あんずのひとりごと
ホームページ
|
最新月全表示
|携帯へURLを送る(
i-mode
|
vodafone
|
EZweb
)
2018年9月
前の月
次の月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最新の絵日記ダイジェスト
2023/03/20
今日も青空♪
2023/03/19
青空♪
2023/03/18
保存の仕方
2023/03/17
気力がなくなる。
2023/03/16
結婚記念日
直接移動:
2023
年
3
2
1
月
2022
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2021
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2020
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2019
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2018
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
月
2015
年
1
月
2014
年
12
月
2018/09/30(日)
嵐の前の静けさ
嵐の前の静けさです。
午前中は雨も降ってなかったので
富山のIOX-AROSAのキバナコスモスの畑に行ってきました。
その駐車場の横でドリフトをしてたのですが、
そこには人だかりがあったのに
キバナコスモス畑には人っこ一人いませんでした(@_@;)
2018/09/29(土)
台風気をつけて!
台風の影響か、朝から雨降りです。
どうしても列島縦断ですね。
こちらは明日の夜中が一番接近するようです。
どこも被害が最小で済みますように。
皆さん、充分に気をつけて下さいね。
2018/09/28(金)
秋晴れ!
爽やかな秋晴れ!
暖かい〜というか暑いくらいでした。
すごく過ごしやすかったです(*^-^*)
明日から雨なので、
とても貴重な晴れ間でした。
こんな日が続いてくれるとありがたい。
2018/09/27(木)
半袖と長袖どっちにするか
息子に、「は?半袖寒くない?」と言われ、
『ハイ!寒いです』と答えた。
「見間違えかと思って目こすったわ」と言われてしまった。
(; ̄ー ̄;A
それで長袖にしたわけですが・・。
しばらくは着てたけど、結局暑くなって半袖になりました。
2018/09/26(水)
北海道大物産展
今TVで北海道大物産展の紹介をしてる。
思わず見入ってしまった( *´艸`)
すごく美味しそう♪
花展がそのデパートでしてたらなぁ。
行って何か買いたいなぁ。o○
2018/09/25(火)
満月・・らしい
今日は満月らしいんですが、
雨降ったりやんだりどんよりです。
今年はうさぎさんに会えないかな。
残念(ーー;)
2018/09/24(月)
中秋の名月
中秋の名月ですね。
でも満月は明日のようです。
お天気は曇りで、夜雨降るかもしれないです。
お月様見られないかもです。
2018/09/23(日)
三連休2日目
先々週に引き続き、またバジルラーメンを
食べに出かけました。
たまには冒険して違うラーメンと思うんだけど、
なぜかバジルラーメンになってしまうのです。
帰ってからは障子貼り・・疲れました_| ̄|○
2018/09/22(土)
9月2度目の三連休初日
午後から晴れました。
三連休初日はいい出足。
明日は晴れそう。o○
2018/09/21(金)
雨降らなかったよ。
朝ドラッグストアに出かける用事ができて
ヤフー天気予報を見たら朝からずっと雨予報。
外は曇り空で、西の空もまあまあ明るい。
でも傘マークがずらりと並んだのを見ると
傘持ってくべきか・・迷ったけど持って出かけたよ。
徒歩で出かけるときは傘邪魔なんだよね。
用事済ませて家に帰るまで降らなかった。
それよりも午後3時半現在まで
雨降らなかったんだけど・・。
2018/09/20(木)
今日は雨
秋晴れは長続きはしませんでした。
それに夕方から一気に気温が下がり18度。
肌寒くなりました。
2018/09/19(水)
穏やかな日
朝すっごく寒くてブルブル震えてたけど、
穏やかにきれいに青空になりました。
ポカポカ・・・ん?ちょっと暑いくらいか?
大量の洗濯物もすっきり乾いたし、よかった〜^^
2018/09/18(火)
晴れた日
最近日中は30度近くあって、
未だに暑さを感じます。
それでも今日は晴れてるので気持ちがいいかな。
これからだんだん過ごしやすくなって、
そして涼しく寒くなって冬が来ると思えば、
こんな時期が懐かしく感じるんだろうなぁ。o○
だから今はちょっと暑さが残ってるけど、
晴れた日には満足しています。
2018/09/17(月)
敬老の日
100歳の人に銀杯が贈呈された。
おめでとうございます☆
でも、100歳で銀杯って、
金杯はじゃあ何歳?(@_@;)
連休最終日は曇りのち雨のち曇りのち晴れのち曇りでした。
2018/09/16(日)
県境は雨
ここは曇りだったけど、
車で福井まで行ったら・・・
トンネルを抜けたら雨だった。
帰りまたこちらに来たら曇りでした。
2018/09/15(土)
三連休初日
三連休初日は雨でした。
でも時々止むこともあって、
今日は食料品の買出しだけだったのですが、
ちょうど乗り降りの時は止んでくれて助かりました。
2018/09/14(金)
明日から三連休
明日から三連休の人も多いのでは?
