ねこの手ハウス日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2010年2月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
最新の絵日記ダイジェスト
2024/05/11 五月晴れ
2024/05/10 今日も良い天気です
2024/05/09 なんか寒い感じ
2024/05/08 蒸し暑いです
2024/05/07 ねこの手再開!

直接移動: 20245 4 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 月 

2010/02/27(土) ふきのとう定食!
当番;Mr.岡元、山口、前田 Ms奥山、鈴木、岡元、山口、小林、佐口
活き活きの場;ハーモニカ同好会 健康麻雀

 11時ごろ到着して定食注文ボードを見ると既に大量に貼ってあります。ぎょっ!もう駄目かも。16食作るから大丈夫とのこと。ほっ。昨日イチジクさんが持って来てくれたフキノトウの天婦羅とエビチリと白和えと野菜の浅漬けという豪華版。毎年イチジクさんがフキノトウとかセリとか沢山採って持って来てくれます。以前は突然採って来て天婦羅にしてと言われるので、作る人の予定があるから突然は無理だと伝えると、前もって電話をしてくれるようになりました。自分は少し食べるだけで、みんなに喜んでもらおうと這いつくばって沢山フキノトウを採ってくれたと思うとうれしい限りです。
 金曜日でないのに服部さんがいます。月曜日の運営委員会に来れるかと聞くと、2日前に退院したばかりで養生せねばならないから今回は欠席とのこと。今日顔を見せてくれて良かった。
 りょうくんのお父さん来店。ひき逃げされた昴の話を初めてじっくり聞けました。残されたりょうくんも昴が突然いなくなったことで変だそうです。体調が悪くなって仕事だか活動だかを休止したので毎日のように顔を見せてくれます。
 勝さんがジャスミンを手に来店。野の花を活かそうという気持ちがあるから道端の草花をよく見つけます。今まで誰かが花を生けてくれたら水がなくなっても何日もそのまんまという事が多かったですが、勝さんのおかげで花についてはもう安心です。いろんな人たちの気持ちの寄り集まりで成り立つねこの手よ。

 ハーモニカの人たちが二階から降りてくる前に定食を食べる人たちでにぎわっています。みなさんが終わったころ二階からハーモニカを終えた人達が降りて来て定食です。勝さんもハーモニカを持っているそうで次回から参加するそうです。
 知らない名前の人が定食の予約をしていてどんな人だろうとみんなで言っていたら先日初めて麻雀に参加した方でした。こうして仲間が増えていく。
 さぐっちゃん来店。元さんは洗濯開始。前田さんは二階で予算案の作成です。
 2時ごろイチジクさん飛び込んで来て「お願いします!」最後の定食を食べる人です。フキノトウがおいしかったとお礼を言うと、また採って来てくれるそうです。小林さんは座ってできるビニール袋整理。Ms元さんがビニール袋の整理をしながら食事の終わったイチジクさんのお話を優しく聞いています。その後歌集を見ながら歌ったりしゃべったりイチジクさん全開で楽しそうです。
 平野さん来店。10周年記念誌のための常連さんやスタッフの声を集めていますが、平野さん既に提出したのを書き換えています。初めてらしい男女来店。入り口近くでビニール袋を沢山広げて整理している人達あり、歌集を広げて歌っている人達あり、マシンガントークの女性あり、ハーモニカを吹いている人あり・・こんな空間におじけず入って来て紅茶を飲んでおしゃべりをして野菜を買って普通に過ごして帰られました。
 平野さんと小林さんが締め。すぐシャンシャンだったようです。
(山口記)

2010/02/26(金) 新しい歌集で歌声喫茶
当番:Mr椙悦 山口 平野 Ms新庄 椙崎 山口 小林
教室:囲碁教室 押し花教室 歌声喫茶

 天気は今一ではあるが風は暖かく春の香りが漂うような。季節感と言えば春の草花だけでなく、この時期は至る所で工事がなされて通行の妨げにもなっている。弘明寺公園でも何台もの工事用車が停車中、そんな風景を見ながらのねこの手ハウス通い。

 椙悦さんと私は表で野菜を担当、新庄さんと椙崎さんは厨房を担当、何時もと変わらずの役目である。当番を予定していた大島さんは風邪のためお休みで寂しい思い。

 早朝から元気高齢のkさんが来店、そして勝さんが今日も独創的な活花の手入れをして下さる。野草も見方によっては素晴らしく美く、その美しさを見事に表現された作品に感激。

 一階のテーブルでは囲碁教室が静かに開かれている。年配のご婦人が囲碁を習うことに感心、先生の優しい教え方にも感心する。
2階では押し花教室が開かれていて、午前中は3名の生徒さんが参加、午後の部もあるとのこと。今日はフェギアスケートが盛んに気になるらしいので、後でインターネットで調べ報告する事にした。

 このところジュース用苺が大人気で入荷した途端に売れ切れてしまう。ジャムにしても美味しいし、生食でも美味しいと言われている。良一さんの都合次第だがもう少し多くしてもいいのでは。

 さて、今日は賢妻料理である白菜と肉団子の煮込み、青菜のからし和え、ポテトサラダ、みそ汁の4品。お客さんで来店した本間さんも厨房に入りお手伝いをしたため、絶対に美味しい料理になっているに違いなし。食している吉田さん曰く、とっても美味しい!

 表で煙?を楽しんでいると、カラスの声に混ざりリスの鳴き声が・・やっぱり春だ!

 ランチも終わり、歌声喫茶の時間が迫る。今日は新しい歌集で歌いだす。今、バイオリンの音が、これからバイオリンとハーモニカの演奏のもと歌いだすところ。都合でお休み中であったMs山口も当番に参加、今日はリーダー役で皆を引っ張ってくれるのでは。いよいよ歌声喫茶の始まり、総勢18人、まずは発声の練習から始める模様。発声のリーダー役は鈴木青年、スッテハイテの声が聞こえる。レントゲンを思い出す、これで声帯が広がりいい声が出るらしい。歌いだしは月の砂漠、発声練習の甲斐もあり高い音もきれいに聞こえるようだ。ハーモニカとバイオリンのハーモニーがとても素晴らしい。歌集を作って下さった方に感謝。

(平野 記)
始まった当初は歌声喫茶が終わるとすぐに帰る人が多かったのですが、最近では殆どの方が残ってコーヒー等でおしゃべり。続いてハーモニカに合わせて歌う人達もあり、みなさん余韻を楽しんでいらっしゃるのが最高!鈴木青年も最後まで居てくれて重いものを店内に入れるのですか?と聞いてくれたので閉店作業を教えてあげました。気が向いたらできることをやってくださいと伝えました。癒されましたと言って帰って行きました。
(山口記)
 

 

2010/02/25(木) 今日の定食は治部煮です。
当番:本間、今井、山口、杉山
教室:囲碁、フラダンス

今日は朝番なので、朝食後すぐに出発。相変わらずわき目もせずにお店に。大岡川のサギやカモは元気でしょうか? 店に着くと、すでにMrs.岡元と杉原さんが店開け中。厨房では本間さんと今井さんが定食の準備中。今日は治部煮(じぶに)という本間さんの出身地金沢の野菜料理、それにきんぴらハス(こぼうではなくハス)を作るとのことです。色々なおふを使ったきれいな料理です。写真を添付します。

勝さんの草花もきれいにテーブルを飾っています。昨日の日記に添付しましたので見てくださいね。

午前中囲碁の教室で先生は来られたけど、生徒さんが来ず。先生はお茶を飲んで帰られました。

Kさんが朝から来られています。何時もお元気。3月になるのでお店に飾ってある写真を取り換えるのでどれがいいかと。春らしいのがよいのでチューリップの写真を飾ってもらうことにしました。乞うご期待。お店で見てください。

