ねこの手ハウス日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2016年11月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
最新の絵日記ダイジェスト
2024/06/25 昔なら完全に夏
2024/06/22 来客万来!
2024/06/21 雨降りです
2024/06/20 曇りのち晴れ
2024/06/19 猛暑で晴れ!

直接移動: 20246 5 4 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 月 

2016/11/18(金) 上天気の花金
当番;Mr.すぎよし、阿部、平野、岡元 Ms新庄、椙崎、大島、山口
活き活きの場;エレピアノ、篠笛、手芸教室

お昼頃到着するとエレピアノを終えた先生役の方と生徒さんが帰るところで久しぶりに会いました。12月3日のミニコンサートの宣伝をして誘うと、その気になってくださいました。
 もう篠笛教室の人がいないと思ったら、今日は食事会で外食中らしい。外食から帰って来た遠藤さん達が再来店。

 二階は手芸教室。お休み処ではスタッフが談笑中です。
新庄さんがビニール袋を沢山手にして外から入って来ました。イチジクさんが持って来てくれたと。気にしてくれてたんだ。嬉しいことです。
篠笛の生徒さんが一旦帰って行って、忘れ物をしたと言って引き返してきて、別の生徒さんがその後また忘れ物を取りに来て、
結局閉店時には誰かのマフラーの忘れ物が棚に。ねこの手では忘れ物をするのが常識です。

 エアコンを使うと室内が乾燥するので風邪をひきやすく心配ですが、最近のエアコンは湿度を上げる事ができます。最近のエアコン事情を知らない人は感激します。

 昨日寄付していただいた温風機を平野さんが倉庫から出してきました。小林さんが丁度欲しかったと言って、1000円でお買い上げ。今日来て良かったと大喜び。

 後はエレキギターをいただいたようです。桜まつりバザーまでに売れれば売っても良いかと。どなたか欲しい方はいませんか?大ぜいの方が関わって下さるので、頂き物も多くてありがたいです。
ゴミの世話をしてくれて平野さんは帰って行きました。

 巷の野菜の値段が高いせいか、野菜の売れ行きのよいこと!みるみるうちに売れていきます。真知子さんも来て野菜をお買い上げ。
手芸教室の人たちと立ち話。久しぶりに会えて良かったですね。

 もうすぐ4時。岩さんが帰って行きました。また明日ね。明日は麻雀です。
 今日も楽しく終了。
(山口百記)


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.