ねこの手ハウス日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2010年9月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
最新の絵日記ダイジェスト
2024/05/11 五月晴れ
2024/05/10 今日も良い天気です
2024/05/09 なんか寒い感じ
2024/05/08 蒸し暑いです
2024/05/07 ねこの手再開!

直接移動: 20245 4 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 月 

2010/09/30(木) 本日は雨天なり
当番;Mr.阿部、山口、前田 Ms本間、今井、山口、杉山
活き活きの場;着物リフォーム教室

 朝から雨なので本間さんを乗せて到着。阿部さんが開店準備中でした。遠方なのに今井さんも爽やかな笑顔で厨房に。いつもは10時過ぎるとじゃんじゃん電話が鳴って定食の予約が入るのに、全く出足が悪いです。さーさんが来店。お連れ合いが熱を出されたので今日のリフォーム教室はお休みと伝えに。お連れ合いの世話で死にそう死にそうと言われますが、ショートステイに入っていらっしゃる間は寂しさを感じられるという繰り返しです。
 時々前を通られる女性が覗かれてお昼が食べられますか?と。1時間ゆっくりして待ってくださるようにと、新聞を渡しました。

 杉山さん到着で厨房に入る。りょうくんのお父さん来店。明日引っ越しの手続きをして六ッ川に引っ越し。六ッ川の地域ケアセンターの場所を聞かれたのでネットで調べて地図を渡してあげました。ねこの手に来れなくなるじゃ、と言うと、自転車を買って、来ると。引っ越し後自転車を置かせてほしいと言われたので、責任は持てないけど、奥のプロパンのそばに置ければ置けばと伝えました。

 おいしい定食を早目にいただきました。今日は10食完売だそうです。さーさんも買物から帰って来て定食があれば食べると。今井さんと入れ違いにMr.山口到着。10食のはずが後りょうくんのお父さんだけなのに2食余っています。どうやら12食作ったようです。勝見さん来店で定食。外は雨ですが、店内は話の花盛りです。初めて定食を食べている女性も溶け込んでおしゃべり。みんなでおしゃべりして食べるのがいいねとおっしゃいます。1人で家にいると心が寒くなるからねえ。川上さんも自作のお弁当持参で混じって食べています。

 常連高齢者さんがくださった植物を大庭園の係勝見さんが生けてくれています。Mr.山口が換気扇カバーを替える気になったので勝見さんが手つだってくれています。

 川上さんの寄贈してくれた本の中に統合失調症について書かれたコミックがあります。作者のお母さんがその病気で、ご自分も統失についてよく知らなくて症状を悪くさせてしまったので、世間の人達によく知ってもらうためにマンガに書いたそうで、大勢の人に読んでもらいたいと思いました。今杉山さんが読んでいます。最近「つれが鬱になりまして」とかこの本とか、当事者が詳しく書いてくれて世間に知ってもらう機会が増えて良いと思います。知らないことで余計な先入観とか不安感を持ちやすいから。ねこの手は誰が来ても良い場なので、多くの人達が病気の事を知っておいて、みなさんと普通に仲良く過ごせたらいいなと思います。

 月末なので前田さん締めのため連日来店。御苦労さまです。本間さんも本を読みだし、私も続いて読書。店内は音楽が流れ静かです。二階では着物リフォーム教室が始まっています。しばらくみなさん読書でまるで図書館状態でしたが、久しぶりのビニール袋氏、りょうくんのお父さん再来店で定食。駐車場の御夫妻。
 外は雨ですが店内はにぎやか、満席です。梅ジュースが人気です。駐車場のMsが昨日飲んでおいしかったからと今日も梅ジュース。前田さんも梅ジュース。本間さんも梅ジュース。

4時15分前にチャイチャンのお父さん来店。4時で閉店ご知りながら来店されたのは、旅行土産を持って来てくださったから。ホットを飲んでほんのしばらくおしゃべりをしてお帰り。
 今日も良い日でした。月末の締めのための前田さんを残して帰りました。
 さて明日から10月です。みんなお変わりなく元気で集える10月でありますように。
(山口記)

2010/09/29(水) 本日は晴天なり
当番:Ms遠藤、鈴木、川上、山口 Mr.阿部、山口、前田
活き活きの場:佐口さんのパソコン教室、健康麻雀

 厨房からは遠藤さんと鈴木さんの楽しそうなおしゃべりが聞こえてきます。懐かしい時代のアメリカ映画の話をしています(エデンの東や風と共に去りぬ等)。喫茶のお客さんも今のところなくゆったりしてます。二階から佐口さんの教えてる声が聞こえるくらい静かです。厨房コンビは映画の話から定食の内容の話に移っています。遠藤さんが鈴木さんに尋ねると鈴木さんが率直に自分の意見を述べています。この二人はいいコンビだ。鈴木さんが「あなたって楽しい人ね!」と遠藤さんに言ってます。

 今ちょうど11時、のっぽさんが入って来ました。きょうは12食を予定していますが既に11食分の予約が入っています。献立はスパイシーチキン(鶏胸肉)、冬瓜と高野豆腐の煮物、具だくさんおみそ汁、ピーマンの炒め物、デザートには佐口さんが焼いてきてくれたマフィンがつきますよ!美味しそう!(かわかみ記)

 お昼ごろ来ると店内には誰もいませんが、定食の予約板には既に沢山貼られています。後1人余裕とか。誰も希望者がいなかったらいただくことに。川上さんが寄付本を沢山持って来てくれました。彼女がくれる本はねこの手に置きたい本が多いです。映画好きの彼女らしく映画のパンフレットも沢山。その良さを熱く語ります。今日も映画の日なので出かけて行きました。が、チケット完売で見れなかったようで・・。
定食ができあがって配膳に入り厨房に入ると定員オーバーになるのでMr.山口は出て洗濯開始。麻雀の人達が次々来店で定食。お運びさんが足りなくても麻雀の人が運んでくれます。

 定食タイムが終わって、10月の予定表を見ていた麻雀の人達が、10月2日は10時から麻雀ができるのですか?と。間違えました!何時も通り1時からです。10時からできるかとぬか喜びさせてしまいました。さぐっちゃん手作りのマフィンがおいしいとの声。ねこの手で梅ジュースを漬けましたがその梅を利用したのだそう。後で食べる楽しみ。
 のっぽさんがMr.山口に話を聞いてもらっています。話ができる人がいて良かったね。話相手がいなくて悶々として閉じこもっている人達が今の世の中多いと思います。
 麻雀にあぶれた岩さんと浦さんが降りて来てコーヒー。予定表にねこ助の時間が朝10時からになっていると。また間違えた!5時半からです。それにしても、よく見てくださっているということが嬉しい。間違えないようにせねば。掲示板にアップしている予定表も同様間違えた情報を岡ちゃんに渡したので・・。

 遠藤さんと鈴木さんが30歳以上の歳の差を感じさせないで楽しそうにお話しています。本間さんの定食予約の紙が貼ってあるけど1時半になっても来ないので電話をすると今日は予約していないそう。昨日の予約表が貼ったままでした!鈴木さんが1人分お買い上げ。
 前田さん昨日に続いて来店。2時間ぐらいかかるのに。歯医者さんに来たから足を延ばして月末近いしパソコン作業に。富さん来店。麻雀二人欠員ですと言いましたが、1人行っても仕方ないからと少なめのコーヒーを御所望。「今日はマスターは?」「行方不明です」「いつから?」「さっきから。荷物があるから帰ったとは思えないし。」遠藤さんが富さんとお話。間もなく二人で欠員を埋めるために二階へ。

 高岡さん来店。自分は苦手なので、その場にいた人達に朗読劇の案内をすると森尾さんなどが喜んで券を購入。本を返しに来た方もチラシを持ち帰ってお友達と行くかもと。採算がとれないと聞いているけど、ハイチ支援チャリテイー・・。
 我が家の梅を持って来てねこの手の洗糖を利用した梅ジュースを今日から出してみることに。勝見さんが味見しておいしいと言ったので、駐車場のMsにお出しするとすごくおいしいと。それを聞いたハスさん、前田さんも注文。この調子だとすぐなくなりそうです。Mr.山口は100円では安すぎるから来年から150円にしようと言っていますが、勝見さんは150円でも飲みますと断言。

 4時阿部さんが外周りの片付けをしてくれて、前田さんとレジの締めをしてくれてシャンシャン。
何と早くも掲示板にアップされていた10月の予定表が消されています。日記を読んで管理人の岡ちゃんが即対応をしてくれたのです。感謝。それにしても、ああいう細かい表をチェックするのは根気がいりますねえ。途中で気が入らなくなって、まいいかとなってしまい、結局ご迷惑をおかけしています。(山口記)

