日記っつーか報告書みたいじゃね?
ラノベマンガ小説で構成されています。
グレンラガンは永遠に不滅です。

-978K。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2008年5月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新の絵日記ダイジェスト
2015/01/29 生まれたよ
2013/12/11 子供が初めて1人で寝た。
2013/11/20 近況
2013/10/27 超能力の少年少女
2013/10/01 転職

直接移動: 20151 月  201312 11 10 8 6 4 3 2 1 月  201212 4 3 1 月  20113 1 月  201012 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 月 

2008/05/03(土) 遊んでました。色々と。
朝7時には目が覚める俺。

…昨日はいつもどおり寝たため、普通に起きてしまった。

蝙蝠氏は朝5時までハンターハンター見てるという、いつも通りのむちゃっぷりでしたのでしばらく起きないだろうと思い、Fateをやってました。

ちゃんとCDとメモリーカードは持ってきましたので。

いやー、凛ストライクバックの辺を。この単語だぜば誰かはわかるだろ。
おもろーいっ。


そんで4時間しか寝ない隣の人が起きて、予定立ててました。
っつーても、若橘氏に連絡取っただけでしたが。

でも、ナギ氏も予定あいてるっぽいので若橘氏には途中合流してもらって俺らは二人でレンタカー借りてバーベキュウを目標にナギ氏宅へに強襲をかけました。



もちろんアポなしで。



…ちゃんといてよかった…。



まあ、ただ、ネットで探してもバーベキュウやれるところがないので、しょうがないのでウサビッチ見てました。

…こ、これはヤヴァいな。


そんで夜になりました。
さすがにそれでは何のための黄金週間だ、ということで「利き〜」をすることに。

スーパー行って水6種、お茶6種、ビール(発泡酒)5種、ハム5種を買いました。

それだけでは、と「炊き込み〜」用に「おいしそうなもの」をみんなで買い、あと妖怪汁シリーズというゲゲゲの鬼太郎をモチーフにした缶ジュースがあったのでそれを買いました。



きき水は、正直多少違いがわかるけど、それでも当てられはしなかった。蝙蝠氏が当ててビックリしたが。

炊き込みは…俺と若橘氏のモンジャ焼き炊き込みは多少味が薄いのと少し水気がありすぎたかな?というのですが、まあ、食える範囲だと。

問題は…蝙蝠氏とナギ氏のすき焼き炊き込みですが。
…早炊きにしたら米硬くて食えたもんじゃねえと。
まあ、それは煮込んでおじや風にしようとしたのですが。

ナギ氏が。あくまでナギ氏が。すき焼きのたれを全部なべに注ぎまして。


…しょ、しょっぱー。


それがなければ、ちょっと負けたかな?くらいでしたが、調理法で…。


まあ、でも。俺らのと相手のを合わせると、味薄いのと濃いのを2:1くらいで混ぜればそれなりにおいしいのになりましたよ。



次はビール利きをやって、これは大体みんなわかって、残りは俺と蝙蝠氏で処分。
しょうがないよね?あまったらもったいないから飲まないと!!


そんで記憶絵をやって、最後はぐだぐだで終わりました。
そんなもんで。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.