ねこの手ハウス日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2010年5月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新の絵日記ダイジェスト
2024/05/11 五月晴れ
2024/05/10 今日も良い天気です
2024/05/09 なんか寒い感じ
2024/05/08 蒸し暑いです
2024/05/07 ねこの手再開!

直接移動: 20245 4 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 月 

2010/05/29(土) ねこの手風第十一回総会楽しかった!
総会参加者51名委任状51通懇親会参加者50名
予算案はねこの手風に楽しめる範囲に決まったし、できるだけ大勢の人達に声を発してもらいたいと思っていましたが、全員の方たちに話をしてもらえて良かった!黒沢さんが作ってくれたくじとかミニプレゼントも盛り上がったし。お弁当もまあまあ良かったし。ビールの注文数が少なすぎて追加追加。全く打ち合わせなしだった小林さんと本間さんを囲む時間も二人とも気持ちを話してくれて良かった!病み上がりでねこの手の総会には出席したいと思い続けて出てきてくれた人の顔も久しぶりに見ることができて良かった。
 一人一人の声を聞いていって、この日記を自分が楽しみに読んでいるとか、家族が楽しみにしているという声があって嬉しかったね。マイクさんの存在も大きかった。
 麻雀に来ていて、他の事は知らなかったけど、びっくりした。他のことにも参加したいと思ったとかの声が何人かあったし。帰る時、今日は楽しかったですと言って帰られた人が多かったのは嬉しかった。プロによってではなく、普通のおじさん、おばさん、おじいさん、おばあさん、若者達によって成り立つ場をこれからも続けようという思いに共感してもらえて良かった!懇親会ではみんなが動いてくれて食事の用意ができて良かった。お通夜にならず、楽しいひと時になって良かった。
 楽しかった余韻で、男性4,5名がカラオケに、女性6名が喫茶店に行って総会の話で盛り上がったのも良かった。男性はカラオケだけかな?
 だれか、プラスで書くことがあったら掲示板に書いてくださいな。
⇒ http://9105.teacup.com/nekonote/bbs

 これからは交流総会という名前で開催するのがねこの手風かも。
画像は後日。岡ちゃんがアップしてくれるかな?岡ちゃんお世話様。

(山口記)

2010/05/28(金) 豚肉入荷
当番:Mr椙悦 服部 山口 平野 Ms大島 新庄 椙崎 山口  小林 本間

教室:歌声喫茶 押し花教室
 
 今日は天気も良く、気分も最高。弘明寺観音のイチョウを見ながらねこの手に向かう。イチョウと言えば紅葉の印象が強いが、この季節の葉は透明感のある青緑色で、その美しさを再発見、発見した所で店に到着する。今日は良一さんの野菜が届く日、いつものように男組は野菜を女性組は厨房を担当する。野菜は葉物が多く、今日は久々に美味しい豚肉も入荷する。

 大島さんが珍しく遅刻。夏に近づき野菜が陽を受け傷みやすいため、日陰を作る暖簾を早朝から作りだし、完成させるのが遅くなったとの理由らしい。この作品は杉山さんとの合作。出来たてほやほやの作品を早速テントに取り付け、椙悦さんと暫し鑑賞する。
黒布にねこのイラストをあしらったもので、ひときわ目立つ大作に驚きを感じると共に、さらに、ねこの手ハウスらしさが伺える。

 厨房では、杉崎さんと新庄さんが、店にある食材をにらんでランチ内容を決めている。チョコットにらんだだけで、インスピレーションが湧くらしいが、大した才能と驚く。さて、今日は注文をお断りするほどの人気料理「鶏肉の甘酢あん」「人参、くるまふ、椎茸、人参の煮物」「小松菜のあしらえ」「カブの即席ずけ」「林檎と葡萄のデザート」「みそ汁」の6品、ボリュウムもあるが、食してみて美味しいこと、美味しいこと。奮闘して16食作り完売とのこと、そのせいかランチ時間帯は超満員でスタッフが座れるところ無しの状態。ランチを作られた新庄さんと杉崎さんと大島さんに大感謝。
食器の洗いものも沢山あり、かたずけも大変、水彩画の先生と本間さんがお手伝いをしている。

 いつも面倒くさい、穀物類の値付けをして頂く服部さんは今日もお元気、早朝に来店した元気高齢のkさんと最近の政治について、熱のこもった論議をされている。世の中が大変複雑になり、政治家も大変な思いをしているのではと変な同情をする。

 そろそろ歌声喫茶の時間、参加する方が集まりだす。その為ランチの時間帯から引き続き満席の状態。歌う前にMs山口のリードで手話が始まっている。今日は椙悦さんの気まぐれギター演奏で歌いだす。歌いだしは「白いブランコ」参加者は18人。いつもはバイオリンであったが、演奏して下さる方が都合がつかないため、ギターになった。慣れないせいかなんとなくチグハグ。とわ言えハーモニカもあったし、手話もあったりで盛りだくさん、笑い声も多く楽しかったー。

 現在禁煙中、今日は我慢できなくタバコをふかしているところをMr山口に見つかり、責められている所。ああ苦しい・・これで何回禁煙をし、失敗したのだろうか数えきれないほど。歌を歌いこの苦しさを紛らわす。・・Mr山口の命令で日誌に書きこむ・・

 今日も一日笑いが絶えず楽しい思いをしました。(平野記)

2010/05/27(木) 気をつけねば・・
当番;Ms本間、遠藤、山口、杉山、黒川 Mr.山口、阿部、平野、前田
活き活きの場;自主麻雀、Mr.山口のパソコン教室、着物リフォーム教室
今朝は当番が多いから楽勝と思って家にいたら本間さんから困った声の電話。何事か?今井さんが当番お休みで、鈴木さんが開店準備をしていてひっくり返って頭を打たれたので今医者に行ったと!遠藤さんと二人なので来てほしいと。大変!車で急いで10時半に到着。
 鈴木さんを一人で医者に行かせたから心配と言っていたところ電話があり、無事と電話あり。少しほっ。外のテーブルに乗ってシャッターを開けようとしていて、テーブルがひっくり返って落ちたと本間さんが言うので、テーブルを押してみるとひっくり返りそうもない。??その後鈴木さんからの電話でシャッターがテーブルに引っかかって上がらなかったのでテーブルをずらせてからその上に乗ったため、足がはずれていてひっくり返ったと判明。同じことがありうるから注意せねば。二階では麻雀の音。シャッターを開けてほしいと言ったそうですが、鈴木さんにたんこぶが出来ていると言いつつ、麻雀に突入しちゃったようで。麻雀メンバー4名中3名がスタッフもどきなので、こんな場合、開店準備を一緒にわっとしてくれると助かったのに、と内心思いましたが、開店準備が少々遅れても、どおってことないし、常連さんは店内が整っていなくても気にしない方ばかりだし、と思うとどうってことない。そういう意味では、ねこの手では命にかかわる事以外は、少々のハプニングはどうってことない事だらけ。CTの結果、異常がなかったとまた電話をくれたので、ねこの手ハウス内での活動には保険がかけてあるので、通院が全部終了したら領収書を提出してほしいと鈴木さんに伝えました。命に関わらなくて良かった!

