ねこの手ハウス日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2009年6月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
最新の絵日記ダイジェスト
2024/05/11 五月晴れ
2024/05/10 今日も良い天気です
2024/05/09 なんか寒い感じ
2024/05/08 蒸し暑いです
2024/05/07 ねこの手再開!

直接移動: 20245 4 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 月 

2009/06/30(火) 6月最後の日 日記も変わります
当番;Mr.椙崎、平野 Ms鈴木、山野井、山口、杉山
活き活きの場;古畑さんのパソコン教室、マージャン

 今日はおにぎりセットにしようと思って来ましたが、山野井さんが当番に入ってくれると思いだしました。鈴木さんが厨房でお茶の準備。間もなく山野井さんが鶏肉を買って到着。お二人におまかせ。外の野菜計量は平野さんとすぎよしさんのお二人。私は店内でお米と干しシイタケなどの計量です。誰か常連さんがみえたらバトンタッチしようと思って続けていましたがどなたもみえませんでした。
 今日は本間さんが野菜を買いに来ると言っていたよとみんなに宣伝。本間さん到着。常連高齢者来店。本間さんの夢にまで見たねこの手ハウスでのおしゃべりタイムが続きます。定食も食べながら。今日は12食作ったそうですが、10食出ました。

 一か月に一回お墓参りに来て食事をされる華麗なご婦人も召し上がりました。のっぽさんが遅めに電話をしてきて、ケーキありますか?ケーキはないけど定食はありますと言うと、定食をと。遅いからもう定食はないと思ってのことでしょう。

 麻雀のメンバーが二人足りないので近藤さんが岩さんに電話をして、次に富さんに電話をしてくれと言われ、電話をしましたが留守のようです。もう高齢なのでマージャンリタイア宣言をしに来られたくらいなので本気なのでしょうか。それとも体調が悪いのでしょうか。パイを並べることはできるという杉山さんに声がかかり、座っているだけでいいからと言われて二階へ。

 阿部さん来店。麻雀のメンバーが足りないのだからすぐ行ってあげてと言いましたが、疲れる事はしたくないそう。仕事で疲れていると休みの日には疲れることはしたくないものです。おしゃべりをしてストレス発散してすごしてくださいな。そのうち、前田さん、りょうくんのお父さんと続いて来ておしゃべりが続きます。

 元さん来店。「いつのまにか山中湖になっている」と。昨日の乗っかりツアーの日記を見て、河口湖に行ったのに山中湖になっていたからびっくりしたと。そうか、どっちかなあと思いつつ間違えないように書いたつもりが間違えました。昨日の日記を河口湖に訂正しました。岡元さんのお母ちゃんと区別するため今後は元さんにします。元さんありがとう!日記を見てくれてんだね。
 山野井さんが柚子胡椒を買って今日の定食に利用したけど、高いので申し訳ないから請求しないと言うので、ちゃんと請求してほしいと言いました。ただ使わないともったいないので存在を知って使ってください。
 浅井さん来店。野菜を買いに来ました。7日から10日まで当番ができないから浅井さんできる日がないかと聞くと、毎日予定が入っているけど午前中だけ空いている日があると言うけど毎日用事が入るのは疲れるから止めておいた方がいいと言いました。
斎藤母ちゃん来店。阿倍さんが斎藤父ちゃんの状態を聞いています。
 のっぽさんは出たり入ったり、今日は笑顔も言葉もありません。久しぶりなのに。平野さんが閉店作業を手伝うつもりで再来店して阿部さんの姿を見て大喜び。杉山さんが疲れて二階から降りて来ました。結構好調だったそうです。2卓の内の一卓が人数不足になり近藤さん岩さんと女性が降りて来ました。一卓は女性だけで静かに麻雀が続いています。お休み処では笑い声が絶えません。駐車場のご夫妻来店。
<もう4時です。明日は当番不足なので定食なしと宣言していましたが、野菜が沢山残っているし、杉山さんが朝から来ると言ってくれているし、しかも煮豆を持って来ると言っているし、チマサンチュとトマトと卵でスープもいいねという話も出ているし、雨が降るとお弁当を買いに出るのもおっくうだし、結局作るかも。新庄さんも朝から当番に来てくれると言っていたし・・。
 7月からは別の日記サイトでスタートです。既に岡ちゃんが見つけてくれて、この古いサイトに書き込まれているのをコピーしてくれています。
 (山口記)/s>

2009/06/29(月) 乗っかりツアー晴れ!
梅雨なので雨を覚悟、しかも天気予報でも雨だったので傘とタオルと靴下の替えを前日より準備。朝、晴れ!ラッキー!
 一人も欠けることなく予定の11名がバスに乗り込みました。希望者が多くバスは2台になったそうです。
 早く来てくれと言う食堂とできるだけお昼頃付きたいツアー添乗員との駆け引きの後、ワイン工場と店に寄って昼食の場へ。ワインの試飲を結構しましたが、酔うほどは飲めませんでした。
 昼食の料理は兎も角、場所は素敵でした。ぶどう棚の下での食事です。食後は少し歩いて桃畑へ。桃食べ放題です。お昼が貧弱だったので沢山食べられそうです。前もって採って冷やしてあった桃ばかりの入ったかごから食べました。せいぜい一個食べられるかと思っていましたが、3個は食べました。誰かさんのお連れ合いは7個食べたとか!木になっているのは硬いと言われた生産者の言葉を信じて採りませんでしたが、木の上の方の桃がすごくおいしかったとみんな言っていました。それを食べなかったことが心残りです。

 サクランボ食べ放題でも前もって採ってあった物が沢山ありましたが、今度こそ木から採って沢山食べました。甘くておいしかった!添乗員さんは時期的にサクランボは終わりなので実際食べ放題できるほどあるのか見るまで心配でたまらなかったそうです。
食べ過ぎてお腹でもこわしてはいけないのでほどほどで引き上げました。

 後は宝石店とか漬物工場とか見学がありましたが、口の達者な説明する人が居たという印象。と言いながらも、いつもはあまりお土産なぞ買わないのに今回は重いほど買ってしまったのは口の達者な方達のせいかも。

 山中湖の富士山はみごとでした。雪の残り具合も美しかった。ラベンダーも沢山。香りも沢山。2年前にもエスペラントのツアーで阿部さん前田さんと来た場所です。今回はもっと沢山の知り合いと来れて、また良かった。いろんな花が咲き乱れていました。風も心地よかったです。最高でした。ここでちょっと雨が降り出しましたが、バスに乗り込む時間でしたので問題なし。
 帰りも渋滞なくスムーズに7時過ぎには上大岡着。みんな楽しかったね。
(山口記)


2009/06/27(土) 夏日
当番;Mr.岡元、Ms奥山、山野井、山口、杉原、小林
活き活きの場;ハーモニカ同好会 麻雀

 Mr.岡元が一番に来て開店準備を着々と。掃除機をかけて吸い込みが悪いと思ったら中に砂が沢山つまっていたと言って中をきれいに洗ってくれました。定食の注文は早くから出足が良くてみるみるうちに12食注文。今日はロールキャベツです。これで終わりにしようねと言うと、奥山さんが稼げるときには稼いだ方が良いから15食作りたいと。ねこの手は稼がなくていいんだから、楽しんで作れる範囲でいいんだよと言いましたが、作りたいとのこと。それでも11時前には15食完売。間もなくのっぽさんが久しぶりに来店。「旅に出てたんですか?」「そうです」お昼お願いしますと。しぶっていると奥山さんが自分のを回すからいいと。

 ハーモニカの人たちが次々来店。予定の11時になっても小林さんの姿が見えないので電話をすると誰も出ないからこちらに向かっていると思うから始めていてくださいと言いました。MS岡元が先生来てる?と来店したので、小林さんは先生じゃあないのだからみんなでやっていてくださいと伝える。小林さんは世話人だもんね。Mr.岡元もお連れ合いと一緒にハーモニカ。間もなく小林さんが息せき切って到着。厨房の料理を見ておいしそうだからお昼を頼みたいと。山野井さんが自分のを回すからいいと言っています。私はお弁当を持って来て良かった。

 のっぽさんはいつものように外でタバコを吸ったり、新聞を読んだり、出たり入ったりしています。何とその後も定食の予約が次々入り、もうお断りすることに。今日は変な日です。初めてらしい女性が一人で入って来られてアイスコーヒーを注文されて持って行くと、今日ハーモニカやっているんですか?と聞かれるのでアイスコーヒーを持ったまま二階へ案内しました。ハーモニカのメンバーが着々と増えています。それに反して陶芸教室のメンバーが減っているので新人募集しているとのことです。

 またまた久しぶりの男性来店でお昼ありますか?本当に今日は変な日です。定食を注文した杉原さんが来て手伝います宣言。次々定食のため来店される方にお運びしてくれました。一段落ついてふとボードを見ると杉原さんのがありません。何とかねん出してくれることに。弘明寺観音の工事をしている方が3名予約して召し上がりました。力仕事をしていらっしゃるからとご飯は大盛りにしてあげました。それでもお一人はお代りをされてプラス50円いただきました。

 今日は麻雀の日ですが、棚さんがエアコンだと冷えるけど男性はエアコンが好きだし悩んでいます。一階もエアコンをつけないであちこち開けて扇風機を回していますが、エアコンをつけると足もとが冷えるからこれで良いと女性陣は言っています。

 今度の月曜日29日は乗っかりツアーです。11名参加予定。
時々来店される若い子連れの女性がご家族で定食。何とその女性がプリンを作ったからと沢山くださいました。
マージャンのために来られたおじいちゃんはお孫さんと過ごしているうちにこのまま一緒にいたくなられたそうでご家族みんなで帰られました。
 今日の定食時のごった返しときたらすごかったです。定食タイムが終わるとマージャンの人たちが次々来店。ハーモニカ同好会が終わるまで待つ人たちでまたごったがえしています。麻雀が始まって人生が変わったと言われるくらい喜んでいた富さんが前回来られなかったので電話をすると、いつもいつもお邪魔しては申し訳ないと言われたので、毎回来てくれないとみんな心配しますと伝えたのに、今日も来ていません。以前にもそういう事がありました。それでも3卓埋まって、見学が二名います。
 お昼から平野さんがケーキを持って来てくれました。古屋さんがいつものようにフルコースを注文。長く居たらプリンもサービスすると言いました。今日は予定がないから長く居てプリンも食べるそう。有料老人ホームの話などしています。

 久しぶりに森尾さんが野菜を買いに来店しました。体調を聞くと気力がなくなったそうです。何かをするためでなく、のんびりするためにねこの手に来るのが薬かもよと言うと、そうさせてもらいますとのこと。
 挽肉2pモモ肉1p残っていま〜す。富さんが来ました。余っている人がいるので自分が遠慮しようとしても続けてやるように言われるのが申し訳ないといいます。じゃあ、少し遅れて来て見学していて途中から加われば良いとアドバイスしました。二階に上がって行きました。
 平野さんが帰るよ、帰るよと宣言してだいぶたって帰って行きました。帰るよと宣言があった時、あっさりハイと言わないで、えーっ帰らないで、と言ってほしい平野さんです。阿部さんがいなくなって頼る男性がいなくなったと言うので自分が頼られる人になればいいんじゃ、と言いましたが、結構頼りがいある平野さんです。岡元さんがいろいろ作業をされるので冗談半分で足を引っ張る可愛さもあります。
それからもずっと絶えることなくお客さんあり。日記を見て勝さんが来て豚肉と野菜を買ってくれました。今日のお休み処利用者を数えると50人近かったです。やはり変な日です。足がジンジン。岡元夫妻が閉店作業をして帰った後小林さんと残って厨房とレジの締め。麻雀が終わった岩さんは市さんと川辺でミニ宴会か。麻雀で親しくなった人達がなぜか紙コップを4個ほしいと。前のテーブルと椅子でさぞかし蚊の攻撃を受けることでしょう。
(山口記)



