と編み物が同時進行中です。音が出ない講座ですので、下にいると、話声がかすかに聞こえる程度ですが、楽しそうにやっています。

お昼になると吊るし雛と編み物の方が降りて来てお食事開始。お子さん連れで時々来られるお二人のお母さんが来られ、表でお食事。食後お子さんがお店の前の花を見ながらお絵かき開始。お許しを得て、写真を載せました。

山口(希) 記

2011/09/27(火) 綱渡り
当番;Mr.平野、椙崎、AB Ms本間、石原、小林、山口
活き活きの場;囲碁教室、ウクレレ教室、英会話、三味線教室、コントラクトブリッジ、
 椎野さんがお葬式のため遠方に行くので当番ができないと連絡あり。ウクレレ教室に出ないで厨房の助っ人しようとやっていると、石原さんが家でみょうががとれたからと、持って来てくれたので、厨房に入れるか聞いて、入れるそうなので、遅れてウクレレに参加。良い綱渡り!
 本間さんいわく、石原さんが段取りが良くて助かると。のっぽさんがつまらなさそうに座っているので、人参と玉ねぎの買い物をお願いしました。急に足りないものがあったりした場合、お願いすると良いかと。お米の値段シール貼りもお願いしました。助かった!
 お昼を食べてしばらくして愛の木にケーキとクッキーの注文をするのを忘れていたことを思い出した!
 黒澤さん来店。英会話にお試し参加。その後久しぶりにおしゃべり。
 岩さんが久しぶりの郡さんと来店。郡さん歳とらないね。小林さんは足が痛いのにまだ大丈夫大丈夫と言いながら厨房でずっと立ちっぱなしです。
 水曜日月二回、土曜日は毎週当番が不足気味です。無理しないで運営していける方向にまた軌道修正する必要があるかも。確実な定食ないっすデイを作るとか。水曜日と土曜日、月一回でも午前中だけ入れる人がありましたら連絡を。

 岩さん郡さん平野さんが食べ物の話をしています。二階は三味の音色。いいねえ。10月15日に学芸会をするのでその練習で楽器関係歌関係は追い込み中です。今年はギターと篠笛が加わったし。ドキドキ。

 明日急きょ孫当番になりねこの手当番ができなくなりました。編み物に来る小林さんとつるし雛教室に来る本間さんが教室の後当番をすると言ってはくれていますが、小林さんは今日一日中立ちづくめだったし、本間さんも毎日当番になるし、ギリギリ状態だと無理をすることになるので心配しています。太く短くでなく、細く長く続けたいものです。
 (山口記)
 

2011/09/24(土) 臨時開店日
当番:Mr.平野、山口(希)、AB、前田 Ms山口、小林
講座・同好会:ウクレレ練習、ハーモニカ、麻雀

私事ながら、ちょうど台風が上陸した日に那須にゴルフをやりに行ってきました。大雨の中でのゴルフで前が見えず、ボールは打ってもどこに行ったかわからず、大変な思いをしました。さらに、帰りは電車が止まってしまったため、何時間も駅のホームで待たされ、来た電車は超満員。家に着いたのは深夜となり、お疲れ様ゴルフでした。

なにか久しぶりのねこの手です。
11時に開店なので、10時半ごろにお店に行くと、すでにギター練習(お休み処で練習しているのを聞いているのにギターと書いているけどウクレレです)に来られた人や、麻雀が待ち切れない人がすでにお店の片隅で待っています。
(山口希記)
 学芸会が近いのでハーモニカもウクレレも自主練習を臨時開店日なのに。ウクレレはお休み処ですることに。5名集まった。自主練習をしながら、大変な部分はカット。大変な部分は変更。先生の知らない間に楽に楽に。それでもヨタヨタ。ねこの手ですから。
 ハーモニカの人達が降りて来て麻雀と交代。Mr.山口は洗濯開始。今日は定食がないのでみなさん商店街で買った弁当持参。

 談笑していると初めてらしい女性が委託品を見ているので話しかけると、何と地震の日、シルクさんが税務署から知らない人と三人で一緒に4時間歩いたと言っていましたが、そのうちの一人の方だと判明。それから延々と話しこみ、コーヒーを飲まれることに。Sさんが臨時開店日だと知らないで来店。リハビリで編んだ毛糸製品を沢山持参。その初来店の女性と一緒におしゃべりされています。
 小林さんが久しぶりに厨房に入って片づけを。いろいろ気になる部分があるようで、ごしごし磨いています。臨時開店日は平野さんとMr.山口が当番のはずが平野さんがなかなか現れないので電話をすると、すっかり忘れていたと。孫ボケか。