お昼頃皆さん定食に引きつけられお店に。食事中の方に治部煮の説明をしながら談笑。

Mr.山口記

2010/02/24(水) ポッカポカ
当番:Mr岡元 平野 Ms小林 奥山 新庄 小島 岡元
教室:編物教室 健康麻雀

 先週まで天気も悪く寒い日が続いていたが、昨日から寒さも和らぎ今日は今年最高の温かさでポッカポカの日より、もうチョッと待てば桜が咲きだすと思うと浮いた気持ちになってくる。野の花も咲き出し、春がすぐそこまで来ているよう。そんな中、昨日は勝さんが野の草花を活けて下さり、ねこの手ハウスにもいっぺんに春が来たように見える。

 2時に到着、来る前に当番を終えた奥山さんに出会う。今いるスタッフは誰と聞くと、小林さんと岡元さん、それに細身ですらっとした方の3人が残っているとのこと。店に到着すると、すらっとしたスタッフは新庄さんで、新庄さんにそのことを伝えるとまんざらでない顔つき。店に着いた時点では、M氏と小林さんが談笑中。そのあとすぐに阿部さんが顔を見せ、M氏と暫くの間談笑。杖をついた高齢のご婦人が到着、コーヒーをオーダーした後、小林さんから編物を教わっている。この方は、ねこの手ハウスを楽しみの一つにしているようだ。

 ランチメニューを新庄さんに聞くと奥山さんと小島さんが作られた天婦羅がメイン料理とのこと、このお二人が作られたのできっと美味しいに違いなし。2階では健康麻雀の真っ最中、白熱しているようで2階から大きな声が聞こえる。今日は大盛況で3卓で行われている。

 昨日に続き、勝さんが活花の手入れをして下さる。表のテーブルの上にもグレープフルーツの皮をあしらった素敵な活花があり、道行く人の目を楽しませているようだ。

 今日は午後当番の人数も少ないため、麻雀に参加している岩さんに閉店準備のお手伝いをして頂くよう、参加者に声をかけてとお願いをする。岩さん快諾。
 
 今日は2時に到着したため、午前中の出来事をお知らせできず御免なさい。今日も楽しい日を送ることができました。(平野記)

 
 

 

2010/02/23(火) だんだん春めいてきました。
当番:平野、本間、椎野、黒川、Mr.椙崎。Mr.山口、
教室:パソコン、ウクレレ、ブリッジ、三味線

今日もお昼前に到着、一人のときは早足できてしまうので、途中の草木の萌え出ず状態もわれ関せずで、目指すねこの手。お店に着くと、カレーの匂いが。本間さん、椎野さん、黒川さんが配膳の準備中でした。野菜を買うよう奥さんの指示を受けたのですが、ホウレン草、苺等の人気野菜は早々完売でした。苺は土曜日に3ケースが来たので、売れ残りが心配でしたが、完売、今日も3ケース来たのですが、やはり早々完売。若干小粒でジャム用ですが、十分普通に食べられ、おいしいです。苺は今かなり高いので、お徳用感があります。(良一さんの野菜の宣伝?!)

日・月で2階のカーペットの張り替えを予定したのですが、昨日脳トレ・エスペラントでお昼頃来たときは、まだ大部屋のカーペットがはがされた状態で、小部屋はそのまま手つかず。月曜日中に完了しないと、火曜日からの講座に支障が出るので心配したのですが、今朝来たら無事完了していました。今度は添付の写真のような色です。

1時過ぎるとお客さんもお帰りになり、お昼までのあわただしさ、騒がしさがうそのように静かになりました。今日の午後は三味線とブリッジのはずですが、ブリッジはどなたも見えず。お休み?
Mr.山口記
 
 3時半頃、野菜を買いにきました。以前、勝さんが野の草花を飾るのが好きと聞いたことがあったので「よかったら気が向いた時にねこの手で飾ってくれませんか」とお願いしました。山口さんにはちらっと話したけど私が個人的にお願いしたので午前中電話して当番の椎野さんにもしも勝さんが草花を飾りに来たらよろしくと伝えておいた。よかった、素敵に活けてくれてあります。他の曜日の当番さん、今後も草花飾りにきてくれた時はよろしく!勝さん、ありがとう!今度、草花の名前を教えてください。きょうは暖かくなったせいか、お客さんが4時ぎりぎりまで名残おしそうです。当番もたくさんいます。  (かわかみ記)

2010/02/20(土) 今日はいい天気。
当番:Mr. 岡元、朝立、堀口、Mr. 山口、平野
教室:健康麻雀

今日は寒さも和らぎ、いい天気。昼前にねこの手に到着したら、何時ものようにMr.岡元が張り切って活躍中。厨房では朝立、堀口さんがお昼の準備をされています。
お店では佐野さん、棚橋さん、岡元奥さんが談笑中。

茨城の良一さんから苺を出荷するとのこと。4ケース注文していて、今日一日しか販売日がないので、売り切れるのではないかと心配しましたが、3パックしか来ず、予約も入れて、お店に到着したときには完売していました。

天気がいいのに、お客さんは少ないです。定食は6人だけ。豚肉の生姜焼き定食なのにね。

Mr.山口記

2時少し前に到着し当番に加わる。店内に入ろうとすると、入り口でリョウくんのお父さんとバッタリ、暫くぶりの挨拶からどうしたのに変わる。体調が今一に加えて働きすぎで医者に怒られたと笑いを交え言われる。今日から少し大人しくし休むことするとのこと。なにはともあれ店に顔を出せることはいいことと勝手な解釈をする。話し終わるとお孫さんを連れた新庄夫妻ともすれ違う。苺を買いに来たとのことで御主人は荷物持ちで同伴したらしい。
 
 Mr山口から心配していた苺が完売、売値を心配していたが間違いないことを2人で確かめ間違いなしの結論。但しランチは完売しなかったそうで、何方かに夕飯用に買って頂くことになった。

 店内は沢山の人、そして絶えずお話の声が、スタッフだけでも一時は8人も、とにかく賑やかで、殆ど女性の声、この年齢になると男性より女性パワーが上まっているようだ。日誌書き込み中に小島さん夫婦が来店、既に猫に餌を与えたようだ。

 黒川さんから外の風車を欲しい方にあげてもいいのかと聞かれる。子供が興味を示すので、そのような子供にあげることを目的に置いてあるので、どなたでも気が付いたら与えて欲しい。ペットボトルを利用して作ったものです。

 小林さんが怪我をしてから初めて自力で来店し当番に加わっている。ガンバリ屋さんだから、無理をして動きすぎない事を願う。気がつくと佐口さんも来店し、他の方たちとせんべいを食べながらお話に夢中になっている。年頃上、食べ過ぎてメタボにならないようにと話しかける。

 天気が良いせいか3時過ぎても多くのお客様が、私が店に着いてからずっと大賑わい、2階では健康麻雀を楽しむ方達が、今日は2卓で参加者は10人。M氏の歌声も聞こえています。小林さんたちがビニール袋を整理中です。ちゃいちゃんのお父さんたちが深刻そうな深刻でなさそうなお話をしています。野菜がぼちぼち売れています。・・ただいま実況中・・

 午前中はお客様が少ないようだったが、午後は良好な天候につられたのか沢山の来客があり、万々歳でした(平野記)

2010/02/19(金) 早朝にシャッターが開いていた
当番:Mr服部 椙悦 平野 山口 Ms大島 新庄 椙崎
教室:囲碁教室 
 
 暫くぶりに日がさし 厳しい寒さも峠を越したような天候、弘明寺の水仙が季節を表しているような。その水仙を見ながら店に向かう。運動のため弘明寺の天辺まで登山を、その途中で店の前を過ぎると、店の入り口のシャッターが開いている。昨日忘れてしまったのかと思っていたが、店に到着したときはシャッターが閉まっていてアレレの思い、きっと何方かが忘れものかなんかで店の中に入ったと思われる。10時には当番全員がそろい開店準備に入る。服部さんは今日も元気だが、近いうち治療の予定とか。

