ねこの手ハウス日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2012年7月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新の絵日記ダイジェスト
2024/06/07 晴天です
2024/06/06 曇りっぽい感じ
2024/06/05 良かった!
2024/06/04 ねこの手の集い、ミニコンサート、打ち上げ
2024/05/31 雨上がり

直接移動: 20246 5 4 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 月 

2012/07/28(土) さすが本間さん!
当番;Mr.山口、前田、平野 Ms山口、本間、杉原、小林
活き活きの場;ハーモニカ同好会、健康麻雀

 朝厨房が私一人の予定だったので、もし小島さんが来てくれたら定食ありにして来られなかったらなしにする予定でした。10時現在で来られなかったので定食予約の電話がありましたが、弁当を買って来るように言いました。二人断ったところで本間さんの姿。たまには楽をしようよと言いましたが本間さんが野菜を使って何か作ると言ってくれました。断った人達に電話で定食ある旨を伝えました。冷凍庫にあるベーコンと店頭の野菜を使ってくれて。
 厨房スタッフがいないからと定食なしを聞いた杉原さんが早めに来てくれて厨房へ入ってくれました。10人を予定していましたが、追加申し込みがあり12食に。となると貧弱になるので冷蔵庫内を探して昆布を見つけたので煮て付けよう。昆布は二、三日前から入っていましたが誰が置いたか使って良いかわかりませんが何も書いてなくて入っているものは使っても良いはずというねこの手風。
 かなり塩辛かったのを本間さんの腕で塩抜きと味付けをしておいしい昆布の煮物ができました。私が持って来た胡瓜のぬか漬けも役立ちました。
 定食の予約をしていて来店された女性が顔が真っ赤。熱中症になりそうだったと言っていますが、まさにそうです。でも、ちゃんと定食を食べておしゃべりして帰られたので大丈夫でしょう。
Mr.山口が洗い物を一手に引き受けてしています。その後は洗濯開始。
 麻雀の人達が二階へ上がられ、3卓で二人余ったそうで男性常連さん二人下りて来てみなさんんと談笑。ねこの手ハウスのテーマソングをみんなで歌ったり。10月の学芸会で篠笛、ギター、ウクレレの伴奏で歌うことになっています。平野さん来店。
 店内中で一緒に話をしています。時にどこかの会の役員をしている方たちが来てボランテイアなのにと愚痴を言っていますが、ねこの手の人達は損得の話が出ないし楽しい話しで盛り上がり気分も良い。良い雰囲気が何より。
 Ms元が蚊取り線香をつけてくれたようです。談笑は人が代わったり加わったりして延々と続いています。

 先週の楽しい音楽教室の先生役が木曜日と金曜日を間違えて来られなかったのを少々気にしていましたが、森尾さんがねこの手で買った電子ピアノで練習ができて良かったと言うのを聞いて、良かったと思いました。

後1週間で夏休みです。いつから夏休みかHPを見ますと言っていた人がいましたが、8月5日から20日までが夏休みです。休み中も麻雀に合わせて毎週水曜日と土曜日だけ朝11時から4時まで開いています。野菜も定食もありませんがエアコンはガンガンきいていますので談笑しに来てください。

 岩さんが80歳過ぎたから麻雀の世話人を交代してほしいと。9月まではやると。ここは年齢関係ないけど、負担になることは止めたほうが良いから交代してもらおうと言いました。
3時半ごろから小林さんと山内さんと本間さんが厨房内の保存品の整理を始めました。夏休み前なので丁度良いタイミングです。新庄さんが休み前に来て整理するとかしないとか言っていましたが、洗い物の延長線上で、ああでもないこうでもないと言いながら、何となく整理が始まりました。
 もうすぐ4時。今日も大勢の人がねこの手をエンジョイできました。
(山口記)
 


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.