 初来店のシルクさんつながりの女性はずっとみなさんとおしゃべりして、ケーキをごちそうになったからと200円を置いて帰ろうとされるので、ここはそういう気を使わなく良いので、150円の毛糸たわしを買って帰る様に勧めて、50円おつりを渡しました。歌声喫茶に来られるかな。
 歌声喫茶の常連さんが男性と来店。コーヒー飲んで来たしお腹もすいてないと言うので、何も頼まないでゆっくりするようにと言いましたが、コーヒーと紅茶を注文されました。その男性はハエ取り紙がぶら下がっていることに感嘆されました。

 臨時開店日でもほどほどにお客さんがあり、新人さんとも結構お話もできて良かった。次は火曜日秋休み明け。野菜が届きます。
(山口記)

2011/09/21(水) 台風が来ることを見越して
当番;Ms本間、新庄、山口、平野、AB
活き活きの場;つるし雛教室、健康麻雀

 台風が来ると言うので今日は店を開けないほうが良いか・・でも、昨日本間さんが今日の定食用に魚を買って冷蔵庫に入れてあるし。お客さんは来ないだろうけど、開店しよう。厨房スタッフが本間さんと私だけと聞いて新庄さんが厨房に入ってくれることに。助かった!
 これで台風が来るのかねえというほどの空模様で到着。つるし雛の生徒さんたちも続々到着。定食の電話も続々。結局14人!スタッフのを回したり、メインの魚がなくても良いというのを入れて全部受けました。
 さーさんが早くから来て、モロヘイヤをむしってくれたり、掃除をしてくれたり。助かります。
 最近時々来られる健康志向のダンスの女性が健康になった理由を毎回お話ししてくださいます。何とかを食べ続けて健康になり老眼も治ったと。・・・
 厨房では二人が楽しそうに定食作りをしています。

中野さん到着でさーさんとおしゃべり。家に居たら退屈で退屈でと言っている。お昼前常連さんがびしょ濡れになって来店。午後の麻雀のメンバーがこれで3名。大岡川があふれるかもしれないくらいすごいと話している。

 その後も定食あるかの電話。定食タイム突入。二酸化炭素で室温が上がった。ABさん来店。こんな天気だから今日は定食があるかと思って来たけどこの様子ではないね。
 厨房スタッフが遅い定食。本間さんは魚なしです。魚のフライがおいしかった!
 平野さん到着。雨が止んだりザーッと降ったり。止んだすきに帰ろうとした杉山さんが合羽を着たらザーッと降りだして、またすきを待っています。店内は変わらずおしゃべりの花。二階のマージャンはさすが今日は一卓です。

外は結構雨が降っていますが、嵐というほどではありません。店内はMs元等男性2名、女性三人のおしゃべりが延々と。このまま新たに訪れる人もなく4時までおしゃべりで閉店でしょう。明日から月曜日まで秋休みなので、秋休みのお休みをあわてて書いて外に置いておきました。
 土曜日は臨時開店日で11時には開いています。定食なしです。
帰るごろ丁度風雨が強くなり、びしょ濡れで駐車場まで。平野さんもびしょ濡れで帰宅と。新庄さんと本間さんを送り届けて帰路、無事帰ったか確認の電話をくれました。これも良い思い出かも。
(山口記)

2011/09/20(火) この温度差は

当番;Mr平野 椙悦 Ab Ms;本間 鈴木 山口 椎野
活き活きの場;ギター 習字 ブリッジ

 3時過ぎてから、日記が消えてしまいました。どこかクリックしてしまったのでしょう。
 今日の出来事を思い出して書こうと思うのですが、時間がないのです。
 昨日の天気と違って、今日は外は涼しいのです。台風が近づいているせいか、ランチの注文もいまひとつでした。本間さんの美味しい肉団子のとまと煮込みがお待ちしていたのですが。
 棚さんの妹さんが、はるばる小田原のほうからお見えになりました。ランチを召し上がって、2階のお習字を見学されました
 「ただ文字を書くだけではないのですね」と先生のお話に感心されていました。
 店内では、楽しそうなお喋りが続いています。夫さんとのであいとか、想いでとか。それぞれの方にそれぞれの人生があって、もし、一人になったときにおしゃべりしたり、楽しんだりする居場所が必要ですね。ねこの手に来るようになって元気になったとの声がきかれます。
 なんか、もっとたくさん書いたのですが忘れました。今日は「3時の君」もお休みでしょうか。 (椎野記)

2011/09/17(土) 夕餉
当番:朝立、堀口、山口 Mr.Ab、平野、山口(希)
講座・同好会:麻雀 夕餉

今日は朝Abさんが店開けをやってただけるとお聞きしていたのを忘れ、いつもどおり朝お店に到着。すでにAbさんが作業中。

今日の厨房は朝立さんと堀口さん。熟慮に熟慮を重ね結局カレーになりました。野菜たっぷりの健康カレーです。

久しぶりに佐口さんがお店に。来月はエスペラントの日本大会で韓国に、来年はインドに行くとのこと。相変わらず積極的・活発です。服にはポケットがあり、それを表に出して可愛らしくアクセントにしています。