 今日の一番客は元気高齢のtさん、早速コーヒーを注文、そしてお洒落のsさんが野菜を買いに来られる。今日は野菜入荷もあり午前中から来客が多い状態。そんな中で川上さんが韓国の年老いた牛が出てくる映画を見て来たとかで、パンフレットを手にし、お客様とその内容を話している。川上さんは、かなり感激したのか話に熱心さが加わっているような。

 早朝から囲碁教室が静かに開かれている。生徒さんは高年齢のご婦人で、この年齢で囲碁を習う前向きな姿勢に感心する。そのせいか顔つきも若々しく、すこぶるお元気なような気がする。

 さて、今日の料理は、ねこの手ハウスでは珍しいおでん、そして白菜の甘酢ずけ、ホウレン草のおひたしの3品で匂いも見た目もおいしそうな出来上がり、お味のほうを、椙悦さんに聞くと、凄く美味しいと月並みなご意見。この寒い時期に作られた方の温かい心とおでんの温かさの相乗で食した後、体がほかほか、寒がりの私にとって、とても有難い料理で感謝の気持ちを持ち食しました。・・おいしかったですよ!

 早朝は晴れ間が覗いていたが、昼近くなると曇りになり相変わらずの寒さ、このところ気象庁の予報が少しずつズレテいるような気がする。この寒さで一番いやな思いをしているのは、弘明寺のねこちゃん達。私も早く太陽の日差しを浴びたい気持ち。

 ランチ時間が終わりお客様が汐を引いたように居なくなり、しばしスタッフのお話時間帯になる。これがまた楽しいこと、皆の顔が生きがえったように見える。3時頃になると何時もの岩さん、小島さんとそのお友達が来店、椙悦さんが中心になり、井戸端会議が始まっている。今日は新庄さんが最後まで当番を続けて下さり大助かり、厨房の整理やら洗濯やらで大奮闘中。

 明日(土曜日)ジャム用いちごが入荷しますので皆さん買いに来て下さい。よろしく(平野記)

 

 

2010/02/18(木) 孫デビュー
当番:Mr山口、平野、Ms本間、鈴木、遠藤、杉山、黒川
教室:リォーム教室

今朝まで降っていた雪も上がり、うっすらとした雪景色のなか杉山さんと歩いて「ねこの手」へ到着!雪が積もらなくて良かった。最近は転ぶのが怖い(笑)今朝はスタッフの男性の方が見えられなかったそうですが、お客さんも少なかったようで、私たちが来た時は元気高齢のkさんが新聞を読んで寛いでいらっしゃいました。今日は寒いのでお客さんも少ないと思いきや、なんとランチは15食だそうです。厨房では本間さん、鈴木さん、遠藤さんがランチ作りに奮闘中。メニューはイカ、大根、里芋の煮物、ハスのピリ辛煮、さつま芋のレモン煮、蕪の酢漬け、おみそ汁ととってもおいしかったです。

 お昼は大賑わいです。杉山さんの次女智ちゃんと娘が孫(ノアちゃん、修生くん、優汰くん)を連れて総勢5名も加わって、ますます賑やかです。老若男女「ねこの手」らしくとてもいい感じです。杉山さんの次女智ちゃんは町田から遠路はるばる来てくれました。3歳のノアちゃんのかわいい歌声や話し声が聞こえ、久しぶりの再会に娘たちは楽しそうに話し笑い声が聞こえてきて平和です。ランチには阿部さん、お洒落なSさん、はつたいさんやら大勢の方たちで満席です。

 お昼すぎにMr山口が「遅くなって…」と言いながら入って来ました。早速洗い物を片付けてくれいます。いつも有難う!
朝からレジ横に置いてある200円を「これ何?」と見かけた人が聞いています。でも誰もわからない?平野さん来店。遅めのランチでイチジクさん、小島さん、シルクさん、Ms元さん、前田さんと常連さん続々来店で歓談中。当番の若手の遠藤さんはとても明るく、皆さんのお相手をして下さっています。「久しぶり〜」とスタッフの皆さんに声を掛けられ荒井さん来店。岩さんや杉山さんと頭の体操「パズル」を楽しんでいます。若いだけあって頭が軟らかい!すいすいと解いていきます。

 ひと段落したところで遠藤さんはMr山口に洗濯の手順を習って?います。ここは全自動ではなく、二層式なので。でも楽しんで洗濯をしてくれています。洗濯の実習終了、Mr山口曰く◎だと。和やかな時間が流れています。もうそろそろ閉店時間です。レジ締めは平野さんと新顔の遠藤さんコンビでほぼシャンシャンです。寒い中、大勢の方達が来て下さいました。 (黒川記)

2010/02/17(水) 川上さん奮闘中
当番:Mr岡元 平野 山口 Ms岡元 川上
教室:健康マージャン
 
 今日は気温が上がらず寒い一日となる予報が、予報通りで朝からどんよりとした天気そして寒さが身にしみる朝を迎える。先日の乗っかりツアーは雨と寒さで思い出深い旅行になったとか、このところ青空が少ない日が続いている。そん中、桜の蕾が心なしか大きくなってきているようで、春を迎えようとしている。桜のつぼみを見ながら店に到着、すでに川上さんと岡元夫妻が店に居てMr岡元は開店準備を終わらせ、川上さんとMs岡元はランチ作りに精を出している最中。予定では川上さん一人がランチ作りになっていたが、昨日の日誌で手助けを要請していたためかMs岡元が助っ人に入る。今日のメインシェフは川上さんで現在奮闘中。Ms岡元はかぼちゃを切っていて、その最中に切りにくかったのかチョッとした怪我を、怪我と言ってもかすり傷程度に済んで本当に良かった。

 さて今日の料理は、中華風の白菜と豚バラの煮込み、和風の南瓜と里芋の酢味噌和え、デザートに川上さんの故郷のパッションフルーツのヨーグルトで国際色豊かな内容となっている。今日は電話予約が多く完売すること間違いなし。但し11時過ぎてもお客様は加山氏一人だけ、やはり寒さのせいかも。

 Mr岡元は2階の整理やら植木の整理やらで動きっぱなし、厨房でも何やらお手伝いをしている様子。昼食をとられるお客さんでの一番乗りはH夫妻、この夫妻は店に来るときは何時も一緒で本当に仲良しに見える。厨房からはMs岡元の眼がマワールの声が、何時も回っているので慣れているとか。Ms岡元は午前中の手伝いも終わり
用事があるとかで帰宅、時間があれば夕方に来られるそう。

 昼食時間に差し掛かった頃Mr山口が登場、来るなり厨房に入り洗い物を引き受けている。Mr山口ならぬ洗い部長に早変わり、本当に皆が助かっているようである。

 やはり天候のせいか健康マージャンに参加する方も8名と少ない状況、それでも皆さんはやる気満々でその熱気が伝わってくる。
昼食時間も過ぎ、塩を引いたようにお客様がいなくなり店内は静寂、最後に残った武部さんと川上さんが何やら楽しそうなお話を続けている。武部さんが帰った後はスタッフも少ないせいかシーンと静まり返り、cdの音だけが聞こえてくる。現在スタッフは3人と何時もより少ない人数。
 
 何時もより早く小島さん来店、今日は奥様と一緒でないため、尋ねたところ社交ダンス?らしい。私と昔話をし楽しいひと時を過ごす。特に戦前、戦時中の貴重な話が聞けるのが楽しみ。本間さんもそのころ来られ、明日の食材を持って来たとかでその熱心さに頭が下がる思い。2時半には本間さんも帰られスタッフでは私とMr山口のみ、男二人だけになることはメッタにないこと。

