ねこの手ハウス日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2010年7月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新の絵日記ダイジェスト
2024/05/11 五月晴れ
2024/05/10 今日も良い天気です
2024/05/09 なんか寒い感じ
2024/05/08 蒸し暑いです
2024/05/07 ねこの手再開!

直接移動: 20245 4 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 月 

2010/07/31(土) 臨時開店2回目
当番:Mr山口 前田 x氏 平野 Ms本間
活き活きの場:健康麻雀

 ねこの手夏休みでの臨時開店日、今日は2回目で暫くの間お客さんはゼロ、曇天日で蒸し暑さは半端ではない。店内ではMr山口と私のみで寂しい思い。そんな中、大島さんが店に顔を出すが、用事があるとのことで早々に帰られる。2番客は、健康麻雀に参加する棚さんが来店、]氏も当番に加わるため来店。今日は12時から健康麻雀が始まるため、その頃になると参加者が集まりだす。参加者の中にはいつもの時間である1時と間違えて遅れて来る方も。いつの間にかフルメンバーが揃い、満卓。

 午後になると、毎日来られるお洒落なSさんが今川焼を持参、皆でそれを頂き食べ終わったころに、本間さんがアイスクリーム持参で来店、すぐ食べるとお腹を壊しそうと、冷凍庫にしまいこむ。
前田さんは月末のシメがあるとのことで当番に加わる。午後はそれなりの賑わいを見せだしている。

 煙を吸いに外に出ると、蝉の声が、この時期はアブラゼミとミンミンゼミが、夏真っ盛りだと言わんばかりに鳴いている。鳥のさえずりも聞こえるが、蝉の声に打ち消されているような。とにかく蒸し暑い、表に出るとすぐに汗ばんでくる、わをかけた様な蝉の声。

 3時近くになるといつもと変わらずの常連さんが、店内には岩さん、小嶋さんご夫婦、お庭番の勝さん、佐口さん、元さん等々、それぞれがいつもと変わらずのお喋りを楽しんでいる様子。今日はそんなに変わったこともなく、日誌に書き込めるようなニュースも少ないのでこの辺で失礼。(平野記)

2010/07/29(木) 初島よりましかも乗っかりツアー
車山、霧が峰、八島ケ原湿原 さわやか高原散歩
今年はニッコウキスゲが鹿に食べられたり気候の関係で少ないらしいとは聞いていましたが、まさか、さわやか高原散歩も不可能だとは・・。
 参加者は男性二名女性10名。朝から雨模様で、初島で死ぬ思いをした経験から今回はレインコートと長い傘を持参しました。
長野は一日中雨の予報でしたが、バスに乗っている間、降ったり止んだり。少しは希望を持っていました。
 ところがところが、車山ではガス。雨。風。屋根の下つまりおみやげ物やさんに居る時間が長かった。
 何とか鐘付き場とやらまで行こうとしましたが、強い風で前に進みにくいし、雨で靴もズボンも濡れて寒いしで、途中から引き返しました。鐘付き場まで行った人もありましたが、周囲はガスで何も見えず感激もなかったようです。ニッコウキスゲの姿は全く見れませんでしたが、シシウドばかり目立っていました。
 湿原まで行ってもガスばかりなので最初から、写真を撮っただけで引き替えし、ビデオで湿原の案内をしている温かい場所で休憩がてらビデオ鑑賞。
 添乗員のお兄さんが半そで姿で10年間風邪をひいたことがないと言って雨の中を駆けずり回って我々の世話をしてくれて、何回かお願いして写真を撮ってくれたり、感じ良かったのが救いでした。
 初島では靴が濡れて身体が冷え切ったのですが、今回は杉山さんがビニール袋を履いて靴を履いたら良いと教えてくれて、おかげで足から冷えなくて体力の消耗が少なく、8時に上大岡に到着してから二次会に行けました。12人中10人が出席。
 雨が降ろうと風が吹こうと、ねこの手の仲間と一緒だから楽しめると実感しました。長いバスの時間はおしゃべりタイム。ドライブができましたし。初島ほどではなかったし。
 次回は9月かな?雨具がだんだん進化していきます。
 
(山口記)

2010/07/28(水) 臨時開店日
当番;Mr.平野、山口、阿部 Ms山口、小林、杉山
活き活きの場;編物教室、健康麻雀
 お昼すぎに来ると見た顔ばかりの人たちが談笑中。麻雀の人たちが12時半には二階へ。
 先日の月曜日、脳トレエスペラント部のお楽しみ会をしました。Kanto(歌)部に移った人も一緒に2名欠席で久しぶりに13名。一年に二回一緒にお楽しみ会をします。大笑いの楽しい時間を過ごせました。画像では一生懸命お勉強をしているように見えますが、ゲームです。川上さんがkantoをばかにしていたけど、楽しいと言っていました。10月のミニコンサートで歌う予定です。

 編物が終わった小林さんが降りて来て、店内の絵を交換したいと。小林さんの絵から堤さんの絵に交換。平野さんはカップ焼きそばを買いに出かけて昼食。のっぽさんもいます。みなさん臨時開店日を待ちに待っている感じです。この暑さの中みなさんよく来てくださいます。来た人は行く所があって良かったと言ってくれているし。
 杉山さん到着。
 初めてらしいお客さんが「ここは食事とかでるんですか?」と言って覗かれました。平野さんが説明しましたが、のっぽさんがすかさずねこの手のチラシを渡してくれました。今日は談笑の仲間にも入れています。黒沢さんがA4の歌詞をカットしてきてくれたのを「暇な人」と聞いたらのっぽさんが手をあげて歌集にはさんでくれると。少し飛び出るのが気になる小林さんが飛び出ている部分を切るから待つようにとのっぽさんに言っています。間もなく完成。

 勝見さんが暑い暑いと入って来て梅ジュースを注文。3時前に二階から注文があったコーヒーを持ってMr.山口は二階へ。みなさん談笑が続きます。
 元さんがタオルを首からかけて来店。自ら進んで大庭園の道沿いの草刈りをしているそう。今までも何回も実施しているとか。さーさん来店。お連れ合いが今日はいらっしゃるそうで、おいしいごちそうを作るために買物に行ってきたとか。元さんがもうひとふんばりするらしく出て行きました。熱中症を気をつけてと言うと、水のボトルを持っているそう。
 Ms元来店。いつもと変わらない談笑タイムです。駐車場の旦那さんもみえたし、りょうくんのお父さんも外で声がしたし、常連さんはいつものようにご来店でした。定食がないぶん、談笑が沢山できて、厨房に入る時間も少なかったし、これなら当番スタッフは2人でも大丈夫です。もっとも、当番表に書いてなくて来るスタッフでいっぱいで人手不足の心配はなさそうです。
 次は土曜日が臨時開店日。少し涼しくなったので勝見さんの作業もはかどります。いつもお先に失礼します。
(山口記)

2010/07/24(土) 夏休み前だから14食
当番;Mr.山口、前田、平野、阿部 Ms奥山、鈴木、大島、山口、小林
活き活きの場;ハーモニカ同好会、健康麻雀

 お昼ごろ到着すると娘と孫が既に来ていました。厨房は熱気ムンムン。最後だから既定の12食ではなく、14食作ったそうです。最後だからお寿司の上に豚肉の揚げたのにたれがからまったようなのが乗っています。豪華!これを14人分なので汗だくの奥山さん。

 ハーモニカ同好会の見学をすると、みなさん10月のミニコンサートに向けて熱心です。ウクレレに負けないようにと言っています。
 明日から夏休みだからでしょうか、食後の静かなひと時もなく、ずっとおしゃべりの花が咲いています。
 孫は小部屋でお昼ね。エアコンを30度に設定しても涼しい程なので、外がいかに暑いかです。暑いからか麻雀は2卓しかできません。
 同年齢の孫がいるので、孫を見に黒川さんが来て、そのままエプロンをして厨房へ。
 平野さんが大島さんへあげるメダカの赤ちゃんを持って来ました。外のテーブルの上のメダカの大人は全滅です。寿命が尽きたのか、水温が上がり過ぎたのか。
 勝見さんが外に水やりをしてくれましたが、すぐ蒸発しそうです。仕事を終えた隣のお姉さまも来店。梅ジュース。梅ジュースが好評ですが、氷ができるスピードが遅い。
 Ms元、黒川さん、小林さん、でビニール袋の整理をしています。
昨日の日記のページに歌声の画像をアップしました。

 大島さんが二個目の丸椅子に猫の絵を描いてくれています。朝からフル回転です。おかげさまで私は二階で娘と孫と少しゆっくりできました。黒川さんと隣のお姉さんも来てくれて孫のお相手をしてくれました。
 氷がなかなかできなくて困っていたところ、お隣のお姉さま来店だったので、Mr.山口がお願いして氷を持って来てもらったそう。ありがたき隣人。
 明日から夏休みと知らないで来られた常連さんもありましたが、殆どの人はお名残惜しいかんじで集ってきていました。
 夏休みのお知らせを書いてはってっくるのを忘れました。月曜日にエスペラントのお楽しみ会で行くので貼ってきます。
  水曜日の臨時開店日まで日記はお休みです。お互い熱中症にならないように気をつけましょう。
(山口記)