2010/09/28(火) 外は雨でも店内は晴天
当番;Mr.椙崎、山口、前田、平野 Ms本間、山口、大島
活き活きの場;囲碁教室、古畑さんのパソコン教室、ウクレレ教室、三味線教室
 ウクレレのため早目に来店。今日は野菜が届く日ですが、平野さんも椎野さんもお休みなのでMr.山口も朝から当番。外は雨なのでかってのように店内で計量開始。先生がみえるまで計量していてその後二階へ。

 学芸会がまじかになりウクレレ教室もやっと揃って来た感じです。終わって降りて来ると店内はムンムンの大賑わいです。今日は午後から本間さんは三味線教室に参加するのでカレーを1人で作ってくれました。ただのカレーではなくシーフードカレーです。久しぶりに三人の仲よしさんたちが来店されています。フルコースでしょうか。

 2時近くにイチジクさん来店。隣どうしになってお話しながらというか、聞きながら食事。カレーがおいしいこと!博学の彼女の話が続きます。大島さんが帰ってMr.山口と二人になりましたが、Ms元来店で厨房に入ってMr山口の続きの洗い物をしてくれだしました。イチジクさんが世話をしていた病気の猫が行方不明になったので、もう死んでいるかと思うけど、死んでいないかも知れないから、委託品の猫の人形をとっておいてほしいと。死んでいたら供養のために買いたいそうです。
 二階では三味線の音色が。コントラクトブリッジの人達も終結して二階の方がにぎやか。一階は誰もいない。Mr山口とMs元だけです。
 画像は昨日の脳トレエスペラント部の集いの様子です(掲示板参照)。阿部さんが昼食を家でとって再来店。Ms岡とお話。斉藤母ちゃん来店。高岡さんに頼まれた音楽劇の衣装を作って持って来てくれたのです。
 平野さんが明日からしばらく来れないのでケーキを焼いて二本持って来てくれました。今日本間さんが作って来てくれたケーキが完売したので丁度良かったです。
阿部さんが定食の残りのみそ汁を飲んでいます。3時ごろになりいつものように岩さん来店。駐車場のご夫妻来店。話の花盛りです。平野さんと阿部さんが来てくれたのでMr.山口は用事があるのでと、帰って行きました。三味線が早く終わった本間さんが二階から降りて来てくれたので一層大丈夫になりました。昨日のエスペラントで振舞ってくれたお抹茶の残りをたててみなさんに振舞ってくれました。イチジクさんも大喜びでした。平野さんが本間さんの多才ぶりに感心しています。

 外回りは阿部さんが慣れた手つきで片付けてくれて、レジの締めは平野さん。厨房は本間さんと私で完了。今日事業ゴミの袋が届いたので数えてみると一枚当たり280円につくとわかりました。事業ゴミを開始して何年かたって、今頃この高い値段に驚いているねこの手風よ!何年もの間家に持ち帰ってそれだけの料金を節約できたことでよしとするも、これからはできるだけ週袋一枚で済ませるようにゴミを出さないように、出すとしてもつぶして小さくして出そう。
 もうする10月。早いねえ!と口々に。今までのところスタッフ一人も欠けることなく毎日楽しくすごせていることに感謝。
雨も止んで涼しくて丁度良い日でした。
(山口記)

2010/09/25(土) 雨の降る日はお客が少ない かな?
当番:新庄、小幡、川上、山口、杉山 Mr.山口、前田
講座・同好会:ハーモニカ、健康麻雀

天気予報では今日の午前中は雨と言う事で、洗濯を躊躇された方も多いかと思います。でも、我が家は強硬に洗濯を実施。

お店には9時半ごろ到着です。すでに新庄さんが入り口の鍵をガチャガチャ中。新庄さんは昨日今日と連日のお勤め、御苦労さまです。いつもにこにこしながらたまに厳しいことを。

しばらくすると、川上さんが到着。今日は1時間だけお手伝いして戴けると、そのあと小幡さんも到着。小幡さんも用事があるのに、お手伝いに。と言う事?でお昼はカレーに決定!

お店に来る途中は若干小雨が降っていましたが、到着時には雨も上がりました。でも、まだはっきりしないお天気なので、お客はすくないかなと思いつつ、開店準備完了。

お客は........ 11時まえまでどなたも。ただ、定食の予約はぼちぼち。

ハーモニカは天気は関係ないようですが、いろいろな事情で参加者がすくなく、お二人のみ。やる?やらない?と言う意見もあったものの、学芸会もあるので、けっきょく課題曲を練習することに。と言っているうちに、今日は不参加とお聞きしていたMさんがご到着。風邪をひかれたとかちょっとつらそう。でも、ハーモニカの練習には這ってでも来ます、とは言っていないですけど。けっきょく3人で2階に。
(Mr.山口 記)

 久しぶりに石川さんと山さんがシルクさんとお約束して来店。前回のねこ助で意気投合したそうで、シルクさん嬉しそうにおしゃべり。杉山さんが来てくれたので、交代で帰る帰ると言いつつ新庄さん、次々用事が出てきて結局最後まで。
 みなさんの定食タイムが終わっても予約ののっぽさんがみえないので、もしかしたらキャンセルかもと話していたら来店。予約されていた常連の伊勢崎町さんがもっと遅めに来店されて定食。定食後、杉山さんがお話していました。その後は新庄さんと。最近の世界情勢の話になるととかくあの国は!と好き嫌いの話になったりします。あの国にもこの国にも知り合いがいれば、国を名指しで嫌いという事にもならないかもしれません。

 杉山さんのお知り合い来店で、杉山さんがいろいろ説明しています。
 久しぶりにM氏来店。元さんは?と。元さんは仕事に復帰したと言うと驚いていました。近いうち青森に引越しされるそうです。引越しされるまででも来店してくださると嬉しいですが。もう二度とお目にかかれないかも知れない距離ですし。
 前田さんと杉山さんがレジ締め。すぐシャンシャン。大庭園の世話をしてくれている勝見さんと隣のおっちゃんとモスにさよならして帰りました。
(山口記)

2010/09/24(金) 今日から長袖に!
当番:Mr椙悦 服部 平野 ]氏 山口 Ms大島 新庄 椙崎 山口
教室:押し花教室  歌声喫茶

 この間まで猛暑続きであったが昨日から気温が下がり、今日は長袖を来てねこの手ハウスに向かう。いつもと変わらず男組は野菜を担当、女衆はランチの支度にかかる。野菜の入荷は一箱、いつもより少ないのでメールで届いた野菜単価表を見るとやはり足りないモノが、良一さんに確かめるため連絡するが連絡つかず。宅急便屋さんにも問い合わせをするが、確かめる事が出来ない。そのうち来るだろうと気軽に考え、ひとまず届いた一箱の野菜を計量し値段を付ける。案の定、一休みし終わった頃にあと一箱が届き、値付けを開始する。

 1番客は加山兄さん、珍しいなと思い声をかけると、ご本人が描いたトマトの水彩画を店の片隅に置いてくれればと言われる。とりあえずご本人の言われるようにテーブルの片隅に置いたが、居合わせた人達の評判がすこぶる良いことと、加山兄さんが絵を描く事の意外性で、ひとしきりご本人の講釈混じりの会話が続く。

 さて、今日の料理は「高級肉じゃが」「春雨とニラの炒め物」「胡瓜の即席漬け」「みそ汁」の4品、名付けて「賢妻B級グルメ」。B級グルメと言えば今年は山梨県の鶏モツ料理が優勝したとか、今回の料理はそれを凌駕する事間違いなし?その為か、今日も早々と予約が締切となる。

 2階では押し花教室が開かれている。午前中は先生を含め4名の方が参加、午後からは5名の方が参加予定とのこと。きょうの作品は押し花のブローチで、表面に皺が出来やすく難しいとのこと。出来上がった作品を見せて戴いたが、どの作品も素晴らしい出来栄えで、暫し感激。

 オット、忘れていた方が!! Ms大島は店内の清掃と整理を担当、そしてランチ時には可愛らしい?ウエイトレスをして下さっている。ランチ時帯は大入り満員でお話を楽しみながらの食事が進んでいる様子。お洒落なsさんに料理の感想を聞くと「ベリーデリシャス」の返事が、私もこれからランチにありつくが、間違いなく美味しいに違いなし。・・最近は食べなくても美味しさが分かるように・・

 ランチ時間も終わり、何時もならお客様も去り静かな時間になるが、今日は2時から歌声喫茶が始まるためか、店内は大賑わい。但し、天候が急変し雨も降りそうなので歌声喫茶に参加される方が少なそう。今日はバイオリン演奏をして下さる方の都合がつかず、代わりに椙悦さんのギターと何とかさん?のハーモニカの演奏になるとのことで、30分前には早くもギターの音が店内に響いている。

 歌声喫茶の始まり。いつもと変わらず舌が絡みそうな「ラ グランダ カンタード」をエスペラント語で輪唱をする。参加者は少し寂しい16名、想像した通りの人数でやはり天候の影響か?輪唱がうまくいかずギター演奏の椙悦さんが苦労している。上手くいかない事で大笑い、ねこの手らしい楽しい一時と言ったところ。中盤には少し人数が増えた模様で総勢18人の参加者。・・楽しかったよー・・