2009/06/26(金) 野菜入荷が遅れている
当番:Mr岡元 服部 椙悦 平野 Ms椙崎 新庄 山口
教室:押し花教室 歌声喫茶

 蒸し暑い日が続くが、その煩わしさをアジサイの花が取り払ってくれる。今日も弘明寺観音のアジサイを眺めながらの「ねこの手ハウス」通い。弘明寺観音のアジサイは今年植えたものが多いので3〜4年後が見頃となり名物になるのでは。今日はいつになく野菜の届く時間が遅い。野菜担当の男衆は手持ち無沙汰の状態、ボチボチやるさの気持ちでいたが10時半になっても届かないので、忘れられたのではと心配になり、宅急便屋さんに連絡をする。連絡後程なく宅急便屋さんが到着、申し訳なさそうに「このところ荷が多いため遅れがち」と弁明している。椙悦さんが優しく応対、これで男衆の出番と意気込みが伝わる。

 !!今日は野菜のほかに豚肉と卵が入荷!! 服部さんが値段をつけて冷蔵庫に保管をする。

 何時もは、「今日の料理は何ですか」と聞き、日誌に内容を書くのだが、厨房には作られたシュウマイがきれいに並んでいる。椙崎さん、新庄さんのコラボ料理であるシュウマイは暫くぶりで、その時の味は忘れてしまったが、恐らく美味しいに違いなし、今から食べるのが楽しい。

 野菜の値付け中に何時も来られるご婦人が2人、しばし冗談を飛ばしながらのお買物。野菜を買うのを楽しみにしているのか、会話を楽しみにしているのか?元気高齢のtさん、お洒落なsさん、石絵を沢山買われているご夫婦が早くから来店、佐口さんも来られた。Sさんは椙悦さんとマイケルジャクソンが死んだことで、何だかんだとお話し中。マイケルジャクソンのフアンは大きなショックを受けたと思う。石絵をいつも買われるご夫婦は今日も新作はないかと探し中、知り合いなどに差し上げると大変に喜ばれるとのこと、描いた私も喜んで頂いて大満足。

 斎藤母ちゃんが来店、ねこの手の委託品である買い物袋を持ち寄り、袋に絵を描いてと頼まれる。布地に描いた経験もなく、専用の画材がないため、御断りをした。斎藤母ちゃんは残念そうに納得。

 2階では押し花教室が開かれている、藤本先生を含め3名の方が楽しんでいる様子。私が伺ったときは、既に終わりに近く、制作の様子はうかがえなかった。先日、藤本さんと娘さんの個展を見せて頂いたが、教室では見ることができない大作がいっぱい、娘さんの絵も素晴らしく、特に虎の絵は生きているような描写で驚きを感じた。

 山口さん到着、早速、豚肉の入荷を確認、日誌に書いてと頼まれる。重複するが、活きのいい美味しい豚肉が入荷しました。

 人が集まりだした、そうか、今日は歌声喫茶の日と気が付く。今日もバイオリンを弾いて下さるご婦人が来店、バイオリンの演奏でこれから歌い出すところ。歌い出しは旧三高校寮歌である「琵琶湖周航の歌」、三高と聞いただけで年代物の歌と分かり、歌詞だけではどんな歌か分からなかったが、バイオリン演奏を聴くと思いだしてきた。その他「高校3年生」「あの丘越えて」「島育ち」と続く。今日の参加人数は13人。歌声喫茶が楽しく終わったと同時に岩さんが来店、時間を計ったような正確さ。

 今日も楽しい一日の終わり、これからゴミを出して清算をして、・・まだ歌声喫茶で歌った余韻が頭の中でぐるぐる状態。(平野記)   


2009/06/25(木) トチッタか? 早まったか?
当番;Mr.郡司 Ms奥山、今井、山口、杉山、小林
活き活きの場;囲碁教室 着物リフォーム教室

 10時前に来ると既に囲碁教室の生徒さんと奥山さん、今井さんが、常連高齢男性の手造り料理を味見してお話を聞いています。お二人とも早く料理に取り掛かりたいと思って早く来たのでしょうに、笑顔でお話を聞いて感心しています。ねこの手で大切なのは人、と思ってくださっています。買い物係りの私は少々焦って新製品の味見もそこそこ。反省。
 囲碁教室の生徒さんに碁盤の片づけ場所を教えてあげました。囲碁の日に出して片づけてもらえると助かりますとと言って。できるだけ他の人がお膳立てをしないで当事者がするのがねこの手風かも。快く承知してくれました。

 生協の配達を利用すれば、今後重いものを運ばなくて良いということになり説明に来ていただいて利用することになりましたが、帰られて注文パンフレットを見ると、ねこの手でいつも買っているトマトジュースもりんごジュースもコーヒーも載っていないということに気づきました。パックのジュースは載っていますが、パックは一旦開けると早く使わないといけないので一本ずつの缶が良いのです。油とかお酢とかの調味料は利用できますが・・。パンフレットの中から利用出来るものを探さねば。早まったかと思うとドキドキしてきましたが、決めた事に合わせるのが楽。

 杉山さんが来て厨房を手伝った後、生協に電話をしてくれました。先日問い合わせをしてくれた時、ジュースの値段も聞いたのであるはずではないかと。キャンセルの話もしているようでドキドキ。どうやら注文票が毎週違っていて今週のには載っていないということがわかりました。しばらく買えない物もありますが、一応ほっ。厨房の奥山さんにパンフレットを見て必要な品をチェックしてもらうように杉山さんが頼んでくれました。

 常連さんでない男性が「お昼食べられますか?」と入って来られました。店内はいつもの言いたい放題のなごやかな雰囲気です。定食はコロッケ定食。今井さんは作るだけ作って、コロッケ1個30円払って買って帰られました。いつも作るだけで帰って申し訳ありませんと言って。こちらこそ作っていただいて感謝してます。
 郡司さんが赤い顔をしてクーラーが効いてないと言います。クーラーかけてないから。窓をもっと開けてあげるからともう一箇所窓を開けました。うちわが大活躍。自然の風が一番。初めての男性がレジを済まされて帰られるときに、ご自分たちもここと似たような事をやっていると言われてパンフレットをくださいました。スタッフの方が作られたというパウンドケーキもくださいました。スタッフと常連さんでいただきましたが、しっとりとして甘さもほど良くておいしかったあ!南区社協の方からここの事を聞いて来たそうです。
 そこは「ふらっと ステーション・ドリーム」といってサロン、カレッジ、情報相談センターを三本柱としているようです。戸塚区役所との協働事業として運営されているようです。どうぞゆっくりして行ってくださいと言いましたが、何も質問されないで帰られたということは、あまり関心を持たれなかったのかも。HPを見せて頂きました。あちこちにあんな場所、こんな場所があるといいですね。高齢者障害者に限らず誰が来ても良くて、自分発の場で、誰からも管理されていないという実感がある場が。

 前田さん三味線を持って到着。来るまで来たようで一旦二階に置いて今度は歩いて来店。

 店内はいつもの食事会もどき。店中みんなでおしゃべりしながら食事。大笑いしながらも認知症とか老老介護で内容は深刻です。笑ってストレス発散です。ひとしきり話のはなが咲いていましたが、電卓の女性が郡司さんの話がおもしろいて言って外でずっとくつろいでいらっしゃいます。

 リフォーム教室の見学の方来店。久しぶりの生徒さんが、お久しぶりですと声をかけてくださいました。今日は見学の方を入れて4人のようです。岩さん来店。郡司さんは岩さんと同じテーブルについておしゃべり。前田さんと杉山さんも加わっておしゃべり。小林さんは厨房を磨いています。郡司さんは話題が豊富でいつまでもネタが切れません。杉山さんが自家製のオレンジピールを出してくれました。定食の時ちょっとつけると良かったねと言っています。

 お客さんは他になく暇なので杉山さんは着物リフォーム教室へ。彼女は元生徒です。小林さんは厨房の引き出しを整理して使い勝手が良いようにしてくれています。
 本間さんは毎日日記を見るのを楽しみにしていましたが、パソコンが古くてトラブリ見れなくなったそうです。折角日記を見て毎日ねこの手に来ている気持ちになれたのに。それでも来週あたり来るかもとのこと。

 自家製杖の男性が汗だくで来店。「まだ大丈夫ですか?」と。だいぶ歩いたけど、半ズボンで歩いたので蚊に刺されて今日はもう続けられないと。スタッフがうちわを渡します。アイスコーヒーを飲んで汗がおさまったので帰っていかれました。
 今日はレジでは野菜もお茶類も売り上げゼロ。野菜は在庫がなかったためです。ケーキを食べる人もいなかったため、平野さんに電話で明日のケーキキャンセルしました。
 杉山さんと大岡川沿いに歩いて帰る途中、カルガモの二組の母子を見ました。少し大きくなった子供は3羽。生まれて間もない子供は4羽少し離れたところを二組が一生懸命泳いでいました。川の流れのゆるいところを選んで。ほのぼの。
(山口記)



2009/06/24(水) 雨!
当番;Ms小嶋、新森、川上、山口、小林、三上、塩野
活き活きの場;編み物教室 麻雀

 当番に入っていませんでしたが、大雨になる予報だったため娘から来なくても良いと電話あり、小林さんと編み物の生徒さんを車に乗せて到着。厨房では三人が定食作り続行中。
 早くもさぐっちゃんが居ましたが、昨日定食代を払い忘れたため持って来てくれたのです。相変わらず善意の人たちで成り立っているねこの手ハウス運営です。
 今日は野菜もほとんどないし、販売品は店内に見栄え良く並べました。明日も雨だったら店内で良いかも。
 雨のせいか定食の予約電話の出足が悪いようです。大雨だから今日は中止と電話があるかと思ったと言うので当番が決めればいいよと言いましたが、確かに台風の時には判断せねばならないかも。今まで大雪の時も店を開けてお客さんが来ないだろうとお休み処でギター教室をやっていたら岩さんが来たっけ。その日のお客さんは岩さんだけだったっけ。
 徳永英明の歌声がねこの手にぴったし。

 予約なしで「定食ありますか?」とオリさんがどなたかと来店されました。川上さんも食べないで帰る予定が食べたし、で完売。
 タケさん棚さん杉原さんと続いて来店。お兄さんの方が12時から麻雀と言われたからと来店。麻雀はすべて一時からだと伝えるとじゃあ周囲を見回って来ると出かけました。パチンコらしい。
 今日は雨だし麻雀どうかなと思っていましたが、関係なく次々メンバーが来店しました。1時になって一人足りないようで富さんが来たらすぐ二階へ来るようにと杉原さんが言いにきました。楽しみにしているはずの富さんが欠席とは何かあったのでしょうか。一人暮らしの方なのでいつも来られるのに欠席となると心配です。しばらくしてお兄さんの方が戻ってきました。「出ましたか?」「トントンよ」やっぱりパチンコだった。