 3時を過ぎたころ、織茂さんと神戸さんが来店、そしてスタッフが少ないことを心配してか、有難いことに再び川上さんが来られスタッフに加わる。最後にMr山口の国際豊かな話で盛り上がりを見せ閉店を迎える。・・今日も楽しい日でした。(平野記)




 

2010/02/16(火) 女性たちの話の花盛り
当番;Mr.平野、椙崎、山口、前田 Ms椎野、本間、山口
活き活きの場;古畑さんのパソコン教室、ギター教室、コントラクトブリッジ、習字教室

 私以外にも今日になって疲れが出た人がいたのではないかと心配しましたが、古畑さんもすぎよしさんも何時も通り来れたようです。土曜日にねこ助が終わった後の椅子の片付けがめちゃくちゃだったようでパソコンを始める前に古畑さんに御苦労かけたようです。火曜日にパソコンで小部屋を使うということを頭に入れて片付けねば・・。

 午後から来ると店内は女性達の話の花盛りでした。厨房でMr山口だけがもくもくと片付けをしています。昨日の日記をすでに読んだ椎野さんは申し訳ないけど笑ってしまったと言っています。本当に笑えるかも。習字教室に来た義姉も朝頭が痛かったそう。冷えたんだねと言いつつも、楽しかったねー、と言っています。楽しかったのは楽しかった。古畑さんは耐寒訓練だったと言っています。確かに。ほかのバスではきっと病人が出たでしょうが、我々誰もダウンしなくて良かった。
 来る途中今日初めてギター教室だった女性と会って、続きそうですか?と聞くと、他の人がベテランで自分が初心者だから先生が分けて教えると言っていたそう。来るのが楽しいから続けますと。それが何より。
 店内のスタッフ以外のお客さん4名はMs元さんのお知り合いらしき。今日持って来てくれた朝立さんのチーズケーキは後2個のみ残りだったので半分に切って4切れにしてみなさんへ出すようにMs元さんからの注文。
布草履作り台の注文がありましたが、木工細工の方が腰痛でしばらく作品ができないことをお伝えしました。回復されたらシルクさん経由でお知らせしますとお伝え。前に注文があった台が2台できてきていますが、まだとりにみえていません。
 常連さん次々と来店。Mr.山口は洗濯です。
山口百は明日から一週間お休みします。26日の歌声喫茶には来る予定です。歌声喫茶の前に鈴木青年が呼吸法を教えてくれますが、呼吸法の体操をして歌に入るとよく声が出るそうですので楽しみにしています。いよいよ歌集No3です。

お客さんが岩さんだけになりゆっくりのひととき。3月の当番表の打診版を作ろうとして3月末に桜まつりが来るとしたら当番をいつもより多めにしないと一人にかかる負担が大きくなる。桜まつりをいつにするかは今度の運営委員会で決めるとして、今までいつごろを桜まつりにしていたか過去のHPとか過去の日誌ノートを椎野さんと検索開始しました。3月終わりごろスタートが多いかも。平野さん再来店。
 表に出るとさっきまでなかったはずの植木鉢が数個野菜かごの隅に置かれています。そういえば軽自動車が公園前から出て行ったっけ。先日植木を寄付しますと言われたかたのお身内が車で持って来てくださったのです。声をかけてくださればお礼が言えたのに。ユッカとかおもととかハーブ。

 4時前に元さん夫妻が寒いからもう閉めようと言ってきました。閉店作業をするために来てくれたのです。二階ではいつも熱心なお習字教室の人達が。レジを締めて洗濯物を階段につるすと二階から降りて来られないので持ったままMr.山口。厨房にかけました。
 明日は川上さんが女性一人です。誰か料理作りの助っ人に入ってくれないかなあ。
 ウオールポケットに入っている10周年記念誌のための「声」を常連さんやスタッフに忘れないで渡してください。
 ねこ助に初参加の鈴木青年が掲示板にカキコしてくれています。ねこの手の水も空気も彼に合ったみたいで良かった!それにしても誰がさりげなくLet it beを弾いてくれたのだろう。気づかなかったなあ。「あるがまま」受け入れあって仲良く続く会でありますように。
(山口記)

2010/02/15(月) 思い出に深く残る乗っかりツアー
初島への乗っかりツアー;参加者女性8名男性2名
 人気のツアーだったようで参加者を12名に限定して募集しようとしましたが、連絡したところで既に後10名しか空きがないと言われたほどでした。何とバス10台以上になったようで・。

 雨という天気予報を気にしながら。朝出かける時点では降っていなかったのでラッキーと思いましたが、熱海に着いたら小雨が。それでも熱海桜がほぼ満開で桜が見れてラッキー。寒くて待合室で震えながら待つこと30分。船に乗って少し揺れ。
 初島に着くと冷たい雨が小降り。10人で空いている予定の食堂に入って、海の幸満載のどんぶりセットを注文。おいしかったー!外は雨だし寒いし、もっと居ていいですか?と店の人に聞いて、おしゃべり。店の人に写真撮影を。店の人から短時間散策コースを聞いて、雨の中へ。風も出てきて寒いー。坂道を登って小学校へ。立派な学校に小中学生が30何人だか。民家はその周囲のみ。お寺と神社を通って再び港へ。風が冷たい雨が冷たい。小さな待合所は満杯。初島一周クルーズのため岸壁で船を待つこと30分。人の持つ傘のしずくが肩にかかる。寒いし冷たいし。船はなかなか来ないし。やっと船が来て乗って、初島一周開始。もやってそれほど見えない。短時間のクルーズをこなして、寒い岸壁へ再び。熱海行きの船まで散策時間。温かい所へ行こう。チラシにあったホテルのラウンジでケーキセットを。無料バスに乗り込んで2時半の帰りの無料バスまでケーキセット。テーブル横の温風吹き出し口にこっそり濡れたソックスと上着を置いて乾かしながらコーヒー。コーヒーがなくなりそうなのにケーキが来ない。やっとケーキが来て、2時半のバスが出てしまったので次のバス。早く早く行かないと次のバスにも乗れなくて、乗れないと雨の中を歩いて山を降りねばならないと。それなのにホテルのレジの女性がおっとり型でなかなか進まない。急いで急いで。やっと乗れた。二人は先のバスで行ったらしい。バスで再び寒い冷たい岸壁へ。先に行った二人を探して雨の中を。間もなく熱海行きの船が見えて乗ることに。温かい船に乗れて良かったー。二人の人が他の人達の席もゲットしておいてくれたので全員座れました。ラッキー。来る時には立っている人はいなかったのになぜか帰りの船では立っている人が沢山。座っていて申し訳ない。白波がたって船は揺れる揺れる。トイレに行こうとしたけど危険そうなのであきらめ。
 やっと熱海岸壁に着いて、すぐバスに乗れるかと思いましたが、ぐるーっと歩いてその先にバスが止まっていますと案内。雨の中寒い中ぐるーっと歩いた歩いた。途中トイレもない。かさが小さすぎたので濡れる濡れる。誰かさんは大雨対策服装で来ていて楽勝。バスの中が温かくてありがたや。行きたくもない熱海梅林へ。バスを降りたくなかったけどトイレのため下車。梅林入り口にトイレがあるそう。そこまで歩いた歩いた。行列してトイレを待ち、全員集ったところで入り口の屋根があるところで写真撮影。みんなそこで引き返すかと思っていたら、当然のように雨の中へ先へ先へ。この頃は寒さと疲労で梅林を見に行く気力もなく撮影後は先へ行かないという二人とバスへ引き返す。歩いて歩いて引き返す。すぐバスに乗れると思ったけどバスはいない。店の軒先で雨を避けてバスを待つ。だいぶして何台かバスが来てやっと乗車。その後は気力を振り絞って小田原のかまぼこやさんへ。
 何をしに行ったのかわからないようなツアーでしたが、ツアコンの人の話が結構笑えたし、そこはねこの手バス内でのみんなで和気藹々仲間同士の会話も殆ど途切れなかったようだし、一生忘れないツアーになったね。あの雨で寒さで私以外疲れ果てたという人がいなかったし、上大岡に着いてそのまま食事に行った人も!何の差?
 この記録は覚えているうちに残さねばと日記を。まだ気力が残っていたようで・・。
(山口記)