2010/07/23(金) 燃えそうな暑さ
当番:Mr椙悦 平野  Ms新庄 椙崎 山口 本間 小林
教室:押し花教室   活き活きの場:歌声喫茶

 当番で店に向かう途中から汗だく、弘明寺駅付近で当番の新庄さんと合流する。その新庄さんの顔は暑さのせいでお風呂上り状態、私の顔も茹であがっているに違いなし。この暑さのせいか、ねこの手メダカがダウンしてしまい、心配したMs山口が涼しい場所に移動する。子供のころ、夏休みの宿題で絵日記をつけていたが、このころの気温は32〜33度ぐらであったと記憶している。今では35度を超えるのは普通の状態、温暖化の現象としか考えられない。いつもは野菜の仕分け中に野菜を求めるお客さんが見えられるのだが、今日は2人のみ、暑さのせいで外出を控える方が多いようである。

 この季節、夏の野菜が沢山入荷、その中で胡瓜が豊作のようで、良一さんのサービスもあり、今回は何時もの半額の設定。厨房に入り、胡瓜をつまみ食いすると、お客さんが言っていたとおりの美味しさ、昔、母親が作ってくれた味噌を挟んだ胡瓜のおやつを思い出す。豚肉も暫くぶりで入荷、すぐに売れ切れると予測する。

 厨房では、新庄さんが椙崎さんにまな板の洗い方を説明している。包丁の入れ目に沿って洗い流すと食中毒予防に効果があるとのこと、流石、食品衛生管理者!! さて、今日の料理は「ピーマンの豚肉詰め」「ねこの手野菜のシーチキンサラダ」「胡瓜となすの即席漬け」「みそ汁」の4品で、食してみれば美味しいことこの上なし、味付けの秘訣が何やらあるらしいが、それは企業秘密か?

 この暑さにもかかわらず、ランチを求めるお客さんの数はいつもと変わらず。ねこの手料理の美味しさがお分かりのご様子。その中の一人に本間さんも居て、来店早々にエプロン姿で厨房のお手伝い。膝が痛そうであるが、その痛さを物ともしないで動きまわる姿に感謝の気持ち。

飛び込みで、ご婦人がランチを注文、ランチ終了をお伝えするとがっかりした様子であったためMs山口が自分のランチを提供、ご婦人の感謝の言葉に、いつも食べているからと言い、外に弁当を買いに行く。・・優しい気持ちがご婦人に伝わったようである・・

 歌声喫茶まじか、そのころに小林さんが到着し、早速厨房に入り食器洗いをしている。こんな暑さの中御苦労さまの気持ち。今日はこの暑さの中、歌声喫茶に参加する方がどのくらい居るのかが気がかり。10分前、やっぱり参加者は少ないようだ。それでもバイオリンを演奏して下さる方は来て下さった。いよいよ歌声喫茶の時間、参加者は予想に反しなっなんと21人、いつもと変わらずの超満員、煮えるような暑さの中を来て下さるなんて。歌いだしは慣例のエスペラント語で「大きな歌」、意味は全然分からないがカタガナがふってあるので難なく歌いだしている。ちなみに何語か聞いている方が居て、笑い声が。バイオリンの他、ハーモニカ、ギターも、芸達者が沢山。最後に、もう一度エスペラント語で「大きな歌」で楽しく終了、終了時には25人になっていた。

 盛況な歌声喫茶も終わったし、これからゴミを出し、精算するのみ。(平野記)
ねこの手のご近所さんに夏休み前のご挨拶の野菜たちを配るために早く来ました。今日明日で夏休みになるので、今日届いた野菜たちはできれば今日中に売りたい。ご近所さんに配る野菜を計算に入れて発注はしてありましたが、ねこの手風発注ですから、数量を連絡してあるわけでもなし。
 それでも、次々売れて完売の野菜続出。本間さんと小林さんが当番表に名前がなくても来てくれて助かりました。金曜日は結構人手が足りているのでMr.山口は来ませんでしたが、歌声喫茶の後はみなさん残って談笑されるので、コーヒーも出るし、洗い物も出ます。新庄さんは朝から最後まで本当に大変でした。何で今日は忙しいんだろう、Mr.山口がいないからだ!と彼の価値が改めてわかったね。それでも、この暑さでは参加者が少ないだろうと予想していたのに、大入り満員。良かった!

 歌声が終わるごろ石川さんの家に下宿しているミャンマーの女性と一緒に来てみなさんに紹介してくれました。歌声に参加していた女性が息子さんがジャイカでウズベキスタンに行っていた話しなぞして、国際的な話に発展。
 ワイワイやっていて、すっかりわすれていましたが、平野さんはゴミ出しを覚えていてしっかり出してくれました。Ms元は歌声に参加しない外で何か飲みたい人に給仕をしてくれていました。
 今日もみなさんの気持ちで楽しく終了。
明日で長い夏休みに入ります。居酒屋ねこ助は8月21日です。
(山口記)

2010/07/22(木) 梅ジュース登場
当番;Mr.阿部、山口、前田、平野 Ms本間、今井、鈴木、山口
活き活きの場;

 お昼前に到着。まだ定食があるというので久しぶりに定食をいただくことに。勝見さんは熱中症にもならず大庭園の作業を続けて、定食中。お身内の事故とかその他の用事で何週か当番をお休みだった今井さんと久しぶりにお会いできました。このまま当番を辞められるかもと思っていましたが、木曜日の前半は用事が入るので、今後火曜日二回、木曜日二回来てくださるとのこと。作るだけ作って食べないで帰られるのがいつものことで、今日も次の当番予定を確認して帰って行かれました。

 杉原さん来店。定食ある?りょうくんのお父さん来店。お昼あるか?みなさん定食にありつけました。食後、Mr.山口が梅ジュースの注文をとって出し始めました。今年初ですが、まだ早いのでは?と思いましたが、おいしいとの声。後で確認すると梅ジュースが二瓶作ってあったうちの新しい方を開けていました。次回からはもう一方を開けることに。昨年と同じ一杯100円。梅ジュースのことでMr.山口が冗談を言い、さーさんが大笑い。店内はにぎやかです。
 前田さん2時間近くかけて暑い中、来店。いつものようにパソコンデスクの前で溜まった資料を入力して、小銭がたまっていたのを入金しに郵便局に行ってくれて・・。

 外のテーブルの土台が壊れていましたが、テーブルの支柱まではずれ始めました。隣のおっちゃんが、土の上に直接だと腐るので自分の所にあるコンクリート板をテーブルの下に置いたほうが良いと。ハスさんは腰痛だと言うので、腰痛でない人、Mr.山口に声をかけておっちゃんとコンクリート板を3枚運びました。板を置く前におっちゃんはシャベルで平らにして、水をかけて・・。汗だく。勝見さんが隣のおっちゃんを誘って、梅ジュースタイム。すごくおいしい!と勝見さん。駐車場のご夫妻来店。今日も旦那様は赤い顔です。隣のおっちゃんと駐車場ご夫妻がおしゃべり。間もなく隣のおっちゃんの独壇場。3年前から泳ぎに行きだしてすごくやせたそう。急激にやせられたので大病されているかと思ったと言うと、違う違うとおっちゃん。ヘビースモーカーだし、本当に気にしていました。ロックガーデン用に川に大きな石拾いに行っているそう。本当に良く変身したおっちゃん。石組のノウハウも知っているそう。まだまだ隠れていた能力が発揮できそう。後で、ヘビースモーカーだし、本当に大病ではないかと思って、万が一の場合のモスの心配をしたと話しました。
 平野さん三浦湯経由で到着。

 明日何が起きるかわからないけど、今みんなでねこの手に集って楽しく過ごせることがとてもありがたい。
(山口記)

2010/07/21(水) 熱い中続々ご来店
当番;Mr.山口、阿部、Ms岡元、杉山、遠藤、山口
活き活きの場;阿部さんのパソコン教室、健康麻雀

 お昼ごろ来ると、外のテーブルにいたのっぽさんが自分から挨拶してくれました。お昼はこれからだと。店内では古屋さんが定食中。今日は10食だったそうですが、みなさん一度に集まった感じで大勢が定食中です。木工細工の方に昨日きゅうりを10本ご近所の方用にも使ってくださいと言ってお渡ししたら、沢山糠漬けを持って来てくださったそうです。負担になっていないかどうか心配です。遠藤さんが一仕事終えた安ど感でお休み処にいました。最初はどうなることかと思ったけど、今ではみなさんが喜んでくださっているので、料理を作るのが楽しくて仕方ないと言ってくれている人です。若いエネルギーに満ちた方ですが、ねこの手風でその気持ちがいつまでも続きますように。