 今日の定食がそぼろどんぶりだったのでご飯を沢山使ったため5合炊いて10食分でしたがご飯がなくなったそうです。それで最後に食べる新森さんと小嶋さんはそうめんにしたようです。
 三上さんに続いて塩野さんが到着。今日はお客さんが少ないけどスタッフいっぱいです。新森さんと小嶋さんは2時で帰ります。
 遅い昼食をお二人が食べ終わったころ常連高齢者来店。小嶋さんが料理伝授を受けています。
 雨があがり、小林さんと塩野さんが大庭園の整備をしています。山野井さんが三上さんにそばどんぶりを作ってもらって遅い昼食を食べています。植さんは静かにいつものように本を読んでいます。りょうくんのお父さん来店。少し仕事をしてきたそうです。りょうくんとスバルが上になり下になりしてキャンと泣いているのは遊んでいるんだよなと確認しています。喧嘩しているかと心配しています。

 3時近くなりみんな帰って、前田さんが来て三上さんと三人が店内で静かにおしゃべり。大庭園では塩野さんと小林さんがまだ続けています。蚊にさされているのでは。
 知らない人から電話あり。パソコンを習いたいと。無農薬野菜を売っているとかコーヒーが飲めるとか定食が食べられるということをご存じです。

麻雀が終わったとわかります。お兄さんの方が、「ただでやってしまった」と降りて来ました。麻雀代50円を払うのを忘れていたと。2卓でやっていたのに350円しかないからどうしたのかなとは思っていましたが、まいいかと。先方まかせで成り立つねこの手です。
 洗面所の所で小林さんが何かしているので土で汚れた手を洗っているのかと思ったら、洗面所の穴にごみが沢山詰まっているのを取り除いてくれていたのです。網を買って来なくちゃということに。
 (山口記)



2009/06/23(火) 阿部さん久し振り
当番;Mr.平野、すぎよし、服部、Ms椎野、鈴木、山口、杉山、山野井、佐口
活き活きの場;古畑さんのパソコン教室、コントラクトブリッジ、三味線教室

 冷蔵庫に大根が残っているので・・と考えながら到着。モロッコいんげんが初めて届いていました。トマト、なす、きゅうりも届いていて夏野菜の季節到来を感じます。が、パソコン前に置いてくれてあった注文書は良一さんの野菜発送先の別の名前が書いてあります。見ると野菜が一種類ずつパックされているものが多い。きっと間違えたに違いないと思って電話をするとやはりそうでした。ねこの手宛ての納品書にはナスもトマトも書かれていません。ねこの手に来ない予定の夏野菜も届いたようです。

 先日の話し合い通り平野さんが納品書をチェックして分かりやすいように書き換えてくれていますが、一個物、一本物の場合がピンと来ないようです。徐々に。ケーキを持って来てくれた朝立さんが今日のメニューを聞いたので、大根と鶏肉とこんにゃくと厚揚げの煮物と答えましたが、そういえば、土曜日はじゃがいもと大根と鶏肉の煮物でした。似ているけどどんまいどんまい。鈴木さんが鍋のふたを見つけてくれて良かった良かったと言っていましたが、火をつけてなかったことがわかって二人で大笑い。「大笑いしながら料理が作れるなんて素敵だわ」と言ってくれる鈴木さん。素敵な人です。今日は親戚の人が来てくれることになっていることを喜んでいます。定食は12食作って、鶏と大根の煮物がダメな古畑さんのがキャンセルになり、後一食あるという状態の時、杉山さんから定食があるかと電話があり、古畑さんが計算に入っていたのでないとすぎよしさんが答えてくれましたが、良く見ると後一食あることがわかり、すぐメールしましたが、メールが遅配のため杉山さんはお弁当を買って到着。モロッコいんげんの辛子和えが好評でした。メインデッシュがおいしかったと特別に言ってくれたのは鈴木さん。持参した糠漬けは塩分不足だから醤油をかけた方が良いとはっきり言ってくれる鈴木さん。

 さぐっちゃんが残っていたら食べると言って完売。三上さんはねこの手サポートのため行く前に寄って、明日当番だけど人数がいれば来ないでいようかと思って。でも来ることにしてくれました。三上さんはちょっと遠方なのでねこの手サポートのついでがある日に当番をするのが好都合なのです。
 いつもは静かなひと時の時間帯ですが、今日は阿部さんが久し振りに来店。早めに来店の岩さんに郡司さん。ケーキの容器を引き取りがてら野菜を買いに来た奥山さん、等で話の花が咲いています。
 二階ではコントラクトブリッジと三味線教室。前田さんのお連れ合いの三味線があるそうでそれを伝えるときっと喜ばれます。
上さん母子が木工細工の人と待ち合わせ。店内はごったがえしています。野菜も次々売れて閉店時に冷蔵庫に保管用で残っていたのはチマサンチュが沢山とニラだけです。
朝立さんのケーキも後一つあるのみ。平野さ〜ん。
 岡元さん夫妻来店。帰ろうとしていた上さん母子とお話が続きます。元さんは一人で新聞を読んでいて、閉店時間になったら黙って外の野菜籠を店内に入れ始めてくれました。川上さんが野菜を買いに来て同じ方をねこの手サポートしているので山野井さんと情報交換。
 明日は野菜とお米、卵の発注日です。よろしく。
PSデジタルアンプ、スピーカー、ファックス、プリンターを無料でさしあげますという人がいます。詳細はねこの手山口へ。
(山口記)


2009/06/20(土) Mr.岡元初当番日
当番;Mr.岡元、平野 前田 Ms朝立、堀口、山口
活き活きの場;ゲームの日

 生協でトマトジュースと定食の食材を買って到着。これからどんどん老いていく身を前提の場には重いジュース類が持って来てもらえるシステムが利用できるとありがたいので生協の配達を利用出来るかどうか打診中です。
 今日初当番の岡元さんは既に野菜かごを外に並べ終わっています。朝立さんが店内の掃除をしてくれていたので、今度から岡元さんに掃除をしてもらうことを伝えました。その他の開店作業を岡元さんに伝えました。徐々にできればと言って。


 堀口さんが一回帰って、いただき物のきゅうりを沢山持って来てくれました。定食用の酢の物になります。堀口さんが来たので厨房はベテラン二人にバトンタッチ。岡元さんは全部教えておいてもらわねばと言います。とても気持ちの良い方です。
 木工細工氏来店。すぐにはできませんと言われていた布草履作り板を既に持参してくれました。上さん母子と11時にねこの手で待ち合わせだと。間もなく母子来店。和君に作品制作が進んでいるか聞くと、先に穴を開けることになったので木工細工氏に依頼。三人でいろいろお話しています。


 M氏来店Mr.岡元と同じ職場だったそうでM氏はびっくり。Mr.岡元は今日が初当番だと紹介しました。M氏それを聞いて一層びっくり。二人で当分おしゃべりしていらっしゃいました。M氏は技術やさんだったようで几帳面に掃除をしてくださいます。

 厨房ではじゃがいもが溶けたから失敗だったと朝立さんが言っていますが、とてもおいしそうです。私が持ってきた糠漬けも出番を作ってもらいました。地味だと言うので冷蔵庫にあったチマサンチュをちぎって煮物につけることに。
 シルクさん来店。布草履板が届いたとファックスしかけていたので良かった。シルクさんは生徒さんからの注文を次々受けて来られて、まだ取りに来てないことに心を痛めていらっしゃいます。それぞれがご自分で注文されて自分でとりに来るように言われたらどうですかと勧めました。それは良い考えですねと、今度からそうされることに。間に入ってやきもきするのは良くないです。それとダイエット草履もお仲間の人たちが作られたのが素敵だからと沢山持って来られて、今置いてある草履と交換したいと。ご自分の作品を委託されるのがお約束事なので、これについても迷っています。

 常連の武さんがバイトが決まったと嬉しそうに報告してくれました。良かった良かった。電卓の女性など次々来店され満席状態になりました。電卓の女性はご自宅の庭でとれたという杏の実を持って来てみなさんにふるまっています。大賑わいの後、武さんが電卓の女性の定食代請求の用紙がテーブルにあったと持って来てくれました。バスの時間を気にしていらしたので払い忘れて帰られたらしい。一応レジの所に貼っておきました。だいぶたって息せき切って戻って来て払ってくださいました。良かった良かった。
 岡元さんは好奇心からかレジも打ち、コーヒーを淹れるのもチャレンジ。
 岡元さんのお母ちゃんも来て一緒に定食を食べてお母ちゃんは仕事があるからとお父ちゃんを置いて帰って行きました。
 今日電話してから当番不足だったら来ると言っていた平野さんが電話しないで来てくれました。朝立さんと堀口さんは帰りましたが、岡元さんと平野さんが居てくれるから大丈夫です。二階では麻雀は二卓のようです。前田さんも来ました。
 りょうくんのお父さん来店。ビニール氏が健康何とかに通っていますが、りょうくんのお父さんが60万出してその器具を買うと言っているとお店の人に言ったそうで困っています。高齢になるとありうると理解はしての話です。
 午後のひととき、若い女性二人がシュシュを買ってコーヒーを飲みながらおしゃべり。外では平野さんと岡元さんがおしゃべり。ゆったりとした曲が流れています。平野さんが最近男性スタッフが増えたので火曜日は来るのを止めようかというので、確認のため来ようかと思っていたので平野さんが毎回納品書が新人にも分かりやすいようにチェックして、間違っていないか確認したり、計量の後もちゃんと店頭に整理してあるかを確認する係りになってほしいとお願いしました。いつも納品書を印刷してすぐ使っているけど、確認しようと、了承してくれました。良かった!
洗濯を始めたら岡元さんがのぞきに来ました。平野さんが帰ってしまったようです。洗濯もいずれはやってみたいようです。
 ご近所さんが昨日のボヤ騒ぎを知っているかと。若者が桜の木の穴に紙を入れて火をつけたと話を昨日阿部さんから聞きました。盗んできたらしい消化器がそばに置いてあったとか。まず桜の木が可哀想と思いましたが、若者が罪にならなきゃいいけどと思いました。思春期の若者への周囲の対応しだいで人生が決まってくるように思います。

 2階に注文を聞きに行くと窓を開け放してエアコンをいれてあります。忘れる間違えるの場ではありますが・・。やはり途中で確認に上がった方が良さそう。らっきょを注文しましたがいつ来るかはわかりません。
 川上さんが野菜を買いに来てくれて沢山買ってくれたはずが冷蔵庫を見ると葉物が沢山残っています。もうすぐ4時。来週の火曜日の定食に使います。
 2階から笑い声が聞こえてきます。
もうすぐ閉店。
様子を見て続けられるようならと伝えてありましたが、Mr.岡元は気に入ってくださったのか毎週土曜日に当番表に名前を入れて帰りました。ハーモニカのある日は参加するので午後からの当番です。(山口記)

2009/06/19(金) 男性スタッフの多い日
当番:Mrすぎよし 服部 織茂 平野 前田 Ms新庄 椙崎 小林
教室:麻雀教室

 このところ梅雨の中休み、曇りがちではあるが晴れた日が続き、夏の花が美しく咲いている。特にこの季節で代表的なアジサイが美しい。今日も元気にそのアジサイを見ながら「ねこの手ハウス」に到着。一番乗りを目指していたが、新庄さんが一番乗りで開店準備に取り掛かるところ。その後、椙崎さん、すぎよしさん、織茂さん、服部さんの順で開店時間には全員が揃い、一斉に準備に取り掛かる。午後当番の小林さんも早くから当番に加わり、値付けした野菜などを整理している。頑張り屋さんの小林さんは少し足が痛痛しそうで、見ているこちらが心配してしまう。今日の当番は男性が4人と何時もより多そうな感じがした。そのうちレジも覚えて頂いたらいいなと思う。