 開店準備をしていると初めての男性が日曜日もやっているのですか?日曜日に来たいと思ったと。元気高齢常連さん来店。道さん来店。お二人で談笑。道さんはチョコレートケーキがえらくお気に入りで2個お持ち帰り。道さんと入れ替わりに斉藤母ちゃん来店。
 今日は数人で予約している人が何組かあって、本間さんと私は定食は食べないことに。それで15食完売。今日は煮込みハンバーグのようです。何人かの人はお断りせざるをえませんでした。
 杉山さんと黒川さんが、朝はスタッフ十分と思ってのんびり来たらスタッフ不足だと知ってなんでー?!黒川さんは久しぶりの来店で隣のロックガーデンを見てびっくり感嘆。
 12時だと言うのに厨房は、活気がなくぼーっとしている感じです。朝から衝撃的な事件があったので、本間さんも遠藤さんも作り終わったところで気が落ちています。それでも15食おいしそうなのができています。配膳を次々していって、なぜか、間もなく私の定食と本間さんの定食も出て来て、食べることができました。りょうくんのお父さんに定食ないと断って申し訳なかった。本間さんは結構動転していたようで・・。

 野中さん今日も来店。仕事がなくなったのか・・と気にしましたが、いつも何も注文されないのに、アイスコーヒーの注文をされたので大丈夫でしょう。
 鈴木さんが額に大きなばんそうこうをはって来ました。姪さんとその息子さん達3人とねこの手で食事することになっていると言うので、異常ないのだったらお客さんとして来て食事したらどうかと勧めたので、病院から直行したのです。姪ごさんは前回委託したアクセサリーのデスプレイの変更と新たに委託品を持って来られました。
 午後のゆっくりのひと時、勝見さんが来ていよいよ本間さんとオレンジピール作りか。勝見さんも積極的に作りたいと言ったわけではなさそう。熱い思いを聞くと、ついその気になったそう。シルクさんにいただいたレシピ通りだとえらく日にちがかかるとわかったそう。本間さんも定食作りで疲れているだろうに。
 2時予定の新パソコン教室でMr山口が先生役です。今日は二階で自主麻雀と着物リフォーム教室をしているのでお休み処でパソコン教室です。遠藤さんもメモをとりながら見学です。
 阿部さん来店。前田さん来店。岩さん来店。平野さん来店。厨房で本間さんと勝見さんがしっとり談笑。勝見さんが厨房が落ち着くので厨房の人になりたいと。みんな是非なってくださいと言っています。
断念したかと思っていたらオレンジピール作りは続行されていてできあがったようです。冷蔵庫に寝かせて完成のようです。ねこの手で販売することに。
 着物リフォーム教室の生徒さんが委託用に持って来られた首飾りは他の生徒さんが二人お買い上げ。もう二本しか残っていません。
 レジはベテラン平野さんの手によってすぐシャンシャン。本間さんも遠藤さんも最後までお疲れ様。勝見さんはまた大庭園のお世話を続行してくれています。今日も楽しい一日でした。明日は豚肉が届きます。
(山口記)
 

2010/05/26(水) 厳しい!
当番;Mr.岡元、山口、平野、Ms奥山、杉山、山口、小林、岡元
活き活きの場;編物教室、健康麻雀
今日来る時は二羽と赤ちゃん連れの母子カルガモだけ見ました。
到着すると定食タイム真っ最中。常連さんの中に初めての女性がお二人。男性がお一人。店内はにぎやかー。今日は唐揚げ定食。定食タイムが終わると徐々に帰って行く人あり、麻雀のために二階に上がる人あり。勝見さんは今日も庭仕事スタイル。初めての男性が麻雀があるのですか?と。棚橋さんに紹介して岩さんに紹介して初参加となりました。
 総会のお弁当と飲料の最終的な申し込みの電話をしました。お弁当を食べ終わってからのために乾き物を買って持って行こうとしていました。聞いて駄目だと言われたらいけないのでこっそり持って行こうと言っていましたが、つい聞いてしまった!会場で用意した乾き物だけはいいけど、持ち込みは禁止だと。その日に注文は無理とのことなので、お弁当が終わった時の事を考えて、乾き物も注文しておきました。飲み物の当日追加はいくらでもできるそうす。

 外の水道分岐の問題は杉山さんが自宅にあったものを持って来てくれて間に合わせ的に解決したようです。

 お見かけしたことがある女性来店。いつ定食の予約ができるのですか?と。三回来たけど無理だったと。一回目にみえた時誰も説明しなかったのに、気分を害さないで三回も来てくださったとは、ありがたい。今回こそちゃんと説明せねばと思い、チラシをお渡しして、当日の10時から予約をお受けしていることをお伝えしました。
 シルクさん来店。オレンジピールの作り方の講習をするつもりで来られましたが、受け入れ態勢が・・。明日は本間さんもみえるのでと言うと、明日は来られないと残念そう。私に作り方を教えるからと言われますが、心の準備が全くできてないし・・。そのまま使える状態にした柑橘類の皮を沢山持って来てくれています。レシピを厨房に置いておきました。完成品も再び持って来てくれています。
 イチジクさん来店。岡元さんがお話相手。その後はシルクさんがお話を聞いています。Sさん来店。小林さんに編物を教えてほしいと。記念誌を二回も読んだそうです。小林さんが一生懸命教えてSさん喜んでいます。イチジクさんの話が続いています。元さんがお相手です。政治的に無関心でないので話が次々出てきます。
 野中さん来店。最近たびたび来てくださるけど、仕事は大丈夫なのかな。
 明日勝見さんがオレンジピールを作るようです。本間さんと一緒にできるか。定食を作った後本間さんは疲れているのではないかと。最も明日は厨房が今井さん、遠藤さん、鈴木さんと四人体制なのでゆとりがあるかも。 

 雨が降りそうだから不安だと言われてSさんは帰られました。今週金曜日の歌声喫茶に来ますと言い残して。今日はタバコを持って来なかったという平野さんは胸が痛いとか、早く締めようとか禁断症状が出ています。シャンシャンで終わって出ようとすると勝見さんはまだ庭仕事スタイル。雨も降りそうだし、急に寒くなってきたし、帰ったほうがいい。隣のおっちゃんに打診に行ったようです。
 帰り橋の上からパンくずを投げているひとがいるので、もしやと思ってみると、8匹の小鴨を連れたグループでした。それから歩いて東邦病院近くで2匹の小鴨グループと9匹の小鴨グループを見ました。新たなグループです。隠れる場所が少ない東邦病院近辺なのによく育てています。明日は何組のグループが見れるかな。(山口記)


 

2010/05/25(火) すごい!
当番;Mr.椙崎、平野、服部、阿部、山口、前田 Ms本間、椎野、杉山、小林、山口
活き活きの場;囲碁教室、古畑さんのパソコン教室、ウクレレ教室、三味線教室、コントラクトブリッジ
 ウクレレのため早く到着。10月の発表会の曲も決まって、そのための練習が続いています。本間さんは身内の人の体調が悪くて早目に帰らなくちゃいけないと。それでもカレーを作ってくれています。二階から降りて来ると表が騒がしい。杉山さんが赤いテントにくっつける黒い防水布でのれん風のを作って来てくれていました。しかも、その布に絵手紙教室の先生役の大島さんが猫の絵を描いてくれることに。すごい!黒い布がぶら下がっているだけでも日よけにはなるけど、それに絵が描いてあるともっと素敵。
 今日は当番不足かと思って来たのにいっぱいいるじゃ、と言って小林さん到着。小林さんの息子さんたかのぶさんに頼んだギター教室の生徒募集のポスターの素敵なのを持って来てくれました。すごく素敵なポスターができました。こういうポスター作成もパソコンねこの手サポートの活動としていいかも。

 阿部さんが外の水道の分岐の事でいろいろ考えを言ってくれるのでお店に持って行って相談してくれるようにお願いしました。定食タイムが終わったころ、大庭園の世話係の勝見さんが店の前のつつじの剪定を始めました。混んでいて暑苦しそうだったのがどんどん涼しそうに変身していきます。阿部さんも途中からお声がかかってお手伝い。
 水道の分岐は結局ホースにつけるべき品が蛇口についていたことによる水漏れと判明。それにしても何年も前つけたのが、今頃になって悲鳴をあげているとは、よく耐えてくれました。
 定食後ののんびりのひと時、スタッフは外の勝見さんの作業を見ています。店内では小林さんと棚さんが忘れる話をしていて、外から帰って来た他の人たちも加わって忘れ話で盛り上がっています。

 前田さんが引っ越し前に加わっていたコントラクトブリッジのグループの方が二名初めて来店されました。今日は新庄さんがお休みだそうで、尾城さんも来たのでもうブリッジができます。
 勝見さんはずっと大庭園のお世話。店内ではみなさん談笑。駐車場のご夫妻がみえたり、岩さんがみえたり、富さんがみえたり、そのたび談笑の輪が大きくなったり変わったりしながら。
 石川さんが総会の時の案内ポスターを素敵に作って来てくれました。今日現在で総会参加者は53名、懇親会は52名です。欠席の方の多くが委任状を出してくださっているのも気にかけてくださっているということなので嬉しい限りです。当日はねこの手らしく総会を楽しもう!寝ていてふとプログラムを用意するのを忘れていたことに気づきましたが、小林さんも気づいてくれていました。彼女が書いて来てくれることに。忘れる事の多い日々ですが、忘れない人もいて成り立つのがいい。忘れた事が責められるのではなく、笑いのネタになるのがいい。
 三味線の先生役の福島さんに教材をコピーしてくれと頼まれて、杉山さんが動きましたが、四苦八苦。いよいよ困ってサポートセンターに電話をしようとしましたが、Mr.山口がどうにかしてくれてコピーできました。ただ、まだキーキー鳴き声が聞こえるのが気になります。
 店内では談笑が続いています。富さんの声も聞こえます。棚さんも今日は一日中くつろいで行ってくれました。
 (山口記)
 