 歌声喫茶も終わり、この後はゴミ出しと精算をしてシャンシャンとゆきます。重複しますが天候にも関わらず今日も一日中楽しかったよー。
(平野記)

2010/09/22(水) 今日まで暑いはず
当番;Mr.阿部、山口、Ms奥山、小嶋、遠藤、山口、小林
活き活きの場;編物教室、健康麻雀

 お昼ごろ到着すると店内は定食タイムで満席状態です。川上さんが持参のお弁当?を食べ終わってから急いで出かけました。また帰って来ると。今日は映画「悪人」を見に行くと。またHPで評を書いてくれるかな?
 厨房は奥山さんと小嶋さんと遠藤さんというベテラン揃い。炊き込みご飯にロールキャベツにデザートに・・という豪華メニューです。先日奥山さんが当番なのに現れなかったのが、電話で誰か男性に欠席届けをしたのが伝わっていなかったと判明したので、電話を受けた人に壁の当番表から名前を消してくれるように伝えてほしいと言っておきました。何人もの人が出たり入ったりで、しかも忘れる間違えるが普通の場なので、これで大丈夫かも。

 定食を作る終えると奥山さんはお友達とおしゃべり。足に故障があるので長時間立っていられないのに、いつも楽しんで定食作りをしてくださいます。遠藤さんも今日は楽しかった!とはじけています。楽しんで当番ができるのが何より。

 のっぽさんがいつものように外のテーブルにいたので、野菜の名前わかる?と聞くとわからないと。外のテーブルにいるのが一番長いのだから野菜の名前を覚えて売切れたらポップを籠に片付けてくれますかと言ってみました。笑いながらハイと言ってくれました。外の野菜の管理がなかなかうまくいかないのでのっぽさんがやってくださると助かりますが。できそうだったら気にしてやってくださるでしょう。

 二階から編物が終わった人達が降りて来ましたが、小林さんがまた自転車で転んだと誰かが教えてくれました。もう4回目か5回目か。今後転んだら自転車を止めたほうがいいと言っていましたが、足が不自由な小林さんが自転車を止める時は電動車椅子を利用し始める時なので、まだ決心がつかないでしょう。きっと明日から痛みがひどくなるはずです。今日は座り作業をすると言ってさーさんとおしゃべりしながらビニール袋の整理をしています。

 麻雀の人達が二階へ上がって静かになったころ、定食作りをした三人さんが楽しそうにおしゃべりをしています。お疲れ様。Mr.山口は洗濯中。明日雨予報。
 麻雀で二人あぶれたようで、岩さんと加さんが降りて来てコーヒーを飲んで、おしゃべりして再び二階へ。

遠藤さんが2時前に帰って行きました。今日は当番ではないけど、横浜に用事があるから来て厨房に入ってくれたようです。2時に奥山さんと小嶋さんが帰って行き、さーさんと小林さんがおしゃべりしながらビニール袋の整理が続きます。イチジクさんや常連高齢男性にいただいた大量のビニール袋です。

 平野さん来店。神戸さん来店。平野さんが発注作業を忘れずに毎回してくれています。隣のおっちゃんと勝見さんが大庭園の世話をしています。隣のモスは高齢になりヤギのようになっていますが静かに網のそばに座っています。片目が白内障。耳もよく聞こえません。洗ったりお医者さんへ連れて行ってはもらえませんが、隣のおっちゃんにすごく可愛がられているので幸せです。

 平野さんが明日ねこの手が休みとは気づいていなかったようです。毎日来ている平野さん、折角来てシャッターがしまっていると寂しい思いをするところでした。
大庭園で作業をしていた勝見さんからの報告によると、京急の作業をしていた責任者の方がいつもきれいにしていただいてありがとうございますと挨拶されたそう。土木事務所の方にも京急の方にも認知?されて大庭園の世話にも一層熱が入りそうです。
 川上さんが帰って来ました。
もうすぐ4時。明日が雨で秋がやってくるようです。
(山口記)

2010/09/21(火) 今井さん!
当番;Mr.平野、椙崎、山口、服部、前田 Ms本間、今井、山口、黒川
活き活きの場;古畑さんのパソコン教室、習字教室、コントラクトブリッジ

 今日から二週間椎野さんがお休みなので厨房が本間さんだけになると言うので一緒に来店。ご近所さんが北海道土産をくださいました。サービスお菓子の袋が空だったので良かった!
 当番表を確認すると今井さんの名前が!そこへ今井さん!今井さん来てくれたんだ!良かった良かった。店内は服部さんが電話番をしてくれているし、外で値段付けをしようと栗を計っていると平野さんが、何だか不満そうに、日記でも書いてたら?とおっしゃる。??わかった!仕事とられると思ってるんでしょ。おかしくもあり、嬉しくもあり。みんなみんな良い人。

 ポストにご近所さんから可愛い猫のシール付きのメッセージが入っていました。誰かが段ボールを出す日を聞いたようで、詳しく書かれています。電話前に貼っておきました。

 勝見さんは早くから来て大庭園のお世話。厨房では本間さんと今井さんが楽しそうにお話しながら定食作り。下駄をはいた阿部さん来店。本を返却しに来て常連さんとおしゃべりしたり。
 木工細工氏が早くも布草履作りの台を作って持って来てくれました。それときゅうりとナスの糠漬けも。阿部さんとおしゃべりしたり、常連さんとおしゃべりしたり。お連れ合いが亡くなられてまだ一年たっていないので、どこに何があるかわからなくて探しまわっているそうです。探す間、お連れ合いの動作が想像できて胸が熱くなるでしょう。

 豪華な定食おいしそう!張り切って作ってくれているのに注文がなかなか増えなくて10食にしておくことになった後で、岡さん父子、川上さん、斉藤かあちゃんと続いて来店で定食注文。結局本間さんと私の定食を回して完売。店内はおしゃべりしながら食事会みたい。バックミュージックはドレミの歌とかブーベの恋人とか「ゴースト」の曲とか、映画の画面が思い出され胸キュン。

 我が家の木々を隣に住む義兄とMr.山口が切ってくれています。びわの木もつんつるてんになっています。来年はびわの実を持って来れないし、はくびしんだか何だかの動物も実が食べられませんが、加齢とともに木を切ることができなくなるので仕方ありません。びわの葉を一袋持参しました。平野さんの役に立つようで良かった。

 本間さんとメインデッシュのない定食を食べていると、黒川さん到着。岡さんがお父さんを置いて出かけて来ますと行って出かれたのでお父さんとお話。ねこの手は何年前にできましたか?と聞かれたり、こういう場所があって良かったと言われたり。88歳だそうです!
 森尾さん来店。岡さんにいただいたおだんごをみなさんに配ってお茶。森尾さん珍しく談笑に加わり、厨房に入って食器洗いも。その後Ms元来店で、森尾さんが来ていると知って安心しています。森尾さん、具合が悪かったようですが、とてもそう思えない程お元気です。岩さんから今日は3時に来れないと欠席届けの電話あり。
 佐々木さん、駐車場の夫さん、浅井さんと来店。今日はレジ打ちを間違えた人が多かったので、平野さんでもなかなかシャンシャンとはいかないよと言っていましたが、それほど悩むこともなく300円多いだけでシャンシャンでした。平野さんすごい!
 (山口記)
 

2010/09/18(土) 暑いけれど、湿度が低い日
当番:Ms奥山、朝立、堀口、小林、佐口 Mr.山口、岡元、前田
講座:健康麻雀

昨日は家の周りの木を切る作業が入り、ねこの手はお休みしました。一日来ないとなんか随分来なかったような感じです!?
最近はお店に来るまでにかなり汗をかくのと、紫外線対策で、首にタオルを巻きサングラスをかけて来るのですが(かなり怪しいおじさん)、今日は気温は高めでも湿度が低いので、タオルなしで来ました。

お店に到着すると、懐かしい人がシャッターを開けていました。岡元さんです。今は仕事をしているのでねこの手のお手伝いは中断ですがが、仕事のほか町内会の仕事とか相変わらずお忙しいようです。

今日は午後スタッフがいないので、これを読んでお時間がある人はお願いします。

最近定食の注文が少なく、スタッフの分を入れて5−6人(実質1−2名)と言う日もあるのですが、今日はスタッフ分を入れてですが、12人で完売です。注文があれば、もう少し受けてもよいと奥山さんは仰っていますが、その後はきていませんので。打ち止め見たいです。

岡元さんは店開け終了後散髪へ行き、戻ってからは段ボールの紐掛け・整理。岡元さんが仕事でねこの手のお手伝いを中断する前にやってもらったまま、手がつけられていなかったので大助かり。