 天気の影響もあり、昼食の時間が近づくにつれお客様も続々と来店、満席になるのは時間の問題、14食用意したが完売間違いなし。今日はイタリア料理である「アジのピカタ」
ピカタとはどんな料理か椙崎さんに尋ねると、下味をした魚や肉に卵をからませ焼いた料理で、今日は安いアジがあったため、その料理が思いついたそう。一般的な料理で誰でも知っているとのこと、私だけが知らなかったようである。その他、「野菜とわかめのあえもの」、「さつま芋の甘煮」がつく豪華ランチでこれからの昼食が楽しみ。

 佐口さんがすぎよしさんにレジの操作について説明中、皆さんにレジの操作を覚えて頂いたらと思っていた矢先のこと、佐口さんに私のテレパシーが伝わったらしい。年をとるにつれこのような機器の扱いが苦手になってくるが、扱えばそんなに難しいものではないので、是非覚えて欲しい。出来れば、コーヒー入れも。

 昼食も終わりの頃、午後当番の山口さん到着、これで今日のスタッフは全員揃ったことになる。山口さんと入れ替わりの様に、男性スタッフのすぎよしさん、服部さん、織茂さんが帰られる。1時になるとマージャン教室の始まり、今日は参加者が5名と少なく一卓のみ。昼食を終えたお客様が帰った後はスタッフの昼食会、スタッフの食事とお喋りを楽しむ時間帯になってきた。1時を過ぎた頃がスタッフにとっての楽しいひとときとなる。

 のんびりとした時間を過ごしていると、旅行帰りのご婦人が旅行バックを手にし来店、家に着く前に寄ったとのこと、やっぱりここは落ち着くとおっしゃる言葉を聞いて、スタッフもまんざらではない顔、皆さんの憩いになる場になることは大歓迎。前田さん到着。
岡さんご夫婦が仲良く来店、ご主人はスタッフの仲間入りになって頂いたみたい。弘明寺公園のネコ世話のご夫婦も来店。そんなこんなで今日もスタッフも含め楽しい一日を送ることができたよう、これから閉店に向けゴミ出しをし、清算をするところ。
(平野記)
今年初めてパイナップルが届きました。高いけど沖縄産で良一さん経由です。良一さんからの納品書にはパイナップル一個の値段ですと書かれていましたが、新聞紙にくるまれたパイナップルを広げてみるとそれぞれに値段シールがついていたため、良一さんが書いた金額よりかなり安く書き換えて店頭販売したようです。気づいて良一さんに値段シールの金額と納品書の金額に開きがあったので200円安く付けて販売したことを伝えました。シールの値段は卸価格だったようで、それに送料と良一さんのマージンが少し上乗せした価格が納品書に書かれていたわけです。鈴木家は今お連れ合いの不調とかいろいろあって大変な時期ということもあり、新聞紙を開いて確認するところまで行かなかったのでしょう。不明な点はよく電話で確認してくれるスタッフも思い込みで確認をしなかったようです。ねこの手は間違えるの場です。差額はねこの手で補填しようと椙崎さんが言っていましたが、今度の委員会で。良一さんはいいとは言ってくれましたが。
 納品書がめちゃくちゃだと言うスタッフもいますが、一個物や一本物でも100円と150円の値段の所に数字が入っていて、ばかでかい数字になるのでめちゃくちゃに見えます。計算式が入っているので自動的に数字が入ることをスタッフに伝えましたが、徐々に徐々に。当初良一さんから来た納品書をわかりやすいように毎回いじったものを利用していましたが、毎回それをするのに疲れたわけで・・。徐々に。
(山口記)



2009/06/18(木) 6月末まで旧日記で続投してみます
当番;Mr.郡司 前田 Ms奥山、今井、山口、杉山、佐口
 10時前には三人さんとも勢ぞろいしてそれぞれ用事をしていました。私は到着してエプロンをかえないで買い物に出ます。今日は豚肉と高野豆腐を頼まれましたが、保存できる食材としてコーンの缶詰ともう一袋高野豆腐とすりごま、オリーブオイルを買って来ました。

 郡司さんがプランターを持ち帰って花をきれいに植え直して持って来てくれましたが、公園入り口側にはみ出して置いていたのでねこの手寄りに並べ替えるようにお願いしました。以前市の車が通ってはみ出さないように注意されたことを伝えました。

 斎藤母ちゃんが郡司さんとお父ちゃんの小事故について話しています。厨房ではお二人が楽しそうに話しながら定食作りです。りょうくんのお父さんの仲間の若者が昨日に続いて今日も定食の予約がありました。今日もご飯多めと頼まれるでしょう。定食400円のところ多めご飯で430円にさせてもらいました。

 川上さんが家から持って来て郡司さんに植えてもらってほしいとメールがあったシャコバさぼてんを郡司さんが植えています。
 お昼時りょうくんの仲間の男性がスバル(武蔵ではなかった!)を連れて来ました。ビニール袋がほしいと何回も言います。スバルがウンチをしたのであせっています。食事をしている間紐で外につないでおきたいと言いましたが、食事が早く終わった郡司さんに犬守をしてくれるように頼むと野菜かごに入れたものの、飛び出すからと上からもかごをかぶせているのでかごをとるとブルブル震えています。抱っこしていると震えが止まりました。
 イチジクさんが定食の予約をしていると言うと、杉山さんが8の日じゃないの?確かに8の日にはイチジクさんはいつも弘明寺観音にお参りに来ています。おみおつけが余っていたのをイチジクさんにサービスしてあげました。

 堤さんが注文していたキーホルダーを受取に来ました。5個を選んで後3個残っています。バッグの取っ手にクルリと回して止めることができるキーホルダーです。
 さぐっちゃんが来てアイスコーヒー等を買いに出てくれました。二階は今日は1卓ですが、塩野さん、岡さんのだんな、ちゃいちゃんのお父さん、棚さん、平野さんと続いて来店してお休み処が俄然賑やかになってきました。
 平野さんが当番表を見て土曜日の当番が二人も削除されていて午前中が二人午後が一人しかいないことに気づいてくれました。丁度最近リタイアされた岡さんのだんながいらしたので、土曜日朝から夕方まで当番不足だから来てくださいと伝えました。土曜日ね、と了解してくれました。ちゃいちゃんのお父さんは腰痛の手術をしたのにまだ足がしびれるそうで、足を引きずっているので来てくれるかどうか。岡さんにしろ、ちゃいちゃんのお父さんにしろ会員ではありませんが、常連さんで、会員非会員関係なくねこの手を支える仲間です。
 駐車場のご夫妻も来店されて、いつものようにトマトジュース。
4時になったら二階から降りて来た弟香山さんと岡さんのお連れ合い、郡司さん、前田さん達が一斉に閉店作業にとりかかってくれました。あっという間にできあがり。レジの締めは平野さんと前田さん。男性でコーヒーが淹れられるのは平野さんだけなので、増員できるといいけど。負担にならなくて楽しんでコーヒーが淹れられる人を見定めよう。
 (山口記)

2009/06/17(水) 旧日記活きてます?⇒ハイまだ生存中(@_@)
当番;Ms川上、山口、塩野、浅井、小林
活き活きの場;マージャン

 画像が大きすぎてアップできなかったのかも。
月末までは旧日記に書き込んでみます。画像はやめておきます。
 早く来たはずが川上さんも間もなく来店。いつも囲碁の人が早く来るので早く来たそうですが、予定表には囲碁教室が消えているので休みになったんだね。おにぎりセットにすると言っていましたが、すぐにメニュー変更。マーボ豆腐セットにすることに。川上さんと二人でああでもないか、こうでもないかと。アメリカンの方が見えましたがケーキは今日ないのでマージャンの近さんがグランドゴルフでホールインワンになった賞品をくださった豪華なクッキーひとつを差し上げました。本来なら川上さんがお話相手をするところですが、今日は二人当番なので一人で新聞を読んでもらってすごしてもらうことでよしとしよう。定食の予約電話の鳴りが少ないので10食でいいかも。りょうくんのお父さんのお仲間の男性がマーボ定食だと聞いて喜んでくださいました。出足は悪かったけど、10食は完売。川上さんがお母さんの事で12時には帰りたいと言っていたのに帰ると私一人になるし、片付けがばらばら進行なので困るだろうと12時半になっても居てくれます。
 浅井さんが来たので午後からの当番の塩野さんが来るまで手伝ってほしいと川上さんが頼んで帰って行きました。浅井さんは厨房で洗い物をしてくれて塩野さんが来たので帰って行きました。
 常連Kさん来店。コーヒーを飲んですごくおいしいとのこと。よそで飲む必要がないと太鼓判。色が濃いのが気になりますが、好評です。今まではスプーンに山盛り入れていましたが、今度のコーヒーは、すりきり一杯がカップ一杯です。

 りょうくんのお父さんが今から点滴して会合に行くのだと。今日が誕生日だと言うので、何歳?と聞くと3歳だと。冗談かと思ったら、アルコール依存症から立ち直って3年たったということでした。「生き返って三年なんだね。おめでとう!」お水を飲んで出かけて行きました。

 しばらくお客さんもなく塩野さんと二人。間もなく小林さん到着。今日は病院の日で、くたくたのはずです。2時半ごろなのにお昼も食べてないそう。おやきを沢山買って来てくれました。
 斎藤母ちゃん来店。定食を食べに来た人たちの情報で斎藤父ちゃんが打ち身で苦しんでいると聞いたので聞くと、情報が早いねと母ちゃん。にわか介護に苦しんでいるそう。二階の麻雀の様子を見に上がって行きました。
 小林さんは厨房であちこち磨いています。汚れたままにしていたか・・。申し訳ない。皮細工の女性来店。堤さんから頼まれたキーホルダーができあがってきました。連絡済。
 4時近くなり二階からぞろぞろ降りて来ました。自称平野さんの家来?さんが平野さんが帰ったと聞いて片づけを手伝ってくれだしました。男手がないから助かると言いました。男手がない時には麻雀が終わった人にいつも手伝ってもらうことにしよう、と塩野さんと話しました。
 (山口記)

おまけ

新日記の疑問点に関しての解説です。

書きこんでいて書き込みをクリックしたら全部消えました。まだ使えないのでしょうかね。

--------------

新日記、書き込みをクリックすると日付の上部に「投稿完了!」と表示され、タイトル欄、本文記入欄は空白になります。
下にスクロールすると、今作成した日付の日記が表示されます。
既に作成済の日記の再編集(追加書き込み、修正等)はログイン後、編集したい日の日記のタイトルの横にある「編集」ボタンをクリックしてください。
本文、画像等修正追加完了後再度「編集」をクリックすると作業終了です。
岡本
 

2009/06/16(火) 本日の日記
掲示板に書き込みました。
 ねこの手で書き込んだら消えてしまったので掲示板に書き込みましたが、今はちゃんと書き込みできるようです。岡ちゃん、こちらに移動お願いします。
ハイわかりました。慣れてくださいませ。(岡本)

