ねこの手ハウス日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2012年9月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
最新の絵日記ダイジェスト
2024/06/07 晴天です
2024/06/06 曇りっぽい感じ
2024/06/05 良かった!
2024/06/04 ねこの手の集い、ミニコンサート、打ち上げ
2024/05/31 雨上がり

直接移動: 20246 5 4 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 月 

2012/09/28(金) 秋休みも終わって
当番:MrAb Hs 椙悦 平野 山口 Ms中島 椙崎 大島
新庄 山口
教室:押し花教室 歌声喫茶

 長い夏休みが終わったと思ったら秋休みが来て、その秋休みもアッと言うまに終わり、今日から通常の運営になり、時間の過ぎるのが早く感じる年頃となりました。なぜか髪の毛の減り具合を寂しく思う気持ちと同じような気持ちにもなって来ています。秋と言う季節がそうさせているのかも知れません。今日は月一回の歌声喫茶の日でもあります。

 今日も何時もと変わらず、男衆は野菜の仕分け、女衆は厨房での料理の支度を担っています。野菜では夏物から秋物に代わってきています。新鮮なナスやネギやカボチャ等等が美味しそうに見えます。

 厨房では4人の女性が、所狭しと思わせない動きで料理に専念している様子です。野菜の入荷が遅れた影響でランチ作りも遅れ、女性全員が焦っている様子です。そんな中、椙崎さんの何時もと違う声がするので、何事かと伺うと日誌に書きこまれるのを恐れ教えてくれませんでした。なにはともあれ順調に進みだしているようです。

 午後当番のMs山口が、店に入るなり大きな声で忘れたと、どうやらケーキやクッキーの注文を忘れた様です。この年になると忘れる事も愛嬌になるらしく、周りにいた人達が喜んでいます。

 さて、今日のお楽しみ料理ですが「焼かないなすと挽肉と冬瓜の煮物」「ゴーヤの煮物」「胡瓜の辛子漬け」「ぶどうのデザート」「味噌汁」の5品で、食欲の秋を増幅させるような料理に仕上がっています。ぶどうは先日の談笑ツアーのお土産です。

 イチジクさんのねこが14歳で亡くなりました。とても可愛がっていたようで大変なショックを受けとのことです。我が家の猫も
高齢に差し掛かり、このところ痩せてきて元気がなくなってきました。やがてお別れの時を考えると、これを最後にペットを飼うのをやめようと思っています。

 Ms山口からの伝言です。明日はスタッフが少ないためおにぎりセットにするそうです。おにぎりセットとは言えねこの手ハウスのおにぎりは思いやりの気持ちが沢山入っていて、美味しさは保証付きです。

 2階では押し花教室が開かれています。今日は一日中開かれているとのことです。10月11日(木)から13日(土)、鎌倉芸術館にて押し花作品展が開かれ、生徒さんの作品が出展されているそうです。ちなみに入場料は無料です。

 5人の南区社協の方が見えられました。今、Ms山口が対応しています。Ms山口とミーティングした後、これから始まる歌声喫茶に参加するそうでこの方たちのリアクションが楽しみです。

 午後2時近くなると、歌声喫茶に参加される方がボチボチと集まりだしています。いよいよ歌声喫茶の始まり、伴奏は木村さんのバイオリン、そしてリードは佐藤さんです。現在の所17人の方が歌を楽しんでいます。社協の方々が参加すると聞いていたのですが、どうやらミーティングに熱を帯びているようで参加の様子は見られません。・・が、終わりに近づいた時に来られました。
社協の方々が来られた所で、ねこの手テーマソングをご披露しました。最後に「今日の日をさようなら」を歌い、楽しい歌声喫茶の終わりとしました。

 これからゴミ出しと清算をし閉店とします。・・楽しかったよー、それではチャオです(平野記)


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.