厨房では奥山さん、堀口さん、朝立さんがお喋りをしながら、黙々と昼食の準備中。今日はドライカレーです。ドライカレーと言うとピラフ風のカレーが思いだされるのですが、ここのは少し違います。と思ったら今日は炊き込み風のドライカレーでした。

朝一でKさんがご来店。今日はお友達を連れて来るとかで、二人分の定食のご注文。Kさんも写真とかお馬とか飛び回っていて、凄いエネルギーです。

お昼に佐口さんが到着、早速配膳や洗濯のお手伝いを。小林さんもほぼ同時にお店に。午後になり前田さんも到着。経理の仕事も任せきり、大助かりです。

お昼の定食は結局今日は12人でした。 1時前には健康麻雀をやる人が三々五々ご来店。いつもの賑やかさ+静けさ。

Mr.山口 記

2010/09/17(金) 秋らしい一日
当番:Mr服部 椙悦 平野 Ms椙崎 大島 遠藤 山口 新庄

 やっとこ猛暑日が終わり、いきなりの涼しさ、今日も気温は上がるものの空気が乾燥し、快適な一日を送れそうな気がする。10時にはスタッフ全員が揃い開店準備を始める。いつもと変わらず男組は野菜の値付け、ご婦人方は厨房と店内の整備を担う。今日は豚肉が入荷、初物ではニラが入荷する。鈴木農園発行の「ふんど」を読むと、猛暑と水不足、そして害虫対策で大変な御苦労をしている様子。そんな状況にも関わらず、市場では軒並み野菜の値上げをする中で鈴木農園の野菜は値段がいつもと変わらず、有難い思いでいっぱい。

 さて今日のランチは、椙崎さんと遠藤さんが初めてコンビを組み
作られた「鶏そぼろの2食丼」「ゴーヤとモロヘイヤの天婦羅」「オクラとわかめの紫蘇和え」「ピーマンの胡麻和え」「みそ汁」の5品といつもと変わらずの豪華版。いつも椙崎さんとコンビを組んでランチを作る新庄さんは用事があり午後から来られる予定、その為ピンチヒッターで遠藤さんが登場となる。初めてのコンビにも関わらず息もぴったりの様子で、料理の出来も極上の様子。

10月12日〜23日の間、ねこの手ハウス10周年記念日が開催され、その中で、椙悦さんと大島さんの2人展も含まれ楽しみにしていたが、今日その作品が店内に飾れている。絵手紙の先生である大島さんの作品の素晴らしさは皆さんに知られているが、椙悦さんの作品は極少数の方々にしか知られていない。今回の椙悦さんの作品は有名人やスタッフの似顔絵がメインで、その隠れた(隠した)才能に改めて関心させられる。隠れた才能と言えば、椎の実さんの初めての日誌も情緒たっぷりの文章で驚きを感じていたところ。暫くの間この2人展が来客をたっぷりと楽しませてくれそう。

 Ms山口が到着、早速皆の目が届かないところに目を移している様子。電話の解除が出来ていないことに気づき、スタッフの皆にその事を伝えているのだが、なかなか伝わらない。私が1年ぐらい伝わらないのではと冗談を飛ばし、笑いに転じる。

 ランチタイムも終了まじか頃、聞きなれた声が!新庄さんが用事を終えて店に到着、到着早々にエプロンをして後片付けのお手伝いを初めている。手早く要領の良い活動ぶりに暫し関心。同じころに来た川上さんも、会話をひとしきり楽しんだ後、厨房に入り食器の後片付けを手伝いだす。

 ランチタイムまでのお客様は、お洒落なsさん、蓮さん御夫婦、yさん、元気高齢なkさん、ノッポさん等々で、みんな大島さんと椙悦さんの作品を楽しんでいるご様子。ランチはいつものように完売でした。(平野記)

 ねこの手から少し離れた所に事業ゴミの袋に入ったゴミが置いてあり、破けてゴミが散らばっています。ねこの手以外に事業ゴミを出す事業所はないはずと思って新庄さんと一緒に確認するとねこの手のゴミ!確か倉庫に入れてあったはずのゴミがなぜこんな所まで出て来ているの?いろんな人がいるからと新庄さん。確かにいろんな人がいるけど、今までこんなことはなかった・・。平野さんが少し早目に帰ったので今日の事業ゴミ出しは新庄さんがまとめてくれています。
 神戸さんが二階のマッサージを受けに上がった頃、本間さん来店。昨日当番だった山内さんがお友達二人と一緒に来ておしゃべりタイム。ふと気付くと店内は女性ばかりです。マッサージを終えたさーさんがすぐ帰ると言われたので、買われた豚肉を渡しましたが、大島さんや本間さんと延々とおしゃべりしているので豚肉が心配。介護疲れのさーさんにおしゃべりは何よりの薬。新潟さん来店で男性1人店内。
 新庄さんが棚の整理をしていて写真が入った袋を二つ発見。一つにはねこ畑の黒白の写真が3枚入っていました。もう一つの袋には多分開店一周年記念日あたりの写真が沢山入っていました。記念誌を作る前に見つけていたら役に立ったろうにと思われる写真が沢山。なぜ?ここに沢山?棚の整理はたびたびしていたはずなのに。
不思議なねこの手よ。女性だけで締めをちゃんと終了。
(山口記)

2010/09/16(木) 大雨後晴れ?
当番;Mr.阿部、平野 Ms本間、杉山、山内、山口

 朝から大雨。雨なら車で迎えに行くと言ってあった本間さん。出かける頃には雨は小ぶりでしたが、杉山さんも乗せて本間さん経由でねこの手へ。間もなく日も差してきました。昨日麻雀に来た山内さんが帰る時何も言ってなかったから今日の当番忘れているかもと思いましたが、ちゃんと時間に登場。厨房は3人で楽勝そうです。本間さんが肉をたたいて挽肉状態にしています。ハンバーグのようです。阿部さんが開店準備を終えたころ平野さんが散歩の途中で立ち寄って阿部さんと談笑。平野さんまた夕方来店予定。

 冷蔵庫に入って黄色くなるのを待つばかりだったゴーヤが何とおいしいカレー味のゴーヤチップに揚げられて出てきました。定食楽しみ!

 鈴木さんから3人分の定食の予約があり、間もなく時々来店されるアクセサリーを委託されている鈴木さんの親戚の方二人東村山より来店。さーさんが手持ちの石を加工してもらうためにお約束してあったそうです。さーさんは各石にまつわるもろもろをお話していて、彼女は聞き上手です。息子さんも黙って耳を傾けています。

 12時前にはみなさん定食タイム。ハンバーグがおいしいと言っています。みなさんでおしゃべりして食事会もどき。高岡さんが来たので一緒に定食。10月にある音楽劇の脚本を高岡さんが書いて、斉藤かあちゃんに衣装を注文の件で続いて来店です。ハイチ支援のために一生懸命活動をしています。ハイチチャリテイコンサート 9月28日は横浜イギリス館でエクトル・シエラの日本語の詩、さわやかな美声テノールのカンツオーネ、コロンビアの作曲家LAカルボのピアノ曲など19時スタート入場料2500円  10月14日(木)午後2時開演第一部エクトルシエラ詩の朗読 第二部音楽劇「月の懸け橋」チケット2500円(会場;磯子区明王山 宝積寺テラノホール)

 また小雨が降り始めましたが、店内はスタッフも常連さんも入り混じって8名でおしゃべりの花が咲いています。延々と。黒川さん来店。
 ねこの手に来ようとして迷っている人から電話がありました。結局再び電話があり、待っていらっしゃる所までお迎えに行きました。シルクさんの布草履作り教室の生徒さんで、草履作りの板を注文するつもりで来店されたようです。
 山内さんにコーヒーを淹れてもらう練習を繰り返してもらいました。コーヒーが淹れられる人を増やさねば。幸い次々と常連さん来店でチャンス到来到来。4時ぎりぎりまで常連さんが続きます。もうすぐ4時。ワイワイワッハハ。外は曇天ですが、店内は晴れです。
(山口記)

2010/09/15(水) 栗ご飯だよ〜ん

当番;Mr.阿部、山口、Ms山口、小林、本間
活き活きの場;囲碁教室、健康麻雀

 開店準備万端。Ms元が殆どやってくれたと阿部さんからの報告。今日は鈴木さんと二人当番だけど、昨日のうちに杉山さんとMr.山口が栗の皮を剥いてくれたので楽勝です。と、思って来たら小林さんが来てくれて、鈴木さんは来ない。小林さんがMr.山口に頼まれたから来たと。そうか、遠藤さんと鈴木さんが来れない日でMr.山口が頼んだか。間もなくMr.山口到着で、朝から小林さんが来てくれているのでびっくり。本人も頼んだ事を忘れていたようで・・。忘れていても成り立つねこの手よ。おかげで本当に楽勝でした。栗ご飯と、うりの酢のものと豚肉の生姜焼きと豆腐わかめモロヘイヤのおみおつけ。準備万端でしたが注文が少ない・・。残ったら買って帰るからいいか。最終的には9人になったか10人になったか。囲碁教室の生徒さんが栗ご飯だけ二人分買って帰られたし。彼女は阿部さんがエスペラントの説明をしたそうで、エスペラントに関心を持たれMr.山口に説明を聞いて、本を借りて帰られました。一年以上ぶりに復帰した人もいるし、脳トレエスペラント部だから今からでも大丈夫か・・。

