ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2008年3月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新の絵日記ダイジェスト
2008/09/13 よーし。
2008/09/12 灯台下暗し。でも、近くにいるんだから、ありでしょ。
2008/09/08 月曜日
2008/09/06 おもいあがるな!
2008/09/05 描かれる絵。でも、描かされている事に僕は気がつかず

直接移動: 20089 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月 

2008/03/10(月) 自分勝手
<はじめに>
つい、真夜中に無駄に長い独り言を書いてしまいました。
オチもなく、ダラダラです。
お時間がある方のみお読みください。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

パソコンを使う事が多い僕。

パソコンの達人でなくとも、
広告やデザインの事をあまり知らなくとも、
ちょっとしたチラシなどは作れてしまう。

それが、良きものであるのかどーかは、まあ、置いといて、
とにかく、僕を含めた、ほとんどの人はできてしまうのだ。

そのできあがった「チラシ」は郵送などではなく、
「データ」と名を変え、メールで送信する。

簡単な物ならば、数時間で作成可能だ。

こんな時代になったのは意外にも、まだ十年ちょっとらしい。
10年ちょっと前までは、非常に時間がかかったのだ。

例えば。
白いの紙の中央に
「特製みそラーメン、新発売」
とだけ書かれたチラシをつくるとする。

今ならば、パソコンとソフトを起動させ、
「特製みそラーメン、新発売」
と入力する。
で、好きな書体を選び、大きさを決めれば良い。

時間にして、10分くらい。
作業時間よりも、パソコンとソフトが起動する時間の方が、
長いくらいだ。

ところがだ。
10年ちょっと前ならば、大変だ。

まず、
「特製みそラーメン、新発売」
の書体を何にすれば良いか、書体の資料から選び、
大きさを決める。

次に、決めた書体を、
「書体をつくる専門の職業(正式名称は忘れた)」の人に
依頼し、作ってもらう。

できあがった「書体」を出来上がりの原寸の台紙に
貼り付ける。

それを印刷業者に郵送。

いったい何日かかるのか?
って話だ。

しかも、
「あ、値段入れ忘れた!」
なんて事になれば、また初めからやり直し。
書体や大きさが気にいらなかったら、
それも初めからやり直し。

パソコンならば、修正だって数分の作業。
いったいなんなのだろう?

何日もかかっていた事が数分で可能になる。
ものすごい変化だ。

その、ものすごい変化はチラシだけではない。

小学3年生までは木造校舎だったのに、
4年生からは鉄筋校舎になったし、

小さい頃はレコード聞いてたのに、
それがCDになり、今はもっと違う形だ。

電話はどんどん小さくなるし、
インターネットという、不思議な世界がすぐ隣に在る。

10年ちょっと前に想像もしていない事が現実になっている。

僕はおもうのだ。
急激な変化の時代に生まれてきたのではないか?

それとも、いつの時代も、これくらいの変化はあるのか?
時代のスピードというのは、こんなにも速いのか?

その変化が良いのか悪いのかはわからないけど、
その「スピード」に、
僕は情緒や趣(おもむき)が感じられない。

こんな事を書いても、気が付けば、
あたらしい変化を多用している僕でもある。

なんなのだろ。

うーん。
だめたな、夜中って。
無駄な事をつい、ながなが書いてしまう。
だからどーしたって話を。

結論から言えば、
僕は保守的で古い種類の人間だから、
時代について行けないって話だ。

さて。
ジェフ・デッカーさんの本、再入荷しました。
数が少ないので、欲しい方は、お早めに。

よこち


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.