 元さんの代わりにMs元が朝から大活躍だったようです。麻雀の時間になり、一斉に二階へ上がってしまって店内は少し落ち着きました。フルコースを食べた古屋さんは一旦帰って行きましたが、途中で川上さんに会って一緒に再び戻って来ました。川上さんは定食の残りでミニセットを作ってもらって食べながら古屋さんとおしゃべりしています。
遠藤さんは食べると眠くなるからと食べないでパソコンを習っています。
 1時には必ず行くのでくじの仲間に入れておいてくださいと、電話をくれたシルクさんがぎりぎり到着しましたが、麻雀くじではずれたようで、後2人待ちです。今日も手作りウイロウを持って来てくれました。

 のれんが完全完成かと思いましたが、まだ完成ではなかったようで、今日本間さんが完全完成版を持って来てくれたそうです。パソコン教室が終わった遠藤さんは遅い定食を食べて、眠い眠いと。横になってお昼ね。常連の新潟さん来店。横になっている遠藤さんを気にする事もなくいつものようにコーヒー。
 杉原さんが小さい火鉢を持って来てくれて、もっと大きな火鉢があるそうで、メダカを分散させて入れようかという声あり。毎日メダカの餌を持って来ている平野さんの負担が大きくなるか。
 外に出る人がことごとく「わあっ!暑いな!」
 今週金曜日豚肉が届きます。今週の土曜日で当分夏休みに入りますが、水曜日と土曜日は11時開店で4時まで開いています。定食手作りケーキなしのオシャベリデイです。飲み物はあります。お立ちよりください。
杉山さんが茶碗を買って来てくれました。ねこの模様入りです。最近100円ショップで日本製をよく売っていると話して確認すると日本製茶碗でした!
 神戸さん来店。何週か来れなかったけど、夏休み前に来れて良かったと喜んでいます。
 しばらく遠藤さんの姿が見えないと思っていたら、暑い中で洗濯をしてくれていました。駐車場のお父さんが再来店。汗だらだら。猫たちが待っているから暑くても寒くても猫たちのために。顔が赤いので熱中症の心配をして水を飲むように勧めましたが、持っていると。帽子をかぶると汗をかくからと帽子もかぶらず。すごく心配な状態です。持参のお茶を少し飲み、店を出るときには帽子をかぶられましたが、心配です。
 麻雀のメンバーが足りなくてパソコンが終わって呼ばれて麻雀に参加した阿部さんが麻雀が終わってからサーサンのお宅で木の剪定のねこの手サポートです。この暑さ。これまた心配です。
 隣のおっちゃんの家の前と横を杉山さんと神戸さんと見て感心しました。今まではぼろ隠しに木を茂らせていたとか。木を10本以上切ったのではなく、剪定したのだそう。これだけすっきりしたからには家の入り口を何とかきれいにしなくちゃねと言いましたが・・。夜なべしてロックガーデン整備をしているのだとおっちゃん。楽しみができて本当に良かったね。
 今週の金曜日、2時から歌声喫茶です。
(山口記)

2010/07/20(火) 新家具
当番;Mr.椙崎、平野、山口、前田 Ms本間、椎野、大島、山口
活き活きの場;古畑さんのパソコン教室、ギター教室、コントラクトブリッジ

 お昼ごろ来ると、ちゃこさんが車に棚を積んで持って来てくれていました。6,7年前に買った棚だそうですが、きれいです。ちゃこさんと本間さんが帰って、大島さんも既に帰っていました。木工細工の方がみえて、夏休み前に布草履作り板を一つと言われたので持って来たと。シルクさんに期限を切って注文するのは、楽しんで作れないからやめようと伝えてありますと言いました。いつも糠漬けを作って持って来てくださるので、きゅうりをお渡ししました。お渡しすることで義務的に考えないで、たまたま余分にできて、たまたま時間的に丁度良かったら、持って来ていただければという猫の手風で。

 ちゃこさんの棚を所定の位置に置いてみましたが、下の板に乗らなくてぐらぐらするのでMr.山口が板を切って丁度良いようにしてくれました。となると、入れ替えをせねば、で、椎野さんと入れ替えを開始。椎野さんはぎっくり腰で薬を飲んで来たというのに、せっせと入れ替えをしてくれたり、コーヒーを淹れたり。いつも使うものを入れようと考えながら入れ替えをしました。画像。

土、日曜日勝見さんと隣のおっちゃんとご近所さんのお姉さんとで隣のおっちゃんの庭か大庭園かの木を10本以上切ったそうです。三人ともくたくたになったそうです。隣のおっちゃんが回覧板を持って来たので、よく思い切りよく沢山切りましたねとほめて?あげました。以前、切っちゃいけない、切っちゃいけないと言っていた人がえらい変身です。

 阿部さん、平野さん、勝見さんが花火の話をしていて、ねこの手の前で花火を見ようという話が進行しています。楽しそう。花火だけじゃなさそう。
 しばらく休憩をした勝見さんはまた隣のおっちゃんとバケツに水を汲んで行ったり来たりしています。熱中症が心配。

 久しぶりの女性来店。月曜日が仕事の休みの日なので、何カ月も来れなくて今年のおいしいいちごを食べ損ねたと話されました。チーズケーキをおいしいおいしいと召し上がって、平野さんを紹介して平野さんのケーキがまだあると言うと、お持ち帰り。ケーキのはしっこが好きと。はしっこを入れてあげると手をたたいて喜んでくださいました。楽しい方です。

 元あった棚を阿部さんにお願いして二階へ持ってあがってもらいました。一応測って奥の棚の下に入ると思いましたが、思った以上にすっきり収まりました。着物リフォームのしたの段を習字教室、絵手紙などのコーナーとして使えそうです。ひょうたんから駒みたいな事が多いねこの手です。

 今日は疲れているから剪定は止めましょうねと隣のおっちゃんに勝見さんが声をかけていたはずが、閉店後外に出ると、勝見さんが椅子の上に上がって剪定をしています。熱中症が心配。

 外のテーブルの足元が崩れ始めています。元々酒屋さんが閉店する時いただいてきたもので、相当年月がたっているはずで、外に置いて雨露がかかったため、いよいよ・・。でも勝見さんいわく、とても趣があるから何とかしたいと。夏休み中工務店さんに棚を作っていただくようお願いしてあるので、その時何とかしてもらえないかと電話でお願いしておきました。きっと何とかしてくださるでしょう。
 元さんが再就職されたため、水曜日と土曜日のお当番ができなくなりました。完全リタイアされたらまた当番に復帰してくれます。明日の水曜日はお母ちゃんに行ってもらってとか、何とかって言っていましたが、どうでしたっけ?
 ギター教室の生徒が一人で、10月のミニコンサートにはとてもとてもということになり、ギター教室からの出演はなさそうです。
 (山口記)

2010/07/17(土) 船頭多くして
当番;Mr.岡元、山口 Ms朝立、堀口、山口、小林
活き活きの場;健康麻雀

 お昼ごろ到着。昨日大島さんが描いてくれたという椅子の絵を見てびっくり。素敵!定食タイムが終わってゆっくりのひと時。
 シルクさんから電話で、定食の予約をしてるけど横横が混んでいるので後1時間かかりそうと。麻雀の人たちが次々来店で、二階へ二階へ。
 棚さんがハエ取り紙を寄付してくれたそうで、今ぶら下がっているハエ取り紙を総とっかえすることに。かなり虫がくっついているのでとっかえたほうが良いと言い続けていて、寄付してもらったので実行となりました。背が高い元さんの出番。今まで椅子に座っている人の真上からぶら下がっていたので、場所を少しずらしたほうがいいと提案。ちゃいちゃんのお父さんが、ハエ取り紙がぶら下がっていたんですね、と今頃気づかれました。一緒に総とっかえのお手伝い。船頭が多くて、あっちが良い、こっちが良いと声多数。
 元さんが良一さんへ返却する段ボールがたまったので今日綴じると決めてくれていて、さっそく動き出しました。紐がないと判明してMr.山口が買いに出ました。
 本間さんの娘さんでもあるちゃこさんが棚をくれるというので、小林さんとあちこち計って、パソコンデスクのあるスペースに置くことになりました。
 浅井さん来店。猫談義。
 Ms元が常連の話相手。シルクさん到着。くもまっか手術をしたお友達の方が八王子から車でこちらに向かっていらっしゃって、いろいろわからなくて迷って到着できないらしいです。すごく心配そう。3時ごろやっと到着。朝10時前に出て来られたそうです。やっと遅い昼食です。猫好きで、売り物でない猫グッズをほしいほしいと。大島さんの猫絵の椅子も「これいくらですか?」

 川上さんが秩父から出てきた友達と来店。石川さんがお地蔵さんを4点作って来店。杉原さん来店。店内は満席状態です。
 換気扇カバーがどこかにあるはずと言って先日から探していて、紐を買うついでにMr.山口が買って来たので、分かりやすい所に保管しておいてほしいと言うと、レンジ台の上の戸棚に保管しようとして開けると、そこに先客の換気扇カバーがあった!