 

2010/05/22(土) 今日も暑い!
当番;Ms奥山、鈴木、山口、大島、小林、佐口 Mr.山口、前田、平野
活き活きの場;ハーモニカ同好会 健康麻雀 前田さんのチョコットパソコン
 今朝はカルガモ親子は子供3匹の一組しか見れませんでした。到着すると既に鈴木さんと奥山さんはスタンバイ。奥山さんは残っている野菜の顔を見て、買物に行って安いものに合わせてメニューを決めてくれるねこの手風。鈴木さんは奥山さんが決めたメニューに沿ってこまごました作業を着々と。鈴木さんが先日は申し訳ないことをしたと謝られるので???姪さん母子が来る事を前もって山口さんに伝えておくべきだったのに、突然来たので申し訳なかったと。こういうことで私の許可を得るなんてとんでもない!そういうのが一番いやなことだよと伝えました。自分の家と思ってみんなが過ごす場だよと。まだわかってないから、と鈴木さん。そのうちずうずうしくなるわよ、と奥山さん。代表を長くやり過ぎているからこういうことになる。10年たったし。負担に思わないで引き受けても良いという人が現れて、承認されればいつでもバトンタッチ。
 神吉さん来店。総会の紙が出てないことを言うと、ねこの手ハウスなら来れるけど、どうやって行ったら良いかわからないからパスしようかと思ったと。総会資料に地図が載っているので説明しましたが、あの場所は確かに辿り着きにくい。誰か神吉さんと上大岡駅で待ち合わせて行ってくれないかなあ。
アメリカンの男性来店。やっと記念誌をお渡しできました。新聞は元気高齢常連さんが読んでいらっしゃるけど、アメリカンさんは記念誌を読んでくれています。
 委託品の女性来店。昨日品物を何点か持って来たけど、携帯の漢字を間違えたからと訂正のためだけに来てくださったのです。
 その後次々来店者あり。麻雀で来た人が記念誌を読んで山口さんのポリシーがすごくよくわかる。共感すると言ってくれました。りょうくんのお父さんが、だけどこの場所はわかりにくいと言うので、分かりやす過ぎて大勢の人が来るとスタッフが忙しくなりすぎて疲れるでしょと。
 小林さんしばらくみえないと思ったら風邪をひいていたとそう。風邪ぐらいで良かった。小林さんのお友達来店。二階でハーモニカをしているから上がるように勧めると、次回から参加するということになりました。声が出ない関係かたびたび肺炎を起こしていらっしゃるそうで、ハーモニカが体にもいいかもしれないしね。

 ご近所あいちゃんのお母さんが飲み物を沢山差し入れしてくれました。勝見さんと共に大庭園の世話係。帰りかける彼女を追ってMr山口がコーヒーを淹れてあげました。ねこ助ではあまり話ができなかったけど介護の話なぞ。介護がオープンにできる世の中なのだからできるだけ一人で抱え込まないのが何よりという話なぞ。
 シルクさん来店。またオレンジピールを沢山作って来てくれました。ねこの手の砂糖を使ったのと市販の砂糖を使ったのといろいろ作ってねこの手の砂糖を使ったのがいかにおいしいかと宣伝してくれました。
 岡ちゃんがHP関係で来てくれました。来週土曜日の総会では夜考えて思いついて、急きょプロジェクターを利用したいと言ったのでその相談にも乗ってくれました。
 洗濯を済ませたMr.山口が水道の蛇口の所を修理して何とか当面使えるようになりました。いずれ買うことになるのでしょう。
 前田さんはハーモニカが終わった後、ちょこっとパソコン教室。

誰かが家庭的でいいわ!と言いましたが、画像は天井からぶら下がっているハエ取り紙。本当に家庭的。
 勝見さんと隣のおっちゃんがロックガーデン作りに汗を流して休憩だと言うのであいちゃんのお母さんにいただいたカンコーヒーをあげると、外のテーブルで飲みながら談笑。隣のおっちゃんが外の椅子に座ったのは初めて。シルクさんが手作りオレンジピールを持って談笑に参加。厨房では小林さんと大島さんがしっとり話しながら作業中。店内では平野さん前田さんさぐっちゃんが談笑。
 今日も楽しく一日が終わりそうです。
終わりました。
(山口記)

2010/05/21(金) 夏日より
当番:Mr椙悦 平野 山口 Ms大島 新庄 椙崎 山口

 ねこの手に向かう途中、アジサイが目に映る。アジサイと言えばカタツムリがお似合いだが、横浜では、ほとんど見ることができない生き物。アジサイもいつの間にか蕾を沢山だし、色がつきだしている。つい最近、アジサイの花を楽しんだと思ったら、又、咲出している、あっと言う間の一年。昔、昔に比べ一年の過ぎるのが早く感じるようになり、侘しさを感じる年頃になってきた。そんなことを感じながら「ねこの手ハウス」に到着、既に新庄さんが開店の準備に入っていた。

 いつもと変わらず、野菜担当と厨房の担当に入り。開店準備に入る。このところ入荷する野菜が少なかったが、今日は通常どうりの入荷量、初物はグリンピースで人気の苺は1ケースのみ、苺もそろそろ終盤を迎えた様な。野菜担当の服部さんが見えなく心配したのだが、午前中は用事があるとのことで、午後になり来られると連絡が入っていてホットする。

 1番客は本間さんで野菜を買いに来られたそう。暫くの間談笑し昼から来客があると言われ帰られる。その後、蓮さん御夫婦、織さん御夫婦、ノッポさん、等々が次々と来店。今日もランチは完売の模様。さて、今日のランチは、「里芋と豚肉の揚げ煮」「人参とシメジの白和え」「青菜のお浸し」「みそ汁」の豪華な4品、自称、美人シェフの料理とのこと。料理中に、小さなアクシデントがあったらしいが、私に言うと日誌に書かれてしまうので内緒らしい。

 午後当番のMr山口もランチ時間前に到着、明日の天気を気にしながら洗濯に取り掛かる。Mr山口、すっかり主婦になりきっているような。・・いつもいつも大変な裏方さんになって戴き感謝、感謝・・表では、黒沢さんと椙悦さんが冗談を連発しているらしく、絶え間なく笑い声が聞こえてくる。ランチ時間にはMs山口も到着したが店に入らず暫く表で話の輪に入っている。天候も最高に良く、表での談笑にはもってこいであるような。

予想どうりランチ時間に入ると、満員御礼の札を貼りたくなるような大賑わい、料理担当の新庄さん、椙崎さん、大島さんの3人とお弁当持参の川上さんはテーブルがあいていないので2階でお食事。2階から盛んに話し声が聞こえる、結構、食事だけでなく会話を楽しんでいるような。女性が数人集まるとすぐに井戸端会議が始まる。これも「ねこの手風」か。

 勝さんが今日も来られ、店の周りをきれいにして下さる。いつも思うのだが、勝さんは若い事もあり我々とは動きが違う。どうしても自分を中心に考えてしまい体調を気遣うのだが、勝さんには無用らしい。どうやら、きびきびした動きが羨ましい年齢になって来た様である。
(平野記)
 いつものように大岡川沿いに来ていると写真を撮っている人が。川を見ると恒例のカル鴨の親子!数えると何と8匹の小さい小さい可愛い子供たちが。毎年見るけど最終的には3匹生きれば良いほう。生き延びろよ。少し歩くと別の親子発見。別の親子は子供が3匹のみ。もう猫にでもやられた残りでしょうか。これから子供の成長を見るのが楽しみ。
 外の水道の分岐を修理してもらったはずが、勝見さんが出かける前によってくれて、水が全く出なくなったと教えてくれました。やはり買わねば無理か。お馴染の老犬メイちゃんのお母さんが働いている階段下の金物やさんに行くと、目指す品がない。店主がカタログを調べてくれてあった!すぐこれでいいと言って間違いやすいタイプの私ですが、店主はさすがプロ。今ついている物を持って来て見せてくださいと言われました。商店街の個人店はこの気軽さがあっていいね。道で以前会員で引越ししたのでと退会された女性にお会いしたら今から伺うところでしたと。コーヒーとケーキでゆっくりされていました。
 塩野さん来店。お母さんがデイサービスに行かれだしたので総会も懇親会も出れるそうで支払いに。さぐっちゃん来店。すぎよしさんがねこの手マッサージの希望者がいないので帰ろうとしていたところさぐっちゃんが希望者となり二階へ。
 レジの締めは新庄さんと平野さんが短時間でシャンシャン。
帰り道、合計3組のカルガモ一家を見ました。8羽連れが一番大家族でした。
(山口記)