昼前にお店の改装・修理をやって戴いている業者のSatさんがご来店。今度の月曜日に床の張り替え作業をやって戴くことになりました。お昼のカレーを食べて戴くことに。辛いのは体の一部に良くないというお話でしたが。問題なかったようで、よかったです。(山口希記)

 2時ごろから平野さんが来てくれましたが、女性スタッフがいなくなりました。でも、来客がないので残った野菜を夕餉用に茹でたり炒めたり閉店まで。本間さんが来てくれたので、おまかせして石川さんと買い物へ。当日申込者が来ないのではないかと平野さんが行っていましたが、来ないことより、増えることが多いと思っていた通り、当日になって3名増えて17名になりました。
 700円ずつ集めているので、ねこの手へ一割支払、残金を持って。平野さんが自転車でついてきて荷物を持ってくれたので楽でした。
 前回ビールを十分用意していたはずが、不足したので、今回こそと思って十分用意しましたが、何と今回も!飲まない人が二名以外は一本ずつで15本は必要。飲み会ではないので一本ずつで良いではないかという問題ではなかった。あわてて追加を冷蔵庫へ。氷を敷いたボールにビールを入れ保冷剤を乗せて・・。次回こそもう少し多めに用意しようっと。人数分プラス10本と覚えておこう。
 5時ごろからずっとそれぞれのテーブルで話の花盛り。話のネタがなくなると移動もしておしゃべり。
 できるだけ手を掛けないようにするため紙皿を使ったり、ビールは缶のまま飲んだりしたけど、やはり片付けに時間がかかりました。みんなでそれぞれ気づいたところを片付けました。最後まで片付けてくれたさぐっちゃん、本間さん、平野さんご苦労さまでした。それでも9時前には店をでることができました。
 楽しかったー。10月は居酒屋ねこ助です。学芸会の後なので参加者が増えそう。あまり増えたら一階と二階に分かれてもいいかも。
 (山口記)

2011/09/16(金) 涼しさが恋しい
当番:Mr椙悦 平野 Ab Ms大島 新庄 椙崎 山口 
   本間 小林

教室:篠笛教室

 9月に入り朝夕が涼しく感じたので、やっと暑さから逃れられると思ったが、暑さがいまだに居座り、今日も雲が多いものの暑さは夏並み。何時になったら涼しくなるのか、とにかく涼しさが恋しい今日この頃。今日も暑い中、ねこの手に向かうが途中で新庄さんと合流。定時にはスタッフ全員が揃い、お茶をして気合の入ったところで、それぞれが持ち場に。

 野菜は夏野菜が少なくなり、秋野菜に代わって来ている。今日は新生姜、生落花生、なす等が入荷。今日は入荷しなかったが栗は美味しくお勧め品である。入荷先である良一さんの所では放射能に大変気を使い対策している様子が私どもに伝わって来ていて、安心して食することができ感謝の気持ちが湧いてくる。それにしても原発の事故の影響は我々が想像している以上で、原発の利権がらみの話には辟易する。

 さて、お楽しみのランチであるが、「ウリと豚肉の炒め物」「胡瓜の即席漬け」「モロヘイヤのポン酢揚げ」「かぼちゃの煮つけ」「味噌汁」の5品。まだ食していないものの、お二人の作られた料理は天下一品である事に間違いなし。厨房からは美味しそうな香りが・・早く食べたいー・・料理をしている最中にアクシデントが!!炊飯器のスイッチを入れ忘れたとかで、私はその失敗を素直に喜んだが、ランチタイムには十分に間に合った様子で何より。

 昨年に続き、ねこの手ではメダカがブームになっている。今年は山口さんが増やしたメダカがみんなの家に嫁入りし楽しまれている様子。表のテーブルに置いてある水槽にもメダカが3匹入っていたが、一番小さなメダカの姿が見えないことに山口さんが気づく。いつの間にかご臨終した様であり、メダカ様の冥福を祈ることに。

 店内に絵手紙の先生である大島さんが、店の案内などを巧みにそして何気なく描いて下さっているが、今日はその作品を楽しむことに。それにしてもサラリと描くその腕前に改めて感心をする。

 ランチタイムも終わり、スタッフも含めた女性たちのお喋りタイムに早変わり。それにしても女性はお喋りが大好きな様で男性である私は蚊帳の外、ちょっと聞き耳を立ててみると、健康の話や家庭内の話で実に楽しそう。現在1時15分、男性は私一人で女性群に圧倒され、その中に入り込めず何だか寂しい気持ち・・女性の長生きはお喋りにあり・・新説です・・パーチョ早く来て・・手持ち無沙汰で時間がたっぷりあるので、なれない食器洗いに着手。2時を過ぎたころAbさん登場、良かったー。

 小林さん、2時に到着、いつもと違う顔立ち、何だろうと思ったら眼鏡をしていない。どうやら壊してしまったようである。小林さん曰く、みんなきれいに見えるとのこと。この時間帯には中野さんや山さんや山さんの友達が来店、一日中賑やかな状況。