 たかのぶさん来店。KDDIへの移行の話を相談したら、折角ケーブルが来ているのだから、JCOMで良いのではないかと。さぐっちゃんが来たのでその事を話し合って、やはりJCOMにすることに決まり。
 勝見さんがまた活き活きと大庭園の世話をしてくれています。市さんが2時間かけて来店。麻雀が終わったら岩さんと川っぷちでミニ宴会か。
 平野さん来店。石川さんが外のメダカの赤ちゃんの入っている容器が小さすぎてかわいそうだからと大きい容器を持って来てくれました。
 さぐっちゃんが厨房で作業中。何年か前「ねこの手ハウスを広場のように」という文章を書いた記憶がありますが、まさに、毎日広場状態です。大切な広場です。小林さんと平野さんのレジで殆どシャンシャン。
帰ろうとしたらご近所のお姉さまが「あ、百合子さん」そうか、彼女がいるということは今日は土曜日だった。久しぶりに勝見さんと大庭園のお世話をしてくださっているのです。小林さんが、作業中の勝見さんを置いて先に帰るのが申し訳ないと言っています。これから暑さも本番。熱中症にならないように、楽しめる範囲で。
(山口記)

2010/07/16(金) 梅雨明けか?
当番:Mr椙悦 服部 平野 山口 Ms新庄 大島 本間
教室:パソコン教室 

 各地の豪雨と被害がニュースで連続に流れているが、横浜はこれまで被害なし、運が良いのかも、私の棲家は大岡川沿いのため、他人ごとではない。これまでも何回か床上、床下浸水に見舞われている。今日は梅雨の時期とは思えない天気で猛暑の兆し、梅雨明け宣言はないが梅雨明け状態とか、但し今年は局地的豪雨に見舞われやすいとも言われている。当番で朝からの猛暑の中を「ねこの手ハウス」に向かう、途中で新庄さんのご主人と出会い挨拶を交えお別れ、ご主人は運動中らしく、かなりの早歩きで壮健なご様子で何より。

 店に到着すると既に新庄さんが厨房の準備に入るところ。今日は都合で椙崎さんがお休みなため、野菜を担当する大島さんとコンビを組みランチ作り。間もなく本間さんが来店し強力な助っ人となりトリオでのランチ作り。野菜担当は何時もの男性組、。良一さんのメールでは、このところ強風があり葉物に影響が出ているとのこと。各地の天候不順による野菜の値上がりがニュースで流れている中、良一さんの野菜価格はいつもと変わらずで頭の下がる思い。服部さんは今日もお元気な様子でニコニコ顔。

 早朝でのお客様は元気高齢のkさんとお洒落なsさん、暫くの間談笑が続いている。気がつくと鈴木さんが来店していて何やら袋から出している最中。Mr山口は朝一番で来店、今日はパソコン教室とのことで、受講者はりょうくんのお父さん。

 勝さんが復活、暫くの間ご旅行中で先日帰宅されたとのこと、朝早くからねこの手ガーデンを手入れ中。きっと、ねこの手ガーデンの草花がホットしているのでは。店内の活花も復活、やっぱり勝さんが居るのと居ないのとでは大きな違い。・・謝謝と歓迎の気持ち・・

 さて、今日のランチは良一さんの夏野菜をふんだんに使った健康料理「ジャガイモとちくわといんげんの煮物」「揚げ茄子の煮びたし」「つるむらさきのおひたし」「おみおつけ」の4品、既に食している方がいるが、大満足な様子。私もこれからランチにありつくが絶対に美味しいに違いなし。やっぱり美味しかった、野菜だけでこんな味を出すとは、お三人は達人に違いなし、今日も完売。

 ランチも終わり、お客さんが帰った後はのんびりムード、sさんと向こう山さんを挟んでスタッフのお話時間がやって来た。今日の話題は?生活関連のもろもろで何が何だかまとまった様な話でないので、日誌に記載出来ず。マッ、こんな話題で楽しんでいるのが日常であるような。

 大島さんが、埃まみれのパン?を材料にした造花を洗って、弘明寺公園案内板の後ろ側に取付中。埃まみれのため捨てられても仕方がないと思っていたが、大島さんの手にかかればモダンアートに復活、大したもんだと関心。今日は勝さんの復活と造花の復活、復活デーの日。

 今日も楽しかったよー、熱いせいかお客様も比較的少なく、スタッフの間で飽きるほど談笑も出来たし、大島さんが木製の椅子に描いた猫の絵も鑑賞出来たしで、後はゴミを出し精算するのみ。
(平野記)

2010/07/15(木) のれん本当に完成
当番;Mr.阿部、山口、平野 Ms本間、山内、鈴木、杉山、黒川、山口、佐口
活き活きの場;着物リフォーム教室

 お昼時到着すると常連さんの食事が終わってスタッフの食事中でした。来る途中斉藤父ちゃんに会ったら定食を食べた。今日はトコロテンもあったぞと言っていました。トコロテンは杉山さんのお手製だそう。
 ハスさんがお盆で実家に行っていたそうで久しぶりに来店されていたので、将棋をしたいかどうか確認すると、待ってましたとばかり。先日ゲートボール帰りに寄られた男性が将棋を希望している事を伝えると喜んでOK。さっそくゲートボールの男性に電話をするとまだ帰ってないとのこと。ねこの手の電話番号を知らせて電話をくれるように伝えて、何か違うかもとチラシを確認すると間違えた電話番号を教えてしまっていました。聞いていたハスさんがどうも違うと思ったと。しばらくして再電話するとお連れ合いが、ねこの手に向かっていると言われました。一旦帰られたハスさんに電話をしたら、これからまた来ると。

 JCOMの代理店だかから電話があり、横浜ケーブルからJCOMに変わったことで、ねこの手のアドレスもURLも変えなくちゃいけないけど、既に変えていますか?と。だいぶ前に送った書類の中に無料の出張券が入っていたはずと言われてからが大変。大探し。前田さんが?と思ってみたり。やっと見つかって、夏休み中にメールアドレス等を変えに来てもらうことに。アドレスが変わったら、チラシとかいろいろ変えなくちゃならないから大変そう。徐々に浸透していけばいいか。

 食後のひと時、お菓子が次々出てみんなで談笑。ハスさん到着でゲートボールの人とご対面。来週の金曜日から将棋スタートとなりました。将棋セットを探しておかなきゃ。
 平野さん来店。メダカの赤ちゃんと水草の入ったビニール袋持参。みんなが談笑していますが、鈴木さんが黙々と厨房の片付けをしてくれています。画像は本間さんが作ってくれたのれんの完成品。
 将棋の駒はありましたが、数が全部そろっているか、平野さんに確認してもらって、数はあるとわかりましたが、裏面が赤くないので良くないそうです。杉山さんが家にあるかも知れないからと。持って来てくれるかも。

 杉山さんと黒川さんと三人で二階の小部屋に上がり、よりすっきりさせるための考えを聞きました。創立以前から存在していたパンフラワーを捨てることに。棚の付け方とかカーテンとか、さすがの良い考えで、よりすっきりしそうです。
 本間さんは定食作りで疲れているでしょうに、おしるこを作って常連さんやスタッフに出してくれました。

 日記をチェックしてくれている岡ちゃんから電話あり。メルアドとURLが変わると困る部分があるみたいで、業者の人が来る日、来てくれるそうです。8月4日です。その後、より良い方法を再検討したほうが良いという意見が出て、4日はキャンセル。二階から降りてみるとさぐっちゃんが遅い定食中。通信関係はさぐっちゃんが得意分野なので、調べてもらうことに。電話に合わせてKDDIに変更する方向で。
 二階にあったパンフラワーはバラバラにして店前に並べてあります。大雨が降ってきれいになるか、誰かほしい人が持って行ってくれるのを期待して。
 平野さんと黒川さんのレジでシャンシャン
(山口記)