2010/05/20(木) 雨模様なのに15食!
当番;Mr.山口、阿部、平野、前田 Ms本間、今井、杉山、山口、勝見

 午前中からMr.山口が当番なのでお茶が届いたらのっぽさんに値段付けをお願いしてくれるように頼みました。元さんがお茶と梅干しを注文してくれていたのに、誰かがお茶が全然ないと言うのでまた発注したら生産者から電話。全然ないはずのお茶は切干大根の在庫の下に隠れて沢山ありました。ま、いいか。元さんに謝ったら、彼も、ま、いいよ。
 二階の麻雀補習のメンバーに最近はいつも富さんが加わっています。富さん嬉しそう。富さんはこれで週3日麻雀三昧で、それ以外の日にもコーヒーを飲みにみえるので、何年か前ねこの手の近くに引っ越して来たかいがあったね。人前で食べるとぽろぽろこぼしてみっともないから食事はしないと言っていた富さんが今日は麻雀仲間と一緒に定食です!えらい変わりよう。一生おつき合いする人達の前ではかっこつけなくて自然体でいるのが疲れないし長続きするね。さーさんが来て15食完売したようです。今井さんが10年以上着物生地を染める趣味だったそうで、そういう話をして今日も彼女は作るだけで帰って行きました。
 勝見さんが息子さんを紹介してくれました。すごいイケメン!テレビに出てきそうな若者です。お母さんのお陰で大庭園がすごく変わったと言うと、今すごく活き活きしているんですと。これからもよろしくお願いしますと礼儀正しい若者でした。

 空気清浄機が届きました。二階に大勢ひとが集まる事が増えたので委員会の了承を得て買いました。阿部さんがセッテイングをしてくれて、勝見さんや平野さんと見に二階へ。これからエアコンをつけても窒息しそうな空気にならないで、爽やかな空気に満ちることでしょう。
 前田さんが大部屋で一人パソコン入力中。一階では話の花盛りです。
 桐さん久しぶりの来店で記念誌大変だったでしょう!と。会費を払いに来てくれました。退会されるのかと思っていたので、ご縁をつなげてくださってありがとうございますと言いました。黒沢さん来店。会費を払わないと会員名簿から削除されちゃうからと、運営委員の黒沢さん。素敵な小物を作って来てくれました。総会の時か懇親会の時、選ばれた人へのお楽しみ。桐さんはすぐ溶け込んでおしゃべり。
 外の水道がずっと水漏れしていて勝見さんに言われていたので、阿部さんに言うと何とかしてくれると言っていました。今日勝見さんに、阿部さんをつついてみてと言ったら、さっそくつついてくれた結果、水漏れが直ったそう。
 よしずが寿命を終えたので新たに買う予定でしたが、丁度黒い防水の布を大量にいただいたので、杉山さんに何とかしてくれと頼んだら、縫って来てくれると。

 草木染めのマフラーを委託している女性来店。誰かが色合いを言って注文したらしいのですが、誰かわからず。その人は木曜日にしか来ないと言ったとか、厨房に入っていたとか、コーヒーを運んでいたとか。私もそばにいたらしいけど・・。状況証拠から大島さんではないかと判明。素敵なのができてきています。

 前田さんが集計してくれて懇親会は50名のようです。明日お弁当を申し込む予定です。
 麻雀が終わって富さんと棚橋さんは残ってコーヒー。岩さんと一緒に麻雀談義です。
今日も大勢の人達がねこの手でくつろいで楽しんで一日が終わりました。また明日ね。
(山口記)

2010/05/19(水) 午後スタッフ不足
当番:岡元、川上、遠藤、平野、阿部、山口、Mr.山口
講座:パソコン教室、健康麻雀

天気予報では午後から、明日にかけ雨。晴れると夏日のように暑くなるけど、曇りなのでそれほど暑くはない気候。

いつもの通り、昼少し前にお店に到着。勝見さんは庭の手入れにお忙し、中では川上さんと、遠藤さんが定食の準備を完了、岡元さんがかいがいしく?配膳中。
今日のお昼はフィリピン料理のアドボ(豚肉と野菜の煮込み料理)、遠藤さんがフィリピン人のお友達から教わったとのこと。
お昼も半ばになったころ、その料理の先生=お友達が到着。お店の中は一杯なので、表のテーブルでの食事をお勧めし、遠藤さんと三人+赤ちゃんで食事開始。

阿部さんが到着、朝からよしずの解体作業をやっていたと。この後パソコンの授業をやって、帰宅と。

今日は麻雀の日なので皆さん三々五々到着。

岡元さんに午後はスタッフ不足なので残るようお願い!せしも、かなわず(*_*)。 でも、平野さんが早目?に到着。お客さんも皆さんお帰りで、お店は静かに。平野さんの声が響き渡って?います。

遠藤さんがパソコンの授業を終わって二階から降りて来て、授業がよほど厳しかったのか、打ちひしがれた、悲しそうな顔でコーヒーの注文。平野さんとパソコン談義。
Mr.山口 記
遠藤さんは厳しさにうちひしがれたのではなく、せっかく教えてくれているのに隣で居眠りしてしまったからうちひしがれたようで・・。
 総会の懇親会申し込み締切日が明日の20日としていたので次々珍しい人?が来店。いまさんは一年ぶりカモ。ふだんお忙しいけど、ねこの手でふっと気がゆるんだそうで財布を椅子に置いたままとか、傘をおとして捜したり・・。山尾さん来店。懇親会はおつれあいと来るとか。シルクさんが山尾さんとずっとお話。シルクさんは今日もオレンジピールを沢山作って来てくれました。浅井さん来店。申込書と会費入金して、しばらくおしゃべり。いまさんと浅井さんと昔からのお知り合い。
 神戸さん来店。勝見さん再来店。雨なので今日はのんびりすると。委託品のお世話をしてくれている志村さん来店。お友達から記念誌が素敵だと聞いて受け取りに来てくれました。岡ちゃんの労作CDも希望してくれました。

 りょうくんのお父さんが大きなバッグを引っ張って来店。8日間入院していたそう。退院して家に帰る前に寄ってくださるなんて嬉しいかぎり。みなさんとお話。雨なのに大きなキャリーバッグを2個も引っ張っているので大きなビニール袋をあげました。傘はさせないからいらないと。
 麻雀の人達が降りて来て次々傘を貸してほしいと。誰かが持って来てくれた傘が売るほどあるよ。
午後から当番不足のはずが、平野さんが来てくれたし、遠藤さんんも最後まで残ってくれたし、いつもの感じでゆとりでした。
しかもすぐにシャンシャン。
先日当番をしたいと申し出てくれた山内さんでしたが、麻雀仲間の女性からメンバーが足りなくなるからと言われて、当番をあきらめてきましたが、今日再び申し出がありました。月一回の木曜日午後の当番からスタート。
(山口記)

2010/05/18(火) 定食ナイッスデイの予定が
当番;Mr.平野、椙崎、服部、山口 Ms椎野、本間、秋川、勝見、山口、杉山
活き活きの場;古畑さんのパソコン教室、習字教室、コントラクトブリッジ
 健康第一問題で外に居ると平野さんから電話あり、今日は本間さんがいないから椎野さんだけだよ。やばい!忘れてた!じゃあ今日は定食ナイッスデイにしようと伝える。Mr.山口にも今日は定食がないから遅く行っても大丈夫よとメールをしておきました。

 お昼頃来ると、なんとみなさん定食中。本間さんが予定が変わって来れたそうで定食を作ったそうです。今日初めて秋川さんが厨房を手伝ってくれたそう。
 勝見さんが、大変なことがあったんです!と。暑くなったのでよしずを出す準備のため汚れたよしずを洗うとバラバラほどけてバラバラ事件になったそう。どうりで公園入り口によしずの片割れが干してあると思った。形あるものはいつかは壊れる。商店街で買おうと勝見さんに伝えました。
食後すぎよしさんと勝見さんでよしずを刻んでゴミに出せるようにしてくれています。ありがたい。

