ねこの手ハウス日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2011年7月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新の絵日記ダイジェスト
2024/05/11 五月晴れ
2024/05/10 今日も良い天気です
2024/05/09 なんか寒い感じ
2024/05/08 蒸し暑いです
2024/05/07 ねこの手再開!

直接移動: 20245 4 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 月 

2011/07/30(土) 暇ー!
当番;Mr.山口、前田、平野 Ms中野、山口、小林、杉山
活き活きの場;健康麻雀

 いつも10時から10時半の間の電話注文状況でその日の定食が何食出るか大体わかる。今日は出だしがさっぱり。10食にしておこうよと中野さんに伝えて・・。張り切っている中野さん、少々がっかり。11時半現在でも4食のみの注文。収入を伸ばさねばならない店だと困るけど、ここは楽しんでできればいいのだからと話していましたが、注文が少ないと楽しめないと中野さん。確かに。注文が少ないから茄子とひき肉のあんかけというメイン料理は1人前を大盛りに。
 その後、いつもだと考えられないけど、お昼前に定食ある?定食ありますかね?お昼過ぎても、お昼ある?と続いて三食プラス。前田さんも月末なので締めのため来店。結局8食出ました。
 少々寂しかった店内も、今はいつものにぎやかさ。シルクさんのお知り合いで着物の生地で作った壁掛けを委託している方が、壁掛けをさげて、素敵なストラップを持参委託。小林さんも到着。

 平野さん、阿部さん、木下さんと続いて来店。小林さんは厨房で片づけ。昨日帰りに外に出した事業ゴミに誰がカラス避けのシートをかけてくれたか平野さんが気にしていたら阿部さんだと判明。みんなで気にかけ合って成り立っている。

 小林さんが8月の予定表を書いてくれています。8月は7日から22日まで夏休みで、水曜日と土曜日は11時から4時まで臨時開店日。健康麻雀のある日に合わせての開店です。手作りケーキはありますが、定食はありません。

 常連さんがアイスコーヒーをひっくり返したら、スタッフみんなが新たなコーヒーを出してあげました。
小林さんの病院友達Tkさん来店。来るたび厨房をきれいにしてくれていますが、今日も流しの下を掃除するつもりで来てくれて、ずっと掃除してくれています。助かります!

OKanさんが久しぶりに父子で来店。お父さんはもうすぐ90歳。親孝行な娘さんで、いつもお父さんと一緒です。お父さんがねこの手に来ると雰囲気が良いから行きたいと言われるとか。

 勝さんが大庭園の世話。今日はご近所さんも一緒なので、あ、土曜日だとわかる。鷺草が美しく咲いてテーブルに飾ってあったけど、写真に撮るべきだった。次回に。
 今日も楽しく終了。後一週間で休みに入ります。
(山口記)

2011/07/29(金) あいの木さんからお手紙が
当番:MrAb 岡元 椙悦 平野 蓮見 Ms新庄 大島 椙崎      山口 村越
教室:篠笛教室

 このところ腹が立つことが、特に原発については想像できない被害が広がりを見せている。被災地だけでなく、我々だって節電を強いられるし、野菜は値上がりするし、食材の不安をさせられるしで国民のほとんどが被害を受けているはず。こんな状況なのに誰も責任を取ろうとしないし、あろうことか政治の駆け引きにまでされ良心のかけらも見いだせない。無農薬野菜を届けてくださる良一さんも大変な思いをされていると思う。特にMs山口は心配しきり。

 10時にはスタッフ全員が揃いそれぞれが持ち場に、野菜は男性陣が、厨房は新庄さんと椙崎さんが、店内の清掃といろいろな案内板の制作は大島さんが受け持つ。野菜では岡元さんや蓮見さんが手伝って下さった御蔭で早々と終了。厨房では何を話しているやら楽しそうな様子で料理中。野菜は良一さんの苦労を思い浮かべながらの値付け作業。

 午前中には、以前にいやな思いをさせられた方が来店。今日は原発とその方に腹を立てることに。でも温かく感じる事が、最近ケーキやクッキーを取り寄せることになったあいの木と言うところから感謝の言葉を書かれた紙が貼られているのを目にした時。あいの木と言うところは障害のある方々が働いている所で、そこの方が一生懸命に感謝の意を述べていることに感動させられてしまった。そこのケーキやクッキーはメチャ美味しく出来上がっているので、是非みなさんに食して戴きたいと思う。

 勝さんがお母さんと来店、箱根に3泊してきたそうでおまんじゅうのお土産持参、早速いただくことに、美味しかったですよー。
来店した勝さんはお母さんと得意な活花を開始、店内に潤いを感じること間違いなし・・ありがとう勝さん・・

さて、今日の料理は言うまでもなく豪華で美味しい、そして良一さんの無農薬野菜をふんだんに使った栄養満点の「ピーマンの肉詰め」「ヒジキと小屋豆腐の煮物」「トマトサラダ」「味噌汁」の4品。お話に夢中になりながらこんな素晴らしい料理を作るなんて、さすが料理の達人。

 2階では篠笛教室が、今日はお二人の生徒さんが参加。この篠笛教室は最近になって開かれたもので、人気があり習いたい方が続々と現れる。

 ランチ時間には満席状態で大繁盛。その頃に本間さんや村越さんや石川さんが店に到着、本間さんは自分はお客さんだと言いながらレジを一手に引き受けて下さる。その本間さんはかなり慎重にレジに取り組んでいる様子。

 あいの木から電話が、クッキーの一部に砂糖と間違えて塩をふってしまったので回収したいとのこと。これは珍しい味がするのではと興味を持ち買ってみる。味わってみると新しい食感でなかなかいける代物。失敗から新しいものが生まれることも、このクッキーはそんな感じ。Ms山口が早速その旨を伝え回収の必要性のないことを伝える。

店の外で嗅いだ事のある様な匂が、聞いてみると糠床との事で、木工細工氏からの戴きもの。共通の話題が出来て話の輪が出来上がる。皆で分け合っているが、これから誰が最初にダメにするかが楽しみ。ちなみに私の妻は代々伝わるぬか床を一週間でダメにした。
(平野記)
 村越さんにお孫さん誕生!夕方まで当番して、これから病院へ初対面!女の子。よって村越さんは当分育児休暇のため当番はお休みです。
閉店前にあいの木の女性が来店。??やはり、申し訳なかったとクッキーと小パウンドを持って来店!そんなに収入にならないでしょうに、余計に気を遣わせてしまった。代金を払うと言いましたが、マーブルケーキを作ってみたので食べてみてくださいとのこと。月曜日に運営委員会でいただいちゃいます。
 (山口記)

2011/07/28(木) 助かっています (^o^) !!!
当番:本間、村越、杉山、Ab、平野、山口(希)
講座・同好会:なし

お仕事が夏休みとかで、昨日今日とMr.岡元が店開けに来て戴いているので大助かりです。おかげで時間切れで十分にできないお店の掃除もでき、気になっていた階段の掃除もできました。

今日は木曜日で午後予定されていたフラダンスも中止とか聞いていますし、雨も予報されているのでお客さんは少なめです。お昼の予約はそれでもすタフを入れてですが、11人になりました。今日は豚肉と野菜のはさみ揚げです。

お昼になると食事の人が来られ、お店はちょっと賑やかに。食事の後の食器洗いもSghさんがやって戴けるとのこと。みなさんご親切。

山口(希) 記

食事をしていたら暑くなってきてタオルを借りて助かりました。
食事を終えた方々は放射能、お金、税金の話で盛り上がっています。厨房では杉、本さんで楽しそうに片づけをしてくれています。

 のっぽさんは古さんの前で人生相談。相変わらず深刻そうに話しています。辛いかな?