2010/07/14(水) 古巣
当番;Mr.岡元、山口、Ms奥山、小嶋、山口、小林、石川
活き活きの場;編物教室、健康麻雀

 お昼ごろ来ると久しぶりの山下さんと石川さんが。定食を食べて、石川さんは当番体制。頂き物の防水布をカットしてくれていました。だいぶ前、石川さんが今度来た時カットして売りやすいようにすると言ってくれていたものです。よく覚えていてくださった!
 何と新森さんの姿が!久しぶり!小嶋さんと一緒に水曜当番でしたが、できなくなったので、当面固定当番からはずれて久しいのですが、毎月当番表をメールで送信していたので小嶋さんの当番日に合わせて来てくれたのです。当番表を送信し続けて、重荷にならないかなと気にしながらの送信でしたが、良かった。さっそくレジを打ったり、厨房で洗い物をしたり、古巣で活き活き。嬉しいことです。
 3歳の女の子つれの若いお母さんが定食。今日はすぎよしさんはいないけど、と言うと、今日は曜日が違うからねとよくおわかり。すぎよしさんがいつもお相手をしている可愛い女の子です。
 勝見さんが帰ってみえて、お土産にサクランボを沢山くれたそうで、みなさんに出されています。
 新森さんは小嶋さんと一緒に帰って行きました。また来ますと言って。
 堤さんも久しぶりに来店。小林さんと談笑。
トイレの床近辺の板がカビて困ります。何回拭いても、ドアを開けて帰ってもカビます。アルコール除菌のスプレーで拭いてみましたが、いつまでもつか・・。
 常連さん、スタッフが談笑。ご主人出てきた?という話で何かと思ったらみなさんお連れあいが亡くなった女性三人。お盆だから夢に出てきたかという話。ねこの手ではお連れあいがなくなった人が多いけど、みなさん明るく活き活き。

 間もなく阿部さんと平野さんが一緒に。来るなり平野さんはコーヒーを淹れています。山下さんが不用品を何点か持って来たので、桜まつりまで保管しておかねばならないかと思って袋に入れましたが、その場にいた人たちが買ってくれて完売。
 3時ごろ常連さんが定食。大盛りにしてほしいと言われますが、今日はチャーハンで、お1人分がとってあるので無理です。沢山ありますよと。石川さんと山下さんが帰って行きました。常連さんが食事を終えて新聞を読んでいらっしゃいます。静かなひとときです。小林さんが厨房で何かしてくれています。良一さんの夏休み期間中の野菜直送の申込書を作ったので、小林さんに申し込むかどうか聞くと、既に私に伝えたと。聞いてないよと言いましたが、そういえば・・。注文用紙は壁に貼っておきました。

りょうくんのお父さんが来て、阿部さん平野さんが入って来て談笑中、奥山さんが再来店。おつれあいに包丁を研いでもらったのを持って来てくれて、残りの包丁を持って帰ってまた研いでもらってくれます。助かります。常連男性来店でコーヒーとケーキ。奥山さんも談笑。店内はおしゃべりの花々。常連男性が近づいて話されることには、さっき弘明寺駅近辺で人が事故か何かで、警察が沢山来ていたと。阿部さんが直後に通りかかったと。

 外のめだかの赤ちゃんの数が減っているそうです。誰かが大切に飼ってくれているのならいいけど、と平野さん。大雨で流れたのでもなさそう。
 平野さんと小林さんのレジで殆どシャンシャン。
(山口記)

2010/07/13(火) また水難!
当番;Mr.椙崎、平野、山口 Ms本間、椎野、大島、山口
活き活きの場;古畑さんのパソコン教室、囲碁教室、ウクレレ教室、コントラクトブリッジ
 今日は葉トウガラシではなく、本当にモロヘイヤが届きました。トマトも沢山届きました。服部さんがみえないので椎野さんが野菜の計量をしてくれたり、本間さんの助っ人をしたり。

 お昼ごろウクレレを終えて二階から降りてくると、既に12食完売とのこと。もし、りょうくんのお父さんが予約した定食を食べないと言われたら食べようと思って、1時まで待ち、りょうくんのお父さんが食べるとのことなので、おにぎりを買いに出かけました。
 間もなく大島さんが原因がわかった!と。何日か前、厨房内が水浸しになり、原因がわからなかったのですが、本日判明。以前にも詰まって業者さんに解決していただきましたが、やはり排水管のどこかが詰まっているようです。Mr.山口、椎野さん、大島さんが外の水道で食器を洗ってくれています。いつもの業者さんに電話をしたら2時半ごろ来てくれるそうです。困った時の業者さん。いつも助かっています。

午後のゆっくりのひと時、工事中の方か男性三人が来店されてアイスコーヒー。のんびりできるなあという声。本間さんがいよいよのれんを完成させて持って来てくれました。右端から厨房内が見えるので右端に残り布を付きたすことに。左側が空いていることも気になりだして、そこにも残り布をつけたしてもらうことに。作らない人はいろいろ希望を言うのがわかったと、絵手紙の大島さん。確かに大島さんに、あそこにあんな絵を描いてほしいとか、ここにこんな絵を描いてほしいと言い放題。描く人は大変なのにね。もっとも、大変そうに描かないで、すらすら描いているのでつい、いろいろ希望を言ってしまいます。おかげさまで、ねこの手店内はここしかない絵ばかりで嬉しいかぎりです。
 3時ごろおなじみ業者さん来店。時間をかけて配管を掃除してくれて、中に油の固まったのが沢山詰まっていたそうです。2年前に詰まった時と同じ状態です。どうやら配管が曲がっていて貯まりやすいそうです。夏休み中に配管を改善していただくようにお願いしました。これで水難問題は解決するでしょう。パソコンデスク上に棚もつけてもらうことにしました。委員会で二階小部屋に棚を作る話が決まりましたが、その後整理して必要性を再検討となりましたが、どうするか・・。各講座や同好会の所有物を収めるスペースを決めてあげると重い物を毎回持ってこなくても良いと思うのですが・・。ご意見は?

 本間さんから白玉とあんこが冷蔵庫に入っているから食べてほしいと言われましたが、閉店時間近かったし、白玉は冷凍しました。あんこはそのまま。今日の定食のデザートに出す予定だったのでしょうか。
(山口記)

2010/07/10(土) 久しぶりの日誌
当番:Ms新庄、小幡、川上、山口、小林、Mr.山口希、前田
教室:ハーモニカ、健康麻雀

今日は久しぶりに朝から当番です。夜から朝方にかけて大雨が降ったようですが、起きてみると快晴。お店にくるまで20分ぐらい歩くので、けっこう汗を書きます。お店に着き、開店準備をしていると新庄さんが、いつもの笑顔でご到着。そのうちにRのお父さんがぶらぶらしながらお店に。食事が不規則みたいなので、お昼はどうするのと聞くと、定食の中味が何か分からないからいらないと。その日ある野菜とか考えながら定食を決めるので仕方がないね。そうこうしているうちに、小幡さんが到着。今日小幡さんは初の厨房の主役、調理器具がどこにあるか分からないと。厨房を担当する人により片付け場所も変わってくるし、そのうち慣れます。

今日の定食のメインはナス、ピーマン、豚肉の味噌炒め、それにつるむらさきのお浸し、10食限定なので11時過ぎに予定数終了。
お隣さんが来ました。お味噌と梅干しのお買い上げです。
(山口希 記)
 お昼ごろ来ると定食中の人が3,4人。今日も10食だそう。最近10食が続いています。麻雀のメンバーの秋さんが12時半になっても誰も来ないと心配しています。間もなく心配されることもなく続々メンバー来店で、3卓でもあぶれた人が何人もいたと思います。
 先日の鎌倉歩こう会の写真を向さんが焼いて来てくれていますが、以前毎回写真の世話をしていて疲れたので、事務局としてはお世話をしないことにしています。いただいた写真はテーブルの上にあるアルバムに貼ってあるので、それで良しとしていただいて、個人的に欲しい人は直接向さんとやりとりしていただくことで・・。
 私が来るまで川上さんが当番をしてくれていました。ねこの手サポート活動と他の仕事とかで忙しくなったので当番スタッフからははずれていますが、時々フリー当番として入ってくれます。
 ハーモニカが終わった小林さんがずっと洗濯をしてくれています。

 小幡さんは新庄さんとはわらべクラブつながりですが、初めての常連さんたちとも臆せずおしゃべり。小幡さんが帰った後、新庄さんも帰ると言っていましたが、イチジクさんが遅い定食のため飛び込んで来て帰りそびれました。さぐっちゃんが疲れた顔で来店。金曜日まで仕事を頑張ったそうです。
 二階から女性が降りて来ました。今日初めて麻雀に参加するつもりで戸塚から来たけどくじで、はずれたそうです。4卓置けるのではないかと言って残念がっていらっしゃいます。他にも遠方から来る方があるかと言われたので、横須賀から麻雀に来られる方があると言うと、驚いていました。折角来られたのだからゆっくりして行ってくださいと言うと、委託品を見て野菜を買って帰られました。7月の予定表も持って。