 何と天井からハエ取り紙がぶら下がっています。ここんとこハエではない虫が大量発生しているので誰かがハエ取り紙を買って来てくれてしばらく置いてありましたが、今日は厨房とお休み処のあちこちにぶら下がっています。ねこの手らしい!
 小幡さん来店で外で食事をしていると風が吹くとパラパラとふりかけ状態。中西さん来店。豆もちを持って来てくれました。
 習字教室の先生役本橋さん来店。記念誌がすばらしいと。小中沢さん来店。記念誌がすごいと。あんな感じだから10年続くんだと思ったと。一生の会の10年だから、まだまだ続くけど、この調子ならまだまだいけそうかも。
 イチジクさんが小中沢さんにずっとお話。隣では小幡さんがずっとお話。女性の話し声で満ちています。
 隣のおっちゃんが一人でロックガーデン作りをしています。一人でも庭作りするんだ!一人では寂しいけどと言いながらも岩を掘ったりすえつけたり。石灯籠が何個かあるので夜な夜なあちこちから持って来たのかと思ったと言ったら、昔ちゃんと買ったのだそう。
やっと石灯籠の出番です。

椎野さんのお連れ合い来店。総会後の懇親会に出ませんか?と誘うと、総会後の懇親会がねこの手デビューだった話を。そうでしたっけね?飲み会をしているらしいと外階段を上がって原田さんと来たらそれが総会後の懇親会で一緒に盛り上がったと言う話。今では二階では入りきらないから京急ビルの方でやっているのです。
 シルクさん来店。無農薬のが手に入ったからとオレンジピールを沢山作って持って来てくれました。効用を熱く語られます。その場にいた人たちで味見。すごくおいしいです。
 岩さんから欠席届の電話がありました。毎日コーヒーを飲みに来る人が来ないと心配するからと欠席届?が来るのです。富さん来店。
よしずの解体作業の続きを阿部さんとMr.山口がしています。朝木工細工の方が自家製糠漬けを持って来てくださったそうです。
ここんとこ会費と総会後の懇親会参加費の入金が続いて、合わないとか合ったとか、いつも以上にスリルとサスペンスのレジの締めです。最終的には合うのですが。
 今度は椎野さんの娘さんとお孫さんたちがお迎えに。ご家族や親戚ぐるみでねこの手に気軽に来てくれている現象も嬉しいこと。
(山口記)

2010/05/15(土) 珍しく人が多い朝だね
当番;Mr.岡元、阿部、山口、前田 Ms川上、堀口、岡元、山口
活き活きの場;健康麻雀
 10時半までに定食予約が10名入ったそうです。昨日川上さんが来て今日の定食の下ごしらえをしていた揚げ肉団子定食です。間もなく12食完売したそうです。午前中から人が多いねと堀口さんがつぶやいたというのでどなたが見えたか尋ねると、勝見さんのおつれあいが、初めてお世話になっていますと言われて来店されたそうです。お世話になっているのはこちらです。お子さん連れの男性がみえたり、元気高齢常連さんがみえたり・・。
 お昼頃来ると、勝見さんの大庭園の手入れが続いていました。昨日沢山草花を買って来て、頼まれて買ったわけではなく、自分が好きで勝手に買ったのでと言われて草花は寄付です。ありがとう!
 麻雀に来た山内さんが今朝作ったと言ってきゃらぶきの煮物とウドの和えものをスタッフにとくださいました。少しずつみなさんでいただきます。元さんが洗濯をしてくれたそうです。

 掲示板に広島の三さんがコメントをカキコしてくれました。読んでちょっとジワっときました。川上さんも記念誌を読んで、当番をしようと思ったと言っています。記念誌を読んで、人がやってくれている場じゃなく、みんなで大なり小なり関わって維持している大切な場という共通の思いが強くなったとしたらいいね。
 エスペラントの勉強もしないで、定食作りを一生懸命頑張ったと書いておいてよ、と言い残して川上さんは帰って行きました。厨房では岡元さんと堀口さんが何かしています。

 2時前になり店内には誰もいなくなりました。クラッシック音楽を聞きながら一人パソコンの前に座る。スタッフはみんな外に出て大庭園がどんどん美しく変わっていくのを見ています。お隣さんが愛犬の散歩を少しして用事があるのですぐ帰って来たので続きの散歩をさせてもらいました。するとそのアイちゃんという愛犬がじっと止まって動かないので何かと思ったら子猫!猫の見回りの駐車場のご夫妻に伝えなくては。
 杉原さん来店で元さんとおしゃべり、シルクさん来店。麻雀のメンバーを確認に二階へ上がると丁度足りていたそうで、すぐ降りて来ました。
 アイちゃんのお母さんと勝見さんが大庭園の世話を続行しています。上天気、ここに何を植えようとか、あれを植えようとか相談しながら、聞いているだけで幸せな気持ちになります。
 麻雀のメンバーの近さん来店。グランドゴルフ大会を済ませて遅い来店です。シルクさんが3卓うまっていますと言いましたが、近さんは二階へ。
 厨房ではMr.山口が、もうおいしくないからコーヒー飲んでくれと元さんに勧めています。おいしくないから?!
 のんびりとした土曜日のひととき。各週土曜日に来る市さんがみえないねと岩さんが言って二階へ上がって行った後、市さん来店。春休みかと思っていたそう。駐車場のご夫妻が、こういう場は経営感覚がないとやっていけないでしょう、と言われます。経営感覚関係なく楽しい場には人が集まり、人が集まると何らかの収入にもなり、ちりも積もればでやっていけると話しましたが、家賃を払っていると聞いて驚かれたほど、あまり御存知なくても駐車場を無料で貸してくださっています。みなさんの気持ちで成り立っています。
 大庭園のお世話はまだ続いています。これからモスの散歩から帰って来た隣のおっちゃんも加わって隣の家の横の整備です。4時になって会計の前田さんを残して店を出ました。これからは3人でロックガーデン作りでしょう。昨日は6時半ごろまでやっていたら土木事務所の人がもう遅いから帰ったほうが良いと言ってくださったそう。
 疲れすぎないように楽しめる範囲でね。さようなら!
(山口記)

2010/05/14(金) 弘明寺境内で写生

当番:Mr服部 椙悦 山口 平野 Ms大島 椙崎 新庄 山口
教室:囲碁教室 絵手紙教室

 また寒さが逆戻り、5月中旬と言うのに肌寒い日が続き、先日雪が降った地域もあったとか、昨日のニュースにおいて野菜の寒さ対策で薄い布を覆っている映像が流れていた。ねこの手に野菜を納めて下さっている良一さんも大変な苦労をされているのでは、そのせいかこのところ野菜の入荷量が少ないように思える。そんな状況でも野菜の値段が変わっていないのには感謝の気持ちが湧いてくる。

 何時も通り、野菜は男組が担当、Mr服部は今日も大変に元気な様子で面倒な野菜類を一手に引き受けて下さる。今日は何時もの野菜と、珍しいものでは「筍のおからずけ」が入荷。厨房担当は女性組が担当、入荷した野菜を見ながらメニューを決めている。

 弘明寺境内では、絵手紙教室の参加者が写生中、弘明寺はすぐそばのためか、意外と良く見ていない。大島先生と散策すると情緒があり、風流でありなかなかのもの。参加者の皆さんは熱心に写生をしている最中で、出来上がりが楽しみ。囲碁教室は、いつものご婦人が参加、いつものように珈琲を飲みながら静かに碁を指している。

 早朝に、見慣れないご婦人が来店、どなたから紹介されたとかで大変気にいったようである。現在お孫さんの世話があり、なかなか出かけられないが、また来たいと仰っていた。続いて川上さん、珍しく荒井さんが来店、横須賀の用事を終え、その途中で寄ったとのことで、昼食をオーダーしていた。続いてサーさんが、斉藤かーちゃんが、ノッポさんがといつもの常連客が来店、いつも開店一番で来られる元気高齢のkさんが今日は来ていないので拍子抜け。勝さんは野草を育てるための土を金沢文庫方面に買い出しに行くと言われ、店を立ち去る。ねこの手ガーデニングをして下さる勝さんは現在猛勉強中。

