ねこの手ハウス日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2011年5月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新の絵日記ダイジェスト
2024/06/06 曇りっぽい感じ
2024/06/05 良かった!
2024/06/04 ねこの手の集い、ミニコンサート、打ち上げ
2024/05/31 雨上がり
2024/05/30 新しいお客さん

直接移動: 20246 5 4 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 月 

2011/05/30(月) 大当たりの談笑ツアー!
5月29,30日で熱川ビューホテルへ。朝雨がかなり。台風がこちらに向かっていると。初島への乗っかりツアーでこりているので、長靴防寒具をしっかりと用意。台風予報なのでキャンセルという連絡が誰かから来るかと思いましたが、13名全員勢揃い。熱川って熱海の近くかと思っていましたが、だいぶ離れていました。バスの外は雨雨。

 部屋は3部屋もらえるかどうかと思っていましたが、4部屋も。しかもどの部屋からも海が見える!一部屋は麻雀と談笑部屋にして、後3部屋に。部屋割りは麻雀をする5人が一部屋、後4人ずつの二グループに。

 昼食がホテルで食べられると運転手さんが言ったのは間違いで、外の今半という食事処へ行くことに。地図を何回も確認して見て13人で出発。地図にあった階段が見当たらず、行ったり来たりしているうちに、ばらばらになってしまいました。まさかこんな所は通らないだろうと思えるような道を通って行って今半を見つけたときは嬉しかった!気づくと一緒に来ていた人は3人のみ。後の人たちに携帯で電話。携帯がのありがたさ実感。ばらばらと到着。あきらめてホテルに帰っていた人も二人。ホテルに迎えに行って、今半まで案内してやっと13人勢揃い。少々苦労した昼食でしたが、海鮮どんがすごくおいしくて、来たかいがあったとみんな喜びました。帰りのホテルへの道はえらく近かった。何と遠回りをしたことよ。

帰って、さっそくそれぞれの部屋グループで温泉へ入る人たち。麻雀をぎりぎりまでして、あわてて温泉に入り食堂に駆け付けた人も。温泉もとても良い質だとその道にたけた人が言っていました。
 食事はあの価格ですから期待していませんでしたが、バイキング5500円に200円プラスすると飲み放題だと!間違いではないかと何回も確認した人も。ただ、時間は1時間半。バイキング料理もどれもおいしくて、大好評でした。第一回談笑ツアーの食事が修学旅行生の食事のようで、もひとつでしたが、今回はみんなおいしいおいしいと。1時間半、みっちり食べ飲みしゃべり満足満足。

 夜は一部屋に集まって麻雀をする人達、談笑の人達。麻雀をしながら耳をそばだてて、時々こちらに話しかける人。お好みのテレビ番組「江」をみんなで見たり。おおにぎわいで聞こえない箇所も多少。
 朝起きたら暴風雨だったりしてと言いながら、9時過ぎにはそれぞれの部屋へ。麻雀組はいつまで続けたのか・・。
 朝起きると雨が小降り。5時にはお風呂へお風呂へ。露天風呂も気持ちいい。ゆっくりして、おしゃべりして朝のバイキング。これもまた、おいしくて十分の量と種類。大当たりです。食後、伊豆シャボテン公園へ5人が行き、二人がハーブ園へ。残りの人達は窓から海を見て、どんどん明るくなり青空と青い海、白い波がはっきりしていく様に、きれいだねえと、喜んでいました。ラッキーだね。私たち恵まれているねと言いながら。チェックアウトした後も居残り組は大広間を与えられて、寝そべったりしてお菓子とお茶で談笑。

 そのうち外遊組が帰ってきて13名揃う。シャボテン公園の人達も良かった良かったと大興奮。麻雀三昧できた人たちも良かった良かったと。談笑グループも満足。帰りのバスの中でも、みんな大当たりだったね。すごく楽しかったねと喜びましたが、このホテルは8月で閉鎖になるそうです。このまま解散するのはおなごり惜しすぎるから二次会に行きたいと言う人たちもいましたが、まだ夫がいる人達もいたり、寝不足の人達も居て、解散となりました。ねこの手で余韻が話せる人達が殆どだしね。長い長靴に大きな傘、ヤッケやレインコートを準備という人たちも何人かいましたが、無駄になって良かった良かった。夫婦の旅や少人数の旅ではこんなにしゃべり、こんなに笑うことはないかも。

 次回のねこの手つながり談笑ツアーは総会資料の予定表にあるように8月9,10日草津温泉を予定しています。連絡しやすく、まとまりやすい12名限定の予定。
 画像は明日アップ予定。
(山口記)

 


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.