ねこの手ハウス日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2024年6月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
最新の絵日記ダイジェスト
2024/06/25 昔なら完全に夏
2024/06/22 来客万来!
2024/06/21 雨降りです
2024/06/20 曇りのち晴れ
2024/06/19 猛暑で晴れ!

直接移動: 20246 5 4 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 月 

2024/06/14(金) 真夏日です

講座・同好会 絵手紙 足裏健康法
当番 新庄、椙崎、山下

朝から暑い中来ると、もう既に大島さんもいらして絵手紙教室の準備をされてました。Mr.岡元が怪我をされて、カラオケとハーモニカ以外はしばらく休まれる事になったそう。
ゴミ出しや諸々、おんぶに抱っこで頼り切りでしたので、皆で分担してやらねば。
何でも困った時は岡元さんにでしたので、この際見直しが必要かもしれません。

絵手紙も折角前向きに取り組んでられたのに、残念ですが課題を貰って家で学習するそうです。さすが何事にも、熱心です。

昼頃平野さん、新庄さんも早目に見えて大島さんと皆で楽しく昼食を取りました。

いつも早く来て準備をしてくれてる岡元さんが居ないので、私は食事を早々に終え、2階に掃除機を掛けに行きました。2階の部屋は陽が当たって凄い暑さです。

暑い中7人の出席がありました。
今日はむくみを取るため腎臓や、頚椎、腰の養生を、手の反射区と言うツボの様な箇所を刺激する事で解消する方法、又膝の痛みの解消方法などを教わりました。
身体の養生の仕方で、生活が楽になるなら無精な私も少し真面目にやらなくてはと、思いました。
これからの暑い夏を乗り切りたいものです。
トイレのペーパーが流れ憎いとの声が。
外のテーブルに素敵なパラソルが設置されて、好評です。

だけどメダカのかめには、陽射しが強くあたり、水が温くなってると気にして山下さんが一部冷たい水と入れ替えてます。
これから夏に向かうと、水がお湯になってしまうのではと、皆でどうしたら良いか思案中。
( 椙崎 記 )

明日の講座・同好会 麻雀
明日の当番 山口百 山下
今日の絵手紙は一筆書きだそうです。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.