 最後のお客さんの外さんが一時過ぎにランチに久しぶりに来てくれました。最近来始めたのですが、とってもねこの手を気に入ってくれて販売中止になったシフォンケーキを残念がっている方です。

杉山 記

2011/07/27(水) やっぱりねこの手
当番;Mr.岡元、山口、Ms鈴木、山口、川上、杉山、小林
活き活きの場;編み物教室、健康麻雀

 今日はおにぎりセットにするつもりで到着すると既に鈴木さんは厨房へ。しかも昨日のヘルプ!日記を見た元さんもMr.山口と一緒に開店準備をしてくれています。
 今朝のあさイチで食中毒にならないためのいろいろを放映していたのを鈴木さんも私も見ていて、さっそくご飯に梅干しを入れて炊くことに。肉を触った手で蛇口や包丁を触りがちなので、薄手のビニール手袋を使う事に。気をつけねば。
 野菜たっぷりのおにぎりセットを作り始めたら、川上さんがおずおずと来てくれました。やはりヘルプ!日記を見て。間もなく、やhりヘルプ!日記を見た杉山さんも到着。厨房は十分状態に。バトンタッチ。
 夏休み期間中の夏野菜の直送宅急便の申込を受け付け開始。良一さんも野菜はどんどんできるし、ねこの手は休みになるし、茨城ということで今まで利用していた人もキャンセルがあったり、放射能検知器を購入して計測したり、一生懸命無農薬で作ってもむなしい状態です。もっと、もっと大変状態の人が沢山いるので、ただ、もくもくと自分にできることをやっていくだけです。大変な世の中になってしまった中で、それぞれが許せる範囲で、できることを続けるのみです。延々と続くことを覚悟して、できることを助けあって。
 平野さんがお孫さんが来ているのでかたときも離れたくないのに、野菜の発注のためだけに来てくれました。
 お昼近くなり、阿部さん、のっぽさん、斎藤夫妻、健康麻雀の人たち、平野さん、と続々来店。今日のおにぎりセットは9食でした。ピーマンの味噌和えおいしかった。モロヘイヤをたたいたのとトマトのさいの目切りを甘酢で和えたのもおいしかった。
 杉原さんがメダカをとても喜んでくれました。帰りに金魚鉢を買って帰ると言って帰って行きました。

 麻雀が始まった。1人足りないから富さんに電話をしてくれと言っているうちに香山兄さん来店。店内は静か。Mr.山口は洗濯中。
 Mr.山口が英会話の写真を印刷して壁に貼ってくれました。篠笛も貼ったし、これで全部掲示。もう新たな講座はないだろうと思う頃新たな講座が現れます。幸せなことです。

冷蔵庫にある4個のゼリー、誰のだろうと言い続けていて、名前書いて置かないから食べていいんじゃないの、と言っていたら、夕餉の時買った残りだと判明したので、安心してその場にいた人たちで食べました。のっぽさんも体調が悪いらしいけど、食欲はあって一緒におやつ。

 画像はねこの手の前に置いた火鉢。その中に沢山のメダカと水草が。
 菅原洋一の曲がしっとりと流れています。
閉店前にあいの木の人達が注文してあったクッキーやパウンドを持って来てくれました。今日は三人で!そのうちのお一人が紙に書いた物を渡してくれて、見ると、裏面が絵で表に、いつも注文してくださってありがとうございますというメッセージが。感激!しばらく夏休みになるので次回の注文は8月23日にすると伝えました。一緒に来た男性がいつのまにかもうダッシュで帰って行くのが見えました。絵を見せてくれた女性にばかり心奪われて、彼に声を掛けそびれて悪かった。きっと緊張して初めての場に来たのでしょうに。
 野中さん来店。阿部さんとおしゃべり。
(山口記)
 

2011/07/26(火) こんな日もあって
当番;Mr平野 Ab 椙悦 Ms本間 山口 椎野
活き活きの場;ウクレレ 英会話 三味線 ブリッジ

 孫にもらった朝顔の種、だいぶ遅くに播いたのですが、今朝大きな紫の花が開きました。幸せな気分です。種がとれたらねこの手にもってきます。線路のフエンスを朝顔でいっぱいにできたら嬉しい。お昼の時間がすぎたころ珍しく静かなひと時が訪れています。そこへ本当に久しぶりにOさんがみえました。夫さんのご実家に引っ越しされるのだそうです。ねこの手に最初から関わって下さっていらしゃったご夫婦です。
 2階から三味線の音色が響いてきます。下ではスタッフと3時の君だけ。こんな日もあります。
 メダカを百合子さんから戴きます。昨年ももらったのですが、いつの間にかいなくなってしまいました。ねこの手の「さかなくん」曰く、えさをやっていなかったのでは?と言われました。やっていたはずなのですが。また、水の温度も大事なのだそうです。百合子さんのところや、「さかなくん」のところのめだかは、元気でどんどん増えるのにわがやでは・・・・・。小林さんの家でもいなくなったと言っています。
 明日の午前のスッタフが不足しています。Sさんだけです。どなたかご都合着く方よろしくおねがいします。お助けを。
 今日も1日が終わろうとしています。新しいパソコンになって、自分では日記をまだ開くことができません。私のつたない日記を読んでくださるみなさん、ありがとうございます。(椎野)

画像は昨日の脳トレエスペラント部のねこの手つながりお楽しみ会。参加者17名

2011/07/23(土) 秋のような気候
当番:Ms中野、石原、川上、山口、小林、Mr.Ab、平野、山口(希)
講座・同好会:ハーモニカ、麻雀

昨日、今日とかなり涼しい日が続いています。朝は肌寒いので下着のシャツを着てお店に。ただお店に着くと歩いてきたせいもあり、暑くなりだしました。それでも、お昼頃までは冷房をつけずに過ごせています。

お店に着くとすでにAbさんが店開け作業をかなりやって戴いていて大助かり。最近業務用の掃除機を購入し、砂なども吸い込めるので重宝していますが、先日の消火器爆発(正確には消火粉の噴出)事件で、掃除機の中は消火粉が詰まっているのか、吸い込みがよくないような感じなので、集塵袋を取り変えようと思ったものの取扱説明書が見つからず、ネットで取りだしAbさんに見て戴きましたが、今一つ分からず、吸取った消火粉が飛び散るので取り敢えず掃除機は表に置きシートをかけてそのままに。後で、また見ます。

今日の食事は中野さんが茄子のステーキを考え、冷蔵庫に茄子を入れておいたものが、朝来たら無くなっており、予定が大狂い。急遽予定を変更で豚肉にピーマン、キャベツなどの炒めものを作って戴きました。

昨日押し花教室があり、休み前最後の教室とかで皆さんで力作を作られました。急いで写真を撮ったので蛍光灯が写ったりしてすみませんが、それでも力作がお分かりになると思います。

やはり土曜日で同好会も午前・午後とあるので、お昼の予約はすぐいっぱいになりました。

今日は久しぶりにKatさんのお母さんがお店に。相変わらず明るい性格でなごみます。

山口(希) 記

 お昼ごろ到着。外に水色のビニールシートをかけた何か?店内は人が少ないけど、定食は完売とか。ハーモニカが聞こえます。病気で声を失ったTさんもハーモニカ同好会に参加しだして体調が良いとか。良かった!

