ねこの手ハウス日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2021年6月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
最新の絵日記ダイジェスト
2024/06/06 曇りっぽい感じ
2024/06/05 良かった!
2024/06/04 ねこの手の集い、ミニコンサート、打ち上げ
2024/05/31 雨上がり
2024/05/30 新しいお客さん

直接移動: 20246 5 4 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 月 

2021/06/09(水) みんなが集ってます!

講座:同好会 着物リフォーム

今朝の天気予報、横浜の最高気温「31℃」とのことで、いよいよ今年初の30℃越えに、梅雨を飛び越えた夏を感じます。
私(内山)は、今回もついつい早く来すぎてしまい、開店前のねこの手で、「ねこの手思い出の写真」をじっくり見ながら涼しい時間を過ごしてました。
20年ほど前の写真から、つい最近の写真までのアルバム、その中には以前よくねこの手でお見かけした方や、お名前は分からないけど見覚えのある懐かしい方…などの写真がたくさん。
後から百合子さんに「そのAさん、あのBさん…はどうされているの?」と尋ねてみると、AさんもBさんももうすでに亡くなられていて…と。
えっ、つい最近までお見かけしていたかと…内心ショック。
それぞれの方がそれぞれの関わり方で最期までねこの手ハウスで楽しみ、いい時間を過ごされていたそうで。
Aさんは、3時のコーヒータイムを楽しみに毎日来てくれていた…とのこと。
「じゃあAさんは、今日も普通に来てそこに座っているのかも…」と、笑い話に。安心して、楽しんで、大切にしていた場所や時間。AさんやBさんたち。みなさん亡くなられても、今でもみなさん集まって来られているのではないかと思えるのです。きっとそうですよ。いらしてますよ!!

今日のねこの手
 Sさん、Iさん、Tさん、Iさん、Sさん、Tさん…
美味しいコーヒーを飲みながら、ネコちゃんの話から、懐かしい横浜の話し、ワクチンの話し、スマホの話し…何気なくとも楽しい話は尽きません。

明日の講座:英語入門、元気会
お当番:山口(希)さん、杉山さん
(内山記)
夜常連さんから電話があり、所定の位置に鍵がないと。
一緒に当番をした内山さんがカギを締めてくれたので、ついポケットに入れて持ち帰る可能性があるので、彼女にラインしたら、青くなったと返信。これまでも何回もカギが行方不明になったけど、必ず出てきたから大丈夫とつたえましたが、バック内をひっくり返し探し、あげく車でねこの手へ行ってくれました。
カギはちゃんと所定の位置にあったそうです。
所定の位置が二箇所並んであるので、常連さんは、一箇所だけ見て、ない!と勘違いされたようです。
ねこの手はよく勘違いが発生するので、何とか対処せねば。
まず、二箇所ある所定の位置を一箇所にする。
カギは二人で確認しながら締める。これでどうでしょう?
内山さんには夜まであたふたさせてしまって申し訳なかったです。
(山口百)


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.