 3時過ぎには岩さん、珍しく新庄さんの旦那様、Abさんと男性が・・これから男性の会話に加わることに。この後ごみを出し清算に、今日も楽しく過ごせることができハッピーでした。
(平野記)

2011/09/15(木) アオサギ
当番:本間、山内、黒川、Ab、平野、山口(希)
講座・同好会:着物リフォーム

ひところに比べると過ごしやすくなってきましたが、それでも昼間は暑さが残っていて、お店は冷房を入れています。

今日は昨日準備した栗を使った栗ごはんです。
普段は静かな木曜日ですが、今日は栗ご飯をある事をご存じの方々がお昼前からお店に来られ賑やかです。

昨日お店からの帰り、大岡川に久しぶりにアオサギがいました。今朝もお店に行く途中見かけましたので、写真を撮りました。

お店の床に貼ってあるクッションフロアーのつなぎ部分が盛り上がってきており、特に厨房の中は危ないので張り替えることにしました。午前中に業者の方がこられ、張り替え部分を再確認しましたので、来週の休み中に作業予定です。

と言っているうちに、もうお昼になりました。栗ご飯を目指した方がお待ちかねですので、さっそく配膳を。今日は栗ごはんのほか、ウリときゅうりのあんかけ、ウリの漬物、味噌汁、デザートはブドウです。ご飯は余計に炊き、パックで別売り。即完売しました。

午後木曜日に来られるKtmさんが久しぶりにお店に。ご期待に添えなかった面もあったと思いますが、それでも紅茶を飲まれ、お喋りをしてから機嫌よくお帰りになりました。

山口(希) 記

2011/09/14(水) 今日はおにぎり
当番:小嶋、石原、小林、山口、Ab、平野、山口(希)
講座・同好会:囲碁、編み物、麻雀

今日は中野さんはご都合が悪いとのことで、お昼はおにぎりセットです。石原さんが当番に入っていなかったのですが、応援に来ていただき、厨房が少し楽に。
逆に来週の21日の厨房が人手不足となります。お時間を取れる方がありましたら、お願いします。

水曜日はお客さんがそこそこ来られる日なのですが、お昼の予約が少なく、スタッフや昼前に来られたAbさんにも協力?して食べて戴くことに。おにぎりセットは300円なのでお得です。まだ残っていますので、ご希望の方は急いでお店にどうぞ。(^o^)

それでも、お昼にお客さんが少しずつ来られそこそこ定食は出ました。

今回茨城の良一さんから栗が届きましたので、あすの定食は栗ご飯の予定です。作り方をネットで調べ、まず水を入れたボールに栗を入れ、そのまましばらくおいた後、皮むきです。

昨日本間さんがお店でけがをされたのですが、大事にはならなかったようでホッとしています。少々のけがなどなんのその、もうお店に来られ、さっそく小林さんと栗の皮むき作業をされています。

お昼御飯が過ぎるとお店に集まった人でおとといのカラオケの話で賑やかです。平野さんに昨日書いて戴きましたが、
そのおとといのカラオケは新しい曲、一昔前の流行歌、演歌、シャンソンから童謡までいろいろな歌が歌われ、歌われる方もセミプロ、美声、かわいらしい声といろいろで大変盛り上がりました。

山口(希) 記

2011/09/13(火) 美しい月夜でした
当番;Mr平野 Ab 椙悦 Ms本間 山口 杉山 椎野 小林
活き活きの場;パソコン ウクレレ 三味線 英会話 ブリッジ

 ツクツクボウシが鳴き始めて、もう夏も終わりだと思います。
 昨日の月を見ましたか。冴え冴えとして、まんまるでした。本当に美しい月でした。金沢の兼六園で月見の会があったり、横浜でも三渓園で沢山の方が月見をされたそうです。
 私ごとですが、山口家から嫁入りしためだかが卵を産み、たくさんの子めだかがかえりました。ちいさな、ちいさな「・」みたいなのが水槽の中を泳いでいました。目をこらした見ないと「めだか」とわからないほどです。あわてて、別の水槽にうつしました。嬉しかった!です。
 今日のランチは「カレー」です。本間さんが切ったやさいを見て、あらためて感心させられました。大きさが揃っているのです。それぞれ違う大きさのものをどうして揃えられるのかしら?平野さんが「味見」をしておいしい!と。いつもよりランチの注文は少なかったのですが、みなさん満足されたのではないのでしょうか。
 鈴木農園から、栗やなまの落花生がとどきました。そろそろ秋の野菜・果物が夏野菜に代わってくるのでしょうか。そうそう熟れたすいかが来たのですが、割れていました。ランチのみなさんにデザートとしお出ししました。
 久しぶりに林さんお見えになりました。Kさんに頼まれていたものを届けに来たのだそうです。少しゆっくりされて、小林さんと楽しそうにお話ししています。百合子さんが用事がなくても、お喋りしに来てくださいと、誘っています。壁に貼ってある糠みその「感謝」の言葉もみていただいて。ほんといつでも来て下されば、誰かしら話し相手がいますよ。
 このところの暑さ、今年最後の残暑ですね。そのうち、涼しくなって、寒くなって、この暑さが懐かしいと思う日がそう遠くなくやってきます。なんて月日が過ぎるのが早いのでしょう。毎日毎日を大切に過ごさねば。
 あす、当番の中野さんご都合悪くなりました。午前中来れる方いらっしゃいませんか。
 2階から三味線の音色が流れてきて、気持ちが穏やかになります。(椎野記)