 黒沢さんのお知り合いお二人が待ち合わせをしてお茶。黒沢さんも誘ったけど、忙しいようでふられたそうです。お二人でコーヒーとケーキとおしゃべり。新庄さんが最近は物忘れがひどくて、メモをして済んだら消していると。なるほど。厨房で使う三角布が汚れているのが気になった新庄さんが家に持って帰って洗ってくると言うので、ねこの手で洗濯すればいいと言いましたが、アイロンをかけたいからと。ありがたい気配り!と喜びましたが、彼女が帰った後レジの横の椅子の上にビニール袋に入った三角布が沢山。・・・またの機会によろしく。
 Mr.山口のアラームがなって二階へコーヒーを持って行く時間です。さぐっちゃんが4時まで居てくれることに。小林さんも洗濯と整理を終えて店内に入って来ました。まったりとした歌が流れています。
 二階のエアコンの不調解決に前田さんが動きだしました。マニュアルを探して・・メーカーに電話をして・・二階へ駆けあがって・・電話をして・・。おかげさまで月曜日に業者の方が来てくれることに。
 Ms元さんとイチジクさんが弘明寺観音から帰って来ました。4時になり二階から麻雀の人達が降りて来たので、休み前なので根菜類以外は半額にして完売。閉店作業をMs元も手伝ってくれました。彼女は固定当番を嫌いますが、来た時には来店者にさりげなくねこの手の説明をしたり、当番もどきをしてくれたりします。イチジクさんにも好意的で、KANTO(エスペラントの歌)にも誘っていました。今日は平野さんが法事のためお休みなので小林さんと前田さんがレジの締めをしてくれてほぼシャンシャンでした。確か、画像がアップできていたのに、不思議にも最後には消えています。
(山口記)

2010/07/09(金) お久しぶり
当番:Mr椙悦 服部 山口 平野 Ms新庄 椙崎 大島 山口
教室:絵手紙教室

 今日も梅雨空、自転車でねこの手に向かう途中で雨が降り出す。途中で雨合羽を着ようか迷ったが、大岡川の桜並木を傘代わりにし突っ走り店に到着、到着間もなく新庄さんも到着。新庄さんとはこの2週間、都合によりお休みしていたため、暫くぶりにお会いする。お会いするなり「暫くぶり」の挨拶、これでさびしい気持ちもなくなった様な。

 定時にはスタッフ全員が揃い、それぞれ持ち場の準備に入る。野菜は3箱と今日は少し大目で、最近では今が旬であリ新顔のトマトや葉トウガラシ、つるむらさきが初入荷。野菜箱もすっかり夏もので埋まって来た。服部さんは今日もすこぶる元気な様子で、計量がめんどくさいお砂糖を引き受けて下さる。雨が降って来たのでゲートボールを中断したと斉藤ご夫婦が顔を出す。居残った奥さんは野菜計量と布巾の整理のお手伝い。葉トウガラシであるが、間違えてモロヘイヤの名を付けていて、服部さんが間違いを指摘、私が価格表にはモロヘイヤの名がついているので自信を持って間違いなしと言っていたが、味見をして葉トウガラシと納得し一件落着。

 さて、今日の料理ですが、いつもの新庄、椙崎コンビが復活し「モダンなシュウマイ?」「ヒジキ、切干大根、椎茸の煮物」「青菜の胡麻和え」「みそ汁」の4品。復活料理は栄養満点でアド街ック天国で放映されても不思議でない美味しさ。

 一方、2階では絵手紙教室が開かれていて、参加者は先生を含めて6人。各自、花を前にしてスケッチブックに描いている最中、最近は皆さんがベテランになったせいか、上手いの一言。先生の教え方が型にハマっていないせいか、それぞれの感性と独自性が表現されている様な。大島先生は、杉の板に可愛らしい?女性を描いている。空いたスペースに言葉を書こうと周りの人から聞き込み中。さて何と書くのか興味津津。結果、貸本コーナーに掲げることに、中味は来店した時に見て頂きたく、お楽しみとしておくことに。

 このところ、庭師の勝さんが都合で来られず、植木の水やりを心配しているが、雨天の日が多くその心配もなく、すくすく育っている様子で今の所は枯れた様子なし。蒸し暑い不快な季節であるが、水をやらずに済みこんな季節でも良い所がと思いこむ。
  
 そろそろ終盤、岩さん、りょうくんのお父さん、お洒落なSさん
ビニール袋氏、川上さん、富さん、本間さん、Yさん、ノッポさん等等、いろいろな方に来て頂き、いつものように楽しんで頂けたかと、もうすぐゴミ出しに移りシャンシャンといきます。
(平野記)

2010/07/08(木) 臨機応変
当番;Mr.阿部、山口、Ms本間、鈴木、杉山、山口
活き活きの場;Mr.山口のパソコン教室
 お昼ごろ来ると定食タイム。一人分特別製定食が。りょうくんのお父さんが入れ歯を忘れて来たので普通食が食べられないというので、本間さんがおかゆさんと刻み食を作ってあげたのです。画像。

 鈴木さんの姪ごさんと息子さんが予定通り来店して定食を召し上がり、委託品を交換しています。杉山さんがさっそく目をつけた可愛いイヤリング。私も妹の娘にどうかと思う可愛いイヤリングに目をつけました。息子さんが間もなく22歳になるという若さなのに、営業担当?とスタッフに言われるほど、お母さんを支え、委託品を応援しています。元気高齢常連さんとおしゃべりをしていたさーさんもネックレスをお買い上げ。杉山さんはお友達がほしがりそうなイヤリングを写真に撮って友達に送信して注文をとってくれました。

 イチジクさんが飛び込んで来て「お願いします!」と言って、定食を準備してテーブルに出す時にはいないのがいつものコースです。いつもそうなのですが、スタッフもそのパターンを了解。「前触れ」があって、お寺に行って帰って来てから定食。ビニール袋を沢山持って来てくれました。本間さんとおしゃべりしたり、りょうくんのお父さんとおしゃべりしたり、イチジクさんの楽しいひとときです。
 女性お二人来店。娘さんとお孫さんがよく、ここに来ているそう。一歳と三歳だそう。若いお母さんとお子さんの来店者も多いので、どなたか思い当たりませんが。らっきょが2kg残っているので新庄さんか椙崎さんにとっておこうとしたら、らっきょがあるの?と言われて1kgお買い上げ。
 本間さんは明日痛い日々が続くのに、今日は車でなく歩きと電車で来たそう。厨房で長時間立ち、その後も遅くまで残ってくれました。

 平野さん来店。お客さんが誰もいなくて静か。間もなく駐車場ご夫妻、岩さん、新潟さんと続いて来店。でいっぺんににぎやかになりました。二階の小部屋のエアコンが壊れたので夏は大変。
レアチーズケーキが、すごくおいしい!岩さんもほしいと。どこで買った?と聞かれる。ねこの手では頂き物をみんなで分けて食べるので、これは有料、これは頂き物だから無料、と言わないと間違えられるかも。
 店内に居る人たちみんなでひとつになって談笑しています。ねこの手ならではです。良い雰囲気だったのですが、常連さんが麻雀メンバーについて何か憤り始めました。何を言っているのかよく聞き取れなかったのですが、もしかして総会の時に、みんななごやかな話をしているのに一人憤りを話していたのと同じ内容かも。一回染みついた感情はなかなかクリアできないようです。それでも、その憤りの話を聞いていたスタッフ全員が常連さんの言葉を発展させないで、気をそらすようにしてなごやかな雰囲気に戻してくれました。さすがスタッフです。ねこの手に来る人達の間で、言動を悪く悪くとらえる人が現れると警戒警報です。あちこちで、あの人がこう言った、この人がああ言ったという囁きが蔓延し始めて、ねこの手が居心地の良い場ではなくなると・・。ダムが壊れるのは蟻の穴からでしたっけ?針の穴でしたっけ?ねこの手が好きでやって来る人達、いろいろあるだろうけど、みんな大切。いろいろあるみんなで成り立っているし。

 杉山さんお待ちかねの斉藤母ちゃん来店。喪服を修繕してほしくて待っていたのです。素敵な喪服で、これなら修繕してほしいと思うでしょう。イチジクさんが再来店。遠野物語の本を以前持っていてなくしたからと20円でお買い上げ。好きな場所だそう。
 4時になり閉店作業開始。杉山さんがMr.山口に洗濯物を干す時ちゃんと伸ばして干してくれとお願いしたでしょ、と言っています。Mr.山口はのっぽさんに干してもらったから・・。と言っています。杉山さん納得。のっぽさんが、一日一つでもねこの手の役に立ったと実感できる事をして帰れるといいね。のっぽさんがその気になられることだけ。その気になった時だけ。
(山口記)

 
 
 

2010/07/07(水) 働き者
当番;Mr.岡元、山口、平野Ms遠藤、杉山、山口、小林
活き活きの場;囲碁教室、健康麻雀
 午前中、遠藤さんが杉山さんとハヤシライス作り。杉山さんが家でゼリーのデザートを作って来てくれたそうです。チャイちゃんのお父さんが来店で元さんと談笑。お昼ごろ来ると元さんが二階へ上がって麻雀の人たちが上がった時涼しいようにエアコンをいれてくれて、テーブルもセットしてくれたそうです。元さんは1時過ぎに帰るため、それまで野菜の発注書を書いたり、洗濯を開始したり、厨房で洗い物をしたりして、フル回転。
 平野さんが来て阿部さんの家まで自転車で行ったけど、居なかったと再来店。遠藤さんも用事があってお帰り。1時過ぎに鈴木さんが遅い定食をとりに来店。定食を食べ終わると厨房に入って片付け始めてくれました。行くところがあって良かったわあと。 小林さんは足が痛いようで、座ってできる引き出しの片付けをしています。裕次郎の歌が流れて店内はしっとり、まったり。杉山さんは期日前投票に出かけました。