 石原さんがねこの手に来るのが楽しいと。川上さんのおかげかも。楽しんで当番をするのが何より。

 村越さんが二人で定食予約。そういえば、娘と一緒に来ると言っていたっけ。間もなく臨月の娘さんと来店。村越さんの娘さんとなると初めてお会いした気がしません。朝ドラの陽子さんと同じ頃の出産だ。
 川上さんが遅い定食を食べている常連男性に話しかけています。いつもご飯大目にお願いしますと言われる方で、今日はふりかけまでサービスしているようです。2,3年前ふらりとねこの手に入っていらい、途中下車して来ていると話しています。

 暑くなってきました。みなさん帰られて、厨房ではTさんがきれいにしてくれています。遅い昼食を終えた小林さんも一緒になって。Mr.山口は洗濯後、掃除機の中の消火器粉の始末に奮闘しています。
間もなく平野さん来店。父さん似の方が庭でとれたというかんきつ類を持って来てくれて、勝さんがお母さんと来店して二番梅ジュース。本間さんがアイスを差し入れ。

父さん似の方は石巻だし、勝さんのお母さんも福島。お二人で震災の話。小林さんとTさんはどんどん厨房を片づけてくれて、行方不明だった物も発見。小林さん足が痛くて限界。

二階から1人目が降りて来て4時だと気づく。今日もなごやかに終了。
(山口記)

2011/07/22(金) 早や!!もう歌声喫茶日
当番:MrAb 椙悦 平野 Ms新庄 大島 椙崎 山口 村越
教室:押し花教室 篠笛教室 将棋同好会

 心配していた大型の台風が四国をかすめ爪痕を残した後、日本列島からはじかれたように遠ざかり一安心。最近は温暖化のせいか台風が大型化しているような、地震のみならず天変地異の脅威を感じる。そして、これまでの利益優先の考えが少しずつ代わることを祈るのみ。今日は台風一過の影響か、かなり涼しい朝を迎える。気分爽快のままねこの手に到着、10時前には当番全員が揃い、お茶をのんで、気合いを入れ持ち場に入る。いつもと変わらず男性組は野菜を、新庄さんと椙崎さんは厨房でランチを、大島さんは店内の掃除と、素晴らしい野菜の案内板を描く。

 10時までに教室を楽しむ方々が続々と集まりだす。2階の大部屋では押し花教室が、小部屋では篠笛教室がそれぞれ開かれている。
押し花教室では先生を含め4人の方参加、今日は趣のあるかやぶきの家が入った風景画を楽しむらしい。今、先生を挟んでテクニックを学んでいる最中。篠笛教室では先生を含んで6人の方が参加、小部屋のため狭そうにしながら、でも楽しそうに学んでいる様に見える。

 さて、今日のお楽しみ料理だが、料理の鉄人である新庄さんと椙崎さんの作った「鶏肉と野菜のてんぷら」「ピーマンの和え物」「モロッコいんげんとサツマ揚げの煮物」「味噌汁」の4品。たっぷり過ぎる野菜がメインの料理で栄養面からみて有難いもの、もちろん食べなくても分かる美味しい料理。いつも感謝しながら食べています。今日も美味しい料理と分かっているのか、あっと言う間に14食が予約で埋まる。

 午前中は教室の方々のほかに蓮さん、中さん、川さん、ビニールさんが、山さんが来店、もうすぐランチタイムに入り満席になりそうな状態。午後当番のMs山口と村越が到着、今日も万全の態勢で楽しむことが出来そう。

野菜の仕分けが終わった後、MrAbと椙悦が倉庫の段ボールを整理して下さる。御蔭さまでゴッタゴタになっていた倉庫内がすっきり。

 このあいだ歌声喫茶の日だったと思ったら、早や、一か月が過ぎ
今日は歌声喫茶日、あっと言う間の一か月間。ねこの手に来ていて楽しいことばかりか、時間の過ぎるのを早く感じる。それとも年齢のせいかとも思えるが、年齢のせいにはしたくない、やっぱり人生を楽しんでるためと思う事に。

 Ms山口が沢山の日メダカの赤ちゃんを持って来て下さる。家で増やしたとの事でなかなかの腕前に感心。これでねこの手に来るお子様が喜んでくれそうで楽しみが増える。

 2時半過ぎ、歌声喫茶に参加する方々が集まりだす、が、しかし集まりが今一。どうも最後の週と勘違いしている方がいるようだ。いよいよ歌声喫茶の時間、今のところ17人と少なめの参加者。嬉しいことが一つ、参加している方の中に茅ヶ崎から来られた男性が、この方はねこの手の歌声喫茶を聞きつけて遠路はるばる来られたようだ。歌いだしは「二人の世界」、次に「ドレミの歌」、ハーモニカとバイオリンを伴奏に気持ち良く歌いだしている。私もこれから歌声の輪に入ることに、しばし日誌はそのままに。中盤で一休み、この時点で22人の参加者数といつもと変わらず状態になり、ホッ!!

 閉店時間も近づき、これからゴミ出しをして精算を、今日は缶が多いため事業所に連絡をする。これで周りがスッキリ。(平野記)

2011/07/21(木) 助かります (^o^)
当番:本間、山内、黒川、Ab、平野、山口(希)
講座・同好会:囲碁、着物リフォーム

朝は9時半ごろから10時半ごろまでが朝のお忙し時間ですが、昨日はSghさん、今日は黒川さんとAbさんに一緒に店開け作業をやって戴いたのでかなり助かりました。
それでも、ホッと一息をつくころには時計の針は11時近くをさしていました。

台風のおかげで気温は低く、上着を着て朝お店に来るくらいでした。お店も今のところエアコンは使用せずにいます。

朝Snさんがお店に来て、その足で病院へ。風邪気味で声もいつもの美声が聞こえませんでした。11時ごろ再度お店に。

今日は天気も悪いし、講座に来る人もお昼の予約がないのでお昼を食べる人は4人、内スタッフが3人です。お時間がある人は今からでもお昼を食べに来て下さいね。(~.~) 今日は筍、ジャガイモと鶏肉と煮込んだ料理です。

お昼頃になりSghさんから電話で定食がないかと。日記を見て来てくれたのかと思いましたが、映画鑑賞からの帰りとのこと。

午後になるとリフォームの人が来られ、2階へ。
でも、1階のお店は何とか鳥が鳴いています。

山口(希) 記

2011/07/20(水) 大雨が来ます
当番:Ms中野、鈴木、遠藤、小林、杉山、村越、山口、神戸Mr.Ab、山口(希)
講座・同好会:囲碁、吊し雛、パソコン、麻雀

天気予報では、関東地方の太平洋側で21日にかけて断続的に非常に激しい雨が降るとのこと。
朝お店に来る途中と来てからも雨と風が降ったり、止んだりです。

ねこの手はそんな雨にも風にも負けず、今日も講座・同好会が予定通りあり、お客さんもいつもの通りです。定食の予約も予定をオーバーしました。今日の定食は豚サラダです。暑さに負けずの料理です。