当番;Mr.すぎよし、平野、服部、織茂 Ms椎野、鈴木、山口、小林、佐口
活き活きの場;古畑さんのパソコン教室、習字教室、コントラクトブリッジ

 10時前に来ると既に男衆が4人野菜の計量体勢。店内では椎野さんが掃除機をかけていました。鈴木さんは厨房でお米を5合用意しましたと。私は買い物へ。冷蔵庫にチマサンチュと京水菜が残っていたのを頭に。定食の予約電話が快調なので12食用意することに。
 木工細工の方がお連れ合いと一緒に定食を食べに来てくださいました。のっぽさん、さーさん、はすさんと続きます。11時には計量の男衆が店内に入って来ました。野菜が少なかったから早く終わったそうです。服部さんは届いた調味料を分け始めてくれました。すぎよしさんも手伝いはじめました。ゆとり。

 定食も11時20分にはできました。早い昼食のためお昼過ぎにはゆとりが。2食残っていたのがパソコン教室が終わった古畑さんが食べ、神さんの友達が食べて完売。古畑さんの生徒さんは阿部さんができなくなったためバトンタッチされた人です。

 椎野さんがコーヒーがないと言うので買いに行くことに。いつもは生協に買いに行きますが、もし近くでおいしいコーヒーが発見されたらその方が都合が良いし。近くのお店で新発売というコーヒーを買ってみました。すると二階でお習字をしていた小嶋さんがコーヒーの香りが違うと気づいてくれて、その後先生役の本橋さんが、あのコーヒーは何ですか?おいしかったわあと言ってくれました。良かった!
 時々お子さん連れで来店される美形の若い女性がお友達母子と来店されましたが、ケーキ完売、定食完売だったのでコーヒーのみ。その後帰られたはずが表のテーブルに。何と最近麻雀を始められた男性が彼女のお父さんでした!三世代でねこの手に関わってくださっているわけ。男性のお連れ合いがお習字をしているそうよ、と言っていますが、俺は習字は苦手だと。リタイアされたお連れ合いの世界を広げたいと思われているような感じです。とっても素敵なご家族です。
 ねこの手の夏休みが7月24日から8月17日までと長いことを聞いた習字教室に参加しているKさんが、長すぎると野菜が買えなくて、もう市販の野菜でいいかと思うようになると言いましたが、さぐっちゃんが市販の野菜を買っても、やっぱりここの野菜が良いと思ってしまうと言ってくれました。
 椎野さんは体調がもひとつだったようで、何回も何かを落としていました。川上さんに火曜日は小林さんは来ないよと言っていたら小林さん登場。当番表を見て人がいないから来てくれたのです。それでも足がが痛いようで座り仕事何かない?と聞いてビニール袋の整理をしてくれました。
 大体毎日本間さんにねこの手報告をメールしていますが、今週末には一段落と返信がありました。ねこの手に来てのんびりおしゃべりできる日が早く来ますように。
(山口記)

2009/06/14(日) 昨日の続き(この日記は長文は受付ません)
閉店作業が終わり小林さんは帰りました。三上さんと石川さんがねこ助の準備を一緒にしてくれました。なっちゃんと嶋田さん到着。開始予定の5時半前にはまだ5人しか来てなくて、これから数分の間に10人も来るか。それでも5時40分にはそれぞれのテーブルで乾杯して飲み始めました。練習をしていないという荒井さんは二階で練習をしています。間もなく来たおよねさんカップルにはまず食事をして練習するように勧めました。あれほど楽しみにしていたイチジクさんの姿がなかなかみえません。初参加の岡元夫妻はねこの手の常連さんなのですぐ溶け込めたようです。隣に座ったご近所さんと話が盛り上がっています。今日は参加者が少ないねと言う声がチラホラありましたが、徐々にいつもどおりの人口密度に。

 来ないと思っていた喜久江さんが来ました。会社で販売している湯葉製品を持って来てくれました。みんなに回して少しずつ食べました。話があちこちで盛り上がっています。7時20分ごろ二階から降りて来たバイオリンとギターの演奏者がスタート。最初の二曲はフラフラしている部分がありましたが、後の2曲は素敵でした。演奏が終わると早めに帰ると前もって言っていた三上さんと石川さんと古屋さんが帰って行きました。席にゆとりができたところでみんな動き始めました。いずさん到着。いつものようにワインを持って来てくれましたが、ねこの手でもいずつわいんを2本あけていたので一本だけ頂戴しました。いちじくさんが楽しそうにはしゃいでいます。みんなも酔うほどにはしゃぎぎみ。来れないと言ってキャンセルしてきたさぐっちゃんも来店。いずさんもさぐっちゃんも後から来たもののお腹は満たされたようです。
 酔いにまかせてすぎよしさんがギターの弾き語りをしようとしましたが、ギターの
調律?がなかなかできなくて諦めました。

 料理がおいしいおいしいという声がいつも以上に多かったように思います。ご近所さん達になっちゃん母子を紹介すると、お店をやっている方なんですか?といわれたほど、料理に満足してもらえました。喜久江さんもチジミがおいしいおいしいと何切れも食べていました。ピクルスの作り方も聞いていました。
 まだ話の花盛りなのに今度のねこ助はいつかという話になり、カレンダーをめくって、夏休み明けの8月22日と決めました。なっちゃんもみんなの中に入っておしゃべりしていましたが9時過ぎたのでお開き。何人かは盛り上がった延長線上でカラオケに行ったようです。残った男性はすぎよしさんと尾城さん。片付けをすっかり手伝ってもらって助かりました。火曜日に来てねこ助の片付けをするのでは忙しくなりすぎるので。すぎよしさん酔い調子で片付け大活躍でした。
 14名の予定が最終的には18名と厨房二人でした。
 画像は明日アップ

 鍵を掛けて帰ろうとしていたとき、りょうくんのお父さんが武蔵だったか新米犬をバッグに入れて通りかかりました。りょうくんが武蔵?を追い掛け回しておびえるのでバッグに入れて連れ出したそうです。何か食べる物ない?と聞かれてもう片付けたからないと。
(山口記)

2009/06/13(土) 静かな土曜日
当番:Ms.三上、山野井、川上、杉原、小林、山口、石川
活き活きの場:ハーモニカ教室 麻雀

 昨夜、杉原さんから歯の調子が悪いので明日は歯医者へ行くので当番へ行かれないと電話があった。山口さんの電話番号がわからないし、どうしたらいいだろうと言われたので代わりに行くことにしました。10時15分に着くと阿部さんが掃除機をかけていました。山野井さんと三上さんが厨房でスタンバイ。最初はカレーにすると言ってたけど、鶏の唐揚げに変更になりました。厨房は手慣れた二人で大丈夫なので私は買いものとホール係り。新さん、来店で阿倍さんとご近所さん同士のおしゃべり。私の買い物中に新さんが珈琲を頼んであったらしいが、厨房ではすっかり忘れられていてもう時間がないそうで帰られた。阿倍さんも帰りました。

 11時近くなり、ハーモニカのメンバーが続々集まりだす。神さん、向さんに、バイクで到着の名前を知らない人や見学の人や。岡さんがご主人を連れてきました、ハーモニカを見学させるらしい。これから二人で来られるといいね。最後に先生役の小林さんが到着。11時半すぎに杉原さんやってきて「ごめんねぇ〜」と言いながらエプロンつけて厨房に入りました。12時前に出来上がったのでのっぽさんと杉原さんがまず食べて、棚さん、三上さんと今、食事中。先に食べてしまった方がいいね、ハーモニカの人達が1時になったら降りてくるもんね。静かな午前中でした、珈琲のお客さんは高齢常連男性のK氏だけでした。            (かわかみ記)

 午後から来ると今日のねこ助に突然来れなくなったという人が続出していることがわかりました。参加者数が知らせてあるので料理を作ってくれているなっちゃんががっかりするだろうな。昨日誘っておいた岡さん夫妻が参加すると言ってくれて二名カバー。久しぶりに朝から当番で疲れているだろう三上さんを厨房に入らなくていいからと誘って一名カバー。結局3名キャンセル分が埋まって良かった良かった。

 りょうくんのお父さんがお昼ある?と入って来て定食。先日3万円で犬を買おうかと思うと言っていたので、りょうくんだけで大変なのにと言っておきましたが、すでに買ってきたようです。りょうくんが妬けるからりょうくんを十分可愛がってあげなくちゃね。新米子犬はすばるという名前だそうです。4月に生まれたばかり。人懐こい。もう触るまいと思っては、触っては手を洗いを繰り返します。みんな可愛い可愛いを連発。何とかと何とかの沢山混ざったミックスだそうで、弱いかもしれないけど見捨てないでねと言うとすぐ捨てると冗談。顔は怖いけど心は優しいとねこの手の人たちみんな知っているりょうくんのお父さんです。

 奥山さんとお友達が沢山来店。お茶。石川さん来店。図書館に寄って早めに来て当番に入ってくれました。ねこ助参加予定です。
 市さん来店。今日の麻雀は欠席と言っていた岩さんが遅れて来て丁度市さんとおしゃべりできて良かったです。
 小林さんが洗濯をしてくれています。
 上さん母子来店。林さんが急いで板を形づくってくれたので、これで作品作りがスタートできます。和君が今野菜の仕分けは誰がやっているんですか?と聞きます。彼がやってくれていたころはI君と一緒にやっていたそうです。今は60歳過ぎの男性がやっているけど、ゆとりができたらまたやってねと。これから木彫りに熱中しなければいけないからと母親。楽しんで作ってくださいと言うと彼女は売れるかどうか心配で頭が痛いとのこと。心配症の彼女です。

2009/06/12(金) 花壇の手入れ
当番:Mr椙悦 服部 平野 Ms新庄 椙崎 大島 小林 山口
教室:絵手紙教室 麻雀教室

 梅雨の時期には珍しく、湿度の低い晴れた朝、今日は快適な一日が過ごせそう。この時期は春の花から夏の花に入れ替わる時期でもあり、花屋さんの店頭には夏の花が沢山並んでいる。私が花問屋から安く買ってきた花を「ねこの手ハウス」にと思い、持って来ると、午後当番の小林さんが早くから来られ、その花を公園の石の前にある花壇を整理し植えこんでいた。その様子をりょう君のお父さんの知り合いとご婦人が興味深く眺めていた。・・「ねこの手ハウス」は花盛り。

 野菜が届くのが何時もより遅く、仕分けスタッは少々の待ちぼうけを食ったが、今日は入荷が2箱と少なかったため短時間で終わることができた。何時もお米など、面倒な計量をお願いしている元気な服部さんは手持ち無沙汰で、本を読みふけっていた。厨房では椙崎さんと新庄さんが超ハッスル、ランチ用に「肉団子の甘酢あんと大根の煮付け」をお造り中で美味しそうな匂いが店内を漂って来ている。パソコンの後ろではレジ打ちを間違えたらしい声が聞こえ、嫌な予感、今日の清算での苦労が予想できる。

 2階では絵手紙教室が開かれ大島先生を含め7名の方が、熱心に取り込んでいる。今日はトウモロコシなど季節ものと、初めての人物画にトライ、出来上がりはなかなかのもの。人物画のモデルになったのは、初めて参加されたご婦人とのことで、なかなかの美人に描かれていた。

 午前中のお客様は、お洒落なsさん、朝立さん、リョウクンのお父さんのお友達、斎藤夫妻や梅を注文した方、見知らない方、数人が来られ、それなりの賑わいを見せる。昼食時間になる頃にはマージャン教室に参加する方方と昼食を摂る方で満席状態になってきている。これまでのマージャン教室は水、金曜日であったが、あまりの人気であるため、今月から増やし、今日はその日となった。

