Smomo’s Flower Diary
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2010年8月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新の絵日記ダイジェスト
2020/05/03 バロン・ジロー・ドゥ・ラン
2020/05/02 マダム アルフレッド ドゥ ロッジモント
2020/05/01 ジ・オルブライトン・ランブラー
2020/04/30 カラ−・オブ・ジュピター
2020/04/29 ザ・ジェネラルズ・ガーデナー

直接移動: 20205 4 月  20175 月  20169 8 2 月  201512 11 10 8 7 5 4 3 1 月  201412 11 10 9 7 6 3 月  20139 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201211 10 9 8 7 6 5 4 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 月 

2010/08/31(火) 秋のために
明日から9月なのにとっても暑い!
秋のバラのためにやらなきゃならないと思ってるのに
こう暑いとやる気が。。。
でも この暑さがかなり続きそうなので
そうも言ってられない。
で 今日は鉢バラの枯葉や枯れ枝を整理して
肥料をやった。
朝8時半頃から始まり お昼頃に終わった。
途中 かなり暑くなってきたので止めたくなったけど
明日またこれをやる気は無くなると思って続けた。
それにしても汗がたらたら〜。。。
シャワーで身体を洗ったらスッキリ!
あとは剪定があるかな〜!

2010/08/30(月) メイ・クイーン
May Queen

2010/08/29(日) 猛暑!
こんなに暑い日が続くなんて
異常気象だ!
昼は34〜35度で 最低気温も26〜27度にもなる。
雨も降らないから下がりようがない。
日中は暑いのでエアコンのスイッチを入れたいが
入れたら最後 夜寝るときまでその中だものね。。。
ずーっとその中にいると体調が悪くなるから
我慢できなくなるまでつけない。
暑がりの夫がいるときはしょうがないけど。
でも 大分暑さにも慣れてきて
夜 エアコンを切って眠れるようになった。

2010/08/28(土) メイ・クイーン
May Queen

2010/08/27(金) センサー
我が家には人感センサーが幾つかある。
トイレや玄関洗面所などだが
このところ変だ。
人が近づいても点くのが遅かったりする。
夫に言って電池を代えてもらっても
さほど変化は無かった。
感じるのは人の体温らしいから
このところの猛暑で体温感知が鈍ったのかな〜
朝は反応が早く 夜になると遅いんだもの。
ま ちょっと待てばいいから
いいんだけどね。

2010/08/26(木) チューリップ
八重咲きチューリップ
ブルーダイヤモンド

2010/08/25(水) バラシャワー
大分前からやってるバラシャワーのせいか
新しい葉っぱが沢山出てきた。
暑い夏に新芽を見ると清々しい気分!
よ〜く見てみると
シュートが出てるバラも幾つかあった。
これってシャワー効果かな〜?
栄養はほとんどやってなくって
水だけなんだけど。
こんなに暑い夏が続くと
バラもダメージが強くなって
秋の咲き具合が心配だ。
早く涼しくなぁれ〜!

2010/08/24(火) ヒヤシンス
Hyacinth

2010/08/23(月)
庭のバラがポツポツとだけど咲いている。
でも この暑さだから一日花だ。
朝 綺麗に咲いてても
夕方には花びらがクシャンとした感じだ。
暑くて庭には出たくないけど
枯れた枝などを切らないと〜。。。
で 門のアーチの所にあるローブリッターをやることにした。
結構目立つ所に枯れ枝があるんだけど
今まで放りっぱなしだった。
やり始めたら他のも気になって
剪定のようになってしまった。
今カットしたら来年の花が見れなくなるかな〜と思ったが
ま しょうがない。
咲いたらモウケモノと思って
パチン パチン。
キレイになったけど 枝ばっかり。(^^;)
そのうち葉っぱが出てきてくれるだろう。

2010/08/22(日) サクラソウ
ウィンティー(サクラソウ)

2010/08/21(土)
市民農園での収穫は 今はトマトが多い。
でも 大玉のは前回で終わりになり
ミニトマトが主流だ。
三角っぽいのや楕円のが主で
爽やかで甘くって美味しい。
小さい頃トマトが嫌いだった私が
こんなにトマトに好きになるなんて
不思議だ。
あんなにトマトの香りが嫌いだったのは
なんでだったのかな〜?
今年は猛暑のせいか 花の付きが悪く
因って実も少ない。
去年は隣近所に分けるくらい取れたんだけど。
うちの畑でこうなんだから
専業農家の人たちは大変だろう。
早く猛暑が去り涼しくなってほしい。