 12日に上大岡で行われたカラオケ同好会、参加者9人と超盛り上がりをみせ終演、次回は10月17日(月) (平野記)

2011/09/10(土) 残暑
当番:Ms中野、小幡、黒川、山口、杉山、Mr.山口、平野、前田
講座・同好会:ハーモニカ、麻雀

講座・同好会も盛況です。今日も朝お店に着くとすでにお一人が2階でお待ちと。厨房では中野さんが奮闘中。
少し遅れて黒川さんと小幡さんが到着。黒川さんは厨房に、小幡さんは店内のお掃除を。

このところ秋らしい日が続きましたが、今日は残暑。お日様が元気で、お店に来るのに20分ぐらい歩くと汗びっしょりとなりました。

今日の料理は鳥のから揚げに、なす、人参、玉ねぎの炒め物を添えたもの。それにうりの塩揉みです。

お昼前に初めてという方が3人お店に。ねこの手のご説明をし、チラシと講座の予定表をお渡ししました。お一人は作業所で3年ぐらいボランティアをやられていたと。すでにお昼の予約がいっぱいでしたので、コーヒーをお飲みになり、あいの木のケーキをお買いになり、お帰りになりました。また、来ていただけるのでは。

お昼近くになると、いつもの麻雀をやれれる方を含め常連さんがお店に。
午後Tさんがアクリルたわしを持参され、即完売となりました。

山口(希) 記

 お昼頃来ると定食中の人たちが少ない。ハーモニカ同好会が終わったら次々降りて来て定食。小林さんの病院仲間のTさんがお知り合いの女性を誘っていて、初ハーモニカ。介護中であり、仕事もしているので、参加できる時だけ参加したいと。ハーモニカも盛況です。
 健康麻雀の人達が二階へ。お休み処ではハーモニカ同好会の人達を中心に盛り上がっています。Mr.山口は洗濯中。

駐車場のご夫妻来店。二階から絵手紙教室の人達の作品、暑中見舞い状の展示群をお休み処に持って来て掲示しています。ああでもない、こうでもないと大騒ぎをしながら。どおってことないけど、楽しいひととき。のっぽさんは静かに新聞を読んでいます。

3時に頼まれたジュースを二階へ持参すると、既に代金を払って注文していた人が他にも!この前もそういうことが。二階へあがる前に代金を払って3時にジュースを持ってくるように頼んだ人の伝票はカウンターに置いておこう。誰にもわかる方法を。

 前田さんが寄贈してくれた本。Pray for Japan 世界中が祈り始めた日  「大切なひとを想いながら、読んでほしい」と帯に。

 土曜日の1時から葉物が半額。モロヘイヤが沢山残っていたけど売れそう。
 ハスさん来店。昨日まで梅ジュースのポスターが貼ってあったけど、もう貼ってないからない?「そうです」また来年。
脳梗塞のリハビリになるからと毛糸たわしを沢山作って委託しているSさんが今日も沢山編んで持参。その場で結構売れました。値上げするように言いましたが、そのままで良いと。作る楽しみ、売れる楽しみが味わえて、しかもリハビリになるのだからいいか。歌声喫茶をいつも楽しみにしていらして、今月は30日だとしっかり覚えてくれていました。
 ねこの手のHPからツイッターに入ろうとしても入れないので岡ちゃんにメールで問い合わせ。もう治ったかなあ。
 (山口記)
 

2011/09/09(金) 秋がそこまで
当番:MrAb 椙悦 平野 H Ms新庄 椙崎 大島 山口 教室:絵手紙教室

 このところ8月の盛夏の頃と違い、暑さが和らぎとりわけ朝夕は空気が乾燥し心地よい時を過ごせる季節となって来た。気がつくとあの喧しかった蝉の声も少なくなり、夕方から夜にかけコオロギなど秋の虫の声から愁えを感じさせられ、そして寂しげに聞こえてくる。まるで秋がささやいているような。今日も心地よい朝を迎え、決められた時間にはお店に到着、ほどなく当番全員が揃い、お茶をしてからお仕事に。

