たかこの日記
島生活2年目、思い出づくりの日々
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2008年7月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新の絵日記ダイジェスト
2010/04/01 引っ越ししました
2010/03/28 離島
2010/03/27 引っ越し用のトラック
2010/03/26 今日も欠航
2010/03/25 やっぱり欠航

直接移動: 20104 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 月 

2008/07/30(水) 『粟国村誌』
熟読しました。
おかげで、地層観察でわからなかった穴がわかりました。

海岸の崖のかなり高いところにある穴、お墓の穴でした。大地が隆起したため、お墓があんなに高い場所になったそうです。

あと、部落内にある石灰岩でできたポール、これも、昔はこの辺一帯が海だったようで、船をくくりつけるためのポールでした。

島探検したらまだまだおもしろいものを見つけれそうです。

2008/07/29(火) 『岩石鉱物図鑑』
図鑑にもかからわず、すみずみまで熟読しました。
今日は、図鑑片手に西側(マハナ)の地層観察に出かけました。
この辺の地層は、500万年前に堆積した凝灰岩の地層らしいです。

2008/07/28(月) 『粟国島のおいたち』
職場で見つけました。
この冊子片手に、粟国港西側の南海岸(ハンガー)の地層観察にでかけました。
この辺は、500〜170万年前に堆積した安山岩の地層らしいです。

2008/07/27(日) 『あさきゆめみし』
中学〜高校時代源氏物語にはまりました。コミックの「あさきゆめみし」は、「直衣」とか「几帳」とかのわからない用語をイラストにしてあるので簡単にイメージできて、かなり助かりました。
で、このイラスト版「あさきゆめみし」は・・、いつ買ったんだろう・・?!全く読まないまま本棚に置いてあったようです。やっと、熟読しました。

2008/07/26(土) 『本を読む子は必ず伸びる』
今からでも遅くはない!この夏は読書に励みます!

2008/07/25(金) 『大人もぞっとする 日本昔ばなし』
解説を読むまで気付かなかった・・。

2008/07/24(木) 『源氏物語を読み解く100問』
初級編、正解率87%
中級編、正解率68%
上級編、正解率15%でした。
まだまだです。

2008/07/23(水) 『大人の残酷おとぎ話・グリム童話』
大学時代本屋で立ち読みしてたけど最後まで読み終えてなかったのを思いだし、TSUTAYAで見付けたので買ってみました。
当時の時代背景など勉強になりました。

2008/07/22(火) 『大切なことに気づく24の物語』
「母の席に座ってください」では涙が出てきました。みんなに読んでもらいたい本です。

2008/07/21(月) 5日ぶりに帰宅したら
プミラがドライフラワーになってました。元気に育ってただけにショック!

7月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.