2010/02/13(土) しばれる日
当番;Mr.岡元、山口、Ms奥山、杉原、山口
活き活きの場;ハーモニカ同好会、健康マージャン

 元さんが開店作業。ハーモニカが始まる頃Mr.山口が来て交代。ハーモニカは寒さからか3人だったそう。開店とともに常連高齢者が来店。ちゃいちゃんのお父さん、棚さん、ハスさん等が来店。定食は10食だったそう。寒さには最適のけんちん汁だかトン汁だかが定食。元さんが「オイシカッター!」
 女性一人で来店。お昼があるかと聞かれて、青物がないだけの定食を350円で。間もなくお友達来店でおしゃべり。
 元さんがお汁を温めようとしてくれてガスの火がつかない事に気付きました。私がいろいろしてもつきません。今日はねこ助だ!火がつかないと大変。すぐガス屋さんに電話をすると来てくれるそう。やはり地域の店で購入して良かった。間もなくガス屋さんが来てくれました。どうやら定食作りの際吹きこぼれでもしたのでしょうか。火がつくところが濡れていたためと判明しました。間に合って良かった!

 二階ではマージャンをしています。午後からも当番をすると言ってくれた杉原さんもメンバーが足りなくてお声がかかり二階へ。お客さんは二人だけなので元さんと二人当番で十分です。シルクさんが手作りジャコの佃煮とオレンジピールを持って来てくれました。ねこ助までには戻ってくるそうです。外は冷たい雨のような雪のような。今日ねこ助に来る人たちは寒い中大変です。大変な思いをして来たかいがあるように楽しくやろう。雨の中なっちゃん母娘は重い荷物を持って来るのが大変です。なっちゃんたちも大変な思いをして開店したかいがあったと思えるようなねこ助にしよう。

3時前に駐車場のご夫妻来店。寒い中猫たちの見回り御苦労さまです。元さんがビールやアルコール類を二階の小部屋にあげてくれました。
 法事とか体調をくずしたとかで3人キャンセルがありましたが、新庄さんがおつれあいと一緒に参加しても良いかと電話があり大歓迎!それでも入金金額を数えたら19人分しかないので申し込み者と確認したらあれほど楽しみにしていた佐々木さんが来てないし、森尾さんも来てないと判明。何か良くないことがあったのでなければいいけど。この前ヒアリングに来てくれた県社協の男性と鈴木青年が初参加。楽しめたかなあ。5時半からなので8時半には結構メロメロの人たちが。およねさんは新婚さんで一緒に来てくれてギターの荒井さんが不参加でしたが一人でバイオリンを弾いてくれて、ギター教室の先生役の長浜さんがギターを弾いてくれたり、お米さんもギターも弾いてくれたり、めちゃくちゃ状態でしたが楽しい楽しい。なっちゃんが体調がいまいちになり続行が危ぶまれましたが、新庄さんやさぐっちゃんの助っ人が入ってくれて何とか最後の料理チジミまで出してくれました。帰りは阿部さんと洗い物に来てくれていたMr.山口が嶋田さんたちのお供で帰ってくれたので安心でした。次のねこ助は4月の予定ですが、それまでになっちゃんの体調が回復しますように。みんなみんななっちゃんの料理と楽しい仲間達と会えるねこ助を楽しみにしています。
 (山口記)

2010/02/12(金) 何時もと違う料理人
当番:Mr椙悦 服部 山口 MS山口 椙崎 本間
教室:囲碁教室 絵手紙教室

 今日はどんよりと厚い雲の覆われた寒ーい日、関東地方の山側では雪が降ってる模様、そんな気候のため、野菜の値付けを外で行うか店内で行うか迷ったが、何時ものように外で行うことにした。何時もは値付け中からお客さんが野菜を買いに来るのだが、こんな天気のためサッパリ。そんな中、道を尋ねる女性がいたのでパソコンで調べて道順を教える。その女性は用事がすみ再度来店し丁寧にお礼をされ帰られる。いわく、このそばに引っ越してくるとか、ボランティアなどに興味があるので、時を改めて来店するとのこと。

 お客様で一番乗りはお洒落なsさん、エスキモーのようないでたちで来店し服部さんと暫くの間お喋りをしている。珍しくのっぽさんも来られ、静かにテーブルについている。その様子を見ると必ずしも調子が良いとは言い切れないような。

 静かに行われていた囲碁教室も終わり、あっという間にランチの時間帯になる。今日の料理は金沢の郷土料理であるジブリがメイン
で人参と蓮根のきんぴら、サトイモの胡麻和え、みそ汁の4品。
聞きなれないジブリだが鶏肉や人参、大根、ホウレン草、椎茸、豆腐などを煮込んだもので、けんちん汁みたいなもの。料理人は何時もとは違うMs山口、椙崎、金沢出身の本間さんの3人で、何時もとは違う組み合わせ、新庄さんが都合で当番に出られないためで、この組み合わせになった。厨房をのぞくといつの間にか来られたMr山口が厨房の片付けをしている。

 2階では絵手紙教室が開かれている。参加者は全員で先生を含め9人、寒いのに9人も集まる人気教室でもある。先生である大島さんはアネモネの花を手に取り、描き方を丁寧に説明しながら巧みに描いている。説明を受けている生徒さんがたは真剣な様子、そして流石と言った顔つき。

ランチ時間になってもお客様は少人数、やはり天候のせいか?そのうち絵手紙教室が終わり、参加していた方々が2階から降りてきてランチをとるようになり、何時もの賑やかさになる。

 今さんが蛤で作られた雛人形を委託品として持ち寄る。この時期にはピッタリで出来栄えも可愛らしく繊細で大した出来栄え、十分に商品となる代物で感心する。

 午後から2階で椙悦さんのマッサージが始まる。今日のお客様は本間さんと斉藤母ちゃんの2人、マッサージが終わって2階から降りてきた本間さんは、目覚めた直後のようなホヤホヤ顔、本当に気持ちのよさそうな様子で、その効果が分かるような気がする。

 3時前後にお客様がドット来られ満席状態、珍しく遅く来店した元気高齢のkさんが、今日は何かイベントがあるのかと尋ねる程、いつもだったら、この時間は比較的お客様の少ない時間帯、今日は名前の知っている方だけでも織茂さん、岩さん、川上さん、小島ご夫婦、谷さんなど多くの方が来て下さいました。今日はゴミ出しの日、これからその準備をし、清算を。精算と言えばこのところ過不足金が発生、今日はゼロでスッキリしたいところ(平野記)

高齢女性の方から鉢植えの植木をもらっていただけないかと声をかけられました。桜まつりの頃バザーをしていますのでその頃ならと言うと、それでは遅いので近いうちに持って来て良いかと聞かれます。野菜の近くに並べて売ってくださればと言われます。よくよく聞いてみると以前ねこの手の近くに住んでいて月桂樹の葉を大量にくださっていた方です。その後転居されたので車でいただきに行くことはできないとお伝えしたことがありますが、転居先からまたわざわざ来てくださったのです。ねこの手がみんなの気持ちで成り立っていることも十分ご存知でした。鉢植えを車で持って来てねこの手ハウスの影に置いておいてくれるそうです。適当に値段を付けて売ってください。
(山口記)
 