 りょうくんのお父さんが具合が悪い悪いと言いながら来て定食を食べてくつろいでいましたが、イチジクさんのマシンガントークが始まると、うるさいとかブツブツ言いながら帰って行きました。マシンガントークであろうとブツブツ言う人であろうと、みんなみんなねこの手が好きな大切な人達。
 秋川さんと棚橋さんが、うりの酢のものがおいしいおいしいと言ってくれました。野菜苦手の秋川さんがおいしいと言ってくれた!
麻雀の人達が来はじめて、先日定食を食べたいと言ったのになかった加さんの姿が見えたので、今日は定食あるのにねと言うと、5分あれば食べられるから食べると。急いで支度。麻雀開始まであと12分。本当に5分で完食。満足そうな顔をして二階へ。

 麻雀が始まりましたが、一卓1人不足で、Mr.山口に麻雀をしないかとお声がかかりましたが、洗濯中。最近富さんがみえないし、今日は随分涼しくなったので電話をしてみました。やはり暑さで外に出る気力がなかったそうです。メンバーが1人足りないと言うと、時間がかかるかも知れないけど今から行くと。久しぶりにお元気そうな顔が見れました。

 静かだと思ったらイチジクさんはサザエさんを次々に読みふけっています。小林さんはビニール袋の整理。私は10月分の当番表の打診版作成です。
 10月12日から23日まで10周年記念週間と称して、期間中はホットコーヒー無料。一日1人クジ引きでケーキ無料です。その他、お試し絵手紙教室、折り紙教室、お試しマッサージ、お試し押し花教室等無料又は材料費のみのプログラムや23日には学芸会と称して、三味線教室、ウクレレ教室、ハーモニカ同好会の演奏があり、エスペラントの歌と歌声喫茶もあります。夜間はなっちゃんの居酒屋ねこ助。
 すぎよしさんが、よくいろいろ考えるねと言いますが、準備のため一人で大変な思いや苦労をしないで楽しめる機会ばかりです。

本間さんが明日の定食の準備のため来店。小林さんと紙ナプキン折り。久しぶりのお客さんお二人が、暑かったから来れなかったと。ねこの手ではいつも100円ショップでハーブの蚊取り線香を買うという話をしていると、お客さんの内の1人が酸素吸入をしているので、そういう蚊取り線香がほしい、と帰りに買って帰ると。
 神戸さん来店。水曜日の女。先週は台風だったから寄らなかったそう。
 ハスさん斉藤母ちゃん、Ms元再来店、と続きます。平野さん来店。本間さんが長期間本を借りている人をチェックしてくれています。半年返却していない人には連絡しなくちゃ。厨房の片付けはMr.山口におまかせ。
もうすぐ4時。平野さんのレジ締めで今日も楽しく終了。
(山口記)

2010/09/14(火) 初日記
当番;Mr.平野 椙崎 服部 山口、前田 Ms 本間、大島 山口 山口(百)椎野
  活き活きの場 ウクレレ 三味線 パソコン ブリッジ 囲碁
  
 初めて日記に挑戦です。お見苦しいのはお許しを。天気予報で、今日から秋めいて来ると言っていました。でも、歩いていくとやっぱり暑い。厨房は本間さん、中の計量は服部さん。外では何時ものように平野さん、椙崎さん、椎野が担当。栗がきました。やっぱり秋なんですね。鈴木農園から届く野菜や果物は本当に季節感いっぱいです。2階からはウクレレ教室のまだちょっとぎこちない(ごめん)音色が。

 本間さんは、今日はカレーを作っています。私が家で作るカレーとは随分ちがいます。調味料・色あい本当にきれいなのです。見るからにおいしそう。見習わなくては。
        
 お食事をしているみなさんを見ると本当に幸せそう。そして楽しそう。外のテーブルでは、向山さんと大島さんもお食事中。

 そうそう、秋と言えば、勝見さんが活けてくださった吾もこうの花、とても秋を感じるのです。(自分のことでごめんなさい)誰が歌っていたか忘れてしまいましたが素敵な歌もありますね。

ねこの手に流れている音楽、皆さんが持って来てくださったCDなのですが、ケースと中身がちがっていたり・・・大島さん、岡元さん、棚橋さん、服部さんが種類別、いらない物と分けてくださいました。きれいになりましたよ。

 そろそろ3時。3時の君が見える事を見こしてMr山口がコーヒーを用意しています。2階からは粋な三味線の音色。部屋の中では皆さんの静かな話し声。初めての日記は疲れます。そろそろ終わりにしましょ。計算がしゃんしゃんと会う事を願いつつ。

 厨房では、杉山さん、Mr山口、岡元さんがあすのランチの為に、なんと、なんと栗の鬼皮をむいています。ごくろうさまです。明日のランチは栗ご飯?
 秋を感じた1日でした。 (椎の実) 
 (椎の実)

2010/09/11(土) 11時半に談笑定食
当番;Mr.山口、阿部、平野、前田 Ms小幡、山口、小林、大島
活き活きの場;ハーモニカ同好会 健康麻雀

 小幡さんと二人厨房。メニューはかぼちゃのあんかけに昨日新庄さんが茹でて叩いておいてくれたモロヘイヤと茎わかめとじゃこの甘酢和え、オクラの糠漬け、豆腐とわかめの味噌汁、パイナップル。料理上手の小幡さんですが、ああでもない、こうでもないと早口でつぶやきながらかぼちゃの料理を作っています。寡黙でないはずの私が寡黙にみえます。甘すぎるというので塩を入れたら?味噌を入れたら?と言ってみるだけ。さすがの小幡さん、最終的には味が整い、しかも11時半には服部さんさーさん、りょうくんのお父さん、常連高齢男性が4人で談笑しながら定食を食べています。今日は10食かと思って用意していきましたが、最終的には12食になり、家から持って来たオクラの糠漬けが足りなくなりましたが。大量にあったモロヘイヤの和え物も何とか。

 ハーモニカが終わって降りて来た人達と私達も定食。常連のAさん、定食のため来店。Aさんは透析中のお連れ合いが病院にいらっしゃる間ねこの手で話がしたくて来ていらっしゃるとわかっていますが・・。大島さんが10周年記念週間のポスターを書きに朝から来てくれて、お休み処をめりはりつける作業もやっています。木工細工の方が先日サザエさんをセットで持って来てくださって、今日はもっと沢山残りのサザエさんやエプロンおばさんなどを持って来てくださいました。亡くなられたお連れ合いが読んでいらっしゃったそうで、きれいな本ばかりです。外で売ろうかと言っていましたが、これだけ沢山くださったからには、ねこの手の蔵書にしようということになり、小林さんと大島さんがマンガ棚のスペースを作りだしました。

 阿部さん来店。川上さんが帰って行くのと入れ違いにさぐっちゃん来店。それぞれがおしゃべりしています。Aさんは黙ってコーヒーを飲みながら新聞を読んでいましたが、その辺の雑誌を手にとってみたり。日記を書くよりおしゃべりしよっと。で、しばらくおしゃべりしていると、小林さんと大島さんが本の置き場所で試行錯誤しているので、パソコンデスク横のミニ棚をマンガ棚にしたらどうかと提案。提案したからには自分も動かねばで、動き始めると、いつもの行き当たりばったり思いつきでレジ台、電話台を動かすことになり、すったもんだ。計らないでうまくはまったので小林さんが誉めてくれました。たまたま。さぐっちゃんがねこの手だってそうでしょと言って・・。一時はどうなることかと思うほどごった返していましたが、何とか収まりましたが、倉庫にビニール袋等を入れることにしたら、小林さんが倉庫の整理を始めたので阿部さんが今日は帰れないのでは、と言っています。Aさんはごった返している中でしばらく座っていましたが、お帰りに。「お騒がせしてすみませんでした」とスタッフ。

 ハスさんが来て、曜日によって来る人が違うから今日は誰が来ているかと思って来たと。座って眺めて、配置が変わったじゃと言われます。みんなが、よく気づいたと驚く。外の倉庫でガタガタと音がしています。二階の麻雀であぶれた山さんがお休み処に下りて来てくつろいでいましたが、模様替えが始まったので二階へ上がり、閉店頃麻雀の人達が降りて来て、山さんが下が大変な事になっていると言っていたけど、きれいになっていると言っています。満足満足。