 さて今日の料理は、豪華で健康満点な筍の入った春巻き、青菜とシメジと人参の胡麻和え、ジャガイモの甘辛煮、豚汁の4品で味のほうも保障付き。いつもいつも美味しい料理に有りつけて、我々は幸せ者である。そう言えば、先日、本間さんが作られた煮込みハンバーグが大変に美味しかったため、女房に伝えたら、作り方を教わって来るよう命令をされた。

 Mr山口は、いつもと変わらず厨房に入り、食器洗い。お陰で料理担当の新庄さんと椙崎さんが余裕が出来て、のんびりとランチタイムに入り楽しそうにお喋りを開始。一喋りした後、大変お忙しい椙崎さんは2時前には帰宅と思いきあ、忘れもので店にUターン、我々には良くあることで自然な出来事。

 最後に昼食を摂ったのは、イチジクさんとお友達、イチジクさんの早口言葉がパソコン机まで聞こえてくる。何方かがマシンガントークと言っていたが、うまい言い方と変な所に関心。

 勝さんが植木の買物を終えて、店に到着、培養土や肥料や花類を買って来て、早速畑仕事。そばにいた阿部さんも大シャベルを手に
笑顔でお手伝い、これから夏の花が咲き乱れると思うと胸がわくわくしてくる。お隣さんの庭も見違えるほどスッキリとし貴重な石灯篭などが生きがえった様。

 Mr山口と新庄さんは厨房のかたずけやら、何やらで動きっぱなし。最近は新庄さんが最後まで残っていて下さるので大助かり。今日もなんとなく忙しいような、忙しくないような一日でしたが、楽しい一日には変わりなし、これからゴミを出し、清算でシャンシャンと行きます。先日、カラスにゴミを漁られてゴミ袋周りが大変に散らかり、御近所に大迷惑をかけたので、今日はしっかりゴミに覆いをすることに。 (平野記)

2010/05/13(木) 新たなご縁
当番;Mr.山口、阿部、前田、平野 Ms本間、今井、鈴木、山口、杉山
活き活きの場;麻雀補習、着物リフォーム

 お昼頃定食があるか聞くと、ないと言うので弁当を買って到着。今日は15食作ったそう。本間さんは自分の定食も供出したそう。作るのが大変になると楽しんで作れなくなるのでほどほどに。今井さんは今日も作るだけ作って食べないで帰られましたが、大変だと思われ始めないかと少々心配です。Mr.山口が洗い物をしてくれるようになって、以前よりは楽になっているとは思いますが。

 鈴木さんがずっと若い女性お二人にねこの手の説明をされているので、気さくな鈴木さんがお客さんに説明をしていらっしゃると思って見ていると、姪とその娘だと紹介されてびっくり。涙ぐみながら話をされていたのは亡くなられたおつれあいの事だったのでしょう。姪さんは手作りアクセサリーの講座に通って、終了されたのでねこの手に委託したらどうかと鈴木さんの勧めにより、作品を持って来ていらっしゃいました。まさに一点ものばかりです。おつれあいのミニ折り紙作品の置かれていたブースに置いていただくことに。さっそく杉山さんがお買い上げ。
 外では阿部さんが勝見さんの指示に従って大庭園の世話が続いています。
 その後、新潟さん、駐車場のご夫妻、岩さんビニール氏、名前を知らない時々来店される御夫婦、など続いて来店。平野さん、石川さんがぶらり当番として来店。
 
謙虚な女性来店。会費を払ったけど領収書をもらっていないと言われたので確認すると○がついています。領収書を出す代わりに本人に記名していただいて説明することになっています。総会に出て下さいと言うと、何の役もやっていないからと言われます。そういえば、どなたかも同じ事を言われたっけ。よその総会は役員や何かをやっている人だけが出席して、シャンシャン総会が多いようですが、ねこの手は交流会総会ですし、一年に一回限りの一番大勢が集まる機会なので是非出席して戴きたいものです。小林さんと本間さんの気が入った話が聞けますし。総会は5月29日です。この日ねこの手ハウスはお休みです。
 野中さんが昨日に続いて来店。仕事を3つやっていた人ですが・・。店内は年金の話で盛り上がっています。

レジの締めで合わなくてすったもんだ。結局勘違いとわかってほぼシャンシャン。今会費と懇親会の参加費の入金があるので気をつけねば。会費をいただいたら、必ず本人に日計表に名前を記入してもらい、懇親会の参加費は名簿に入金日付を記入してもらうことになっています。
 (山口記)
 

2010/05/12(水) 久しぶりの綱渡り!
当番;Mr.岡元、阿部、山口、平野 Ms小嶋、朝立、小林、山口
活き活きの場;編物教室 健康麻雀
 いったん紫ランを車に積んで来て、のっぽさんに頼んで下ろしてもらって、お昼頃来ると、今日奥山さんが来られなかったので電話をすると出かけていらっしゃったそう。朝立さんが今週の土曜日当番ができないので今日するつもりで来てくれたので助かったと。久しぶりの綱渡りでした。先日奥山さんが当番表を見ておかなくちゃと言って壁の表を確認して土曜日来れないと言っていましたが、その前の水曜日は見なかったようで・・。ねこの手風。よって15日の土曜日は午前中当番不足です。ヘルプ!このままだと定食ナイッスデイになるかも。
 午前中、最近おつれあいを亡くされた木工細工さんが野菜の糠漬けを持って来てくつろいで行かれたそうです。しばらくみえなかったので気にかけていたところでしたが、お元気そうだったようで良かった。
 平野さん来店。
 昨日来られた初めて委託される方がいらっしゃいました。二階で編物教室に参加していた方と会ってびっくりの御対面だったようです。
 今日は麻雀のメンバーが二人足りないと言っています。シルクさんがみえたので一人不足。斉藤さんに電話をしても留守。そういえばゲートボールの試合だと言っていたっけ。
 さーさんがお葬式帰りだと言ってお弁当を買って来て食べさせてほしいと。平野さんと亡くなった方のお話をしながら。本間さん来店。
雨が降ったり上がったりしていましたが、日がさしてきました。言葉がたどたどしい女性来店。初めて来たと。聞くと北京出身だそう。ワンちゃん連れなので長居はできませんでしたが、ねこの手の事をいろいろ聞いて帰られました。また来ますと。神戸さん疲れた顔をして来店。疲れを癒しに。
 病気をされてからも委託品を出していらっしゃるSさんとさーさんで介護事業体の話で盛り上がっています。お互いに情報交換をして喜んでいらっしゃいます。
 御近所さんがこども用の本を沢山くださいました。本間さんがさっそくお孫さんのためにお買い上げ。天気が良くなって男性スタッフが外でくつろいでいます。
野中さんが久しぶりに来店。珍しくコーヒーの注文。記念誌をお渡ししたら熱中して読んでいらっしゃいます。ねこの手がどういう場か知らないで長い間来てくださっている方のお一人です。生きていることを見せなくちゃと言って時々来店される方です。

レジは小林さんと平野さんでシャンシャン。帰ろうとして外に出ると勝見さんはまだ大庭園のお世話中です。隣のおっちゃんがタバコをふかしながら見ていたので記念誌を渡すと、モスの事を書いてくれたかと聞かれます。そういえば、レオちゃんの絵はあったけど、モスは・・。二十周年記念誌に書くと伝えました。
 今日も良い日でした。
(山口記)

2010/05/11(火) ギターとウクレレと筍
当番;Mr.椙崎、平野、服部、山口、阿部、前田 Ms椎野、本間、黒川、杉山、山口
活き活きの場;ギター教室、ウクレレ教室、古畑さんのパソコン教室、三味線教室、コントラクトブリッジ
 今日はウクレレとギターを同じ部屋でするのでセッテイングのために早く来るとまだ野菜は届いていませんでした。前もって来る納品書には筍が書いてありました。また茹でて売らねば。家から茹でて持って来た筍を本間さんに定食に使ってくれるようにお願いしたら筍ご飯にしてくれました。
 昨日運営委員が来て総会資料の印刷と製本作業をしました。以前は高い郵便料金を払って郵送していましたが、クロネコメールで80円で行くとわかってからはクロネコメールです。
 昨日総会資料と10周年記念誌を発送したので、今日から講座参加者や「声」を書いてくれた人や常連さん達に記念誌を配ることになっています。日記の愛読者の方達で記念誌をご希望の方はねこの手ハウスにいらっしゃった時お声をかけてください。

