Smomo’s Flower Diary
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2015年1月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新の絵日記ダイジェスト
2020/05/03 バロン・ジロー・ドゥ・ラン
2020/05/02 マダム アルフレッド ドゥ ロッジモント
2020/05/01 ジ・オルブライトン・ランブラー
2020/04/30 カラ−・オブ・ジュピター
2020/04/29 ザ・ジェネラルズ・ガーデナー

直接移動: 20205 4 月  20175 月  20169 8 2 月  201512 11 10 8 7 5 4 3 1 月  201412 11 10 9 7 6 3 月  20139 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201211 10 9 8 7 6 5 4 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 月 

2015/01/25(日) テニス三昧
全豪オープン・テニスが始まってから
テレビをつけっぱなし状態。
出かけるのは好カードが無い時だけで
ま それでも1週目だからまだ良いけど。
ナダルが怪我でしばらく休んでたが
今季初めて出場した。
錦織圭も勝ち進んでるから見応えはある。
後1週間はこのような状態が続く。
今は冬だから庭作業も少ないから
尚良い。

2015/01/24(土) 掘り上げ大会
何を掘り上げるかと言うとバラ。
友達から光フラワーさんの所で
バラの掘り上げ大会があると聞き
申し込んでもらっていた。
今日はその初日。
20人ぐらいいたでしょうか。
説明を聞いた後 それぞれお目当てのバラを探しに
シャベルを持って行きました。
料金も2000円〜10000円。
友人と3人で8種類ぐらいかな〜
私はジェントル・ハーマイオニー
ウェッジウッドローズとトットちゃんの3本。
結構大株だったので10号鉢のに入れて
持ってきました。
寒いので植え替えるのは後になるかな〜

2015/01/23(金) ジミー、野をかける伝説とキルト展
オーストラリアンオープン・テニスの合間を縫って
映画とキルト展を見にいってきた。
「ジミー、野をかける伝説」は
大好きなケン・ローチ監督の作品で
今回もアイルランドの紛争を題材にしている。
前に見た「麦の穂を揺らす風」も
やはりアイルランド紛争の作品だ。
上映し始めたばかりなので
内容は割愛するが
今回のも良い作品で
じんわりと監督の言いたいことが聞こえてくる。
歴史の中で 民族の違いが
支配と服従を生み 
同じ民族の人々を切り離していく。
そして 現在でもアイルランド紛争は続いている。

有楽町で映画を見た後
東京ドームでのキルト展を見にいった。
正式な名前は
「第14回 東京国際キルトフェスティバル」。
長野で数年前に見たのを思い出し
今回は「大草原の小さな家」がテーマだったので見に。
何年も前にドームで行われてるのを見たことがあるが
その時よりかなり大々的になっていてビックリ。
会場は人で賑わい 写真を撮るのも大変。
しかもこんなにすごいと思ってなかったから
デジカメを持ってきてなかった。
仕方なく携帯で撮ったが どうなってるか?
いろんな作品を見続けたが
どれも素晴らしく芸術作品に仕上がっていた。
自分自身はもうキルトを作らなくなったが
見るとワクワクする。
気が早いが 来年も行ってみたい。
お店もいっぱい出てて キルト作品やキッドなど
いろんなのが売られていた。
そういうのを見るのも楽しい。
今日は2つとも良かった。

2015/01/21(水) バンクーバーの朝日
夫の休みとテニスの合間を縫い
映画を観に。
錦織圭とナダルの試合の無い日か
映画を観てから見れるときに。
第2次世界大戦のちょっと前から戦後になるまで
バンクーバーに実際に存在してた
日系カナダ人の野球チームの話。
戦時中 アメリカで日系人が差別されたり
収容所に入れられたりしていたのは知っていた。
特にマンザナール収容所は過酷だったようだ。
カナダでも同じように 差別されたり
収容所に入れられたりしていたと言うのは
知らなかった。
日本人だけじゃなく
移民の人達は皆同じように差別されていて
生きるのが大変だったことだろう。
同じ人間なのに 白人とそれ以外の人達の
何が違うと言うのだろう。
白球を負いながら 苦しさの中から希望を見出す人たち。
とても良い作品なのでお勧めです。
上映中なので 内容は割愛。