お店では囲碁教室が、2階では吊し雛教室がやられています。
(Mr.山口記)
 お昼頃来ると店内はムンムン状態。エアコンは28度。何人もの人がうちわを使っているので27度に下げ、26度に下げ。神戸さんが洗い物に来たら人手がいっぱいだと。間もなく麻雀組が二階へ行ったので少し空気の熱が下がった。小林さん来店。

吊るし雛の先生役の女性が、今日はちゃんとやりましたと言うので何かと思ったら、始まりと終わりにみんなで針の数を確認したそうです。今後ともよろしくお願いしますと。
 午後のゆっくりのひととき。女性たちが吊るし雛の作ったのを見てワイワイ楽しそう。縫物が好きな人たちよ。

 雨が降りそうもなく良い天気になりつつあります。のっぽさんは出たり入ったり。雨だとそれもできないから降りませぬように。
 買い物に出かけて帰る途中、のっぽさんと出会って、私の顔を見るなり「お金払うのを忘れた!」道端で定食代金を受け取りました。定食のお盆に伝票をつけてあげていないと忘れがちです。

 原発の話、中学生時代の話、複雑な?生い立ちの話、カラオケ同好会の話、サッカーの話、その他いろいろ話の花が咲き続けています。鈴木さんが8月の当番表を確認しながら手帳につけています。一週間に一回は入りたいと。本間さんを楽にするために遠藤さんが名乗りを上げてくれましたが、第二第四火曜日は椎野さんがねこの手に来る途中定食の材料を買ってきてくれることで少しは負担が軽くなるかということに。

 話疲れたころ、その場にいた人達でケーキを買って食べようという話に。パウンドを8等分にして1人113円なり。

平野さんが持ってきたメダカが2匹だけになった。明日メダカと水草を持ってこよう。メダカと水草が大量に増えているのでほしい人は申し出てくださいな。
 Ms元来店。村越さん間もなく産休に入ります。
今日も楽しく終了。
(山口記)

2011/07/19(火) 台風の影響か?
当番;Mr平野 椙悦 Ab Ms本間 黒川 山口 椎野
活き活きの場;パソコン ギター(自主練習) ブリッジ
習字

 時々ザーッと大雨。台風の影響でしょうか。そして、蒸し暑い。お中元の時期、野菜の配達がおそく思いがけずのんびりとした時間がもてました。久しぶりにYさんがきていました。お茶を飲みながら、しばし楽しく歓談をしている内に野菜が届きました。沢山の夏野菜です。厨房でもこの野菜を使ってのランチづくりを本間さん、黒川さんがとりかかっています。こんな天気のせいでしょうか。ランチの注文の電話はいつものように沢山はありません。いつもお客さんに譲っている百合子さんも、お弁当持参のはずがランチを食べています。予約なしできたKさんもランチを召し上がることができました。
「3時の君」が珍しく2時すぎにいらっしゃいました。痛々しく片方の腕をつっています。「2本の1本を折っただけ」とおっしゃていますが、ご不自由そうです。俄然店内は賑やかになってきました。こんな天気で今にも降ってきそうなのですが、みなさんお出かけくださっているのです。
 なんだかとても蒸し暑く、エアコンの具合が悪いのではと思えるほどです。どなたか外の方が涼しいと。窓を開けることにしました。
 先日、消火器が爆発?したとか。今日、なかを入れ替えした物がとどきました。確か2度目?経験から言うとあの粉の掃除は大変だったことでしょう。置き場所に悩むところですが、やはり同じ場所に置くことになりました。気をつけねば。
 百合子さん、残っていたご近所さんのお中元を届けにいきました。いらっしゃればいいのですが。(椎野記)

勝見さんが隣の家の向こうの斜面にひまわりを植えてくれました。おかげでどんどん周辺が美しくなります。
 

2011/07/16(土) 暑いので人が来ない?
当番:Ms中野、堀口、朝立、村越、小幡、山口、小林 Mr.山口(希)
講座・同好会:麻雀

いつものように朝お店に着くとすでに中野さんが店内に。
続けて堀口さん、朝立さんが。
昨日来た野菜がたくさん残っています。今日の定食で使ってもまだまだ。お店に来て買って下さいね。(^o^)

店開けが一段落して、ほっとすると、お客さんが誰もいないことに気づく!?
暫くするとSghさんがご到着。二人で来月のお歌の教室などのお話を。その後11時半ごろになっても誰も来ず。みなさん家で引きこもり?
ようやく12時15分前ぐらいにSnさん、村越さんがご来店。もうお昼時なので、そろそろ昼食を取る方が。今日はトマト、レタス等の野菜とハムのサラダ。さっぱりして美味しそうです。(写真の中央はコーヒーゼリーです。)

お昼頃珍しく佐口さんから電話で定食の予約が。この時点で予約は10人。少なめに作ったので完売です。
(山口希)
 昨日大島さんが講座や同好会のポケットの表示を分かり易く作ってくれました。音楽講座関係、語学講座関係、その他に分かれています。
 店内は今の貧困社会を憂える話や震災の話。外はお風呂のお湯状態です。野菜の多くを店内に入れてくれていましたが、大根を触るとくずれた!野菜も熱中症です。他の大根たちを店内へ。ピーマン、なす、いんげん、キャベツは店内に置いてあったのでしゃきっとしていましたが、お約束通り1時から半額売り。みるみるうちに売れていきました。
 健康第一問題で、火曜日まで来ないはずの平野さん登場。家に閉じこもってビデオばかり見ているのに飽きたからと。来週の野菜の発注だけして帰ると。Mr.山口と次回のカラオケ同好会の打ち合わせ。

のっぽさん来店で遅い食事です。厨房では残り野菜を小幡さんと小林さんと村越さんで洗ったり切ったりしてくれています。大量に残っている野菜を半額で買って今晩の夕餉で簡単料理を出します。野菜が活きて、それほど大変でない準備で、みんなで喜ぶ範囲。

郡さんから電話。今日ねこの手に行くと岩さんに言ってあったけどこの暑さだから出かけないことにしたと。郡さんは長い間ボランテイアで送迎サービスをしていた人。最近完全に辞められたそう。今まで頑張られたのだから、これからはゆっくりして。ねこの手にもゆっくりしに来てください。
シルクさん来店。今日は気がめいっていると言われたけど、みなさんとおしゃべりしているうちにどんどん元気に。夕餉にまで参加。
 S青年から電話。日記を見てくださったのか、夕餉に少し出れると。これで11名の参加。気軽に続けよう。

結局夕餉は当日参加する気になった人を含めて14名。平野さんまで何も食べれないけど行っても良いかと電話あり、遅くから参加。イチジクさんもいつものねこ助かと思ってハムを3個も持参してくれて参加。あまり飲む人がいないので、通常7時ごろには夕餉はお開きになりますが、今回はおしゃべりが続いて、片付け終わったら9時。ねこ助なみでした。来月は第三土曜日、居酒屋ねこ助の予定です。前回の夕餉は地震の翌日だったっけ・・・
(山口記)

2011/07/15(金) 猛暑の中嬉しい居場所
当番;Mr.ab、椙崎 Ms新庄、椙崎、本間、大島、村越、山口
活き活きの場;篠笛、将棋

 お昼頃来ると店内はスタッフが定食中。食後もみなさん外に出るのが勇気がいると言ってしばらく談笑。野中さんがあれを持って来てやったと言うので見ると、先日大きいクマの貯金箱を。今日は小さい貯金箱を。どこで見つけてくるの!?