2010/02/10(水) 10周年記念誌動き始める
当番;Mr.平野、山口 Ms川上、奥山、山口、小林
活き活きの場;編み物教室、健康麻雀

 小林さんと編み物の生徒さんを乗せて到着。シャッターが閉まったままということは元さんは今日は居ないということ・・。奥山さんが大量の大根を見て今日はぶり大根にすると決めました。後は白和えだと。今日は弁当を持って来なくて良かった!好きな和食。川上さんが助っ人。
 石川さん到着。10周年記念誌の打ち合わせです。毎年持って来るように今年も貝で作ったおひなさまを持って来てくれました。二人でみなさんの声を拾う文章を考えて・・。パソコンで作って印刷してみて・・。石川さんのアドバイスが光ります。今日印刷できるとも思いませんでしたが、できました!誰に渡して誰に渡していないかわかるように一枚ずつに名前を書いて渡すことにしました。今日渡せる人達には渡しました。後はウオールポケットに入っているので来たらとってください。
 日記は川上さんが書いてくれるかと思いましたが午前中定食を作ったので疲れたようで帰りました。
 平野さん到着。常連の新潟さん、駐車場ご夫妻来店。シルクさんが麻雀を終えて降りて来て、小林さんも含めてみなさんでおしゃべり。Mr.山口は一人で厨房の片づけからコーヒーから一手に引き受けてくれています。
シルクさんが帰って入れ替わりに富さんが上気した顔で二階から降りて来てコーヒーを飲みながらおしゃべり。 麻雀が終わって降りて来た人達にも「声募集」を配りました。常連さんで抜けている人があるかも知れません。気づいた人がいたら名前の書いてない声募集用紙を渡してください。10周年の今ねこの手に何らかの形で関わっていたりくつろいでいる人達できるだけ多くの人の声を記念誌に残したいものです。20周年記念誌が出るかどうかはわかりませんが、その時には顔ぶれが大幅に代わっていることは確実で、今生きて声が残せる意味は大きいと思います。

 閉店作業は阿部さん、斉藤父ちゃんも加わってしてくれました。長欠だった小林さんがいつものようにレジの締めを平野さんとしてくれている姿には喜びを感じます。
 明日は祝日で休みですが、誰か間違えて来るんじゃないかね。平野さんは言わないと来るところでした。平野さんのお母ちゃんも来ておしどり夫婦はご一緒にお帰り。
(山口記)

2010/02/09(火) のっぽさんお帰りなさい!
当番;Mr.平野、椙崎、服部、山口、前田 Ms椎野、本間、杉山、小林、大島、山口、
活き活きの場;古畑さんのパソコン教室、ウクレレ教室、三味線教室、コントラクトブリッジ

 ウクレレのために早目に到着。野菜とお茶が届いていました。日曜日にねこの手二階を借りている人が隣のモスが何時間も泣き続けていたのでご主人が倒れてでもいるのではないかとメールが来たので、確認せねばと思って来ました。隣のおっちゃんの記名のある回覧板が届いていたので一安心。
 お昼に二階から下りてくると大入り満員状態でしたが、その中にのっぽさんの姿が!「どうしたの!」「また死んでました」「時々死ぬんだね。最終的に生きてればいいよ」顔色も良くさっぱりした感じです。久しぶりのねこの手定食でしょう。厨房ではハイ次ハイ次という感じで定食を出しています。席が空くと待っている人を呼んで。厨房の人たちの活躍で手際よく定食が次々に出てきます。
 にぎやかなひと時が通り過ぎるとスタッフとさーさんのおしゃべりタイム。
10周年記念誌を作る為に過去の文を発掘したり歴史探究したり。何分記録することを意識していなかったので探すのが大変。HP管理人の岡ちゃんは過去の日記を、小林さんは書記ノートを、椎野さんはHP開始前のノート日誌を探究しています。見栄えもともかく、10年の節目なのでこの節目に存在していることを互いに喜びあえるような記念誌にしたいね。
 M氏来店。鈴木青年来店。平野さんの定食予約伝票が貼られたまま1時過ぎても2時過ぎても。携帯に電話をしても留守電。定食の予約をしてないのではないかという声も。2時過ぎて平野さん現れる。定食の予約なぞしていないそう。
 三味線教室の生徒が今日は本間さんだけでしたので早めに終了。M氏が津軽三味線の音色を聞かせたくて二階で二人にテープ?を聞かせていたようです。
 小林たかのぶさん来店。先日買ったパソコンウインドウズ7の設定に来てくれたのです。鈴木青年に紹介。隣のおっちゃんが駐車場のご夫妻と一緒に覗いて元気な姿を見せてくれました。小中沢さん、ここんとこ自営業のお店が休みの毎週火曜日来店。岩さん来店で鈴木青年とおしゃべり。今度ねこ助に初来店だからよろしくと岩さんに紹介。お二人で結構長い時間おしゃべりしていました。新庄さんが今度の金曜日お葬式が入ったので当番に来れないそうですが、本間さんが来れると言って帰って行きました。良かった!外にショッピングカーが。本間さんが忘れて帰ったようで、店内に入れておくと間もなく本間さんがどうも荷物が重いと思ったと息せき切って再来店。後で棚を見ると誰かが忘れた袋が。中には三味線の本と弁当箱が。本間さん今日はお弁当を持って来たと言っていたっけ・・・。金曜日までお預かり。

 Ms元さん来店。周囲はにぎやかですが、たかのぶさんは静かにパソコン設定を続けてくれています。ウイルスバスターを入れてくれて無線ランでプリンターも使えるようにしてくれましたが、4時になりメール設定は後日金曜日にまた来てくれるそうです。
鍵を締めて帰り始めて上着を着るのを忘れたことに気づきましたが、今日は上着を着なくても良いほど温かい日です。
 (山口記)

2010/02/06(土) 16食だと!
当番;Mr.岡元、山口、平野 Ms奥山、鈴木、山口、杉山、黒川
活き活きの場;絵手紙教室 健康麻雀

 お昼頃来ると今日は16食が完売だと!奥山さんの天ぷら定食。間もなく絵手紙が終わった人たちが降りて来て食事タイムになり大入り満員状態です。先生役の大島さんは黒ずくめ。これから法事だそうです。
 麻雀の人達が続々来店で二階へ。久しぶりの斎藤父ちゃんが食事の配膳など手伝っていましたが、麻雀のメンバーが一人不足と声がかかり二階へ。
 嶋田さんと久しぶりなので立ち話。岡野さん父子がまた来てくださって定食。黒川さんが同席してお話してくれています。
 ハスさんがお茶を飲みに来て常連高齢者Kさんが最後の定食を召し上がる隣でおしゃべりしながらコーヒータイム。川上さんとお友達が定食後も残っておしゃべり。
黒川さんが常連高齢者のお話を延々と聞いています。
平野さん来店。皮製品の委託者来店。久しぶりにご夫婦で。皮製品を沢山作って持ってくれました。私の財布が傷んでいるので財布の注文をしました。一回作ってもすぐ忘れるそうで、いろいろメモしています。野菜や豚肉を買ってリュックサックを持ってくれば良かったと言われますが、ショッピングカーを引いて来られたことを忘れていらっしゃいました。
 市さん今年初めての来店。腰痛だったそうです。コーヒーを飲みながらみんなのおしゃべりをニコニコしながら黙って聞きながらマージャン中の岩さんをお待ちかねです。みんなで白髪の話とか。麻雀であぶれて岩さんが降りて来てコーヒーを飲みながらお話。後2年はこうやってここに毎日通って来たいと話ています。

ハスさんが杉山さんによろしく、と言っています。彼女は今買い物です。家内も知っているそうで、杉山さんに会いに来たとか。
 麻雀が終わってみなさん降りて来ました。店を出る前に岩さんが今日は俺の誕生日なんだ、と小声で言いました。そういえば先日間もなく78歳の誕生日だって言っていたっけ。みんなで後姿に向かってハッピバースデイを大きな声で歌ってあげました。嬉しそうに手をあげて帰って行きました。年齢関係なく明日はどうなるか誰にもわからないけど、今生きていること、ハッピバースデイを歌ってあげることができることが嬉しい。
 平野さんレジでなかなかシャンシャンといかず、お札の数え方が間違っていたり、4で打たねばならないのに出金にしていたり(それは私です)。頭の体操になっていいね。今日は時間がかかりましたがシャンシャンといかず。
(山口記)