2010/08/20(金) 岩唐草
岩唐草

2010/08/19(木) 魔法使いの弟子
公開されて間もないが
今日は涼しくなるかな〜と思って出かけた。
でも 雨は降らず暑いまま〜
いつも行く昭島は吹き替え盤だったので
字幕スーパーのさいたま新都心で見ることにした。
ディズニーの「ファンタジア」に
チョッとあった部分を膨らまして
この作品に仕上げたそうだ。
大学で物理学を専攻する冴えない青年が魔法使いの弟子で
世界を悪い魔法使いから救うと言う設定。
主人公にはジェイ・バルシェル。
彼を一人前の魔法使いに教育するバルサザールに
ニコラス・ケイジ。
最初 何でニコラス・ケイジかな〜と思ってたけど
映画を観てみたらわりと似合ってた。
CGの画面構成が多かったが
内容が内容なので許せるかな〜
結構面白くってワクワクした。
ファンタジー物が好きな人にはお勧めです。
まだ上映し始めたので内容は割愛。

2010/08/18(水) カーネーション
オデッサ(カーネーション)

2010/08/17(火) ツーリング
今年の夫の夏休みは一週間。
そのうち最初の3日間は秋田に帰省。
行きは高速バスで 帰りは新庄回りの新幹線だったが
やはりとても混んで疲れた由。
でも どっちも座れたので良かったとのこと。
休みも後2日とあって 今日はバイクでツーリング。
今回は暑いので 私は家に残ることにし
夫 単独で出かけた。
秩父の堂平山(876m)に登った時点で
最初の連絡があった。
家よりは涼しいようで 行った甲斐があったようだ。
そこから天文台のある所まで行き
2回目の連絡あり。
山に行ったときは危ないので
こまめに連絡をくれるように頼んである。
天文台は青少年野外活動センターになっていたようで
少しガッカリとのこと。
この後 夕方秩父の町の方に降りてきて
これから帰るよ〜とのこと。
一時間半ぐらいかけて帰ってきた。
ぶらり〜と出かけるのが好きな夫。
良かったね バイクでぶらぶらできて。

2010/08/16(月) 縫合
来客があって話をしてたら突然の電話。
はるちゃんが芽の上を切ったとのこと。
慌てて行ってみたら 左の目の上 二重瞼のキワを切り
血が出ていた。
拭いても拭いてもジワーッと出てきてるので
病院に行った。
しばらくして帰ってきたら 切った所が跡が残ると困るので
縫合したそうだ。
そのときにははるちゃんは身体をグルグル巻きにされ
泣き喚いたとのこと。
病院から帰ってきてからはグッスリ眠った。
これで大丈夫のようで良かった。

2010/08/15(日) 終戦の日
終戦から65年。
母の兄はビルマ(現ミャンマー)で戦死した。
遺骨は戻らず 靖国に祀られた。
私の家は「遺族の家」と言うプレートが張られ
国からお金が届くようになった。
祖母は「お金は要らないから息子を返して!」と言っていた。
男一人で跡取り息子だったのだ。
よく双葉百合子の「岸壁の母」を歌っていた。
その歌のモデルになった端野いせさんと同じ気持ちだったのだろう。
引き揚げ船に乗り もしかして 死んでなく
帰ってくるのでは。。。と。

あっちゃんのひいおばあちゃんは広島で被爆した。
家族は原爆で全員亡くなり 唯一の生存者だ。
あっちゃんもはるちゃんも被爆者の血を引いている。

終戦の3年前 ミッドウェイ海戦のときから
戦況は劣勢になり 玉砕する地域が増えていった。
大本営は兵士を駒のように使い 
切り捨てたようだ。
沢山の人々がこの戦争で亡くなったのに
今まで責任は問われたことがあったのだろうか?

終戦の日になると 
亡くなった祖母の嘆き 悲しみを思い出す。
愚かな戦争は二度としてはならない!
戦没者は310万人。
原水爆保有国は 沢山の人を一度に抹殺する原水爆を捨てる勇気を!

2010/08/14(土) ヘレボルス
Helleborus

2010/08/13(金) 小さな命が呼ぶとき
大分前から気になってた
「小さな命が呼ぶとき」を観にいってきた。
実話に基づいてる映画で 
ポンペ病と言う難病にかかった子供達を救おうと奮闘する父親と
その病気を研究している研究者の話。
ポンペ病とは筋ジストロフィーの一種で
平均寿命は9年で 4万人に1人が発症するという
極めてまれな病気だそうだ、
最初二人でその病気の薬を作ろために
共同で製薬会社を立ち上げるのだが
うまくいかず 別の製薬会社と合併する。
研究の成果が出て薬ができるのだが
そこに製薬会社の凄まじい利害が見え隠れする。
人間の命を救うと言うより いかにしてその薬を使い
利潤を追求できるか。。。
子供のために必死になって薬を作り出そうと奔走する父親と
彼の熱意に動かされて更に研究に力を注ぐ博士。
素晴らしい作品なのでお勧めです。