 シルクさんの息子さん来店。何回か来店されたことがありますが、私は初。次は9月に震災地にボランテアで行かれるそうです。その前に何が不足しているか教えてほしいと伝えました。我々は動けないぶん、情報を得ることができたら、呼びかけて品物を集めることができるからと。あなたのように動いてくださる方のおかげで、徐々に良くなっていくと思いますよと。

 常連の若いお母さん達がお子さんと少し遅い定食中です。のっぽさんが珍しく駐車場のご夫妻とお話しています。
店内は話の花盛りで若いお母さん達もくつろいでいらっしゃいます。
 二階でハスさんと木下さんが将棋中。大島さんがめりはり係として店内の委託品を整理しています。いちじくさんが2時過ぎて来店。遅い定食をとりながらマシンガントーク炸裂。本間さんがお話し相手。
 お帰りなさい!という声で見ると、野中さんが再来店。DVDのケースを沢山と、世界遺産DVDが入っているのをくれました。売れたらねこの手の足しになるだろ、と。どこから持って来てくれるのか、いつもいろいろ持って来てくれます。

 今度は新庄さんがイチジクさんの話を聞いています。イチジクさんは本当に博学です。昨日の消火器爆発事件の名残があちこちに。ピンクの粉が。中身だけ買わなくちゃ。以前は洗面所に置いて倒れて拡散したし、今回はお休み処の隅に置いて拡散。どこに置いたら安全か。考えよう。新庄さんが消火器を確認して中味を発注してくれました。少し高くなりますが、容器を取りに来て、持って来てくれます。
 今日は男手がないことを覚悟していましたが、Mr.山口が来てくれました。
 少し涼しくなって勝見さんが大庭園の世話開始。まだまだ暑いです。お世話様です。モスがまた延々と泣いています。おっちゃんは喫茶店でしょうか。おっちゃんが近くに来ると泣き止むので、どこかが痛いわけではないようですが、鳴き続けるのを聞くと不憫になります。ねこの手からのお中元もどきのモスの餌を勝見さんに、おっちゃんに渡してくれるようにお願いしました。高齢犬用。
 岩さんと顔を合わせると、イチさんはどうしたんだろうねと話します。そのうち入院してたんですよ、とか言って現れるかも。
明日は土曜日。現れるかなあ。
(山口記)

2011/07/14(木) 消火器爆発
当番:本間、今井、杉山、村越、特別当番 Sn、中野、Fry,
講座・同好会:なし

お店に朝着くとすでに本間さんと今井さんがすでに厨房の中に。
店開けを開始後、今日の定食の食材となる油揚げとパン粉をクリエイトに買いに行き、再び店開け作業。暫くすると犬と男の子を連れたお客さんが。店の中にあった絵本を見つけ、これは何かと。見慣れない本だったので、本箱の上に積んであったのをとろうとすると、不安定であったので崩れて、そこにあった消火器に落下。と、消火器のピンがはずれ、突然消火液があたり一面に飛び散りました。すぐ、消火器を表に出したものの、その時にはすでにお店の中がピンクの粉で覆われてしまいました。粉はかなり厚く床に積り、掃除機で吸い取ろうとしたものの、かなりの量。30〜40分1人で奮闘していると、お客さんや中野さんがご到着、さっそくモップやぞうきんで清掃作業を手伝って戴きました。何とかお昼までにきれいになりましたが、お手数をおかけしてしまいました。

お昼御飯が始めるといつものねこの手に。今日は講座・同好会がないので、静かな午後に。

Ktさんがお客さんを連れて紅茶を飲みにお見えになりました。

山口(希) 記
確か消火器内部が拡散したのは二回目かと。

2011/07/13(水) 心頭滅却すれば
当番:Ms中野、本間、杉山、山口、小林、神戸 Mr.Ab、山口(希)
講座・同好会:囲碁、編み物、麻雀

連日朝から暑いですが、風があればだいぶ違います。
ねこの手のまわりも日が照りつけ人気が居ないと暑いという感じです。(山口希)

 お昼頃到着。駐車場の持ち主が長い間工事中で止められなかったため、久しぶりに車で。待ってましたとばかり、持ち帰る紙ゴミ。みなさん定食中。中に珍しい斎藤父ちゃん。この暑さの中、ゲートボールを続けているそう。
 食後のおしゃべりが続いています。昨日帰るころ、あいの木の人がクッキーとケーキを持って来てくれました。毎週コンスタントに注文できるといいけど。夏はなかなかお菓子を食べたい気分になりにくいけど。
 Mr.山口が洗濯を開始。二階は麻雀開始。岩さんは骨折して手を吊り下げても麻雀に参加。月一回二階を借りている人がいつも使用前に掃除をしているけど、掃除機の袋がパンパンで臭いと。一回7000円も払って借りてくれているのに申し訳ない。
 二階の押入れがぐちゃぐちゃで使いにくいと聞いていたので、段ボールの空きが手に入ったので整理開始。奥の方から掃除機の中の換え袋が沢山出てきたので二階のトイレの棚に移動させました。麻雀パイが後一セット出て来て麻雀マットも二枚出てきました。将棋も今使っているのより良いのが一セット出てきました。碁板も二枚あるし。宝探し。何とか使いやすいように整理したつもり。

平野さんが寄付してくれて壊れて使えなくなっていた外用のミニ冷蔵庫。男衆が四苦八苦していましたが、木下さんがコードを探して買ってきてくれて、また使えるようになりました。良かった!

 たかのぶさん来店。HPの作り方を勉強したので、ねこの手のHPをリニューアルしてくれたのを見せに来てくれました。HP管理人の岡ちゃんに見せてアドバイスをもらうそう。HPを作ってもらいたい人はねこの手価格でたかのぶさんが作ってくれます。パソコンのトラブルも彼に相談してみてください。

 のっぽさんが出たり入ったりしてお水を飲んでいます。昨日、ねこの手はいつまで続くのですか?と聞かれたので、ねこの手が一生続くといいなと思う人たちで成り立つ間は続くよ。一生続くといいなと思ってくださいね。

 自家製杖の男性来店。クッキーと小パウンドをお買い上げ。厨房では本間さんと小林さんがしゃべりながら明日の準備。お休み処ではスマートフォンの事。杖の男性にMr.山口が見せています。杉山さんが加わって話が展開しています。
 外ではモスの鳴き声が続いています。老体だし、病気みたいなのに、よく毎日大きな声で吠え続けることができると思います。暑いでしょうに、疲れるでしょうに。
平野さんは健康第一で火曜日までお休みの予定です。土曜日は夕餉です。参加者希望者は4時にねこの手へ。夕餉はなっちゃんの手料理はなくて、商店街で買ってきた惣菜が主ですが、一緒に食事時間を楽しみましょう。
 (山口記)


 