 前田さんが来てパソコン作業をして閉店頃まで。ちゃいちゃんのお父さん来店。阿部さんとお話。

 平野さんが大庭園の水遣りの後、レジの締めをしてくれて昨日に続いてすぐシャンシャン。小林さんが楽しかったねと言っています。午後から野菜を半額にして売ってもモロヘイヤが2p残ったので冷蔵庫へ。火曜日に使ってくださいな。
 (山口記)


 

2010/09/10(金) 涼しくなってきたかな?
当番:Mr椙悦 服部 山口 平野 Ms新庄 椙崎 山口
教室:絵手紙教室 お楽しみ将棋

 当番で家を出る時には曇り空、連日の猛暑後か今日は涼しく感じるような。開店時間にはその雲もいつの間にか過ぎ去り青空になっている。青空の間には秋らしい雲、そして入荷した野菜の中に秋を象徴する栗が含まれていて、季節の変わり目をようやく感じるようになった。いつものように野菜担当はMr椙悦 服部 平野の男組、ランチ担当はMs新庄 椙崎の女性組。

 午前中から開かれている絵手紙教室をのぞくと、先生を含め9名の方が参加、早速描きかけの作品を拝見させて頂く。今日は筆の代わりに割り箸を使い季節ものを描いていて、どなたも筆とは違った
タッチで大胆で繊細な作品に仕上げている。独創的な大島先生ならではの教室をチョッとだけ楽しませて戴いた。

 さて、今日の料理は「鶏ささみの梅肉盛り付け」「ピーマンとナスの油味噌」「ゴーヤとジャコの炒め物」「即席ずけ」「みそ汁」の5品で健康バランスを考慮したもの。食しても梅肉の程良い酸味が活かされていてとても美味しい物で思わず感謝の気持ちが湧いて来た。12食作ったランチも注文がアット言う間に埋まり、お断りしたお客様も。ランチを作って下さった椙崎さんは、今日は用事があるとのことで料理終了後、急ぎ帰られる。何時も忙しい体で当番に加わって戴き感謝、感謝。

 ランチ時間も過ぎかかった頃、絵手紙教室を終えた方々が2階から降りて来てもう一度賑わい出し、繰り返す波のよう。その中の本間さんは厨房のお手伝いに早変わり。ランチの後かたずけをしている新庄さんと本間さんが何やら楽しい話をしているような。

 今日の野菜担当の私たちは、いろいろとやり残した事が。野菜入れの籠が出ていなかったり、暖簾が出ていなかったり外の椅子とテーブルが汚れていたりと、早朝に来た友達と椙悦さんの3人で井戸端会議が始まったせいもあり、ボロボロ出て来る。今日は反省猿になったつもり。

 遅れてランチを摂った常連客が鶏肉が柔らかで美味しいと、そのコツを新庄さんに尋ねている。そうです、ねこの手スタッフの多くは料理のコツを熟知しているし、勉強熱心なんです。私も常時舌を巻くほどの腕前に驚く事もたびたび、家庭料理としては最高の域に達しているように思える。何時もそのような料理を召し上がっている旦那様、分かっているのかなー・・なんて・・

 新庄さんと岡さんがテーブルでモロヘーヤの葉をちぎっている。尋ねると、沢山入荷したため、明日のランチに使えるように今日のうちに支度をしておくとのこと。お気遣い御苦労さまの気持ち。

 大島さんはこのところ店内の衣替え、これで更に整理され動きやすくなりそう。今日は整理のほかカウンター前に掲示板を取り付ける。とりつける金具探しに山口さんが道具箱の中を漁り何とかそれらしいものを取り出し完了。

 午後の二階ではお楽しみの将棋が、このところお相手がそろわずお休みの日があったが、今日は2人が揃い楽しんでいる様子。少しずつ参加人数が増えれば、さらに楽しい教室になるような。

てな訳で今日も楽しかったよー、 ゴミ出しも終わりこれから精算しシャンシャンでねこの手ハウスの一日が終了。(平野記)


 

2010/09/09(木) もったいない!
当番;Mr.阿部、山口、平野 Ms本間、鈴木、山口、小林
活き活きの場;着物リフォーム教室

 お昼ごろ来ると、待ってました!とさーさん。お昼を食べて来たと言うと、残念!本間さんがおいしい酢豚風定食を作ってくれたのに10食作って5食しか出ていないと。折角の豪華定食もったいない。けど、ありがたく二人分買って帰りたい。定食を食べた杉原さんも二人分買って帰るそう。古屋さんが今日は静かだから音楽が聞こえると言っています。静かな定食タイムです。

 でも、間もなく、今さんが来て、川上さんが来て、斉藤母ちゃんが来て、勝見さんが来て、なごやかに。今さんが石絵の人にお願いがあると。杖に色をつけてほしいとお願いしてほしいと。好きな範囲でやっているので本人に直接聞いてみた方がいいと伝えました。ニスも塗ってない杖にねこの手のトレードマークを描くのは素敵かも知れないけど、色を塗るだけではつまらないかも。

 阿部さん再来店。談笑のひと時。さーさんのお話を聞くのを中心にしばらく続き、黒川さん来店。
 Ms元が久しぶりに来店。駐車場ご夫妻、シャイな70肩の男性が外でコーヒー。

 高岡さんが久しぶりに来店。ハイチ支援活動のため超多忙な人で、のんびりするために来店することはなく、いつも何か目的を持っての来店。今回はハイチ支援のための音楽劇の脚本を書いて上演することになったのでチラシを置かせてほしいと。ハイチの絵本を日本語に翻訳したのが出版できることになったので、ねこの手に置いて売ってほしいと言われたけど、本は20円とか50円で販売しているから難しいかもと言うと、貸し出し用図書として一冊買ってほしいと。出版できるものの買取だそう。今までハイチの窮状を訴えても、なかなか反響がなかったけど、ハイチ地震後は、マスコミにも何回も取り上げられ、本も出版できることになったとか。今ハイチでは各国から救援物資が届き、食べ物には困らない状況だけど、今後の事を考えると暗澹たる思いだと。

 初来店の男女の方が質問されたので説明をすると、応援したいと言われたので記念誌を差し上げました。閉店まで話し込んでいらっしゃいました。
 平野さんが締めのレジ。500円不足だと騒いでいましたが、最後になぜか空のレジの中に700円が!大笑い。
今日も楽しい一日でした。
(山口記)

2010/09/08(水) 待望の雨!
当番;Mr.阿部、Ms小嶋、杉山、川上、小林、山口、
活き活きの場;囲碁教室、編物教室、健康麻雀、佐口さんのパソコン教室

 お昼ごろ来ると小林さんが定食を食べています。いつもお昼を抜く小林さんが!雨はそのせい?店内は女性の話し声で満杯です。厨房は杉山さんと小嶋さんの女性二人。今日は10食だったそう。ヘルシー豆腐ハンバーグ定食。男性は一人阿部さん。読書中です。今日は午後からも当番スタッフ十分なのでMr.山口はお休みです。川上さんによると、午前中は常連高齢男性のみのご来店だったそう。
 田口さん来店。今日は初めて佐口さんのパソコン教室参加です。

りょうくんのお父さんがまた口をとんがらせて何かについての不満を言っています。その後話が続いて、間もなく岡ちゃんのお連れ合い来店。雨なのに沢山の最近の本を持って来て寄贈してくれました。難しい本が多かったけど、何冊かを貸し出し本にさせてもらいました。湯浅さんの本おもしろそ。

 いつもは3時頃来るいちじくさんが2時ごろ来店で定食。みそ汁を温めてお膳立てすると、豆腐ハンバーグがおいしそうだから夕飯に持って帰りたいと言われ、「・・・。」他におかずが沢山ないし、食べちゃえば?と言うと、ご飯をおにぎりにしてほしいと。「・・・今日はおにぎりではなく、ご飯よ」と言うと、やっと納得してくれたと思いましたが、飛び出して行って、帰ってくるなり、護摩がもう始まっていたから急がなくちゃ。ハンバーグを持って帰るからと。岡ちゃんのお連れ合いがまだお昼を食べてないと言うので、急ぐならイチジクさんにキャンセルしたらどうかと言うと、いやよ!持って帰るようにしてほしいと。それからすぐ飛び出して行くかと思うと、ご飯にふりかけをかけてほしいと。ふりかけが賞味期間切れで棄てたからないと言うと、ご飯にお塩を振りかけて、豆腐ハンバーグと付け合わせだけ持ち帰り用にしてもらって、その他の食事は全部食べてお出かけ。もしかしたら、弘明寺でもう護摩が始まっているというのは嘘かも知れない。嘘をついてまで豆腐ハンバーグを夕飯に食べたかったのかも知れない。えっ!と思う事が多いし、返答に窮すことが多いイチジクさんの言動ですが、彼女なりにねこの手の人たちに心を開いて頼りにしてくれているのだから、考えて他の常連さんにもしてあげそうな事は彼女にもしてあげたほうが良いかもと理性的に思いました。いろいろ勉強になる。

