ねこの手ハウス日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2022年6月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
最新の絵日記ダイジェスト
2024/06/07 晴天です
2024/06/06 曇りっぽい感じ
2024/06/05 良かった!
2024/06/04 ねこの手の集い、ミニコンサート、打ち上げ
2024/05/31 雨上がり

直接移動: 20246 5 4 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 月 

2022/06/07(火) 天気悪し
講座・同好会:ウクレレ、スマホ、習字、ブリッジ

朝からどんよりした感じ。
天気予報も午後から傘マークが。
ねこの手だよりを印刷していたら、プリンターのインクのなんとかがいっぱいで、しばらくは使えるが、早目に修理をしろとの掲示が。修理はすでに出来ないとメーカーから言われているし、いよいよ最後の時を迎えるのかも。プリンターを買う時は、パソコンも同時に買う必要があり、設定も煩わしいので買い控えしていましたが。
弘明寺のイチョウの木が相当傷んでいたらしく、伐採されました。そのため今朝も石段が使えないとのことで、仕方なく遠回りでも坂を上がってねこの手に。
今日も平野さんと藤井さんに岡本さんと椎野さんと一緒に野菜の仕分け作業をして戴いています。ベテランぞろいなので、作業はあっという間に完了です。ただ、野菜も輸送費等の値上げの影響を受け出していて価格の維持は難しい状況です。
とはいえ、ねこの手の野菜は楽しみに来られている方も多いので、当面は価格は据え置きの予定です。
今日は元気会もないので、賑やかさは半分的な感じです。
まだ、野菜も残っていますので、明日ねこのでお買い求めを。
山口(希)記

明日の当番は内山、山口(百)
講座・同好会は練功と着物リフォーム
です。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.