2011/07/12(火) ああ、暑い!!
当番;Mr平野 Ab 椙悦 Ms本間 鈴木 杉山 山口 椎野
活き活きの場;ウクレレ 囲碁 三味線 英会話 ブリッジ

 野菜が沢山きました。特にじゃがいも、もろっこいんげん、玉ねぎ、高菜などなど。ランチを作る時にも、届いた野菜を沢山使ってのお料理を工夫して戴いています。今日も野菜いっぱいのカレーでした。こんなに暑い日なのに沢山の注文がありました。黒さんがお知り合いと見えた時には、すでに席がないほどの盛況ぶりです。
 野菜の仕分けは男性陣が、楽しい話しをしながらの作業です。平野さんに以前戴いたクーラーボックスが壊れてしまって、味噌や梅干しを入れておくことが出来ないでいました。Abさん、平野さん、木下さんでああでもないこうでもない、と頭を突き合わせています。どうやら電源の差し込み近くの線が切れているらしい。木下さんが、ずっと直して下さっていました。
 店内はお喋りの輪が広がっています。外では隣のおじさまが水まきをしています。昨日もねこの手の庭園に水まきをして下さったそうです。この暑さで植物も、人間も水分をどんどん補給しないと、それこそ熱中症になりそうです。
突然ですが、第2、第4の火曜日に厨房に入ってくださる方を募集しています。本間さんが担当して下さっていましたが、この日は本間さんは三味線のお稽古の日です。三味線と食材を持ってねこの手に来るのは、ちょっとしんどいのです。どなたかいらっしゃいませんか?
 外は本当に真夏の日差しですが、ねこの手の店内は涼しくみなさんのお喋りの声がゆったりと聞こえています。2階の三味線の音色もまた良い感じです。今日は「3時の君」はお休みでしょうか?
 (椎野記) 

2011/07/09(土) 店開け後の一腹 (^o^)
当番:中野、石原、川上、山口、小林、Mr.平野、山口(希)、前田
講座・同好会:ハーモニカ、麻雀

今日は朝石原さんと川上さんが応援に来てくれましたので、厨房が3人となり、余裕。川上さんにお店の掃除と買い物をお願いできました。それでも、店開け作業は1時間では完了しません。火曜と金曜は朝と昼間は失礼しているので、特に朝は野菜の仕分けと店開けで大変と思います。ご苦労様です。
なかなか朝に時間を作るのは難しいので、朝の店開けのための当番不足は当分かな?
と、なんたらかんたら言いながら作業を完了、逆風にも負けず、仕事の後の一腹を。(-.-)

店開けが一段落する頃にはハーモニカ同好会の方々がご来店。今は暑いのでのどを潤すのは、お茶派と水派に分かれるとかで、両方の準備をされています。

中野さんが精力的に昼食の準備中。13人分作ると言うので、エネルギーを抑えて戴いて12人分のみにお願いしました。けっきょく予約は8人で終わりましたが。

昨日大島さんに、新たに取り扱いを開始した"あいの木ケーキ"と夏休みのお知らせのポスターを書いていただきました。

また、静止画像の写真を撮り損ねましたが、7日に第2回カラオケの集いを実施しました。振り、台詞を交えたセミプロ級のKnさん、相変わらずの美声のHnさん、いつも明るいSuさん、前回は体調が悪かったかとで、今回は見違えるように声が出たMurさん、初登場のHmさんとビールなどを飲みながら、楽しいひと時を過ごしました。また、ユーチューブに載せてあります。希望者があればURLは個別にご対応します。

山口(希) 記

今日は初の男性が二人も店内を見に来店されました。自転車に乗った何とかさんから聞いてきたと。こんな店があったとは、と驚かれます。
 石原さんと残っていた沢山の高菜を茹でました。最近すっかり葉物茹でづいています。石原さんは再来週の土曜日も当番に入ってくれるそうで、川上さんと気があったようで、一緒に。土曜日の当番が不足気味なので良かったです。
 午後のゆっくりのひと時、小林さんが1人で厨房の片づけ。皮細工の方が久しぶりに来店。一万二千円以上の売上金をお支払い。とても喜んでいただきました。だいぶ前注文して作っていただいた財布の改善をおずおずとお願いしました。久しぶりにゆっくりおしゃべりできました。彼女も広島出身。

 勝さん来店。さーさん再来店。Ms元再再来店。みんなでさーさんにいただいたチューチューを食べました。今まで食べたことがないほどおいしいチューチューです。
 小林さんが困った声。定食の残りが沢山!傷みやすいので、承知している我々が買って帰ることに。

 今日はもう来られないのかと思った頃、シルクさん来店。勝さんが草履の材料にと沢山の着物等を持って来てくれていたのを渡しましたが、全部持って帰れないからと少しだけ。後は倉庫に。

 ご近所さんに夏のご挨拶品を配り始めました。少しずつ。隣のおっちゃんにはまた猫や犬の餌が一番かも。梅雨が開けたという噂が。朝夕の植木屋花への水やりを気を入れてやらないと、この暑さ!勝さん、木下さん、隣のおっちゃん、ご近所さん、暑さの中お世話様です。
 茹でた野菜が3p残ったので冷蔵庫へ。月曜日の脳トレの時に誰か買ってくれるかも。
(山口記)

2011/07/08(金) 禁煙10ヶ月目
当番:Mr椙悦 Ab 山口 平野 Ms新庄 大島 椙崎 村越
      山口 本間 

 教室:絵手紙教室 篠笛教室

 禁煙10ヶ月目、何かのきっかけで無性に吸いたくなる時が。今でも夢に出てくる始末で中毒の恐ろしさが分かる。ねこの手ハウスのスタッフの中では一名を除き喫煙者はいない、その一名の方が今日も風邪で咳をしながら外で喫煙中、頑張っていると言うか根性があるというか、みんなから白い目を向けられても吸い続けている。さぞかし肺も腹も黒い事だろう。なんて、こんなことが書けるのも禁煙しているから。

 今日もスタッフ全員が定時に揃い、持ち場に入る。野菜はいつもより多く入荷し悪戦を強いられたがMs山口が手伝って下さり大助かり。入荷した中で珍しいのは国産小麦粉使用の無添加うどん、以前に食した新庄さんが美味しかったと太鼓判を押す。

 2階では絵手紙教室と篠笛教室が開かれている。篠笛教室は最近になり開かれた教室であるが、あっという間の上達ぶり、音色が心地よく聞こえるようになった様な。参加された人数は先生を含め4人。一方、絵手紙教室は先生を含め11人の方が参加、室内がムンムンするほどの盛況ぶり。和紙に魔法の液体?で思い思いの字を書き、乾いた所で紙の裏側から絵具を塗って行くと不思議にも書いた字が白く浮き出てくる。ばば抜きならず白抜きというそうな。

 喫茶室の床に針が一本落ちているのをMs山口か気づく。前日に喫茶室で手芸をしていて、針を落としたことに気付かなかったらしい。お客様に万が一のことがあると大変なため、一応禁止と言うことにした。

 以前、震災に向け中高生の夏物衣類を日誌の中でお願いした所、遠藤さんが持って来て下さり大感激、ほんとに有難いことでこれからもいろいろな方にお願いしたい。

 今日は朝から忙しく、ランチの内容を書くのが大きく遅れてしまった。料理は椙崎さんと新庄さんの二人、いつもと変わらずの絶品料理で内容は「豚肉の冷しゃぶ」「モロッコいんげんと竹輪の煮物」「ジャガイモのバター煮」「味噌汁」の4品。お味の方は言うまでもなく美味しいに決まっている。いつもいつも感謝をしながらランチを楽しむことが出来てハッピーでした。

 午後一時半から三鷹の福祉関係の方々がねこの手に来られ、Ms山口のお話を聞きに来ることになっているが、時間がきても来る様子がない。渋滞しているのか、場所が分からず迷子になっているのかと想像しながら、落ちつかない様子。15分遅れての到着、Ms山口、ホッとしているような。16人の方が訪れたとの事でだんだんと「ねこの手」も全国区になってきたような。