2015/01/20(火) ホビット
去年 暮れ前から上映されてたが
忙しくて観に行けなかった。
映画好きの友達とやっと観にいってきた。
ホビットの最終章だから
とても楽しみにしていた作品だ。
期待に違わず ワクワク ドキドキ・・・
とても楽しめた作品だ。
まだ上映し続けているので
内容は割愛。
ファンタジー作品が好きな人には
見逃せない作品です。

2015/01/18(日) 東武ワールドスクエアのイルミネーション
去年 大雪で中止になった
東武ワールドスクエアのイルミネーションツアー。
今年 リベンジで行こうと
友人3人で出かけてきた。
風は少し強かったけど 天気も良く
イルミネーション日和。
夜がメインだから 朝はそんなに早くなく
ゆっくりと出かけられた。
最初は佐野のラーメン屋さん。
そこでミニラーメンの試食がお安くあったけど
アウトレットに行くから そこでランチをと思ったのが間違い。
12時頃にアウトレットに着いたので
食事をしようにも中は空きが無く
風の中 外で食べる羽目に。(^^;)
やっぱりラーメンさんで食べておくべきだった。
アウトレットでは 3人ともそれほど欲しい物が無く
けど 時間をつぶさなくてはと 
スポーツ関係の店に入ったり 名の知れたショップに入ったり。。。
フォションが入ってたので 私は紅茶をGET。
ま 見るだけでも楽しいかな〜 たまには。
その後 道の駅 宇都宮ロマンチック村をブラブラ〜
前回 行ったことがあったので 得に買う物は無かった。
車で行ってたら 野菜などを色々買えたんだけど
しょうがない。
この後 漬物屋さんへ。
たまり漬けは好きなので 何種類か購入。
夫と子供へのお土産。
最後は東武ワールドスクエア。
速めの夕食ビュッヘはお腹が空いてたので良かった。
結構種類も多く 美味しく食べれた。
夕食とイルミネーションを見るのに2時間ほど。
外は調度暗くなり イルミネーションが素敵になってきた。
最初 日本の建物を見続けていたら
時間が足りなくなりそうで 世界遺産の所に移動。
どれも素敵に飾られていて美しかった。
時間切れで 万里の長城が見れなかったのが残念!
もう一度 今度はツアーじゃなく行こうかな〜
それでも バスツアーは一人だと安い。
高速道路代とワールドスクエアの入園料お合わせると
6000円になっちゃうよね。
その値段内でバスの中でお喋りしたり 眠ったり
ラクチンなんだもの。
家に帰ってきたのは夜の11時近く。
夫のお迎えでヌックヌク状態のまま。
今日は楽しい1日だった。

2015/01/13(火) 幸せの代償は?
Venetia's Essay
幸せの代償は?

「今の一針が後の九針の手間を省く」という
イギリスのことわざがあります。
「早めに」修繕すれば 時間とエネルギーが
節約できるという意味です。

人間は幸福と利便性を追求して
暮らしを快適にしてくれるであろう製品を
次々と発明しました。
「この幸せの代償は?」
暮らしは本当に便利になったでしょうか。
前よりゆっくりできる時間が増えたでしょうか。
人生は与えられた時間を
賢く過ごさなければいけません。
わたしは家族の世話や家事でバタバタしないよう
日々 時間のやりくりに努めています。
ゆっくりと美しく生きることが
わたしには大切なのです。

「猫のしっぽ」を見て
とても感じたのが上記のエッセイです。
ベニシアさんのエッセイは好きで
よく見てるんだけど
今回のは特に感じました。
豊かに人生を生きるというのは
自分にかかってるんですね。
考えなくては。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.