 表から物をたたく音、何かと思い表に出ると服部さんが、棚箱をごみ出しを楽にするため、分解中。今後かなりの戦力になるような気がする。・・それだけではありませんでした。倉庫にある段ボールも加山さんと椙悦さんの協力のもと整理して頂きました。段ボールは良一さんに送り返すもの、山口さんが良一さんに金銭的負担が少なく済むことを目的に宅急便屋さんに効率の良い送り方を訪ねていた。

 レジの上に表紙に猫が描かれているマッサージの予約表があり、2名の名前が記入されている。今月から椙悦さんのマッサージが金曜日に始まるとのこと、料金も半額以下で格安、そのうち私もお願いするかも。

 ランチ時間も過ぎ、のんびりムード、そんな中初めてと言われるご婦人が来店、「ねこの手ハウス」に興味があるようで、あれこれと山口さんに質問をされていた。何かボランティアに関することをしたいとか・・と言った言葉が聞こえてくる。

 3時頃になると岡さん、元気高齢のtさん、ビニール袋氏、織茂さん、佐口さん、5人ずれのご婦人がたが来店、一時ののんびりした時間から賑やかな状況になる。2階では麻雀教室が一卓のみ、もう少し参加者が多いと判断していたが、金曜日にも開いていることを知らない方がいるのでは、そのうち定着し、金曜日も多くの方が参加するのではと思う。・・この後も天候が良いせいもあり続々と来店、この分だと閉店まで忙しいのでは?
(平野記)

2009/06/11(木) 雨後晴れ
当番;Ms奥山、今井、山口、杉山、佐口

 10時前に到着すると既に奥山さんと今井さんは厨房。今井さんに「奥さん早いですね」と言われて・・。名前をアピールしなくちゃ。今日は野菜の在庫がさつまいも一本だけ。冷凍庫を見ると、油揚げと青菜の冷凍があったのでそれも利用してもらうことに。昨日使わなかったハムもあるし。鶏肉ときゅうりとトマトを買ってくるように頼まれました。奥山さんの頭にはメニューが浮かんでいるようです。リフォーム教室も中止になったし、雨だから10人分でいいんじゃないかねと言っていました。が結局は11食必要でした。

 さーさんがお医者さんに行く前に定食の予約のため来店して、行ってらっしゃい!と言った後3回ぐらい戻って来ておしゃべり。だいぶ前にスタッフが注文してくれた梅干しとほうじ茶がなかなか届かないので昨日ファックスしたらもう届きました。忙しくて手が足りなくて遅くなって申し訳ないと書かれていました。今新茶作業の時期なので一番忙しい時期かも。

 武さん定食を予約して早めの来店。梅干しとお茶に値段付けをしながらおしゃべり。最近お母さんが亡くなられて落ち着かれたかと聞くと、職探しで忙しくて悲しんでいる暇がないそう。いつもの笑顔がこぼれています。

 定食を食べに来ると言っていらっしゃった奥山さんのお知り合いが電話をして来て今日は雨だから止めておくと。そのうち雨が小ぶりになったからか、また電話があり二名定食を食べに行くとのこと。厨房では二人が着々と。
 杉山さん到着。奥山さんは早めに食べて午後の予定のために出かけるつもりでしたが、お知り合いが来店されて、お知り合いの娘さんまで来店されたので、今日の午後の予定はあきらめたそう。定食タイムが終わりさーさんと杉山さんがゆっくりおしゃべり。

 私は娘が来るまで食べないで待っています。小林さんが2時頃来ると言うので、今日は講座もないので暇そうだから大丈夫だと伝えました。杉山さんも居るし。ここんとこ連日来ていたので少しは休憩せねばね。元気で長く続けるためにも。

 娘が来て一緒に食事。杉山さんと三人で今日は静かだねえ、暇だねえ。2時過ぎてからちゃいちゃんのお父さん、岩さん、ジャージーの男性と続いて来店。杉山さんがみんなとおしゃべり。塩野さんがねこの手ハウスのメインストリート(塩野さん曰く)早く言えば厨房の入り口付近、を広げると言っていましたが、来週になると思うし、できるとは限らないので思い立ってチャレンジ。亜美さんにも手伝ってもらい四苦八苦。二人ではどうしようもなくなり、杉山さんにも手伝ってもらって。ミニ棚を動かすと、行方不明になっていたはたきが出てきました。雑巾も出てきました。パソコンデスク前のスペースが少し狭くなりましたが、不要と思われる品々も処分してだいぶすっきりしました。
 富さんもいつのまにか来て岩さんとお話していました。人がいっぱいだと麻雀の日以外は入りにくいけど今日はお客さんが少ないと見て来てくれたようです。

 岩さんに呼ばれました。明日のゲームの日、富さんと岩さんは確実に居るけど、メンバーが足りないと麻雀ができないので棚さんに電話をしてもらえないかと。明日麻雀ができると表示してみんな知っているのだから、来たいと思えば来るし、人数が足りなくてできなければお茶を飲んでおしゃべりすればいいんじゃないのですか?毎回メンバーが集るように電話をしなくてはならなくなってはねこの手風じゃないし。岩さんも「ねこの手風でやればいいんだな」と了解してくれました。岩さんは折角麻雀の日を増やしてくれたのにしないと申し訳ないと思ってくれているとわかります。アンケートをとった時には金曜日にもできると書いた人が多かったので大丈夫のはずです。来月から金曜日は部屋が使えなくなるし、今月ほど麻雀はできないし。

 駐車場のご夫妻来店。最近はいつもトマトジュースです。さぐっちゃんが来てくれました。忘れて帰った傘がないかと思ったらあって喜びました。ねこの手では物を忘れる人は居ても、持って行ってしまう人はいません。杉山さんは用事があるのにぎりぎりまでレジの締めをしてくれて、後はさぐっちゃんと二人で点検など。
 扇風機を消すのを忘れがちで、蚊取り線香の火を消すのを忘れないようにせねば。
(山口記)

2009/06/10(水) 女性が多い日?
当番;Mr.平野、前田、斉藤 Ms小嶋、新森、川上、山口、小林、塩野
活き活きの場;囲碁教室、編み物教室、マージャン

 午前中はアメリカンの人がコーヒー。今日はケーキ完売だったため、私が置いておいたケーキをサービスしてくれたそうです。囲碁教室は順調に毎週行われています。その後来たU君が碁石を一つ拾ってくれたそう。U君母子とはねこの手に向かう途中商店街で会って話しました。U君が木彫りを何年もやっていて作品をねこの手に委託するつもりで頑張り始めるところです。木工細工の男性が型をとってくれることになっています。ねこの手のことですから、U君の自立の足しにはなりませんが、気持ちが前向きになる助けにはなるかもしれません。
 今日は特製カレーです。みなさんカレー中です。平野さんの石絵の売り上げが6000円以上ありました。間もなく消えたということはそれを持って外のゲームかな?
 浦賀のおじさまの顔色がさえません。これから梅雨に入って浦賀から来るのが大変ですねと言うと、別に大変ではないけど、病院を探しているそう。胸が苦しそうです。川上さんがお相手出来ない時、常連の女性が前に座ってカレーを食べながらいろいろ話しかけています。何やらチラシを見せて。

 編み物教室が終わった人たちが降りて来ました。川上さんがお弁当を買いに行き、小林さんもお弁当を買いに出ました。浅井さんが来て17年前に買ったロシアの人形を見せて話がはずみます。
 しばらく女性ばかりで話の花が咲いています。小林さんは編み物の生徒さんを励ます意味で自分の病気体験談を話しています。編み物の生徒さんは退院後元気がありませんでしたが、ここんとこまた元のように編み物教室に来ています。

 塩野さんが洗濯をしてくれています。
新潟さん来店。今日のリュックサックには何とかという可愛い花のついた植木鉢と露草の大きいのが沢山入っていました。ほしいと言った人にあげてほしいと。可愛い花のついた鉢植えほしいけど、無精者は育てる自信が・・。大庭園に置くのがふさわしいかも。大庭園の一角のプランターがごっそりなくなっているので塩野さんたちが盗まれたかと心配しましたが、小林さんに聞くと誰かが綺麗に植えなおして持って来てくれると言って持って帰ったとか。日曜日と月曜日に大庭園の世話に来てくれた郡さんかな。

小林さんが輿石さんの家に電話をすると今使われていません、と応答があったそうです。輿石さんも伝説の人です。冬は沖縄でマンスリーマンションを借りて一人暮らしをし、暖かくなると帰って来る方でした。93,4歳になられるでしょうか。沖縄の海で作ったという歌を食事会の時披露してくださいました。
総会の時参加できないからと、参加者全員に行きわたるほどのサーターアンダーギーを沖縄から送ってくださいました。

小林さんが輿石さんの入会申込書にあった連絡先に電話をしてみると輿石さんは去年の11月に94歳で亡くなっていらっしゃいました。10回総会で輿石さんのお宅を数名で訪ねた日の画像を見ましたが、その時にはもう亡くなっていたのです。ねこの手の歌を作りますよと言われていたのを思い出します。ねこの手と関わってくださった日々をねこの手の財産として歴史に刻んでおきたいです。これからもねこの手の歴史に刻む財産がどんどん増えていくと思います。元気な間ねこの手に通っていろんな人達と関わって楽しい日々をすごすことができたというだけで「ねこの手ハウス」の存在には意味があると思います。

 シルクさん来店。ねこの手に気軽に来たいので近辺に適当なマンションはないかと探しているそう。ねこの手のそばに来たくて引っ越してきた第一号が富さん。第二号となるでしょうか。富さんは最適な場所に住んでいますが、残念ながら空きはないそうです。
ちゃいちゃんのお父さん来店。岡さんとおしゃべり。ねこの手のメインストリートなのに狭いから何とかしたいと塩野さんが奮闘してくれました。奮闘途中で閉店作業になったので継続奮闘となりました。
 麻雀が終わって斉藤父ちゃんがレジの締めを手伝ってくれました。最近よくねこの手に来てレジの締めを手伝ってくれます。手が足りないとみてまた参加してくれだしたのでしょうか。嬉しいことです。
 
(山口記)

2009/06/09(火) 四年ぶり!
当番;Mr.平野、すぎよし、服部 前田 Ms椎野、鈴木、山口、山野井、小林、佐口
活き活きの場;古畑さんのパソコン教室、三味線教室

 今日は鶏肉料理を作るつもりで前もって買っておいたのを持参。鈴木さんはすでに厨房でお茶を沸かしたり準備万端。椎野さんは計量に回る。冷蔵庫の京水菜を使わねば。鶏肉料理だけ頭にあったものの後は行き当たりばったり。鈴木さんは行き当たりばったりに振り回されても着々と、もくもくと。野菜の量が少なかったそうで11時には仕分けスタッフは暇になりました。椎野さんは続いて厨房に入ってくれててきぱきと。9人しか注文がなくて鶏肉を買い過ぎたなと思っていましたがお昼前になって次々予約が入り、12食完売。
12時15分前には次々昼食開始で1時前にはゆっくりのひとときがやってきました。
 尾城さん来店。今日はコントラクトブリッジは休みになったけど、近くまで来たのでと野菜を買い、パンを沢山差し入れしてくれました。

 こんにちはとはっきりした声に見るとHさん!思わず大声が出てみんなびっくり。通りかかった閉店のお店に話をつけて、ねこの手に今あるショーケースを無料でもらうことになったのは彼女のおかげです。九州に引っ越して4年。もう会うこともないかも、と思っていたのでびっくり仰天しました。5月からこちらに住むことになったそう。Hさんと一緒に掃除ができると思って隣のおっちゃんが張り切っていた話なぞ。たまたま野菜を買いに来た川上さんに紹介しました。ショーケースの人だと知っていました。まさに伝説の人です。こちらでは仕事をしないと言うので、時々来てフリー当番をしてくれそうです。