 いつもと変わらず男性陣は野菜の仕分け、女性陣の新庄さんと椙崎さんは厨房で料理の準備に入る。野菜では栗や梨が初入荷、ここでも秋を感じながらの作業、そしてこれからは順次秋野菜に変わってくる季節でもある。さて、お楽しみの料理だが、「ひき肉詰めの揚げ茄子」「モロヘイヤとトマトのポン酢和え」「ウリと竹輪のきんぴら」「ウリとおあげの味噌汁」の4品。Abさんがほっぺたの落ちそうな美味しさと月並みであるが、最大のほめ言葉を発していた。

 2階では絵手紙教室が開かれている模様。ちょいとその教室を覗いてみると12人の生徒さんでごった返し、相変わらずの人気教室に感心。覗いたときは教室が終わりに近づいた時で、皆さん全員の作品を見ることはできなかったが、中には印象に残るものも多々あった。今日のお題は作者の心の中を字に、そして絵で表現することのようであった。

 正確さに欠ける話であるが、大岡小学校そばの施設で地域の高齢者の集まりがあり、そこにねこの手ハーモニカグループの出演があるとのことで、ねこの手関係者の何人かがその模様を見に出かけた様である。

 ランチ時間が過ぎ、お客様も去り店内に静かな時間が戻ってきた。山口さんと一緒に来られたご婦人が厨房に入り、食器の後片付けをして下さっている。何度かお会いしたことがあるが、名前が浮かばない。あとで聞いてみることに。

 2時半を過ぎたころ、30分で帰えるはずの大島さんを含め
ハーモニカチームがねこの手ハウスに戻ってくる。それまでお客様もいなく、スタッフ数人で静かな一時を過ごしていたが、やにわに賑やかに。話の内容では、ハーモニカを聞いたお年寄りが大変喜んでいたとのこと、そしてお土産を戴いたそうでみんなで戴くことに。そのうちハーモニカ演奏の酔いがさめていないのか向山さんのハーモニカの音が聞こえてくる。

 今日はゴミ出しの日、いつもと変わらずの楽しい一日が終わりに近づいてくる。一日をハッピーエンドで締めくくり(平野記)

2011/09/08(木) すがすがしい日
当番:本間、鈴木、杉山、黒川、平野、山口(希)
講座・同好会:なし

お店に着くと本間さんがちょうどお店に入るとこで、店明けをバトンタッチで作業開始。

今日は講座も同好会もない日ので、お客さんが少ない日です。厨房では本間さんと、鈴木さんが奮闘中。今日は鮭の切り身です。それにピーマンとシラスの炒め物。それに特製うりのつけものです。

午前中はほんと誰も来ません。11時過ぎまで野菜を買われたお客さんがお一組だけ。取り敢えず絵がないので鳥を鳴かせておきます。お昼からは予約の方を含め、お店はにぎわうと思います。

山口 (希)

 毎日閑古鳥だと言っていますが、お客さんは毎日ねこの手を集合場所にして楽しいお喋りを楽しんでいられるので居られます。
山内、小林さんに用事があって来た黒澤さんもランチがあるかしらと。
これで定食は12食完売です。冷蔵庫の中にあったピーマンも本間さんの手にかかり全部使って貰えたそうです。明日も又野菜が来ます。
 
 梅干しが沢山届きました。箱を開けるとプ〜ンとしその良いにおいがします。初めてらしいお客さんに鈴木さんがお茶を勧められて一緒にお話をされてます。当番をされている話やお料理をここで作っている話とか。

 再来店してきたハスさんが店内の混みようを見て午前中とは大違いだと言われています。

                 すぎやま記

2011/09/07(水) 秋 
当番:Ms.San、中野、杉山、山口、Mr.山口(希)
講座・同好会:囲碁、つるし雛、麻雀

まだ暑さは少し残るものの、日差しも弱くなり、秋らしくなりました。

お店に着くと、いつものとおり中野さんがすでに厨房で作業中。暫くすると、今日厨房をやって戴くSanさんもお店に。これで今日のお昼はOKです。
今日は鶏肉と冬瓜のあんかけとピーマンと油揚げの煮物、それに戴きものの苦ウリの塩揉み+鰹節です。予約は10人、ほぼ講座・同好会とあとスタッフの方々です。

店開けが半段落したころ、囲碁の先生がお店に。いつも店明けと同時ぐらいに来る生徒さんが珍しくお見えになっていません。そのうち、つるし雛の先生がこられ、生徒さんも少しずつご到着。
暫くして2階に上がると皆さん一生懸命作品に取り込み中。楽しそうです。今日のお題はウサギです。皆さんの作品が出来上がったら添付しますね。(^u^)

お店では囲碁の方にいつもご注文いただくコーヒーをお入れして、あとは静かな教室です。

厨房の作業は食材の手当ても事前に済んでいるので11時過ぎには準備完了。

山口(希) 記

 お昼ごろ到着。1時ごろ麻雀の人たちが次々二階へ。麻雀の常連の方の娘さんがねこの手に持って行くようにとお菓子の差し入れをくださいました。
 二階から一人足りないから富さんに電話してくれと。夏休み前から(^v^)を見てないないので心配していたのでちょうど良いから電話してみました。一人足りないと言うと、即来ると。ねこの手ハウスの近くにわざわざ引っ越してきた富さんですが、遠慮の人なので、自分が来ると誰かがゲームできなくなるからと一人足りないという連絡をした時だけの参加です。