 ランチ時間帯はお客さんでごった返し、可愛いお子様2人を連れた方が、印象的。周りではお子チャマがあまりにも可愛いのでナンダカンダとかまっている様子。・・本当に可愛いんだよ・・

2時近くなるとお客様も去り、スタッフのみ、たわいのない話をしながら、会話を楽しむ。閉店30分前には三鷹の福祉関係の方々も帰り、これからゴミ出し、そして精算を。(平野記)

横浜市大院の方達への講義を先だってしたばかりなので、楽勝と思っていましたが、またプロジェクターのやり方がわからず、すったもんだ。Mr.山口に助けてもらって設定。資料も前回と同じものなので印刷済み。準備万端のはずが、始めて見るとエアコンが効かなくて暑くて暑くて。みなさんにうちわを配って、私は隣の人があおいでくれて・・。用意した熱いお茶などのむどころか。次回はエアコン問題を解決せねば。
 プレゼン内容はいつも通りでしたが、みなさんすごく感激したとか言ってくださって、結構共感してくださいました。先にいただいていた資料では、かなり大きな組織のようなので、ねこの手のような小さなおままごとのような場が新鮮だったかも。
 16名の方、バスを路駐までして遠路来てくださってありがとうございました。エアコンが効かなくて申し訳なかったです。作業所で作られたクッキーを3箱もいただきました。
(山口記)
ps今日届いたラッキョ。水曜日にどなたかに、あったらほしいと言われて追加。遠藤さんとさーさんは覚えていたけど、後一人が不明。寝ようとしても眠れなくて、起きて水曜日の日記を確認すると、シルクさんの名前が!そうだ。後一人はシルクさんだった!日記にいろいろ実名や愛称が書かれていると、何かあった時探すのに役に立つ。

 

2011/07/07(木) つかの間の雨
当番:本間、村越、杉山、黒川、平野、山口(希)
講座・同好会:着物リフォーム

朝とをあけると外はお湿りが。天気予報だと夜も雨が降り、日中も気温は昨日より低めとありました。確かにお店に来た当初は曇っていて、歩いてきたのでその分は暑かったですが、確かに昨日よりは涼しいみたいです。暫くするとカンカン照りになり、慌ててパラソルを立てましたが。また、曇ったり、はっきりしません。手持ちの携帯で再度天気予報を見たら、雨マークが消えていました。熱帯夜になるかも。

木曜日は閑古鳥が鳴き場所を求めてやって来る可能性もあるのですが、店開けから定食の予約がひきりなしで、鳥もどこかに行ってしまいそう。と思ったら、8人の予約が入った後はピタッと電話鳴り止んでしまいました。朝から11時ごろまでお客さんはゼロ。それでも、お昼近くなると常連さんが少しずつお店にご到着。いつものにぎわいが戻りました。

今日のお昼は豚肉の生姜焼きとサラダ、デザートはコーヒーゼリーです。

開店準備が一段落したあと、明日の午後三鷹市から視察団が来るので、今日のリフォームと明日の朝の絵手紙に邪魔にならないように椅子を端に並べ、チラシも印刷作業。

洗濯は水曜と土曜にやっているのですが、今週は風邪・喉痛でお休みさせて戴いたため、火曜日にやって戴いているので、変則的に今日と土曜日にすることにしました。

1時前になると着物リフォームに参加される方が三々五々お店に。
そのうち、今晩のカラオケの集いに参加されるKnさんがお店に来られ、緊急・臨時吊し雛教室がオープン。急にお店が賑やかになりました。

午後になると小林さんが到着。さっそくSnさんと、残り少なくなった買い物袋の作成作業。一枚ずつ忍耐強く?やる必要があり、いつもお願いしています。

山口(希) 記

2011/07/06(水) 満員御礼
当番:鈴木、遠藤、中野、村越、杉山、山口、小林 Mr.平野、Ab、山口(希)
講座・同好会:囲碁、吊し雛、麻雀 パソコン

午前中石川さんが東京のYWCA仲間の人と一緒に来店とか。午後来たらすでに帰った後。今日は吊るし雛教室で生徒さんいっぱい。定食も二階で。

 シルクさん来店。手作りのアンパンを持って来て、みなさんにごちそうしてくれました。手作りジャムやオレンジピールが売れなくなったと伝えたら、がっかりしていました。

 午後の談笑タイム。こうやって寄れる所があるのがいいよねえ、と話しています。駐車場の方が汗だくになり来店。

 小林さんも汗だくで到着。先日被災地のために衣類などを持ってきてシルクさんに託したのをシルクさんの息子さんが被災地へ持参してくれましたが、すごく感謝されたらしいです。この暑さの中被災地では洗濯もできなくて大変らしい。

 2時になり、二階からパソコンを終えた遠藤さんと阿部さんが降りて来て店内は一層談笑の輪が広がっています。遠藤さんのお友達がお子さんと一緒に来店で、一挙に平均年齢が下がりました。とても可愛いお子です。以前にも来られたことが。遠藤さんとお母さんと一緒に折り紙をしたりして一緒にくつろいでいます。

 高菜が大量に残っていたので、杉山さんと一緒に全部茹でました。茹でると買う人が。みなさん、すっかりくつろいでそろそろ4時。シルクさんが買った野菜がないと騒ぎ始めて、みんなで探しました。キャリーバッグが並んで置いてあったので、もしかしたら、他の人のキャリーバッグに入れたのでは?と。予想的中。みんなを楽しませてくれました。
 二階の人たちが降りてきました。今日もそれぞれ楽しいねこの手ハウスの一日終了。
PS今週野菜の納品書が届いてなくて、ラッキョを注文していた人たちに渡すため計って値段をつけて置いてくれていましたが、後で良一さんから届いたメールで確認すると、ラッキョの値段が卸価格で売ったようです。以前の納品書かららっきょを探し出して、値段を書いてくれたようですが、卸価格の項目を見たようです。売価を箇所を色付けして間違えないようにしていますが、とかく卸価格で売りやすい。ねこの手は間違える忘れるの場ですが、こればかりは良一さんへの支払いがあるので申し訳ないので、既に渡した人たちには事情を話してプラス代金をいただく予定。売価を聞いても、安いと言ってさーさん、シルクさん、遠藤さんから追加注文がありました。あったらということで。もうないかも。
(山口記)

2011/07/05(火) まだ7月の初めなのに
当番;Mr平野 椙悦 Ms本間 山口 椎野 杉山
活き活きの場;ギター 囲碁 パソコン 習字 ブリッジ

 真夏が来たようです。出てくる言葉は「暑い」!のみ。ここへ来るだけで汗びっしょりです。野菜がたくさん来ています。山のようにエシャロットがと思ったら、ラッキョでした。もう、そんな季節になったのですね。ここに来る野菜で季節を感じることが出来て幸せです。スーパーマーケットでは1年中同じ様な野菜が並んでいますよね。
 暑いせいでしょうか。ランチの注文が今一つです。11食でました。Sさん、野菜を煮込んだスープがおいしいので、スプーンを下さいと、最後の一滴まで召し上がっていらっしゃいました。
 食後、めずらしく静かなひと時が訪れています。平野さんの同じ会社だった方が見えました。お喋りしていらっしゃいます。
 3時の君がみえてもう、3時です。なんだか今日は早く時間が経っているような気がします。本間さんの娘さんチャコさんがきました。暑い暑いと言いながら、野菜を買いにお客さんがみえます。ありがたいことです。野菜を外においておくのは可愛そうで、葉物は中に入れています。取り置きしているかごの中から買って行かれるのか、時々置いておいたものが無くなったり不思議なことがありますが。それから、階段下におしゃれなサンダルが置いてあって、男性物のサンダルが無くなっているとか。間違ってはいて行ったわけではないでしょうが、これも不思議なことの一つです。
 ねこの手では、間違っても失敗しても誰からも責められたり、叱られたりがないので、なんだかとても気が楽なのです。(椎野記)

