ねこの手ハウス日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2016年11月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
最新の絵日記ダイジェスト
2024/06/25 昔なら完全に夏
2024/06/22 来客万来!
2024/06/21 雨降りです
2024/06/20 曇りのち晴れ
2024/06/19 猛暑で晴れ!

直接移動: 20246 5 4 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 月 

2016/11/26(土) 忘年会?
当番:Mr.岡元、山口(希) Ms.山口(百)
講座・同好会:ハーモニカ、麻雀

昨日の日記にも書いてありますが、今日は夕方から夕餉があります。ねこの手でやるのは今年最後の食事・飲み会ですから、実質ねこの手の忘年会です。手作り料理はありませんがご希望の方はどうぞ。
今日ねこの手に来ると、すでに岡元さんが一人で開店準備中。ほぼ一人でやって戴きました。
岡元さんは開店準備が終わると今度はハーモニカ用のテーブル準備に2階に。今日は同好会終了後忘年食事会をするとのことです。ねこの手の講座・同好会の忘年会は、皆さんの集まる時間を考え、昼間やることが多いみたいです。午後の麻雀も以前は忘年会か新年会的な事をやっていましたが、今年・来年はどうでしょうか?
今日は定食もないので、ハーモニカ以外の方の来店は今のところゼロです。
しばらくして杉原さんご来店。その後締め飾りを注文された方が引き取りに。そのうち麻雀に来られるようです。
小林さんが到着。移動も大変ですが、がんばって来られています。
お昼になるとハーモニカの人たちは近くのお店に忘年食事会に。小林さんはMs.岡元がいっしょに。
山口(希)記

 午後来店。麻雀の人たちが二階へ上がるとお休み処は杉原さんと二人きり。3日の準備で11時にアピタの前集合と思っていたら、ちゃんとメモしていた人がいて10時に戸塚駅前だと。覚えていなかったり、忘れたり、みなさんねこの手風で・・。岩木さんに本当の時間を知らせねば。
 本間さんが来て夕餉の支度開始。参加者が7,8人と思って、生協で沢山注文しすぎたかと思ったけど、参加者が12人になり、すべてが不足気味。店頭の野菜を使ってくれて本間さんが調理開始。石川さんが来て厨房の助っ人に。そのうち山下さんが来て厨房へ。それでも食べ物が不足気味なので、少し買いに行くか・・。山下さんが尾崎豊のCD持参。店内ミュージックはラベルのボレロのCDから尾崎豊に変更。

 ハーモニカの忘年会から帰ってきた小林さん。岡元さんと庭園の世話をしてくれていた勝さんがコーヒータイム。少しにぎやかに。
岩木さん再来店。
 4時頃夕餉のテーブルセッテイング。今回は12人だからテーブル二つでこじんまりと。本間さんがいろいろ作ってくれておいしそう!2人を除いてみなさん集合。シルクさんは12月下旬に高尾の方にお引越しなので、今回が最後になるか。今日初参加のOさんに5時開始と言ったというので、みなさんで待ちました。シルクさんが言うには、ねこの手に来たいと言ったら山尾さんがうちに泊めてあげるからと言ってくれたと喜んでいます。麻雀が終わって降りて来た山内さんに参加したくなったでしょう?と言うと、参加しようかしらとなって、13名に。
 Oさんも来られて、乾杯!こじんまりとまとまっていたせいか、話も分断されず、みなさんで盛り上がりました。政治の話からラーメンの話から・・まで、飲むほどに、酔う程に・・。いつもは早めに帰るSさんも最後までご機嫌。こんなにSさんがしゃべったのは初めてじゃない?と誰かが言っています。夕餉なのであまり飲まないはずが、岩木さんがお酒を出して来たので一層盛り上がりました。いつもは7時過ぎにはお開きになりますが、店を出たのは8時。楽しかったね。
 次は12月3日のミニコンサートと懇親食事会と12月22日の中掃除と打ち上げです。
 今年も何とか生きて終えられそうですと岩木さんの乾杯の言葉。
(山口百記)
 
 


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.