ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2008年11月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
最新の絵日記ダイジェスト
2020/05/01 寸雅爺の水彩画
2020/03/07 寄席
2020/03/02 映画
2020/01/08 映画
2019/03/16 湘南百番寄席

直接移動: 20205 3 1 月  20193 月  20189 8 2 月  20177 5 3 2 月  201612 9 8 7 5 3 2 1 月  201511 10 7 5 3 1 月  201412 11 9 7 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月  201212 10 9 5 4 3 2 1 月  201112 月  201012 11 10 8 7 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 月 

2008/11/28(金) 伊勢で仕事-2
 退職後2回目になるが、伊勢へ行ってきた。未完成だった
事務本館も表玄関や前庭が出来上がり完成していた。

 今度来たらやろうと思っていた二つのことを済ましてきた。
 ひとつは、行きつけだった歯科で診断と歯垢のクリーニング
をしてもらった。
 家の近所には、やたらと混んでる歯科があるが、他に適当な
ところもないので、当面は伊勢に行ったときに診てもらうこと
にした。先生も衛生士の可愛いい子たちも慣れてるし・・・・・。

 それと、肴のうまい居酒屋で仲間二人と一杯やってきた。
「酒の店向井」だが、仲間が独身寮にいるときからのなじみと
かで、雰囲気がいい店だ。

2008/11/21(金) 蕎麦うち
 蕎麦うちの講習会を受けてきたが、蕎麦のうまい店を聞いて
きたのが成果・・・・・か?とひやかされている。
 秦野市寺山の「石庄庵」は全国でも十指に入るそうで、行っ
てみようと思うが、30分から1時間は待つそうです。
 聞いてきた住所で調べたら、やびつ峠に近い山奥だった。

 期待を裏切ったかたちだが、蕎麦をよくこねる意味が解った
り、何回かやればできそうに思うが、昔はどこの家にもあった
けど、のし棒やのし板、包丁などをそろえてまでやるかあ?
ということで、まあ話の種にはなりますかね?

2008/11/09(日) いちいち会
 恒例の年一回の同窓会有志(いちいち会)の旅行で新潟県
妙高高原へ行ってきた。
 ホテルは http://www.h-taiko.com/index.html

 紅葉がきれいだったが、いつものことながら、サロンバス
の後部座席で盛り上がっている時間が長く、あまり景色は見
ていなかった。

 往路も復路もいろんなところへ寄ったが、善光寺にお参り
した。

 少々頭にきたことがあった。
 地物を安く売ってるという触れ込みの店で、どんこしいたけ
を買ったら(後で気がついたんだけど)中国産の表示があった。
 スーパーで買うときは、産地を確かめるけど、長野県の・・・
で売ってる品物だもの・・・・・だまされた思いが強い。
 爺は一袋だったが、たくさん買った女の人が何人かいたけ
ど、あきらめと悔しさと複雑な顔をしていた。

2008/11/05(水) 寒川その昔を語る
 伊勢から帰ってきて、精力的に実家の家の中を
清掃、整理をしているが、「寒川その昔を語る」
がでてきた。
 寒川町 郷土研究会が編集したもので、ペンで
書いた貴重なものだ。(昭和60年発行)

 ホームページにも書いたが、この第九集に菅谷
の天保神輿を寒川神社から譲られた話や、入野へ
売った神輿のことなどが書いてあって興味深い。

 そのうち出てこないかなあと思って探している
のが、昔の(高校時代?)浜降祭の写真なんだが
・・・・・。
 菅谷の神輿を撮ったもので、写真展か何かに応募
したものだが、寒川駅の改札口の脇に掲示された。

 芯だしをしている大蔵の藤井さんが是非譲ってく
れとたずねてきた写真だ。
 藤井さんが斜め後ろをむいたいいアングルで撮れ
ていたとことを思いだす。

 小さい田舎の駅だったが、一枚だけ選ばれて掲示
されたのはうれしかった。

 普通のカメラで撮ったもので、技術とかは幼稚な
もので、Fなんとかとか?しぼりがどうとか、応募
用紙の記入欄の意味が解らなかったくらいだが・・・ 

 構図がすばらしいからとほめてくれ、それが掲示
した理由だと言ってくれたのを覚えている。
 それがあったからではないと思うが、写真やスケ
ッチの構図は、今でも自信みたいなものがある。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.