ちょこっと玉手箱 08
日々の呟きをちょっとずつ…ですが、たまに毒吐き場へと姿を変えたりしてます(汗)。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2012年1月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新の絵日記ダイジェスト
2013/04/02 新しい日記に引っ越します。
2013/03/26 映像と音楽あれこれ消化。
2013/03/25 断捨離敢行。
2013/03/24 今シーズン初の。
2013/03/23 目がチッカチカ。

直接移動: 20134 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2012/01/30(月) 明日からまた雪。
 …だそうです(汗)。立春くらいには峠を越すらしいのでそれまで辛抱!

 今日は一日ゲームで、夜はツイッターで荒ぶってました(爆)。主にうたプリライブと遙か祭のことですが。うたプリライブは8月に再び開催されることになったものの、会場が5000人規模のホール(パシフィコね)。前回の応募総数からみると全く足りないレベル。しかも、またDVD先行予約らしく。たぶん買っても観ないと思うし、そこまで必死に行きたいと今思っていないのでソフトは買わない予定。2次先行取れればOKくらいの気持ちで臨みます。時期も8月と先の話過ぎて全くわからないのも…。

 遙か祭は、詳細やっと出たものの、出演者の余りの少なさにネット上でもブーイング続出。今までのネオロマオンリーからすると確かに少な過ぎですね。見切り発車もいいところなのかもしれません。でも行く行かないは結局自分が決めること(ダンナ談)。一生に一度の全公演参加決断を大事にしたいと思います!

2012/01/29(日) 役員交代の季節。
 午前中買物に行って、久々に外でお昼にラーメン食べました。とんこつ味噌味なかなか美味しかったです♪

 午後には、とある地区役員の来年度引き継ぎ会に出席してきました。他の数地区との中で順番に回ってくる大きな役が来年度当たるということで、集まって誰がやるのか話しあいです。

 勿論誰しも長と名のつくものはやりたくはないので、最終的にはあみだくじ。運良く自分には当たらなかったのでホッと安堵。だって年数回と言えど、土日の行事に動員される訳で。イベントに被った時は困ります(おい)。

 その他にもう一つ小さな役があったのですが、それは自主的に挙手して受けました。出る回数少ないから良いかなと思って。たぶん気楽にやれる、はず?

2012/01/28(土) 歩くのは一休み。
 木曜日から毎日のように雪が積もるし、日中の気温も上がらない為、思い切って節分の頃まで歩くのを休むことにしました。去年の今頃は1月の三連休から2月の下旬まで長期間休んでいたことを思うと、頑張った方じゃないかと思います。

 とりあえず、自分が東京に遠征する2月上旬まで休んで、その後再び判断することに。今年の冬は本当に寒さが厳しいです。早く暖かくなって欲しい…

2012/01/27(金) PCのカスタマイズ。
 朝から雪が降ってダンナは出勤前に雪かき。今週いっぱいはこんな天気ばかり続くらしいです…困った。

 朝からゲームやる気満々だったのですが、いっぱいになりそうだったPCのメモリ容量を減らす為にファイル整理してたら思いきり嵌ってやめられなくなりました(汗)。

 音楽ファイルをざくざく消してしまったのにとにかくガックリ(泣)。注意が足りなかった…

2012/01/26(木) 遅番じゃなくなりました。
 先月から始まっていた、週一の遅番出勤でしたが、スタッフの人数が少しずつ増えてきたので今日は久しぶりの木曜早番でした。

 明るいうちに帰れるのは良いですね。仕事的には、夕方の方が何となくはかどるような気がします。

2012/01/25(水) 寒くても歩いてます。
 氷点下の冷え込みが続いていますが、幸い去年のように積雪が多い訳どはないので、毎日ではないけど、夜のお散歩は出来てます。

 出発する時は冷え切っている体も、終了する頃には中からポカポカしてきます。はめている手袋を外す時も。出るまでは億劫ですが、体の為と思うと不思議に頑張れる今日この頃です。

 今日また新人さんが入りました。続くと良いけど…様子を見る限りはかなり不安です(汗)ちょっと前に入った人、もう既に1人来てません(爆)

2012/01/24(火) 毎度ながら。
 4日間連続休んでの3日連続出勤初日は、場の空気に慣れるので1時間は消費しますね。もう1年近くこのシフトやってるのに、まだなじまないです(汗)

2012/01/23(月) なぜか元気。
 午前様で帰宅してきた割には、比較的覚醒感ばりばり。

 ということでネットめぐりとかゲームしてました。

 この疲れ、明日以降に出そうな気がします…(汗)

2012/01/22(日) 歩いた歩いた。
 バスから降りて、乙女ロードでお友達と合流。その足で周辺のアニメショップを見て回りました。乙女ロードも徐々に店が増え、少なくとも4,5軒は回ります。お喋りしながら見てるので時間は気にならなかったです。むしろ、気づいたら物イベント販開設の時間が終了していたくらい(爆)。

 そんなこんなで会場には開場時間ぎりぎりに到着。幸い近くに飲食スペースのあるコンビニがあった為そこでお弁当を食べることが出来ました。バスの夜食もコンビニのパンだったし、イベントの時は余りゆっくり食事してないですね。そして安い(汗)

 イベントについてはブログにUPしてありますので、そちらをご覧ください。

 イベント終了後はお友達と別れて帰りのバスに。ふっと新宿をぶらぶらしたくなり、1個前の駅に降りて意味もなく歩いてました。一人行動の時はなぜかフラッと散策したくなるみたいで(汗)。振り返ってみるとただ時間消費しただけなんですけど、止められません(爆)

 初めて午前様で帰宅するバスに乗りましたがさすがの満席。皆さん考えることは同じ、ですね。出かけたからにはめいっぱい遊びたい、わかります!

2012/01/21(土) 明日の天気が心配。
 午後から雨交じりの雪が降ってきて明日がもう心配です。ただ、山な我が家は雪ですが平地は雨なんですよね…なんか悔しい(爆)

 ダンナは久々の鍼治療でした。というか自分が無理やり予約とって行ってもらったんですけどね。夜は職場の新年会に出席。明日は送り迎えして貰うのでちょっと大変です。

 明日はいよいよ今年初のイベント参加。無事に行けるのが何より嬉しいと思うそんな夜でした。

1月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.