 ギターとウクレレが同室でにぎやかな教室を終え、お昼時二階から降りて来て、元から一階にいた人たちとまじりあっておおにぎわいです。厨房では本間さんと椎野さんがてんてこ舞いです。今日は筍ご飯にハンバーグに青物に胡瓜の塩漬けにさつま芋サラダに干しシイタケと半ペンの汁物にデザートという豪華版。久しぶりにいずさんが来ていて、定食がないと言われたと誰かに言っています。私のを提供しようかどうしようか、食べたいなあと迷っていると、注文がだぶっていた人がいたのでイズさんの定食ありますと言うのが聞こえて、ほっ。

 食後のひと時、記念誌を見ながら大島さんが描いたイラストの人物画が誰かとあてっこしています。勝見さんが昨日読んで、ねこの手の歴史がよくわかったと言ってくれました。
少しゆっくりした時、Mr.山口に筍の皮をむいてくれるように頼みました。どこまでむいたら良いのかと言いながら、初体験。
 堤さん来店。ファックスした委員会だよりを見て総会と懇親会の申込書を書きに来てくれました。お昼を食べてないというので筍ご飯をおにぎりにしたのとおみおつけをスタッフが出して、まさかこの時間に来ておみおつけまで食べられるとは思わなかったと喜んでいます。
 阿部さんが小さい懐中電灯を買って来て組み立て方がわからないと言って黒川さんがチャレンジ。
 さーさんが再来店。杉原さんが再来店。勝見さんが再来店。駐車場ご夫妻来店。店内はおしゃべりの花。二階からは三味線の音色が。
 今日はなぜかおしるこがあります。Mr.山口が先日おしるこ大好きな勝見さんにおしるこあるよ、と言って喜ばせておいて、ここにはないけど、と悪い冗談を言ってがっかりさせたことを反省して、おしるこを作らねば作らねばと気にして今日実現させたというしだい。今日は寒いくらいなので喜ばれたかも。寒さのせいか、結構おしるこを注文する人がいて後三人分残っているだけだそうです。
 黒川さんはさよならして、携帯を忘れて戻って来て、と恒例の行動。二階には森英恵のマフラーのどなかたの忘れものが置いてあります。
 先日のゴミの散らかしはやはりカラスの仕業だそうです。御近所さんがコツコツという音を聞かれたとか。シートでちゃんとくるんでおかねばと勉強しました。
 椎野さんの援助を得て茹でた筍をMr.山口がいくらで売るか原価計算をしています。それはよその世界のことで、ねこの手風ではないとみんなに言われ、結局いくらになったのか完売。一本茹で忘れていた筍がありましたが本間さんがお買い上げ。
 三味線教室が終わって先生役の福嶋さんと生徒さんたちでおしるこを食べながら閉店までおしゃべり。
 勝見さんは4時過ぎても大庭園のお世話です。隣のおっちゃんが私を見てお世話になっていますと言われます。勝見さんがねこの手の人だから、こちらまでお礼を言われて、申し訳ない。荒れ放題の庭にしていたおっちゃんは、今では一緒になって庭作りをしています。考えられないことです。楽しみができて良かったね、と言うと、始めると奥が深いといつもの冗談。大きな石が沢山置いてあるのでロックガーデン風にしたいというのがおっちゃんの希望らしい。
 今日も楽しく終わりました。シャンシャン
(山口記)
 

2010/05/08(土) 洗濯日和
当番:奥山、佐野、岡元、阿部、川上、山口、小林 Mr.山口
講座:ハーモニカ、健康麻雀

朝番でしたが、遅れてしまい、10時少し前にお店に到着。今日当番が足りないと、昨日岡元と阿部さんに話していたら、なんと到着時には既にお二人で店開けを完了。すみません。
昨日は雨は降ったりやんだりでしたが、今日はとてもよい天気。秋川さんは半そででお店に。
厨房は今日は奥山さんと佐野さんで、佐野さんは昔やって戴いていたとのことで、復活と。今日は鮭の茜焼を予定していたものの、鮭が予想以上に高く、豚の生姜焼きに変更。付け合わせはジャガイモとランチョンミートの和えもの、大根とオクラの塩もみ。デザートは紫イモと牛乳寒(天)。
11時ごろ大島さんが総会資料用の絵手紙を持参してくれました。明日印刷するので、急きょ。
お店の前にぬいぐるみみたいな、でも大きな犬を連れた人が。ソラ君。
Mr.山口記
 昨夜かりょうくんのお父さんがねこの手の前を通りかかるとねこの手のゴミが辺り一帯の散らかっていたそう。りょうくんのお父さんは急いでいたので気になりながら通り過ぎたそう。大庭園の世話を一緒にしている御近所さんから勝見さんのお宅に電話があってゴミが散らかっていると。そのままにしておいてくださいと言ったそうですが、今日の当番が来たらきれいに片付いていたそう。ゴミは少しでも姿が見えないようにシートをかけておかねばと実感。
 小林さんの病院友達来店。喉の手術をされていて声が出ない方です。イチジクさんが優しさからそのうち声が出るよと言っていますが・・。

 Mr.山口の学生時代の友人ニタさん来店。以前もねこの手に来るように誘ったけど道がわからなかったそう。今日は無事辿り着いた。食事をしていないと言われても今日は15食が完売。すると川上さんのお友達が15食目を食べようとしていて、少し分けてくれると。川上さんがおにぎりをにぎってくれて何とか食事らしくなりました。おいしかったと言っていました。

 昨日のっぽさんが以前はねこの手に来て手伝っていたので来る張りあいがあった。またそういう生活をしたいと言われました。さっそく昨日は封筒にゴム印押しをしてもらいましたが、今後も開店作業とかできそうなことがあったら誘って一緒にするといいです。
 黒川夫妻が自転車で来店。午前中は新庄夫妻が来店だったそう。お天気が良くなるとみなさん気軽に出てきてくださる。ニタさんを黒川夫妻に紹介。閉店まで談笑。りょうくんのお父さんが久しぶりにりょうくんを連れてきてくれました。昴が交通事故で亡くなって一人ぼっちで寂しかろう。
 昨日のレジの合わないのはレジペーパーを確認してレジの入力ミスだろうという線で落ち着きました。今日も平野さんがレジの集計をしてくれて、今日はシャンシャンだったようです。
(山口記)

2010/05/07(金) 連休開け
当番:Mr椙悦 服部 山口 平野 Ms新庄 椙崎 大島 小林
   山口 本間
教室:絵手紙教室 囲碁教室
 
 長ーい春休みも終わり、今日からねこの手ハウスの活動を開始する。弘明寺公園で今年初めてジャコウアゲハ(蝶)を見、夏であることを感じる。連休中は天候に恵まれて、多くの人が楽しい思いをしたことと思うが、同じく、ねこの手関係の方々も楽しんで、そしてレフレッシュして頂けたと思う。

 暫くぶりで金曜当番の方々と顔を合わせる。暫く合わないと懐かしいような、元気な様子を見てホットするような。早速、全員が持ち場に入り開店準備、野菜の値付けは男性陣、ランチの支度は女性陣、それぞれが慣れた手つきで始動する。今日は旬であるタケノコも入荷、苺は今日が最後の入荷になりそう。そう言えば、今年は天候不順で野菜が大幅に値上がりしているが、良一さんの野菜は値上げをしていないことに大感謝、常連のお客様も喜んでいる様子。
野菜のポップが不足、ムラサキイモと人参の2枚、黒川さんお願ーい、何時でも良いから、ころ合いを見て作って来て下さーい。

 さて、今日の料理は、ジャガイモをふんだんに使った、お袋を思い出す「肉じゃが」をメインに「蓮根の酢ばす」と「青物のおひたし」と「みそ汁」の4品、お味のほうはパーフェクトに近い美味しさ、味見のプロが言っているので間違いなし、何時も、何時も美味しい料理に感謝の気持ちで食する。

 囲碁教室は、開店と同時に始まる。マンツーマンでの教室、何時もと変わらず静かに開かれている。同時に絵手紙教室も始まるが、先生である大島さんが、教室のあることをすっかり忘れ慌てている様子。年をとれば誰でも忘れること、そんなに珍しいことではない。内容はと言うと、弘明寺観音の境内のスケッチ、参加者は今日は少なく先生を含め5人。後で出来栄えを見せて頂くと、それぞれが情緒あふれる境内を巧みに仕上げ、関心させられる。