 新潟さんが来ていつものようにコーヒー。鈴木さんの姪ごさんが明日来店されて委託品のアクセサリーを交換されるそうです。遠方に住んでいらっしゃいますが、作ったアクセサリーをねこの手に置くことがとても励みになっているそうです。それを聞いて、じっくり委託品を見ると、確かに気持ちがこもっている一点ものばかりです。ただ、アクセサリーを付けると肩がこるので自分用には買えませんが、プレゼント用に素敵かも。

 たぐさん来店。会費を納入しておしゃべり。以前はがむしゃらだったけど、年とともにゆっくりになったという話など。本間さんが厨房との境のカフェカーテンを部分的に縫って来てくれて長さをみています。みんなで、ああでもない、こうでもないと長さを見ながら。
 川上さんがねこの手サポート先でいただいて来たメロンを切ってみんなに出してくれました。りょうくんのお父さん来店。外は雨。りょうくんが外のテーブルの下につながれているのに気づきましたが、身体が濡れていて大丈夫か。外のテーブルのめだかが30匹ぐらいいるそうです。

 昨日帰る時トイレのタオルかけが壊れていたのでタオルを手すりにかけたままで帰りましたが、今日見ると誰かが付けてくれていました。
 明日も今井さんはお休みですが、阿部さん、鈴木さん、本間さんが朝から当番です。
(山口記)
 

2010/07/06(火) 福祉NPOの学生と
当番;Mr.椙崎、平野、阿部、服部、山口Ms椎野、本間、山口
活き活きの場;囲碁教室、古畑さんのパソコン教室、習字教室、コントラクトブリッジ
 午前中はいつものようにすぎよしさんが口笛を吹きながら楽しそうに野菜の計量をし、厨房では本間さんが鼻歌まじりで定食を作ったそうです。昨日の運営委員会で、楽しく定食が作れる範囲に合わせて、12食以内限定ということが決まりました。本間さんは自宅で小アジの料理を下ごしらえして持って来てくれたそうです。
 午後から、シルクさん来店。沢山オレンジピールを作って来てくれました。硬めのは仕入れ商品として販売用にし、柔らかいピールは傷みやすいから怖いと言って、ねこの手にいただきました。
 委託品の女性がお二人来店。前回来店された時、記念誌を差し上げたようで、読んで共感できたので会員にさせてほしいと言って入会してくれました。
 いつもなら午後の静かなひと時の予定が、今日はなぜか店内が満席状態です。今日は横浜市大の福祉NPOを学んでいる学生さんと先生が来店の予定ですが、二階は講座で満杯。お休み処も・・。譲り合っても座れない状態です。ま、何とかなるでしょう。

委託品の女性お二人がオレンジピールを買われて、作り方をシルクさんから教わりながら盛り上がっていらっしゃいます。
 電子レンジの後ろに電磁波よけに板を置いていますが、(効果があるかどうか・・)厨房との境にカフェカーテンのようなのを本間さんが縫ってくれるのを機会に、電磁波よけ板を少し大きくするために阿部さんが切ってくれて、平野さんが紙やすりをかけてくれて完成。大島さんが絵を描いてくれたら本当の完成です。

 いつもは静かな時間のはずが、次々来店者あり。お客さんは4時に来てくれるといいのだけど。これではジベタリアンにでもならなきゃ居場所がない。イチジクさんも飛び込んで来て遅い昼食。岩さん、駐車場のご夫妻、新潟さん、と常連さんオンパレード。外のテーブルさえのっぽさん、70肩の男性、阿部さん、平野さんで男性たちが談笑。

2時半過ぎて、生徒さんが三人来店。その後3人だか4人だか来店。クールな美形の女学生が、ここで単位がもらえるんですか?みたいな事を先生に質問。確かに、大学の授業としてねこの手に1時間ぐらいいるだけで単位の対象になるとは思えない。イチジクさんが全開パワーでしゃべっている中、一応ねこの手の説明。二階の講座も見ていただいて・・。今回男子学生は一人だけでしたが、こちらの表情を見ただけで、とても楽しそうですと言ってくれました。とても楽しいです。他の女性達も段々目を輝かせて聞いてくれました。前回と違って、二階でじっくりとはいきませんし、にぎやかな所で説明もあったものじゃないという感じでしたが、先生はお構いなし。レポートを提出するようにと彼女達に言っています。先生には過大評価されているのではないかという思いがあります。

 4時前にそれぞれ次の授業とか、バイトとかでおなごり惜しがって帰って行かれました。アルコール大好きという女学生さんには次のねこ助でお会いしましょうと言って送り出しました。

 残られたのは先生。阿部さんと平野さんを誘って、継続会議。ねこの手を過大評価してくれている先生に阿部さんと平野さんは課題を与えられましたが、ねこの手風でいこう!
 楽しかった!
(山口記)

2010/07/03(土) 24時間もたってないね
当番;Mr.山口、 Ms本間、山口、小林、
活き活きの場;絵手紙教室 健康麻雀
 今朝は厨房が一人なので野菜は沢山残っているけど無理しないで定食ナイッスデイにしようと決めていましたが、本間さんから電話があり、お孫さんが来なくなったから定食を作りに当番をすると。ここんとこ足が痛いのを知っているので、休むように言いましたが、厨房で立っているのは大丈夫だと。で、急きょ昨日の日記の続きに定食あります、と追加しておきました。
 来ると間もなく大島さん到着。絵手紙教室の先生役です。「昨日帰ってから24時間もたってない」と言っています。昨日見た人たちが続々到着。椙崎さんは絵手紙のために来ましたが、少しいんげんのへたとりをして二階へ。平野さんはお休み処のテーブルを修理するために来てくれたし、小林さんは定食を作るつもりで来てくれました。絵手紙教室の生徒さんたちが次々来店。みなさん定食の予約をして二階へ。定食の予約の電話は、絵手紙のために来た川上さんが受けてくれたり。
 本間さんが野菜以外の材料を沢山持参して来て、メニューを大体考えてくれています。厨房は3人で着々と定食作りが進みます。野菜とお肉たっぷりの煮物あり、胡麻和えあり、きゅうりの梅味噌和えあり、本間さんが朝作ったというデザートあり、我が糠漬けあり、お盆に乗りきらないほど。11時半には食べられる状態になり、お出かけ予定のさーさんと元気高齢男性がお二人で定食開始。のっぽさんも外のテーブルで食事を終え、厨房をのぞいて、こんなに豪華な食事が食べられて幸せですと声をかけてくれました。
梅ぼしを冷蔵庫の中で探していて、また得体の知れない物が続出。辛子酢味噌のようなものがタッパーに入っていたり豆の煮物とか、手作りのしその佃煮が入ったタッパーも。誰がいつ作ったかわからないので、もったいないけどまた廃棄。
 厨房が暗いと訴えてMr.山口が蛍光灯を買って来てくれましたが、なにぶん背が・・。常連さんも手伝ってくれようとしましたが、背が・・。のっぽさんを呼んで、無事付けてもらうことができました。
 絵手紙が終わって次々二階から降りて来て食事。にぎやかに談笑しながら。当分にぎやかな時間。1時半には潮が引いたように。スタッフと黒川さんと杉山さんが残り、小林さんとおしゃべりが続く。Mr.山口はりょうくんのお父さんのための作業でパソコンの前。
 おつれあいを亡くされてすぐ来店された常連さんの話をしているとご本人が来店。何年か前パソコンの生徒さんだった方が頭が真っ白だったのに、病気をされて何かを飲まれてから髪の毛が黒くなられた話をしているとご本人が娘さんと来店。ここんとこ体調が悪くてねこの手前の坂がきつくて上がって来られなかったけど、今日は坂の下の喫茶店でココアを飲んで、ねこの手に行くと言われて一緒に来店してくださったそう。かなり体調がよさそうです。

 平野さん再来店。本間さんの荷物があるのに姿が見えないけど、まさか荷物を忘れて帰るとも思えないし、と話していたら、二階から降りて来ました。出さんに整体もどきを受けたようです。