 のっぽさん来店。電話があった時点では定食完売だったので謝ると、「遅かったですね」とわかってくれました。
三味線の先生役福嶋さん来店。間もなく三味の音色が聞こえてきました。いつのまにか生徒さんも来られたのかと思ったら、だいぶたって生徒さん3名来店。あれは先生の三味の音色だったのですね。階下では常連女性たちが三味の音色に時々聞き惚れておしゃべり中です。
 前田さん来店。さぐっちゃん来店。ねこ助の申込み。
店内が蒸して暑いからと誰かが扇風機を回したらお客さんが電気代がもったいないからつけなくても良いと言ってくれました。
 今日は野菜が少ないんですねと言う人多し。多すぎても悩むし、少なくても・・。工場生産品ではないので当たり前のことですが。

 岩さんと郡さんが来店。群さんに遅ればせながらねこの手委員会だよりを渡すと5月の収支が赤字と書いてあるのを気にしてくれます。総会後の懇親会参加者の食事代を一人2000円負担したので予定の赤字ですから安心してくださいと伝えました。
小林さんは当番が少なかったら居ようか、十分なら帰ろうかと言っていましたがしばらく岩さんと群さんとおしゃべりして山野井さんが最後まで居られないと知って、最後まで居ることに。さぐっちゃんも久しぶりに閉店作業までやってくれることに。

 三味線教室が終わって二階から降りて来た福嶋さんが、三味線の不要なのがあったら寄付してほしいと「ねこの手委員会だより」に載せてほしいと。委員会だよりを読んでいる人は日記も読んでくれていると思うので、日記上で呼びかけます。どなたか不要な三味線を寄付してくださいませんか?弦が切れていても、皮が破れていても良いそうです。

 4時20分前にはお客さんはいなくなり、椎野さんは厨房で閉店作業を進めてくれます。おかげで火曜日はいつも早く作業が終了します。
 阿部さんから電話があり、「ご無沙汰してます」と言うので思わず笑いました。毎日のように来ていた阿部さんから、ご無沙汰してますと言われるとは。人生いろいろ変わります。明日のパソコンキャンセル済みだと。気遣ってくれて連絡をくれたのです。ずっと忙しくて行けないと。またゆとりができたら来て下さいねと伝えました。人生いろいろ変わります。元気なら今日のHさんのように4年ぶりにまたつながる事も考えられるし。
 何と今日残っている野菜はじゃがいも一袋、さつまいも一袋、葉物2袋だけです。厨房にネギとたまねぎがとってあります。切干大根が沢山あります。
 最近アオサギを見ないと思ったら今日久しぶりにアオサギと白鷺に会いました。魚が少ないようですが、これから増えるのでしょうか。
(山口記)

2009/06/07(日) 六日の続き
ねこの手に向かう途中弘明寺観音横の石段を降りる奥山さんと会う。今日も定食を作っただけで午後からの用事のために帰る途中なのです。店内は数人が定食ちゅうです。ここんとこお客さんが少ないと日記にも書いてありましたが雨模様が続いているからでしょう。
 乗っかりツアーの件であれこれ。合計11名の参加者になりました。ご夫婦二人での参加が二組。ご夫婦健在なら二人で参加されるのもいいかも。

 定食を食べていた常連さんというか・・。誰か知らない会員の人に言われた事を気にして気分を害した話をしています。ねこの手では何事も悪く悪くとらないほうがいいよと言いました。わかった、と彼。良い勉強になったね。

 杉さんが仕事が入って麻雀ができない事が多いと言ったら、折角山口さんが麻雀ができる日を沢山作ってくれたのだからやるようにと岩さんに言われたそう。岩さんの優しさから出た言葉だけど、誰かに悪いからマージャンをするというのは良くないね。同好会にせよ、講座にせよ、本当に楽しみたくて参加するのがねこの手風だよね。杉さんもそう思ったけど反論しなかったと言います。岩さんの優しさもわかるとも言っています。

 お孫さん誕生の黒川さんにメールをすると野菜の注文があったので外の野菜を見ていると勝さんが声をかけてくれました。私もしばらく介護休暇のため、ねこの手に来なかったけど彼女の姿もしばらく見ていなかったので、九州の友達の家かなと思っていたら、やはりそうだったようです。その友達とは何年か前いつも二人でねこの手で楽しそうにおしゃべりしながらお茶をしていた人で、その後九州に引っ越されたのです。今度はこれからお母さんと田舎に行くとバッグを引いています。行ってらっしゃい!

 麻雀のメンバーが一人足りないと二階から声がかかりましたが、誰もいませ〜ん。が間もなくMr.佐々木が到着。良かった良かった。その後斎藤父ちゃんも来ましたが、メンバーは足りています。二階へ。

 木工細工の男性来店。先だってからつるし雛の道具の注文の件でごたごたしています。彼がご近所さんから直接注文を受けたので、ねこの手を通してほしいと言い、ねこの手ハウスでいろいろ注文を聞いてお二人でやりとりされているものですが、お客さんは値段の件とか注文していない物が届いているとか、いろいろ不満があるようで折角一生懸命作って喜んでもらっている木工細工の方の作品はこの方に関しては停滞低調気味です。何を作ってもらうかは依頼者と制作者が話し合ってもらうにせよ、金額は注文を受ける時に提示して了承してもらってから作業を始めた方が良いですよと伝えました。作ってみないとどの程度大変かわからないということもあり、先に値段が言えないのでしょうが、大体の値段を伝えた方が良いでしょう。シルクさんに依頼された布草履作り板の補修は無料で良いと言われましたが、彼の優しさではありますが、ねこの手を通してやっていただいて、微々たるものでもねこの手の収入にもなりますので、無料ではなく200円いただくことにしました。その内ねこの手には一割の20円が入ります。優しい人たちばかりなので、つい個人的に考えて無料で良いとか安くて良いと言う人が多いのですが、微々たる収入の積み重ねでねこの手ハウスが成り立っているということも忘れないようにせねば。
 木工細工さんは先方と話の行き違いを確認するために連絡しようとしましたが、なかなか連絡がつかないそうで、気分を害することもなく、沢山作られた糸車は持ち帰ると言ってくれました。しばらくスタッフとおしゃべりをして帰られました。スタッフは彼のプロ的技にしきりと感心しました。

 70肩の男性来店。また二階の人たちに何かを買って来ると言って出て行こうとされるので、コーヒータイムはありますし、買わないで楽しんでくださいと大島さんと一緒になって言うと、何とか了承してくれました。今日は3卓で2名余っているそうです。
 新潟さん来店。大島さんが先日びわの実のついた枝をもらったお礼を言っています。

 玄米さんの姿が。手を振ると手を振ってくれました。根菜類を買って、りんごはもうないかと。冷蔵庫に一個入っていたと小林さん。一個のりんごをとても喜んでくれました。以前飲めないけど無農薬野菜を使うなら居酒屋ねこ助に参加したいと言っていたことがあったので13日にねこ助があると言うと、参加したいけど予定を見て連絡するとのこと。
 ご近所さんがビールを沢山持って来店。ねこ助に参加申し込みをしていたけど、今回は用事ができて参加できなくなったのでとビールの差し入れをしてくれました。冷えていましたが冷蔵庫はこの前の総会後の二次会であまり飲まなかったためビールだらけでひんしゅくをかっているようなので、もうこれ以上入れられませぬ。
 いずさん来店。ねこ助に参加したいけど、仕事なので7時半ごろになると。終わっているかも知れないから電話で確認するように伝えました。彼女も楽しみにしてくれているのです。

 M氏来店。最近時々またみえるようになりました。三味線に参加したいようですが、平日は仕事をしているので参加できないようです。M氏が挨拶した相手はりょうくんのお父さん。日記で見て知っていましたが確かに松葉づえ状態です。パソコン得意なM氏にいろいろ質問をしています。前田さんも加わってお話。
 りょうくんはさつまいもが好きだそうで買って帰りました。

 葉物が沢山残っています。小林さんと黄色い葉は全部取り去りだいぶ減りましたが、明日は休みだし・・。二階の麻雀の人たちは買ってくれそうな人はいないし。冷蔵庫に入れて火曜日に使うか・・。もうすぐ四時です。小林さんと葉物をどうしようかと話すのを聞いたM氏が、具合が悪い頃は暇だったから自炊していたけど、仕事ができるように回復してからは忙しくて自炊をしなくなったと。小林さんと私で追加野菜を買いました。京水菜だけ冷蔵庫へ。火曜日の定食で使います。
(山口記)

2009/06/06(土) 絵手紙教室の開設2周年と赤飯
当番:Mr平野 前田 Ms奥山 杉原 大島 山野井 小林 山口
教室:絵手紙教室 麻雀

 昨日に引き続き雨がしとしと、今日は雨が上がるとの天気予報であるが、はっきりしない天候で気分も晴れない憂鬱な一日となりそう。

 一番乗りで店に到着、開店準備をしているところに絵手紙教室の大島先生が、そして午前中の当番である奥山さんと杉原さんが到着、早速、奥山さんと杉原さんが厨房でランチの準備に入る。今日は昨日の当番の方々が前準備した赤飯を作ることになっている。朝一番に、心配したのか昨日当番の新庄さんから電話があり、要領を奥山さんに伝えていた。きっと美味しい赤飯になるに違いなし。

 2階ではドタンバタンと音がしている。絵手紙先生の歩く音でなく教室を準備中しているところ。今日は教室を開いて2年目(2周年)となり、記念に「ねこの手ハウス」が描かれている絵を関係のある方方に差し上げるそう。絵手紙教室に参加する生徒さんが次々と来店、その中の椙崎さんが前準備した赤飯について説明をしている。後から来られた杉山さんも心配して、朝一番に電話をかけたらしい。絵手紙教室開設2周年にあたり赤飯が炊かれたのかと思ったら偶然とのこと、でもお祝の赤飯としておこう。厨房もそんなこんなで一時戸惑っていた様子が見られたが、今は落ち着いて料理をしているところ。

 絵手紙教室を覗くと先生を含め10名の方がこれから絵を描こうとしている。各自が草花を持ち寄っているところを見ると、この時期の季節を現す何かを絵手紙にしようとしているのではないかと想像する。教室からは楽しそうな笑い声が絶えないでいる、2周年目でもあり、筆よりも口の方が働いている様子。

 午後当番のはずの小林さんが、朝から厨房で料理作り加わる。今日は朝当番の人が足りなく大変だと思い、早くに来られたようだ。小林さんの責任感の強さに感謝の気持ち、ただしあまり無理をしないで欲しい気持ちもある。

 小雨降る中、朝一番のお客様はノッポさんと元気高齢のkさん、お二人とも静かに時間を過ごしている。

 今日は朝から盛んにリスの鳴き声が、鳴き声は聞こえど姿はなかなか見られないが、煙草を吸いに外に出ると、電線上を移動しているリスを見ることができた。姿から台湾リスと思える。このところ三浦地区でも増えて樹木の被害が出ているらしい。増えすぎると困りものだが、可愛い姿を見るとその被害を忘れさせられる。

 私は中学のクラス会が昼間からあるため午前中で帰ります。今日は孫の話を我慢して聞いてやらねば。そして飲んで歌って喋くって楽しんで来ます。今日の日誌をどなたかが引き継いで下されば幸いですが。(平野記)

 