2010/02/05(金) 楽しそうな厨房
当番:Mr椙悦 服部 平野 山口 前田 Ms大島 新庄 
椙崎 本間 山口
教室:囲碁教室

 厳しい寒さが過ぎ去り、暖かさが少しながら戻ってきたような。このところ外での野菜値付けは寒さでマイッテいたが、今日は比較的暖かいのでマイル事なく済ませることが出来た。野菜担当はMr服部、椙悦、私、Ms大島の4人、厨房はMs椙崎、新庄、本間の3人、本間さんは野菜を買いに来たと言っていたが、来られるなり厨房に入りスタッフに早変わり、3人のお喋りが絶え間なく続き、実に楽しそうに料理作りをしている。

 服部さんは今日も元気で、大島さんと黒米や豚肉の値付をしている。その服部さんは大島さんを前に楽しそう、そして手伝って戴いたお礼を丁寧に述べている。

 1番客は元気高齢のkさん、kさんはコーヒーを注文し、苺を2箱予約、コーヒーを飲み終わった後、又来ると言い残し店を出て行く、その後、棚さん、斎藤夫妻が来店し談笑中。

 本日は料理の達人トリオの作られた、里芋と鶏挽肉のあんかけ、小松菜と油揚げのお浸し、キャベツの蒸し煮、味噌汁の4品で栄養とボリュウム、そして味が満点の料理でランチの予約も早々と締切状態。

 12時前には、午後当番の山口夫妻と前田さんが到着、今日は神奈川県社協の方が来られ、前田さんとMs山口が対応するとのことで、社協から来られる方はお二人。Mr山口は来るなり厨房に入り洗い物を一手に引き受けている模様。

 ランチ時間も過ぎ、店内は一人のお客様以外はスタッフのみ、新庄さんは歌声喫茶の歌集の整理中、そして楽しいスタッフ間の談笑の始まり、今日の話題はやはり健康、特に膝等の痛みについて、この年齢層の共通の話題か。話の中で今日は椙崎さんが、おばあちゃんの世話があるとのことで早めに帰られるそう。Mr山口はその間も食器洗いや洗濯やらで忙しそうに動き回っている。本間さんはランチが終わり帰られたが、豚肉を忘れたと言って戻って来られる。

 2時半には社協から男性2名の方が当店を訪問、そしてtさん、斎藤母ちゃんが再来店、岡母ちゃん、常連男性、浅井さん等等が来店し大賑わいの状態、岡母ちゃんと浅井さんは、目まいについて熱心にお話を続けている、このお二人は目まいで悩んでいる模様。閉店1時間前にはいつもの駐車場ご夫婦、岩さんが来店し、しばし生き物の話を続ける。新庄さんは最後まで当番を続けて下さる。おかげさまで厨房もきれいになりました。今日も楽しくシャンシャンで過ごせることができ、この後はゴミ出しと精算のみ。(平野記)

2010/02/04(木) パソコン買った!
当番;Mr.山口 Ms本間、鈴木、山口、杉山
活き活きの場;麻雀補習、着物リフォーム教室
 木工細工の男性が布草履作りの板ができているけど腰痛のため持って来れないとのことなので車で取りに行って本間さんを乗せて到着。
 午前中も午後も女性4人で麻雀の自習のため部屋を借りています。秋さんが自分も声をかけてもらったことをとても喜んでいらっしゃいます。秋さんはここんとこ毎日定食を食べに来られ、麻雀を楽しんでいらっしゃる本間さんのお知り合いの方です。
 初めての男性1人女性3人のグループが入って来られてびっくり。昔よく利用していた酒屋さん家族。本間さんが出会って来てくださいと声をかけたそう。鈴木さんもその酒屋さんを利用していたようで酒屋のご主人が「知らないひとばかりいる」と驚いています。お昼頃までおしゃべりして喜んで帰られました。
 古畑さん到着。パソコンを買って来てくれるためにねこの手のポイントカードをとりに来てくれたのです。間もなく買って来て初期設定を済ませてくれました。後は小林たかのぶさんに頼んで無線で飛ばしてネット接続とウイルスバスターを入れてもらいます。これがパソコン教室で使われます。メモリを増やして今使っているパソコンはお休み処に置いて自由に使えるようにするか・・。

 小幡さん久しぶりに来店。厨房では鈴木さんと本間さんが定食を作ってくれているので小幡さんとおしゃべり。二階の麻雀自習の人たち4名、Ms元さんのお友達などみるみるうちに12食完売。その後も予約電話が入りましたが、お断りしていましたが、本間さんが14食出来るというので一旦お断りしたさーさんにお電話して定食ありますとお伝え。杉山さんはもう家で食事していると。本間さんが昨日の定食で残った豆乳を使っていちご寒天を作ってくれました。小幡さんはMr.山口の洗い物の助っ人をして帰って行きました。リタイアしたばかりなので落ち着いたらスタッフとしてデビューしますと言い残して。
 食後のにぎわいが去って静かになったころ、杉山さん到着。Mr.山口の洗濯のお手伝い。若い女性来店。「いつか来られた方ですね?」と言うと、昨日来た方で遠藤さんのお友達。着物リフォームの見学にみえたのです。本間さんが毎日来ていると、いつのことかわからなくなるよねと慰めてくれました。
 明日豚肉が届きます。3月の豚肉はお休みだそうです。

 本間さんと鈴木さんが元気高齢Kさんのお話を聞いています。2時近くなって定食予約をしていた最後の男性矢さん来店。岩さん早めの来店。鈴木さんが挨拶をして帰って行って、何分かして戻ってきました。ねこの手恒例の「忘れ物?」実はコートを間違えて着て行ったそう。それは薄いピンクの本間さんのコートで、鈴木さんのはベージュのコートで全然違う。笑いのネタを提供してくれてありがとう!
 岩さんに10周年記念誌の相談。私は総会資料程度で良いと思っていましたが、岩さんは仕事柄見る目があるので、ちゃんと良いものを作りたいと言ってくれています。原稿もちゃんとした紙にしたほうが良いそうで、ちゃんとした紙をもらって来てくれるそうです。今度馴染みの印刷屋さんを連れて来てくれるそう。
 
 駐車場のご主人、時々来る男性、シルクさん来店で新聞記事の話などで盛り上がっています。M氏来店。シルクさんがこういう場があって嬉しいわねえと言っています。棚さん再来店。男性達が帰られて女性だけになり手作り食材の話。
リフォーム教室は閉店間際まで続きました。今日初参加の女性に続きそうですか?と聞くと、「微妙」。もう来られないかな。
 平野さんが今日は来ませんでした。
杉山さんがレジの締めをしてくれてシャンシャン。
(山口記)

2010/02/03(水) 遠藤さん当番デビュー!
当番:Mr.岡元、山口、平野、Ms遠藤、川上、山口、
活き活きの場:健康マージャン

 10時ぎりぎりに到着すると元さんがいつものように開店準備を終えていた、初当番の遠藤さんが既に厨房に!Ms.元さんも傍らにいて私を見て「来てくれたの〜」と笑顔。山口さんは買い物へ出たと。私が来たからと元さん夫妻は珈琲を飲んで帰られた。お疲れ様です。
遠藤さん主導で山口さんがサポートして定食作り。シチューと切干大根と人参の炒め物(ごま油風味)、デザートの甘夏も遠藤さん持参。こんにゃくと辛味大根の田楽風(遠藤さんが柚子味噌持参)。お料理が好きなようで当番初めてと思えないくらい落ち着いて作っています。定食予約も次々入ります。ぶらりと入ってきた女性四人のお客さんが、委託品購入されてサービスのお茶を飲んで帰られた。節分で観音様に来られたのかしら?