 ちゃいちゃんのお父さん来店。毎日来る駐車場のご夫妻来店。平野さんが雨の中歩いて来店。自転車に乗れないので歩いて、家から何歩か数えながら来たそう。外は大雨。ちゃいちゃんのお父さんがガラスのコップを4個くださり、家にある戸棚とかテーブルがいらないかと気にかけてくれましたが、サイズを聞いてみてお断りしました。
 原田さん久しぶりに来店。ご近所の駐車場ご夫妻と御近所では会う事がないけど、ねこの手でご対面。ちゃいちゃんのお父さんが帰ろうとしてドアを開けて「わあ!」と悲鳴。藍染を委託している女性来店で、委託品を交換。素敵なシャツが届きました。

 イチジクさんが再来店。電車が止まっているそうです。本を買ってケーキを買って食べながら読書。前田さんがびしょ濡れで到着。こんな日に!と思ったら歯医者に行ったそう。阿部さんもびしょ濡れで再来店。原田さんがびしょ濡れの人達をタオルで拭いてくれました。外は大雨ですが、店内はおしゃべりの花満開。温かい空気に満ちています。

元さんが野菜の発注係りでしたが、仕事に復帰したため、今日から平野さんにお願いすることにしました。実際火曜日と金曜日の野菜の計量に関わっているので、これから生産者の側の事も一層わかるようになり、野菜たちともっとお近づきになることができるでしょう。
 白米を安く買って行ったと思った人が違っていて、実際買って行った人がわかりません。ねこの手で差額分を払わねば。
大変な日でしたが、楽しい日でした。
(山口記)

 

2010/09/07(火) 早い定食
当番;Mr.平野、服部、椙崎、山、前田 Ms椎野、本間、今井、黒川、佐口、山口
 活き活きの場;古畑さんのパソコン教室、ギター教室、お習字教室

 お昼ごろ来たらみなさん定食が出て来るのを待っているところでした。と思ったら、とっくに食事が終わってくつろいでいるところでした。11時半には食事開始だったそう。そういえば、ねこの手に着いた時、今井さんが今日は早く終わったので早く帰らせていただきます。今日もお料理が学べました、と言って帰って行かれたっけ。

 今日は仕事が休みなのでしょうか、さぐっちゃんも当番をしています。蚊取り線香を沢山買って来てくれたMr.山口はすぐ厨房へ。定食の後の洗い物。並行して洗濯も。

 大庭園の世話係勝見さんは完全防備で水撒きでしょうか。この暑さで我が家の月桂樹の木が枯れましたが、小嶋さんの所のこんにゃくも枯れたそうです。茨城の生産者鈴木良一さんの畑も田んぼも大変な状態でしょう。風呂釜ぐらいの容器数個に井戸水を入れてトラックに積み毎日散在している畑に運んで農作物に水撒きをしているのです。良一さんのHPを見ても、野菜の多くがダメージを受けているようです。そういう苦難の道を乗り越えてねこの手に野菜達は届いています。エジプト原産のモロヘイヤの元気なこと!モロヘイヤは葉っぱだけをむしって熱湯で茹でて、まな板の上でしっかり叩いて形がなくなったら納豆と和えても良いし、甘酢で味付けしても良いし、コンソメ味のスープに入れても良いし。栄養価の高い野菜ですから毎日でもしっかり食べて暑さを乗り切りましょう。
 
川上さん来店。明日午前中奥山さんが当番表に載っていますが、お仲間の武部さん情報によると、明日午前中は奥山さんは他の用事に参加するはずだと。それを聞いて、ここんとこ当番からはずれている川上さんが午前中だけ来ると言ってくれました。開店準備には阿部さんが来てくれるし。

 今朝のギター教室に先日来店された女性が見学にみえたそうです。生徒が黒川さん1人なので、待望の新人となるか。黒川さん大きく期待。個人教授みたいなものなので、とても贅沢な教室です。

談笑しながらふと見ると、白米の籠に1p780円のところ470円と値段シールがついているのが2p。今日1人買った人があると、さーさんが覚えていてくれました。買った人はスタッフなので差額分払ってもらえますが、他の人が購入された場合は、差額分をねこの手がかぶることになります。ねこの手は間違える忘れるの場ですが、こういう事もあるという前提ですが、生産者に負担をかけないようにせねば。間違った値段シールが貼ってあると判明して良かった。

 ずっと談笑の輪。高齢常連さん、堤さん、りょうくんのお父さん、阿部さん、新潟さんと来店。厨房では二階へアイスコーヒーを持って上がったり、お休み処の人達にコーヒーを淹れたり。岩さんが何やら持って来てくれました。先日良一さんのはねきゅうりを大量に買って塩漬けしたものを少し持って来てくれたのです。Mr.山口が塩辛すぎると言いましたが、唐辛子が利いて結構おいしい。まだ残っているので明日使ってくれれば。
平野さん再来店でレジの締め。
 椎野さんめだかの赤ちゃん持って帰ったかなあ。
前田さんを一人パソコンの前に残してさようなら。
(山口記)

2010/09/04(土) 久しぶりのおにぎりセット
当番;Mr.阿部、山口、平野 Ms山口、杉山、小林
活き活きの場;絵手紙教室、健康麻雀

 朝奥山さんと二人なので、奥山さんにお任せして・・と思って来ましたが、時間になっても奥山さんみえず。久しぶりに、まさかの1人厨房です。奥山さんは忙しい方なので、毎回当番表をチェックして入れない日は消してくれるのですが、消し忘れでしょう。定食ナイッスデイにするには炊飯器をかけたし・・。覚悟しておにぎりセットとしました。大量のモロヘイヤを茹でて、たたいて・・シーチキンを入れて甘酢で合えて一品。大量のピーマンと人参を炒めて・・。
 りょうくんのお父さんが来て、お水を飲んで携帯で電話をして、ゆっくりして出て行きました。
 絵手紙教室があるので定食の予約者が次々と。12食完売。厨房が1人と知って黒川さんが絵手紙の時間まで厨房に入ってくれました。小林さん来店。良かった!と喜びましたが、小林さんが関わっている良い映画を見る会の上映日で、自転車を置きに来たのです。ぬか喜びさせたので小林さんは申し訳ながって、少し手伝ってくれました。申し訳ながりながら出て行ったのが申し訳なかった。

 みなさんが二階へ上がってから、ちゃいちゃんのお父さん来店で、不用なタオルとか備長炭とか、古いカレンダーとか持って来てくださいましたが、お相手もできず。常連高齢男性来店。パイナップルを3個くださいました。デザートがなかったので大喜び。1人厨房と知ってお二人とも気を使ってくれて、お二人で談笑。お二人が帰られてからは誰もいなくて静か。絵手紙教室の人たちは12時半に降りて来るので、その他の人たちのを用意せねば。で、おにぎりに入れる物を確認すると、久しぶりなので賞味期限切れの物ばかりだったので棄てて、何を入れるか選ぶこともなく一種類しか使える物がなく、後は梅干しをたたいて・・。

 Mr.山口到着。1人と知って、電話くれれば良かったのにと。これで洗い物はおまかせ。さぐっちゃんが、まさかお昼残ってないよねと。電話くれれば良かったのにと。外で食べて再来店。のっぽさんに定食を出したところでおにぎりにみそ汁をかけてしまったので、作り直し。
 5合お米を炊いたけど、12人分のおにぎりにはご飯が足りず、冷凍ご飯を4個解凍。段取り良く定食を次々出せて定食タイムは無事経過。絵手紙が終わった杉山さん、黒川さんが当番に加わってくれるし。麻雀のメンバーが二人足りなくて食事が終わった阿部さんと黒川さんが二階へ。
 平野さん再来店。小林さんお帰り!小出さんは絵手紙が終わって定食が終わって帰る帰ると言いつつ次々関心のあることが出て・・。家を出る時、ねこの手に行くといつも長時間居たくなるので、今日こそ絵手紙が終わったらすぐ帰ろうと決心して出てくるけど、いつも長く居たくなると。で、今日も。家に帰るとねばならないことだらけで、のんびりできないのだから、ねこの手にずっと居てくださいな。平野さんと談笑しています。小林さん、さぐっちゃん、杉山さんも談笑。

元さんの会社の元同僚だったAさんが時々来店されます。今日もおにぎりセットを食べてしばらくみなさんの談笑を聞いて新聞を読んだりゆっくり。その後おしゃべり。ご自宅でお連れ合いを介護していらっしゃいます。家でしゃべることがないので今日はずっとおしゃべりできました、と言って帰られました。