午前中に予定通りあいの木にパウンドケーキとクッキーを発注して、木曜日に持って来ていただくことにしていましたが、何と3時半過ぎに持って来てくださいました。丁度焼く準備がしてあったから早く焼けたそうです。木曜日までケーキがないかと思った!と大喜び。小パウンドとクッキーはその場で次々売れていきました。今週中にまた発注することになるかも。
 ねこの手の人達も喜び、作業所「あいの木」の人達にも喜ばれる。良いご縁がつながったようです。
(山口記) 

2011/07/02(土) 衛生面衛生面
当番;Ms中野、山口、黒川、神戸 Mr.平野
活き活きの場;絵手紙教室、健康麻雀

 今日は厨房が二人だけなので早目に来店。すでに中野さん一人厨房で。おにぎりセットでいいと思って来たけど中野さんがハンバーグにしたいと。こういう季節なので、煮込みハンバーグにしてほしいとお願いしました。作った事ないと言われましたが、なんでも作れるように見えるよと励まして・・。二人でも大丈夫ですが、電話注文があった時が困る。買い物に行っている間、電話注文があったようですが、絵手紙教室のために来ていた生徒さんが電話を受けてくれたようです。

 初来店の女性二人。アイステイーとアイスコーヒーを注文されてアイステーが甘くて申し訳なかった。甘くないアイステイーを探さねば。みなさんが次々定食を食べ始めるのを見て、食事したいと言われましたが、完売ですと言うと、いつも来ている人しか食べられないのですか?と。無償の場なので、楽しんで作れる範囲で作っているので当日の朝10時からの注文を受けて12食ぐらいしか作らないことを伝えて謝りました。納得してくださいました。さーさんからいただいたケーキをサービスでお出ししました。

 11食作ったつもりが、中野さんの注文が書いてなくて食べちゃったので、結局私の定食がなくなり、頼んでいなかった神戸さんと一緒に残っていた野菜と味噌汁で安い定食を食べました。午後からは絵手紙を終えた黒川さんと神戸さんが当番に入ってくれました。

 平野さん来店。あいの木のケーキは本当においしいとお墨付き。大島さんはケーキとクッキーの案内ポスターを描く為ケーキを写真撮り。
野中さんが昨日に続いて来店。かごをいらないかと。大きさを聞くと丁度良いので、くださいと言っておいたら、小林さんが来る途中野中さんと出会って、かご二つと大きな貯金箱を預かってきたと。はやっ!

 何と父さん似の男性が一年ぶりの来店。地震関係なかったですか?と聞くと、石巻出身だそうで、親戚が大勢なくなったと。去年建てたばかりの甥の家も流されたと。大丈夫だと言って逃げなかった姪の婿さんが流されて亡くなったと。みんな海岸近くに住んでいたので、亡くなったか、避難所暮らしだと。長い間連絡がとれなかったそう。大川小学校でも姪の子供が1人亡くなったそう。いつ来てもねこの手は変わらないから親戚にきたみたいと言ってくださる。さーさんが再来店で、父さん似の方と地震話。

 平野さんは野菜の発注を済ませてお帰り。店内は話の花盛りです。小林さんの病院友達のたけさんが病気のため声を失っていますが、震災の時渡哲也だかがハーモニカを吹いて慰問できたので、ハーモニカをやろうと思ったそう。ハーモニカ同好会に参加。絵手紙にも関心。
 二階は今日は2テーブル。暑いからなあ。1人あぶれていて、1人帰ったから暑さの中10名麻雀のため足を運ばれたということ。麻雀が終わったようです。
 たけさんが重層まで持って来て厨房をきれいにしてくれました。レジ締めの段階で、レジペーパーが空回りしていたことが判明。これを解明するのがおもしろい。結局現金との誤差が300円ぐらいにまで解明。気分いい!
 どなたか麻雀の方が二階に帽子をお忘れ。どなたか、買った大根を荷物棚にお忘れ。
 今日も楽しく終了。
(山口記)

2011/07/01(金) 昨日は凄かった
当番:Mr椙悦 Ab 平野 Ms大島 新庄 椙崎 山口 本間 村越

 昨日、ねこの手帰りに瞬間豪雨にあい、全身ずぶ濡れになりながら家に到着、本当に一瞬の出来事、暗くなったと思ったら稲光がして先が見えないくらいの豪雨、そして強風、あまりの凄さに怖さを感じるほど、大岡川は茶色に染まり流れもかなり早い状態、ほんとに凄かった。同じ時間帯に帰ったスタッフはどうしているか心配するほど。この雨で、しおれ気味の街路の紫陽花が復活、今年は6月としては記録的な猛暑が続いたせいか、紫陽花の花が妙に枯れているものを目にする。今日は昨日と同じように朝からの蒸し暑さ、にも関わらず当番に参加するスタッフは時間通りにねこの手に到着。

 今日は珍しく野菜の荷の届くのが遅れている。もうお中元の季節なのかも、宅急便屋さんの苦労を考えると文句も言えづ、思わず御苦労さまの言葉が出ている。野菜と言えば、取り寄せ先の鈴木農園も風評被害で大変な思いをしているのでは?お便りではグループで100万円もする放射能分析器を買われたとか、真剣に農業に取り組んでいる様子が手をとるようにうかがえる。そして思わず頑張っての言葉が・・

 さて、本日の料理は、本間さん、新庄さん、椙崎さんのねこの手3達人が力をふるった「豚肉のトマトソースがけ」「ヒジキと野菜の煮物」「大根の甘酢和え」「カブとキャベツの味噌汁」の4品、とくにトマトソースの隠し味は絶妙で、この料理にありつけた私は幸せ者であること間違いなし。13食完売でした。

 本日から、日差しを避けるため葉物野菜を店内に置くことに、またクッキーや新製品ケーキの案内板を絵手紙の先生である大島さんにお願いすることに。またまた、いろいろな作品が拝見出来ると思うと心が弾むような。前回、描いた豚肉やケーキの絵が外されたことに残念さがあったが、これで解消。・・楽しみにしてますよー・・

 2時現在、この暑さにも関わらず、お客さんがいっぱい。顔見知りの方も居れば、初めて見た方もでワイワイガヤガヤと楽しそうに会話を楽しんでいる様子。店の外ではシニアカーに乗った方が、あぶなかっしい操作のため声をかけたが、無言なため取り敢えず見守るだけにした。シニアカーは足腰の弱った方々に大変便利な乗り物であるが、事故も多く毎年10人以上の方が亡くなっている。その多くは操作ミスと車道走行中の事故。事故の起きないことを祈るのみ。

 2時半にはスタッフのみ、ハスさんが持ってきたクイズ集を楽しんでいる。答えが分かったところで、ナンダと大笑いしている。
このまま笑いながら閉店を迎えそう。平和なねこの手1日も、もうすぐ終わり、そろそろゴミを出しと精算のスタンバイ (平野記) 


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.