 アメリカン珈琲のおじ様、来店。新聞を読みながらケーキを召し上がっています。初めてお顔を見るおじ様、来店。尋ねると何度も訪れているという、珈琲を注文されお昼の予約もされて支払のときにおつりの五百円はカンパしますと!山口さんにちょっとだけ浦賀のおじ様と似てない?と聞いたけど「全然似てないよ」とバッサリ。レオ君とお父さんがお友達と来店、外のテーブルで珈琲とケーキ。お父さんに運営委員会便り渡すの忘れた!武部さんにも忘れた!

 マージャンに参加の女性が、明日勉強会をしたいからと小部屋を予約された。棚さんも誘われていたが都合が悪くて参加できないらしい。話変わるが、棚さんがチーズケーキが食べたいそうでチーズケーキの時は教えてねと言われました。当番のみなさん、声かけてあげてくださいね。Mr山口到着し洗い物をやってくれて珈琲も淹れてくれて助かります。本間さん、ケーキを持って来店。最後の定食を食べに来たイチジクさんの猫に噛まれてどうのこうのというマシンガントークのお相手に選ばれた(笑)つっかえないで話すイチジクさん尊敬するなぁ、よく舌をかまないものだなぁ。

 遠藤さんのお友達も定食を食べに来店、デビューの日にきてくれてよかったね。遠藤さんはハイチを応援している高岡さん経由でねこの手を知ったらしいですよ。今日は感激していた様子です、感激の逆の日もあるかもしれないけどどんまいどんまいで無理せずゆっくり長く続いていけるといいですね。

 きょうはマージャンメンバーがいっぱい!二人あぶれて降りて来て珈琲を飲んで、また二階へ上がっていきました。イチジクさんは観音様に行っちゃって一気に店内は静かになり山口さん、本間さん、平野さんはねこの手の昔の日記ノートを読んでいますよ。今と全然変わってないねぇと山口さんが言ってます。日記面白いんだって!神戸さん来店、「ルーペあってよかったねぇ」最近元気になったね。間もなく浅井さん来店、神戸さん喜ぶ。またみんなでおしゃべり、お客さんはご夫婦がひと組でご主人はマージャンを見学に二階へ上がって奥さんはみんなと自然に話しています。平和、平和(かわかみ記)
遠藤さんと定食作りをしながら聞いた話では、高岡さんと一緒に一回来て、気に行って生涯学習のグループ6名で再来店して私の話を聞いて当番スタッフになりたいと思ったそう。記憶が・・。今年で10周年になるので良い時スタッフになったねと言うと、飛びあがらんばかりに喜んでくださいました。レジも一生懸命覚えようとして、気持ちの良い女性です。40歳代前半なのでスタッフの平均年齢を下げました。お友達と散歩に出かけて行きました。また帰って来ていいですか?と。
 黒沢さんが先日置いて行ったショッピングカーを引き取りに来店。三浦の友達の畑で大根や野菜をもらってきたそうで、一本くれました。明日の定食に使ってもらおう。再来店の阿部さん、平野さんつつかれる男性のお連れ合いと黒沢さんでお茶をしながらおしゃべりが続きます。M氏来店。つつかれる男性は麻雀に加わっていました。なかなか降りて来られないはずです。
 森さん来店。何十年も予定びっしりで生活してきたので、肩の力を抜くとか行き当たりばったりとかファジーとか気楽にという生活ができないそうです。そういう生活が健康で長生きの秘訣かもよと言うと、そのように努力しますと。努力!
 イチジクさんが再来店。ギターの日は雪で寒くて来れなかったそう。珍しくMr.山口の兄さん来店。コーヒー。兄弟でおしゃべり。閉店近く遠藤さんが走りこんで帰って来ました。友達と商店街を見て歩いていておもしろくて時間を忘れたようです。作った人は食後はマイペースで良いことを伝えました。次回は18日に本間さんの見習いで来るそうです。
 阿部さんと黒澤さんも手伝ってくれて閉店作業無事終了。
来る時小魚の大群の帯が延々と続いていて、白小サギを6,7羽、ホシゴイを6羽、カワセミ一羽見て感激しながらねこの手に来たのですが、帰りは白サギ2羽とアオサギ1羽しか見ませんでした。(山口記)

2010/02/02(火) 再来ギター教室スタート
当番;Mr.平野、椙崎、山口 Ms椎野、本間、山口、黒川
活き活きの場;古畑さんのパソコン教室、再来ギター教室、習字教室、コントラクトブリッジ
 再来ギター教室の初日ですが予定の生徒さんがいないため10時前に来て、もしすぎよしさんがギターをやりたいと言えば野菜の計量を交代しようと思いましたが、したくないとのこと。当番で来ていた黒川さんが様子を見たいと言うので厨房を交代するからとギター教室参加を勧めました。共に以前のギター教室で先生がギブアップした時の生徒でした。その後今日がウクレレ教室かと間違えて来た真知子さんも加わったようです。彼女も先生ギブアップの時の仲間です。三味線教室の先生役福島さんも生徒がいないと自分だけでもとさくら?で生徒になりました。仲間の初教室というので心配してウクレレの先生役の岸さんまで来ました。岸さんもギターが堪能です。密度の濃い、わかり易い教室だったようです。
 先日パソコンを習いたいと言っていらっしゃった女性が来店されました。古畑さんに紹介するつもりで二階へ上がると授業中でしたが寒い!なんでエアコンつけないの?先日エアコンをつけたらブレーカーが下りて消化器が倒れて店内中が粉だらけになって大変な事になったのでエアコンをつけていないそうです。今日のように雪さえ降っている日に!次回は試しにエアコンをつけてみるように勧めました。新生徒さんと古畑さんはおしゃべりしながら定食。パソコン教室の先生である古畑さんに購入予定のノートパソコンを検討してもらうようお願いしました。
 椎野さんは外の野菜計量が終わると冷えた身体を温める間もなく厨房へ入って本間さんのお手伝い。今日は鶏肉と野菜の煮物に蓮根のきんぴらにホウレンソウの胡麻和え。おいしかったー。
 Mr.山口到着でさっそく洗い物のため厨房へ。ギターが終わった黒川さんは当番に復帰。追加申し込みがあり、最後に定食がなくなり本間さんはご飯とコーヒーとアップルケーキと味噌汁という変な昼食になりました。ダイエットしているからと。
 いつもは昼食タイムが終わると静かなひとときですが、今日は次々来店者があり、店内は話の花盛りです。織さん来店。Mr.山口がお話相手。その後もM氏来店、平野さんが再来店したり、駐車場ご夫妻来店、岩さん来店。女性4人で来ていたお客さんの内のおひとりが岩さんの御親戚だそうで、歓声があがりました。川上さん来店で猫談義。

 明日の水曜日も当番不足ですが、17日の水曜日も当番不足です。助っ人求む。岩さんが後4日で78歳になるそうです。みなさん若い。
 工務店さんに電話で絨毯の交換をお願いしました。ついでに麻雀台として使っていた台やこたつ板など倉庫を占めている物体も処分してもらうようにお願いしました。大きな赤字でバツ印をつけてあります。その他不用品がありましたらバツ印をつけておいてください。工事は2月21日、22日です。
 お客さんも引いたし、寒いしで4時前には閉店作業開始しました。二階の習字教室では盛り上がっているのでしょうか、なかなか降りて来ません。前田さんは少しでも入力しておきたいとパソコンの前。何とかみんなで鍵をかけて帰ることに。今日も楽しい一日でした。
 (山口記)


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.