ちなみに夫も三連休です。
恒例の日曜日のお出かけを予定していますが、
三連休は雨です(ーー;)
2018/09/13(木)
天
朝地面が濡れてて、空もどんより、
でも降水確率が20%、
あと1時間で出かける予定の時に
傘持ってくのメンドーだなぁって思ってたけど、
出かける時間になったら晴れてくれました。
天が味方になってくれた感じがしました^^
徒歩のときは晴れてくれると助かります。
2018/09/12(水)
雨
晴れてたのに、いきなり雨が降ってきました。
雨が降るのはもうちょっと後だと思ったのに。
でも妹が帰るのには間に合ったかな。
雨が降ると乗り降りしにくいですから。
明日は晴れるっていってたけど、
どうやら続いてどんよりしそうです。
2018/09/11(火)
晴れ
朝はどんよりしていたものの、
晴れてきました。
おかげで洗濯物がすっきり乾いてくれました。
でも朝晩がとても涼しいです。
体調には気をつけましょうです。
2018/09/10(月)
長袖
寒いくらいに涼しくなりました。
夜寝るときは暑くて未だにタオルケット1枚で寝てて
夫にバカじゃないかって言われてます。
でも朝方寒くて震えてました。
さすがに今日は1枚増やします。
今は長袖です。
私が長袖でいるってことは、
他の人はもっと寒がっていると思います。
2018/09/09(日)
ワイパー
車を修理に出して、昨日から代車なのですが、
ワイパーが1本しかありません。
今日みたいな土砂降りだと
効き目がないように感じます。
2018/09/08(土)
無事確認
ネットで交流のある北海道のお二人の
無事が確認されました。
お元気なお姿にホッ!
電気も復旧したようです。
まだまだ不便なこともあり、
余震もしばらく続くと思うので、
気をつけて過ごして下さいね。
2018/09/07(金)
北海道
北海道の今の現状には本当に胸が痛みます。
停電が少しなおったとはいえ、
まだまだ元の生活に戻るには時間がかかります。
少しでも早く穏やかな生活ができることを祈ります。
2018/09/06(木)
北海道地震
北海道大地震に遭われた方々へ
お見舞い申し上げます。
やっと台風が過ぎたかと思ったら
今度は地震。
日本が壊れかけています。
自然災害はいつまで続くんでしょう。
2018/09/05(水)
台風一過快晴
皆さん、台風の影響はどうだったでしょうか?
昨日は避難勧告も出ましたが、
すごい雨と風にもかかわらず、
被害なかったです。
今日は静かな朝を迎えました。
また暑くなりました。
2018/09/04(火)
台風21号
避難勧告が出ました。
16時現在、暴風雨真っ只中です。
台風かなり接近してます。
勢力が衰えないままこちらに向かってるようです。
とにかく各地で被害が出ませんように。
2018/09/03(月)
いいお天気
台風の前の快晴。
暑くなりました。
台風の影響が5日といってたのが
明日になりそうで心配です。
病院の日なのですが行かないわけにはいかないし・・。
とにかく各地で被害なく通り過ぎてくれることを
願います。
2018/09/02(日)
ナンがデカイ!
福井県のインドカレー『ガンジー』に行ってきました。
お友達にナンが美味しいカレー屋さんを
紹介してもらいました。
ナンがデカくてビックリ(@_@;)
詳しくはブログを見てね♪
http://sawayakana.blog130.fc2.com/blog-entry-228.html
2018/09/01(土)
9月になりました。
やっと大雨が止みました。
時折涼しい風が入ってきます。
そう思ってたのにやはり暑くなってきました。
伊勢湾台風並みの台風が近づいているようです。
被害なく通り過ぎてくれることを願います。
9月になりました。
今月もどうぞよろしくお願いします☆
Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.