ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2008年2月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29  
最新の絵日記ダイジェスト
2020/05/01 寸雅爺の水彩画
2020/03/07 寄席
2020/03/02 映画
2020/01/08 映画
2019/03/16 湘南百番寄席

直接移動: 20205 3 1 月  20193 月  20189 8 2 月  20177 5 3 2 月  201612 9 8 7 5 3 2 1 月  201511 10 7 5 3 1 月  201412 11 9 7 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月  201212 10 9 5 4 3 2 1 月  201112 月  201012 11 10 8 7 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 月 

2008/02/21(木) イージス艦のニュースを聞いて
 イージス艦のニュースで、観艦式の時、比叡の艦橋で操艦振り
をつぶさに見学したときのことを思い出した。
 艦橋の両翼に見張りが左右二人づつ立ち、見張りの水兵が「左
10度、距離○○、ブラボーが本艦と同行進路に入る模様、”艦
長、航海長”」と呼びかける。
 
 すると、「艦長了解」「航海長了解」と返事があり、「面舵10度」
と艦長が進路変更を命じる。
 「おも〜か〜じ10度」と航海長が指示する。操舵手が「面舵
10度〜」と復唱しながら舵輪を回す。
 「戻〜せ〜」と航海長、「舵中央」と操舵手が応える。
 念のため、少し右へ避けた進路にしたんだなと納得した。

 その後に体験航海で乗艦した「うみぎり」のときもそうだった
が、大きなタンカーやら釣り舟やらが多数行き来する混雑で有名
な浦賀水道で、ピリピリしているかと思っていたところ、何とも
落ち着いた余裕さえ感じさせる操艦振りで、きびきびとした動作
と規律正しいチームワークの良さに感心したものである。それだけ
に今回の事故が残念に思えてならない。

 状況からしてやむを得ないが、あまりにも自衛艦側をたたきす
ぎでは?野党は無責任に鬼の首とったみたいに大臣の辞任を要求
して、なんでもかんでも政局にしたがる。
 まずは、行方不明親子の捜索と真の原因究明そして再発防止が
急務であろう、だから○○党は・・・なんだよ!?

 今の段階では責任ある立場の人には禁句だろうが、漁船はなぜ
自衛艦をやり過ごさなかったんだろう?

 十分に小まわりのきく漁船だもの、なるべく大型トレーラーや
ダンプカーを避けた方がいいのと同じ理屈で、「さわらぬ神にた
たりなし」で、速度を落として、自衛艦が通り過ぎるのを待つべ
きだったと思うのは私だけだろうか?魚場に急ぐあまり、焦りが
あったんだろうか?

 なんとも痛ましい事故だが、真の原因の探求と再発防止を望む
しだいである。

(注)ブラボー;混雑する浦賀水道などを航行する場合、艦橋の
視界に入っている船に仮の名前をつけて呼ぶ。
この日はタンカーをブラボーとしていた。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.