 今日も勝さんが店の周りきれいにして下さる。私の家で育ったクレマチスも勝さんの手にかかり、素晴らしい生け花に早変わり、今日の店内はクレマチスずくし。ねこの手周りの園芸家の勝さんに感謝。

 今年に入り、陶芸教室が暫くの間お休みに入っている。原因は先生の体調であるが、今日は少し良くなったとのことで、昨年に作った作品を持って来て下る。良くなったとは言え鎌倉から車で届けて下さり、頭の下がる思い、今しばらくお休みとのこと。

 今日は長い休み明けともあって、多くのお客様が来店、ランチも注文切れで、厨房担当の新庄さんと椙崎さんが、かなり遅れてランチを摂る。このお二人の愚痴も言わず自然体で当番をこなしている姿に尊敬の念。

 今日は感謝の気持ちでいっぱい、いつもいつも感謝の気持ちを持っていれば幸せ者、ねこの手とのめぐり合わせに運勢は上昇気味、ゲームもこの調子で上昇を願う。感謝と言えばもう一つ、ノッポさんがねこの手の資料?作りのお手伝い、今日は調子が良いようで何より。
(平野記)
 運営委員だけ記念誌を先に手にしましたが、確認をしていて間違いを発見。広島の会員三さんの箇所に同好会世話人と説明が!あんなに何回も校正したのに・・。ま、「忘れる間違えるが普通」のねこの手のことだからいっか。
 岡本喜代子さんが久しぶりに来て岡ちゃんから7,8年分の日記と画像が入ったCDを預かって持って来てくれました。さっそくほしいと希望者。CDには一枚一枚「ねこの手ハウス日記」2003年1月〜2010年4月までの日々の記録と書いたシールが貼ってあります。大変な作業だったでしょう。お世話様。
外は雨が降ったり止んだり。駐車場ご夫妻は二回目の来店。店内はにぎやかな話し声で満ちています。長い休みが明けて待ちに待った気持ちがはじけたかのよう。明日厨房スタッフが不足ですが、おつれあいがショートステイに行っていらっしゃるさーさんに厨房をお願いしました。奥山さんと二人でおいしい定食を作ってくださるでしょう。元さんは休みらしい。
 勝見さんがご近所さんと隣のおっちゃんと一緒になって大庭園の大整備が進んでいます。隣は空き家ですか?とときどき聞かれましたが、随分すっきり。
 大島さんが今日絵手紙だと忘れていたわけではなく、絵手紙の日を間違えて予定表に書いていたわけで・・。その予定表を見て黒板に書いたり、講座予定表を作ったりしたのです。今日が間違いの日。来週も絵手紙をするそうです。御苦労さま。
 シルクさんが手作りオレンジピールを持って来てくれました。みなさんでいただきながらおしゃべりタイムです。「ねこの手があって救われたわ」といつも言ってくださいます。
 平野さんがご近所さんに回覧板を持って行ったら旅行土産をいただいて来ました。感謝です。
新庄さんは定食作りで疲れているでしょうに、ずっと厨房で立ちづくめです。最近ねこの手マッサージを受けだした方がシルクさんとおしゃべり。一人で来てねこの手の人とお友達になって・・というパターンが沢山なのは嬉しいことです。
 元さん来店。久しぶり!閉店作業をちゃっちゃっとして帰って行きました。
 休み明けだから今日のレジの締めは合わないという予想にたがわず、合わず四苦八苦。大島さん、阿部さん、平野さん、小林さん、Mr.山口と私と見守り人が沢山いるので合わないことさえエンジョイ?できます。結局前田さんが明日来た時みてもらうことに。
(山口記)
 
 

 

 

 

2010/05/02(日) ねこの手ハウス日記愛読者の方々へお知らせ
いつもご愛読ありがとうございます。
このたびねこの手ハウス10周年を迎えるにあたり
2003年1月以降本年4月までの日記を1文書としてまとめました。
7年4ヶ月間の日々の記録です。
多数の著者の方々の記述を原文ままで編集。画像も添付してあります。
ファイル容量87.3Mb、総ページ数4197頁という膨大な文書になりました。
コピーするには紙が多すぎることになるし、HPには容量の関係から掲載ができません。
そこで閲覧ご希望の方には無料にてCD版をお渡しいたします。
5月20日までの間にねこの手ハウスに申込みをお願いいたします。


メール  nekonotehouse@ytv.home.ne.jp
電話   0457313060
口頭でのお申込みも受付ます。
(運営当番の方、お手数をおかけいたしますが申込み台帳に記録をお願いします。)

現物CDは29日開催の第11回総会会場にてお渡しいたします。
総会に参加できない方には6月1日以降ねこの手ハウスにてお渡しいたします。
遠方の方には郵送等も可能ですが別途送料をいただきます。悪しからず。
編集担当 岡本

2010/05/01(土) 第2回目臨時開店日

当番:岡元、Mr.山口、平野 Ms大島 小林
教室:絵手紙教室 健康麻雀

連休中は良い天気とのことで、既に気候も"十分"春です。でも、体がまだ春に順応していないのか、なんとなく上着を着ないと落ち着かず、薄めのジャケットをきてお店に。いつも、一人で行く時は、川の魚や、鳥、草木の見ると言った、風情を楽しむ事とは無縁で、ひたすらねこの手に一直線。

開店時間15分前に到着。やはり、既にお店が開いており、岡元さんが中に、常連のKさんも。勝見さんもすでにお店の前で草花の手入れ。何日もかけ、お店の周りをきれいにして下さり、感謝。

岡元さんは洗濯に。私は掃除をするつもりが、11時過ぎに到着した麻雀の方お二人が、掃除を手伝ってくださると。岡元さんが掃除機を出してきて説明。やはり、掃除・洗濯は岡元さんが第一人者、余人をもって代えがたい存在。余燼の人間としては、あの元気・まじめさには敬服。

お昼前には麻雀をやられる方が集合。メンバーが一人足りないとのことで今さんに電話したら、行き違いに到着。そのあと、女性が久しぶりとのことで来られましたが、メンバー調整が必要?

絵手紙は、今日はお寺とのことで、朝皆さんは一度ねこの手に来て、そのあとお寺に行き、戻ってから作品作り⇒画像。皆さん、ほんとお上手。(Mr.山口)

 1時過ぎに到着、健康麻雀に参加する方達は2階の教室に上がり、
店内はすいていると判断したが、皆さんは時間をもてなしていたのか、なんと満席状態。川上さんと彼女のお友達、岡さん、蓮さん、ハーモニカさん等々が楽しそうに会話中。到着早々、洗い物をしていたMr山口が、前回の臨時開店日の日誌が書かれていなく、何方か?にクレームをつけられたとか。・・お気の毒さま・・
全開の臨時開店日は、天候が悪いにも関わらず、11時の開店前から既にお客様が来られていたとか、健康麻雀も大盛況で参加者は14人
一般のお客様はチラホラ程度で、スタッフはランチ作りもないのでのんびりとした時間が過ごせたようである。本当は前回の臨時開店の内容を詳しく書こうと思ったが、なんせ年のせいもあり記憶がすっかり飛んでしまい、さわりの程度で済ませることにした。

 今日も健康麻雀は大盛況、3卓が出ていて、あぶれて見学している人は2人、午前中は絵手紙教室が開かれ、弘明寺観音をスケッチされたとか、添付されている写真を見ると、なかなかの力作。

 勝さんと坂さんが、お隣を含め店の周りをきれいにして下さっている。天気も良く気温も上がり、このお二人さんは多少とも汗ばんでいる様子だが、若い?せいか疲れた様子もなく一生懸命動き回っていて、思わず御苦労さんの気持ちになる。

 Mr岡元が厨房を一人で請負、洗い物、珈琲、流し台の掃除等々いろいろとやって戴いている。のっぽさんは暫くぶりの来店、調子がいいのか悪いのか分からずの状態。表に出ると、駐車場のご夫妻が猫に餌を与えているところ。天気が良いせいもあり、閑静な弘明寺公園を散歩する方も見受けられ、なぜかのどかな空気。

 今日も一日平穏でシャンシャンと行くところ。楽しかったですよ!!(平野記)

 


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.