2009/06/05(金) お客さんもお手伝い
当番:Mr服部 椙悦 織茂 平野 Ms新庄 椙崎 大島 杉山 小林
教室:草履作り

 小雨が降り、じめじめした天候、梅雨の季節が近づきつつありアジサイが美しい花を咲かせている。今日は当番である服部さんが一番乗り、一本前のバスに乗って来たとかで開店の準備中。程なく当番全員が揃い、何時ものように新庄さんと椙崎さんは厨房を担当、他のスタッフは野菜仕分けを担当する。

 野菜仕分けは雨のため店内で行うことにし、店内はごった返し。そんな中お洒落なsさんが来店、狭い中すみませんねと謝りながらの作業、sさんはその状況を見て、私も手伝うと言いながらスタッフの仲間入り、野菜の仕分けが終わった頃、元気高齢のkさんも登場、何か手伝うと言いながら表の清掃、今日は常連客も手伝って下さり大助かり・・謝謝の気持ち。ここ金曜日3回連続で野菜の価格表が書かれたメールが届いていないため、前回の価格表を持ち出し、値段を付ける。困惑したところもあったがスタッフが多かったためいつもより短時間で終わることができた。話は飛んでしまうが、前回の運営委員会で野菜が150円になるように計量することと、袋の使い分け、野菜の見やすさ、並べ方などが話され、便りに150円以外の事が述べられていた。今回はその話をした後で作業を開始、但し、一袋を150円に統一することは一株ごとに目方が違い、150円になるように計量することは困難なため、150円前後にしましょうと言うことで話がまとまり作業を開始した。少し良い方向に進むと思います。

 今日の料理は、新庄さん、椙崎さんのコラボ料理「大根のそぼろ煮と駿河湾の桜エビ入りの特製卵焼き」でいつものように、美味しさが一目で分かる料理、駿河湾の桜エビは特上で、先日、その海老を使い家で作った天ぷらを食したら、ものすごさの美味しさであった。その辺で売っているものとの違いが一口で分かるほど、今日の料理もたがわず大変美味しもであった。

 雨天のせいか、昼食時間になってもお客様はチラホラ、いつもとは違い落ち着いた雰囲気で、いつもは厨房のスタッフがてんてこ舞いになるが、今日は落ち着いて準備や後片付けをしているように見える。昼食時間が過ぎてもお客様はチラホラ、御蔭様?でスタッフ同士の会話の時間が十分とることができた。桜エビの美味しさや子どもの頃の思い出や
子供(孫)の教育等等の話で盛り上がりを見せる。・・こんな時間も大切かも

 朝早くりょう君のお父さんが松葉つえ姿で姿を現す。びっくりして原因を聞くと、自転車に乗り、対自転車と接触転倒したため病院に行くとのこと。病院帰りに来店したため、診察結果を聞くと骨には異常がないらしく当分安静とのこと。他のスタッフも、痛々しい姿を見てびっくり、早く元気になって・・

 2階では、大人気の草履を今さん指導のもとにお二人のご婦人が一心不乱に制作中、見に行ったときは片側が完成したところで、初めての試みと言っていたが、指導が良いのか出来栄えは柄も良くきれいに仕上がっていた。

小林さん、何やら調べ中、何事かと思い聞いてみると、常連さんから赤飯の材料を頂いたので、炊飯器での炊き方を調べ中とか、その説明書を探している。新庄さんと杉山さんがその下準備の最中、説明書も出て来て明日は赤飯にするとのこと。

 3時にはいつもの岩さんが来店、常連のご婦人も来店し紅茶をオーダー、オーダーする時に閉店時間が迫ってきているため、大丈夫か聞いている。佐口さんの「大丈夫よ」の優しい声が聞こえてくる。

 そろそろ閉店の時間、これからゴミ出しをし、清算をするところ。
(平野記)

2009/06/04(木) 朝立さん洗濯デビュー
当番;奥山、今井、朝立、杉山、

 予報ではあまり良さそうではないと言ってましたが爽やかな天気です。郡さんがお休みなのでと思い10時半頃来るともう常連さんが来ていて朝立さんは掃除の途中で頼まれた食材の買い出しに出かけています。シャッターが開けられなく奥山さんは外で待っていたそうです。今日はハンバーグに野菜を沢山使ったお料理です。

 朝立さんが天気を見ながら洗濯デビューしてみようかと。あまり洗うものはありませんがやり方を覚えたいと言うのでやって貰うことにしました。

 今日は早めにsさんが予約をして来店され、常連さんと楽しそうに話されています。続々とゲートボールを終えた方達や木曜日常連の蓮さんとかが来店され賑やかになってきました。ハンバーグが柔らかくておいしかった。奥山さんはべつの活動があるとのことで作るだけ作って12時には帰られました。今月はそのような日が何回かあって全部確認されて。
 ホールではご飯を皆で食べ、沢山お喋りをして賑やかです。麻雀の方もちらほら。富さんは外で覗きながら待っています。
 でも今日は昨日と連チャンなので丁度4人集まり1卓で始めました。1時には朝立さんと杉山で二人だけで静かです。小林さんからこれから家を出るからと連絡が入りました。ゆっくりねっと伝えて。

汗びっしょりで小林さんが来てくれる。相変わらずくりくりと動いて用事を見つけています。ほうじ茶を頼まなくちゃと言って用紙を探しましたがありません。以前のをコピー、修正して作ってどうにか出来ました。今度は3人で又静かな時間です。
やっと岡さんが来てくれました。静かに加藤登紀子の歌が流れています。

 岡さんがご主人と来店され何処に行くのか知らないけど乗っかりツアーに参加されたいと。追加が出来ました。これで11人です。

 北さんと久しぶりに対面。紅茶をお入れすると喜んで下さる。会社の話を色々してくれ面白かったです。この一生懸命さと厳しさが若さの秘訣でしょう。相変わらず中は静かです。閉店前に前田さんが片づけに来て下さり静かな一日は終わりです。
 
 茹で野菜が冷蔵庫にありますので明日の定食に使って下さい。
平野さんケーキは間に合っています。
                 すぎやま

2009/06/03(水) 急遽定食を作ることに
当番;小林、川上、阿部、小嶋、杉山、塩野、前田、三上、郡司
  活き活きの場;囲碁教室、マージャン同好会

 今日は定食なしの日と川上さんが宣言していたので昼はないと思っていました。生協でジュースを買いに寄ると小林さんが。ピーンと来ました。
 ねこに着くと和ちゃんが居ます。開店準備に来てくれたそうです。少し手伝いをしてくれて帰りました。

 ホールでは囲碁教室、ちゃいちゃんのお父さん、アメリカンの方がコーヒーを飲まれています。ちゃいちゃんのお父さんはランチの注文をされてお昼まで図書館に行って来ますと。
 
 厨房で川上さんと小林さんで定食作りをしています。「私のお節介で作っているって書いてよ」と言っていますが冷蔵庫の大量の野菜をどうにかしなくちゃと思う彼女の気持ちが伝わって来ます。野菜をたくさん使ったランチになりそうです。

 初めてらしい親子が来店し、本を借りたそうな。ゆっくり座って選んで下さいと言うと娘さんがお昼も食べられるらしいとお母さんに言ってて注文をされました。

 阿部さんのパソコンの生徒さんが来たらあがって貰うようにと言われていましたが来ました、先生は卒業したんじゃない。でも生徒さんはまだまだと。その適当さがいい感じ。川上さんが来週は来るのと生徒さんに。来るわよ。

 久しぶりに高岡さんが来店。いつも精力的にいろいろな活動をされる方ですが今度は旧知の方がオペラ喫茶と言うのを立ち上げられ、創作オペラをやっていてそれに協力しているそうです。パンフレットを沢山持って来られたのでお店に置いてあげることに。
結構興味をもたれている方がいます。

 厨房からはあら美味しいとか、豪華だわとか聞こえてきます。定食は鮭の野菜を沢山のせたのと厚揚げの煮物で美味しそう。完売らしいです。

 林さんの木工細工を引き取りに来られた方が頼んでいない物が出来て来たのでいらないと言われて引き取って行かれなかった。コミュニケーションがうまく行かずはっきり頼まれていないうちに作ってきてしまったそうです。返してくれと言われても特別の形なので何かに利用出来るかしら。ちょっと相談してみましょう。

 パソコンを教えてほしいと来られたご婦人が古畑さんに相談してみたらOKがでて来週から来られると喜んで帰られました。

 郡さんが来週当番が出来ないと連絡に来たのですが入って来るまでに草取りをしてから来たそう。律儀な人です。お土産のお饅頭を勧めてスタッフの話の輪に入って頂く。年よりの女の人の中には良いけど若い人の中には恥かしくていられないと冗談を言ってみんなをいい気分にさせてくれます。引き続き草取りをしてくれて帰られる。

 2時半ころお客さんが見えられるまでスタッフと谷さんとで皇室関係などの話で盛りあがっていました。浅井さんが巷にラッキョウが売り出されて来たので注文の受付をしていないかとこられたそう。一応メモ書きで貼りつけました。

 木彫りの親子さんが来て浅井さんと又会えたと喜んでいました。また話がはずんでいます。 前に写した作品の写真をプリントしてほしいと頼まれたのですが阿部、前田さんと一緒に奮闘しましたが出来なくて山口さんにやって貰うことにする。又林さんに作品を作って貰うようデザインを考えているそう。すごく励んでいて初めに作られた鏡の写真をおいて行かれました。

 いつも見える可愛い女の子とお母さんが来店。もうすっかりねこの手ハウスに慣れて遊んで、石絵を買いました。モデルのお爺ちゃんとも対面できて。

 麻雀も3卓で賑やかです。ホールにも人が絶えることなく賑わった1日でした。閉店間際に2組入って来られましたがその方達にもどうぞと。でも皆よく分かっていらして閉店時間には御馳走様でしたの声。では又明日。
                        すぎやま

2009/06/02(火) 早いものです、六月ですよ。
当番:Mr.椙崎、平野、服部 Ms.椎野、川上、黒沢、小林
活き活きの場:古畑さんのパソコン教室、習字教室、コントラクトブリッジ

 野菜の仕分けに、黒沢さんが助っ人で来てくれました。小林さんも朝から来てくれて店内で服部さんと計量の共同作業。野菜の本を持ってきてくれました。厨房は椎野さんと私の息の合ったコンビ?で順調に進めることができました。明日が私の本当番だけど、定食なしにしたい為にきょうは家で下準備してきてメインの煮物を作りました。二日続けて定食なしはちょっとまずいかなと思ったもので。(まずくないんだけどね)椎野さんが付け合わせのジャガイモのサラダと青菜と干し海老の和えものを作ってくれました。ジャガイモがたわしで洗うと皮が柔らかくてすぐむけて、茹でたらきれいな黄色で美味しそう!私もジャガイモ買いました。

 平野さんは仕分けが終わって一服したら帰りました。今朝からケーキ二個づつ持ち帰りのお客さんが三人いて、残りが二個になりました。平野さん明日ケーキお願いします!今、12時半ですがスタッフとお客さんが一緒に食事をしても忙しくなくのんびりです。定食もあと二食残っています。ゆとりがあっていいなぁ。私は役目を終えたので帰ります。誰か、続きを書いてくれたらいいなぁ。平野さんがまた顔をだすかなぁ。
                     (かわかみ記)
顔を出さなくてすみませんでした。明日から一泊で伊豆に行くためケーキを用意できません、金曜日には当番のため持って行きます。かわかみさんへ  (平野) 


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.