ねこの手ハウス日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2022年10月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新の絵日記ダイジェスト
2024/06/06 曇りっぽい感じ
2024/06/05 良かった!
2024/06/04 ねこの手の集い、ミニコンサート、打ち上げ
2024/05/31 雨上がり
2024/05/30 新しいお客さん

直接移動: 20246 5 4 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 月 

2022/10/26(水) ラッキーな人

講座・同好会:練功、脳トレエスペラント中級
当番:川手、内山


 秋晴れでちょっと肌寒い一日。
今日はいつになく、ほとんどどなたも来ません。
常連Sさん、当番の川手さんとアタシ(内山)3人だけ。
ねこの手でも珍しい日があるものです。

こんな時にこそ、面白い話をするに限ります。
Sさんの「ねぇ聞いて、アタシってホントついているのよ…」
このひと声から始まって、話はどんどん広がり
膝を突き合わせて、じっくりSさんの話に聞き入ってしまう。
Sさんの半生、山あり谷ありではなく、山あり山あり。
なるほどなるほど、Sさんにはここぞという時にラッキーの神様が現れて、
やはりついている人なのだと納得。

今日は、塩野さんが雑貨の寄付品を持参。また、川手さんからも洋服を提供頂きました。
処分したいモノを、ここで誰かが喜んで買って使ってくれる。
提供者も助かるし、購入者もお得感いっぱいで嬉しい。
ねこの手ハウスも寄付金が入るし、
モノにも心があったなら、
きっと自分が役立つことが嬉しいはず。
ねこの手ハウスのリサイクル。いい循環でまわっています。

いよいよ閉店16時近く
「あ〜、今日はついてない一日だった。」という男性Iさんが来店。
コーヒー一杯ご注文。
なんでも乗ろうと思った乗り物が行ってしまった…とこから始まって、
あれだこれだと時間の流れがうまくいかず、「ついていない一日」だと。

大丈夫。ここのコーヒーを飲めば
ここから挽回「ラッキーないい一日になるはず!!」
きっとホントにそうなるはず!!

明日の当番:杉山、山口(希)
講座・同好会:英語入門、元気会、オカリナ教室
荻原さんに頼んであった息子さんの書を持ってきてもらいました。壁の飾りとしてハワイアンキルトを長い間飾らせてもらっていたので、一部変更。
絵的書で、15周年記念誌の中にも入れてもらっています。
山口百記


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.