 Mr.山口は洗濯を済ませると私用でお出かけ。店内は女性ばかりで談笑中。
 はすさんが来て座っていて、出て行って、今はサーさんと外で話しています。
4時になり二階から麻雀の人たちが降りてきて、何人かが残っておしゃべり。富さんにたまには来てくださいねと声をかけると、「またよんでください」というので、呼ばないと来てくれないの?と言うと、自分が来ると出来ない人がでるからと、思った通りの答え。
 杉山さんは今日に続いて明日午後から当番。今日はお休み処の利用者が19名と少なかった!こんな日もある。
明日はどうかな?
(山口記)

2011/09/06(火) 台風が過ぎさったけれど
当番;Mr平野 Ab  椙悦 Ms本間 山口 杉山 椎野
活き活きの場;パソコン 囲碁 習字 ブリッジ

 台風は日本海にぬけて、低気圧にかわったけれど、紀伊半島に大変な被害をもたらしました。和歌山県、奈良県のきっと風光明媚な場所だったに違いないところが、痛々しい姿に変わっていました。沢山の方が犠牲になりました。日本の天候が何だか激しくなっているような気がします。横浜は風が強かったのと、ざっと雨が降ったくらいですみましたね。
 普段どおりにねこの手に来れる幸せを感じます。朝、平野さんの淹れて下さったお茶を飲んで作業開始です。夏野菜がたくさん届いています。平野さん、Abさん、椙悦さんさっそく仕分けにとりかかっています。女性二人で厨房に。今日のランチはちらしずしです。本間さんは本当にお上手に厚焼きたまごを焼いています。同じ主婦?なのにこの違いは何?などと冗談を言いながら、楽しく作業をします。  
 お食事を終えた皆さんから、「美味しかったです」と言っていただくと、お手伝いをしただけなのにとても嬉しいです。
 店内はNさん、SUGIさん、OBATさんの楽しそうなおしゃべりと、木下さん、Abさんが2階のパソコンからプリントができないと、専門用語が聞こえてきます。
 明日のランチのために杉山さん買い物に行って、感謝されています。賑やかな状態が続いています。
 健康の話で盛り上がっています。なんでもそうなのですが、続ける事が大事なのでしょうね。3日坊主の私には何をやっても・・・・・。
 平野さん、お茶の注文書をパソコンで作ってくださいました。面倒くさがらずにすぐにやれるって、さすがです。
 勝さん、暑い中外でお花の世話を。植さん、お水を飲みに店内を入ったり出たり。変わらない日常です。岩さん、静かにコーヒーを飲んでいます。今日も楽しく1日が終わろうとしていることに感謝しつつ日記を閉じることにします。(椎野記)

2011/09/03(土) 雨⇒晴れ⇒?
当番:山口、鈴木、大島、杉山、黒川、山口(希)
講座・同好会:絵手紙、麻雀

台風の直撃はないようですが、それでも台風の天気で、曇りから大雨になり、またお日様が照りだしています。洗濯には難しい日?

今日は絵手紙の日。開店第1段階が終了したころ、先生が来られ生徒さんも続々とお店に。絵手紙も人気講座の一つで生徒さんもだんだん増えてきています。2階には写真のような作品の展示もあります。ご興味のある方は是非お店に。

お店に中にいると絵手紙でこられている黒川さんが2階から下りてきて雨が降ってきたと。表に出ると大雨!あわてて本を倉庫に。
本を置いていた大型のキャスターの車輪が一つ壊れたため、今は小さなかごに小分けに入れているので出し入れに若干手間がかかりますが、キャスターごとより保管の場所を取らないのでいい面もあります。

お昼近くまでお店に来られるお客さんはゼロで、閑古鳥が飛び回っていました。それでも、お昼近くになると、常連さんで麻雀に出られる方がお二人お店に。

午後うちの娘と孫がお店に。お店の眼鏡で遊んだり、黒川さんにお絵かきをお願いしていましたが、娘が買い物に行っているうちに、ズボンから何やら匂いが。孫のバッグを見ても換えるためのものが見当たらず。やむなく杉山さんに始末をして戴き、とりあえずのものをあてがい、娘の帰りを待つことに。帰ってきてから別のバッグに換えがあることが判明。
お世話になりました。

山口(希)

2011/09/02(金) 人気絶頂の篠笛
当番:Mr蓮 Ab 椙悦 平野 Ms新庄 大島 椙崎 本間 山口 小林
教室・同好会:篠笛教室

 店に来る前の一運動をするために8時に自転車で家を出る。出た時は今にも降りそうな雲が空をおおっていたが、途中で晴れ間が見え気がついたときは、強い日差しを受け汗だくに。暦の上では秋なのに、まだまだ残暑が続く気配、その上台風が四国に近づいていることから湿った空気で、さらに蒸し暑さを感じる。そんな中を店に到着すると、すでに新庄さんが開店の準備に取り掛かっている。10時には当番全員が揃い、それぞれが決まった持ち場に向かう。

 今日の午前中はは篠笛教室が開かれ、新たな参加者が4人。篠笛の人気はなかなかのもの、次々と参加希望者が出てくる。聞いたところ篠笛は音を出すところから始めるとのことであるが、今日は音がしっかりと出ているように思えた。先生の教え方がいいのでは?