 店内は二度目のにぎやかなひと時です。新潟さんも談笑。にぎやかな空気が山野井さん来店で「雨が降ってきた」という言葉で一層騒がしくなり、洗濯ものを外に干して来た人達は蜘蛛の子を散らすように帰って行きました。山野井さんと久しぶりに会った人達もいましたが。
 駐車場ご夫妻が帰られ、しばらく静かなひと時。3時ごろ麻雀にあぶれた富さんが謙譲の美徳で降りて来てスタッフとおしゃべり。佐々木さんが久しぶりに来店。いつものように2か月ぶりに2時間半かけて市さんが来店。岩さんが今日は用事があると言っていましたが、ねこの手が終わって川べりのミニ宴会はできるのでしょか。2時間半かけて来られる市さん。折角なので楽しんで帰られると良いですが。佐々木さんが京急が止まっていて、踏切も下がったままだと言っています。本日の第三次波です。8名の波。Mr.山口は図書館での期日前投票に行ってきました。

岩さんがやはり用事があって早めに帰らねばならないので、ねこの手の前のテーブルで飲んでも良いかと聞かれるので、OK。山野井さんも残り少ない自由時間だし参加したらどうか、平野さんにも参加したらどうかと勧めて、結局市さん、岩さん、平野さん、山野井さんでミニ宴会。テーブルの上を見ると、市さん手作りの糠漬けやおつまみが並んでいて、「おいしいでしょ」と勧めています。この時間を楽しみに2時間半かけて準備して来られているんだなあ。山野井さんと平野さんも参加してくれて良かった!私も誘われましたが、朝から当番の日で、しかも厨房の助っ人を真面目にした日で、この夏初サンダルが痛くて、一時も早く家に帰りたいので、無理をしませんでした。楽しく飲んでいるかな?蚊取り線香を忘れないで消してくれるように頼んで帰りましたが・・。
 (山口記)

2010/07/02(金) 蒸し暑ーい日の連続
当番:Mr服部 椙悦 平野 山口 Ms大島 椙崎 山口 小林
      本間

 大岡川で沢山のボラの稚魚が見られるようになってきた。そのボラをサギが一本足のバランス良い姿勢でじっと狙っている。その様子は悟りを開いた仙人の様、一本足で立っているのは、寒さ対策と思いこんでいたが、この季節も一本足、私のおおきな勘違いらしい。今日も相変わらず蒸し暑い不快な天気で梅雨明けが待ち遠しく感じる。そんな事を頭に浮かべながらの「ねこの手ハウス」通い。

 今日は都合の悪い新庄さんがお休みで、厨房には椙崎さんと大島さんがコンビを組みランチを作る。野菜の仕分けは椙悦さんと服部さんと私の3人でいつもと変わらず、服部さんは何時ものように元気な様子で何より。野菜は、なす、胡瓜、ラッキョウ、玉ねぎ等の夏物が入るようになって来ていて、ラッキョウに至っては注文が既に入っていて売れ切れてしまう状態。

 さて、本日の料理は名付けて「暑さ忘れランチ」、勝手につけた名前で意味はなし。内容は「鶏肉の7味揚げとレタスサラダ」「ふだん草のポン酢あげ」「高野豆腐と人参と椎茸の煮物」とみそ汁の4品でしかも豪華なもの。食しては、暑さは忘れなかったが、お二人の苦労と才能を感じる美味しさ、そして感謝を感じるもの・・謝謝

 一番客は元気高齢のtさん、近くの「青葉」に買物をしに行ったが時間を間違え、開店していなかったとの事、こちらも店のドアーを開いた所であったが、一休みすることをお勧めする、tさんはコーヒーを注文し暫くのあいだ休憩をとり、店を出て行かれた。tさんの元気な様子は本当にうらやましい。野菜仕分け中に旅行姿の庭師、勝さんと出会う。今日から2週間ほどお楽しみするとのことで、ねこの手の庭を心配している。ご安心をとご本人に伝えしばしのお別れ。

 ランチ前に本間さんが車で来店、ねこの手の重ね椅子を買いにシマチュウに行くとのこで車通勤。私も石絵の材料がなくなって来たのでAさんと便乗、しばしの間、ねこの手から離れ3人でデートを。買った椅子は、ねこの手に前からあったものとまったく同じモノ。買物も終わり、店に到着すると店内は大賑わいでランチを作られた椙崎さんは、ランチにあり付けづ外にお弁当を買いに行くほど
の状況。ランチ時間も終盤に近付いた頃、tさんがピールを作られ来店、早速、ねこの手で売ることに、珍しくもあり美味しいため、居合わせた人たちであっと言う間に完売する。

 ランチ時間が過ぎ、落ちつきだした頃に椙悦さんが2階からギターを持って来る。何が始まるのかと思っていたら、Ms山口のリードのもとエスペラント語で歌が始まりだす。次回のカラオケ喫茶に向かっての練習とのことで、しばしの歌声喫茶に早変わり。

 小林さんが私に対し、何やらすまなそうにモゴモゴ状態で話しだす。昨日、猫らしきものに、ねこの手メダカの入ったビニール袋を破られ、メダカが死んでしまったとか。しんだメダカには冥福し、今から育てる稚メダカがある程度育ってから、持って行くことをお勧めする。我が家には沢山の稚メダカがいるので、希望者にはお分けします。・・現在、ねこの手メダカが10数匹、タマゴも水草に着いた状態。今年生まれたメダカは、来年には卵を産むようになります。

 最後の最後に、明日は迷いに迷った挙句ですが、ランチのナイスデーとします。(平野)
の予定でしたが、本間さんの予定が変わって当番をしてくれることになったので、定食があります。野菜が沢山残っているし。ニラ、大根、きゅうり、インゲン、じゃがいも。
(山口記)

2010/07/01(木) 真夏日で7月スタート
当番;Mr.阿部、山口、平野 Ms本間、朝立、山口、杉山
活き活きの場;着物リフォーム教室
 お昼ごろ来ると定食を食べていた人達はテーブル2個分。今日も昨日に続き定食が8食しか出なかったそうで、早々とスタッフも一緒に食事をしています。川上さんはいつものように自作のお弁当を持参してみんなと談笑しながら食べていました。本間さんは足が痛いので、早めにバトンタッチしよう。足の痛みがある間は車で来るそうです。店内の写真が涼しい夏バージョンに変わっています。入ってくる人が口ぐちに「涼しい!」

 平野さん来店。表のテーブルの上のメダカが小林さんの家に嫁ぐので、新たにメダカの赤ちゃん付きの水草をビニール袋に入れて持って来たのです。間もなく小林さん到着。初めて作ったというお菓子を持参。温かいのを少し味見したけどおいしかった。

 定食が二食残っていましたが、植物画の先生役の佐藤さんとりょうくんのお父さんが定食があれば、と。完売。
 さーさん、元気高齢男性、りょうくんのお父さん、ビニール氏、店内はにぎやかです。山野井さんと一緒に、杉山さんが来たのでビニール氏は紅茶のお代りを杉山さんに淹れてもらいたいとご指名。

 さーさんがレジの所に来て100円を持って何やら言われますが、何のことか?隣で一緒にコーヒーを頼んで飲んだ常連さんが定食代だけ払って、コーヒー代を払われなかったので自分が払うと言って100円を払おうとされるので、それはしないでいいと言いました。
 阿部さんが黄門さまの印籠をもらったので、ちょっと上大岡まで行ってまた帰って来ました。最近印籠をもらった人がねこの手にも多いですが、とても70歳には見えない若々しい人達ばかりです。
 Mr.山口はりょうくんのお父さんにパソコン教室の特別編をしています。りょうくんのお父さんは肝臓の多くの部分が病気だと言うのに、とても前向きです。
 外では4人が、店内でも、厨房でも談笑の輪。蚊取り線香をたきながら延々と。暑かろうに。
 冷凍庫に誰かからいただいた梅を冷凍しておいたのがあったので本間さんが梅ジュース用に洗糖を入れてつけてくれることに。瓶を探していて、黒い液体が入った瓶を見つけて、小林さんが開けてくれましたが、中に梅が入っていてどろっとした液体。何年か前に作って忘れられた梅ジュースかも。今年も2瓶作ったので忘れないようにせねば。
 駐車場のご夫妻、りょうくんのお父さん、岩さん、山野井さんたちで談笑。山野井さんは月曜日からまた当分来られなくなりますが、今日は大笑いして談笑して元気をつけて帰って行きました。明日、明後日まで来れるね。珍しく義兄が愛犬コロちゃんを連れないで来店。その場にいた人たちに紹介。Mr.山口が二階から降りて来ておしゃべり。小林さんは厨房でごそごそ。あちこちで談笑の輪。
 棚さんがハアハア言いながら来店。外はかなり暑そうです。勝見さんはもう田舎に行っちゃったのかねと話していたら、登場。明日から行くのだそう。少し涼しくなってから隣のおっちゃんと大庭園のお世話開始。お出かけ前で忙しいでしょうに。お出かけの間、大庭園への水遣りを平野さんが責任を持ってしてくれるようです。
 昨日ギブアップした講座と同好会の表は岡ちゃんが作ってくれて掲示板にアップしてくれました。ねこの手では唯一の現役の企業戦士で忙しいのに、たびたび面倒かけます。
 (山口記)
 


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.