 画像は今日届いた傘立てです。結構良い感じ。人が足りないからと誘われて二階へ行った阿部さんと黒川さんは後から来る人もなく、とうとう最後まで麻雀。並べるだけならできると言っていた黒川さんは麻雀ができる人になるかも。
 この暑さゆえ、それぞれバイクや自転車や車でねこの手へ。暑い暑いと言っていても、確実に秋はやってくる。年中夏でなくて良かった。今年は秋のありがたさが一層感じられるはず。
(山口記)

2010/09/03(金) いい加減にして、この暑さ
当番:Mr椙悦 服部 平野 Ms新庄 大島 椙崎 山口 本間

 9月に入っても記録的な猛暑が続き、今日も朝から暑すぎるくらいの天候、何時になったら秋らしくなるのか、いい加減にして欲しいと天に向かって叫びたい気持ち。その影響でサンマや鮭の不漁がニュースで流されている。自転車で店に着いた時は汗で体がネバネバ状態。今日も開店時間までには、スタッフが全員揃い予定どおりに開店準備が進む。いつもと変わらず、新庄さんと椙崎さんは厨房でランチ作り。大島さんは店内のお掃除、椙悦さんと服部さんと私は野菜を担当する。野菜は何時もより少なく2箱が入荷、これも暑さのせいか、何よりも野菜生産の良一さんが心配、豊作を祈るばかり。

 さて今日のランチメニューは「冬瓜と鶏肉の煮物」「ナスとピーマンの揚煮」「ゴーヤとジャコの佃煮」「豆腐とトマトのスープ」の4品、眺めただけでも美味しそう、そして栄養バランスがとれているような、名付けて「100万ドルの笑顔料理」、料理をして下さったお二人の性格が映し出されているような気がする。

 ランチ時間が迫って来たころに、ランチを待っているお洒落なsさんや蓮さんの楽しそうな話し声が聞こえてくる。お喋りを楽しみながらの食事は健康にも良さそう。案の定ランチを食する方々から美味しいの声が聞こえる。ランチを作られたお二人も満足そうな表情、これがあるから一生懸命に作っているのだと勝手に判断する。

 今日は10時10分に日本放送(ラジオ)で住吉神社の事が放送されるとのこと、お手伝いをしている私の妻がカメラを準備し家を出て行ったが、私はねこの手の当番であるため、それが聴けず残念な思い。今日の夕方は妻のお喋りを我慢しながら聞くことに・・

 ランチ時間も過ぎ、少しはお客さんが少なくなるかと思いきやリョウクンのお父さんや、元気なkさんや、川上さんや本間さん達がランチのお客様と入れ替わりするように来店、話が弾んでいる様子。

 大島さんと勝さんはトイレや倉庫や、何やら整理整頓中。この暑い中を精力的に動いている様子。さて、どのようになるやら楽しみが増えて来た。きっと、絵手紙と庭作りのセンスが活かされ素晴らしい雰囲気を醸し出して下さるのでは?

 今日は一日中お客様が来られ、結構な忙しさで何より、そして皆さん、楽しい時間が過ごせたようで更に何よりでシャンシャンといきます。(平野記)

2010/09/02(木) まあまあの木曜日
当番;Mr.阿部、平野、山口 Ms本間、朝立、杉山、山口、小林
活き活きの場;
 猛暑の間はずっと車で来ています。そろそろ車を止めようかと考えていましたが、この猛暑では車が助かります。雨の日も。と言っているといつまでも止められないので、どこかで決心せねば。そのうちお当番が増えて毎日出る必要性がなくなるかも知れないし。とは言え、必要性で出ているのではなく、好きで出ているのだけど・・。本間さんも車を止めて、唯一の車になっているから止めるのをはやまらないようにせねば。

 ちゃいちゃんのお父さんと阿部さんがお喋り中。ちゃいちゃんのお父さんに今年度の会費が未納の事をお伝えするとすぐ払ってくださいました。会員だけの場ではないので、会費会費と言わなくても良いのですが、払いたいのに忘れているらしい方には伝えた方が良いかと。二年間未払いの方は自動的に会員名簿から削除されます。削除されて非会員になられても、ねこの手に通っていらっしゃる方が何人かあるのが素敵と思います。

 厨房では本間さんと朝立さんが楽しそうに定食作りをしています。昨日定食を食べた人が少なかったので今日も少ないかと心配していましたが、ただ今10名の予約が入っています。私が早目に来たので阿部さんがちょっと帰って来ますと言って出て行きました。
 元気高齢男性来店。古屋さん来店。昨日に引き続き、また本を二冊寄贈してくれました。だいぶ元気になったので乗っかりツアーに参加したいのでいつかと。楽しみにしている人が多いので11月29日に良い企画があれば乗っかりたいけど、寒いでしょうか・・。

 常連さん来店。かって障害のあるお子さん連れでよく来店されていましたが、今はお子さんが大きくなられて一緒に来る機会がなく、時々1人でみえたり、お友達とみえたり。ねこの手にタイルモザイク作品を展示してくれています。お子さんのお陰でいろんな出会いがあり感謝していると、前向きです。
 相模原からの友達到着。店内が満席だったので、二階で一緒に食事をしおしゃべりして一階に下りて来た時にはすっかり定食タイムが終わり、談笑タイム。相模原からの会員が洗い物をしてくれました。
 塩野さん来店。黒川さん来店。「暑くて暑くて、アイスコーヒーください!」それからがおおにぎわい。ねこの手のチラシ、講座の予定表、良一さんのチラシを置くミニ棚がほしいと思い続けていたところ、杉山さんが100円ショップでそれらしいのを買って来てくれましたが、なにぶん100円。ぐらぐら。そこにいたスタッフや常連さんでそれを固定するためにボンドを使ったり、てぐすを使ったりしてああでもない、こうでもないと大騒動。やっとちゃんと固定完了。小林さんが「楽しかった!」

 野菜を入れるビニール袋と外に傘立てもASKULで買う事に。土曜日に届くそうです。勝見さんが店内でお茶。隣のおっちゃんが呼びに来たので作業開始か。もうすぐ4時。今日も楽しく終了。
(山口記)

2010/09/01(水) 今日から9月暑い!
当番;Mr.阿部、山口、平野 Ms遠藤、鈴木、小林、山口
活き活きの場;囲碁教室、健康麻雀

 お昼ごろ来ると、白い萩の花の鉢がねこの手の前に置いてありました。勝見さんが買ってロックガーデンに植えると言っている鉢です。ピンクは多いけど白い萩は珍しいそうで、なかなか手に入らないのがやっと手に入ったそうです。
 厨房では小林さんが。早くから来てくれたようです。店内ではおしゃべりしながら定食中。麻雀に参加する人とか、お連れ合いがショートステイ中のさーさんとか、スタッフとか。昨日いただいた冷麦を利用した定食がきれいにできています。おいしいそうです。遠藤さんがゆべしのようなデザートも手作りしています。今日は病院だから来れないと言っていた本間さんが来店。病院へ行く前にちょっと寄っておしゃべり。明日の定食の材料をとって冷蔵庫へ。川上さんもお弁当持参で古屋さんの横で一緒に食事。

 イチジクさんの予約が入っています。弘明寺観音で護摩を焚いてもらっておがんでもらうと体調が回復するようです。護摩を焚く8の日には必ず来店されるのに、今日は8の日じゃないのに予約が入っていると話題に上がります。
岡ちゃん来店。二階のパソコンのメルアドを見てくれて、ケーブルテレビのアドレスになっていないと判明。このまま使えるそうです。遠藤さん作のゆべしがおいしいとのこと。遠藤さん喜ぶ。

 2時半になってイチジクさん来店で定食。遠藤さんが話相手になりながら。パソコンデスクに小さい鍵2個が置いてあったので、すっかりねこの手風になった岡ちゃんの忘れものかと思って電話をすると前から置いてあったと。昨日外の本棚の下に落ちていたと小林さん。「鍵」と書いて封筒に入れて忘れ物置き場に置いてあります。

 野菜を入れて売るビニール袋が少なくなってきたから買ってほしいと計量担当者から要望があったため、注文すべく分厚いASKULをめくって・・。中が見えにくく敗れやすいけど、安いビニール袋にするか、少し高いけど、中の野菜が見えやすく敗れにくいビニール袋にするか、野菜によって使い分けるように両方を購入することに。今さんが暑い中手作り品を沢山持って来店。神戸さんが展示を手伝ってくれました。

 小林さんが足が痛いらしく、座ってできる仕事をすると宣言して、本棚をきれいに片付けてくれました。眠い眠いを連発していた遠藤さん、掲示板にメッセージを書く気になった頃から目が覚めたようです。結局最後まで残ってくれました。お疲れ様。
 平野さんが来て最後の締めをしてくれてシャンシャン。早い!
外は猛暑ですが、店内は涼しかったです。
 暑さのせいか、今日は定食を食べた人が6名だったとか。麻雀のある日でそうだから、明日も少ないかも。明日は相模原の友人でもあり会員でもある人が来るので一緒に予約するつもりです。
(山口記)


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.