 野菜の仕分けでは、お米など計量の面倒なものがあり難航しそうに思えたが、蓮さんが全面的に協力して下さったのでいつもの時間に終えることができた。入荷したなかでスイカの切り売りに人気があり、あっという間に売れ切れる。トマトも値段をつけ終わった時点で半分の量が売れる状態、今日の売れ行きは上々か。

 さて今日の料理ですが、言うまでもなくとっても美味しい「ナスと豚肉のオイスターソース炒め」「トマトとモロヘイヤのポン酢和え」「ウリと竹輪の即席漬け」「味噌汁」の4品で、栄養バランスのとれた超豪華なモノ。以前、私の娘がお二人の料理を戴き、超美味しいと絶賛していた。そうです、今日もとっても美味しく、食後も口の中にその美味しさがいつまでも残っていて思わず幸せを感じてしまうほどの料理。・・名付けて幸せ料理・・料理人は新庄さんと椙崎さん・・

 先週、この日誌をお借りし東北の被災地に向けの衣料品の寄付をお願いしたところ、さっそく一名の方がそれに応じて下さり、とてもうれしい思いをした。ねこの手関係者のお子様が今でもボランティア活動をしていて、その方が被災地に車で運ぶとのこと。日誌で衣料品の寄付をお願いしたのは2回目で、今回は集まらないのではと思っていたが、寄付して下さったので尚更うれしい思いをした。

 ランチ時間が過ぎても大賑わいで満席状態が続く。とは言ってもスタッフが半分以上でいつもの風景。みんなお喋りが大好きな様子で女性ならではのこと。これが男だけだったら、酒が入らない限りこんなにも話が弾まない。気が付いたら男は私だけ、ハー??ム状態か、ただただ肩身の狭い思いが続く。今電話が・・でも誰も気がつく様子はなし、お喋りに夢中になっている様である。

今日、喫茶室に篠笛の先生の作品が、2階には絵手紙集が掲げられました。篠笛の先生の作品はパソコンで描いた竹の垣根とボタン?がリアルで人目を引きます。絵手紙は、先生である大島さんのところに届いた暑中見舞いだそうで、味わいのある作品に仕上がっていて見ていて楽くさせられるものです。是非、みなさんに観てほしい作品ですので来店の際には・・

今日も楽しい一日の終了です。これからごみ出しをして清算をして・・(平野記)

2011/09/01(木) 静かな木曜日
当番:本間、朝立、杉山、黒川、Ab、平野、山口(希),小林

講座・同好会:囲碁

9月になりました。
今日は朝Abさんが店明けをやって戴けるというので、少し遅めの出勤。お店に到着したころには開店作業はほぼ完了しており、Abさんはパソコンで音楽CDを別の媒体に録音の作業中。難しいようです。

厨房では本間さんと朝立さんが食事の準備中。今日はかぼちゃと鳥のひき肉の煮物、ピーマンとナスのあんかけ。それにモロヘーヤ入りの味噌汁です、デザートは特製梅ゼリーです。

昨日の午後雨が降るという予報だったので、午前中に洗濯を済ませたのですが、けっきょく曇りのまま。今日も午後雨、金・土は台風接近の予報ですが、どうなりますか。

山口(希) 記

台風が足踏み状態で昨日からあちこちで注意報が出ているのでリフォーム教室は休校にしたそうです。それを報告に来た先生は外の日差しを見て「出来たかもね」と。予想するのは難しいですね。
 店内では常連さんが賑やかに話に花が咲いています。ここに集まって元気でいましょうねと話にはきりがありません。

初めて来店のお客さんが会員になりたいと。囲碁を藤本さんに教わるのに今月は確実にやるので1カ月分をとのことです。来月はわからないのです。ねこの手ハウスは会員でなくても利用できるので利用するようになってから決めてくださいとお伝えする。利用規則のパンフレットだけお渡しする。公共の場所と同じように思っていらしたようです。

 まだ常連さんは根っこが切れなくて楽しそうに話しています。一人二人とメンバーは変わってもいてもお話の輪は延々と。

 予報に反してとても良い天気で閉店です。常連さんも帰られて静かになりました。明日果たしてお天気は?野菜も来ることだし
大荒れでないことを願っています。明日も楽しい1日でありますように。 
                すぎやま記
 
 


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.