研究者には「ハリソン・フォード」。
父親には「ハムナプトラ」に出ていた「ブレンダン・フレイザー」。
ジョン・クラウリー(薬を作るために奮闘した父親)の子どもたちは
2009年の時点で 12歳と11歳で存命中だとのこと。

2010/08/12(木) ヘレボルス
Helleborus

2010/08/11(水) 油みそ
よく祖母が作ってくれた油みそ。
先日 福島県の人が作ってるのを
テレビでやっていた。
懐かしくって私も作ってみた。
フライパンに油を入れ
味噌と砂糖とシソも入れ
グルグル混ぜて炒めて 表面がプツプツしてきたら
しばらくして火を止めて出来上がり。
分量は目分量だけど美味しかった。
ご飯に乗っけたり 冷奴の薬味にしたりして食べたり
これをシソで巻いて再度フライパンで焼いたのも美味しい。
クルミを細かく切ったのを入れると
更に美味しくなる。
また やってみようっと!

2010/08/10(火) スターチス
ペレジー(スターチス)

2010/08/09(月) 長崎 原爆の日
長崎 原爆の日

「にんげんをかえせ」 

ちちをかえせ ははをかえせ

としよりをかえせ

こどもをかえせ

 

わたしをかえせ わたしにつながる

にんげんをかえせ

 

にんげんの にんげんのよのあるかぎり

くずれぬへいわをへいわをかえせ

 
峠 三吉
「原爆詩集」より抜粋

2010/08/08(日) 生ましめんかな
「生ましめんかな」
    栗原貞子

  こわれたビルディングの地下室の夜だった。
  原子爆弾の負傷者たちは
  ローソク一本ない暗い地下室を
  うずめて、いっぱいだった。
  生ぐさい血の臭い、死臭。
  汗くさい人いきれ、うめきごえ
  その中から不思議な声がきこえて来た。
  「赤ん坊が生まれる」と言うのだ。
  この地獄の底のような地下室で
  今、若い女が産気づいているのだ。
  マッチ一本ないくらがりで
  どうしたらいいのだろう
  人々は自分の痛みを忘れて気づかった。
  と、「私が産婆です、私が生ませましょう」
  と言ったのは
  さっきまでうめいていた重傷者だ。
  かくてくらがりの地獄の底で
  新しい生命は生まれた。
  かくてあかつきを待たず産婆は
  血まみれのまま死んだ。
  生ましめんかな
  生ましめんかな
  己(おの)が命捨つとも

「吉永小百合 被爆65年の広島・長崎」
原爆詩の朗読から抜粋

2010/08/07(土) ハンターマウンテン ゆりパーク
あっちゃんが夏休みになったので
一緒に「ハンターマウンテン ゆりパーク」に行ってきた。
ここは前にチューリップが咲いてたので
夫を誘ったのだが遠い〜とのこと。
でも 今回は私だけじゃなく 上の子 あっちゃん
はるちゃんを一緒だから遠くても大丈夫。
家を5時半に出て高速に乗ったら 既に少し混んでた。
ゆりパークには9時半頃には着いたから
それほど混んでなくホッ!
早速リフトに乗って上に行ったら
ユリがあちらこちらに咲いてた。
あっちゃんがソフト ソフトと言うので
1回目のソフトクリームを注文。
ゆりパークらしくユリのソフトクリームがあった。
マンゴーのような味だと言ったけど どうかな〜
ここから歩いて上の方に向かったら
斜面がユリでいっぱい〜♪
いろんな色があったが 初めて見る色や珍しい咲き方があった。
やっぱりゆりパークね。
途中雨が降ったので雨宿り。
傘がいっぱいあったから ここは雨が結構降ったり止んだりする所かな〜
でも 雨の後のユリって素敵♪

この後 那須高原の南ヶ丘牧場に行った。
夫はあっちゃんと一緒に馬に乗ったり
ヤギや羊に餌をやって楽しかったようだ。
ここで2個目のソフトクリーム。
やっぱり牧場のは濃厚で美味しい!
しばらくここで過ごし 帰路に着いたが
途中大きな園芸店を見つけて寄った。
バラが沢山咲いてたが夏花なのでチラリ見して
草花を見た。
エキナセアのグリーンジュエルがあったので購入。
フラダンサーも良かったが
これは秋の苗でいいかな〜
夕方 高速に乗ったらもう混んでた。
事故渋滞のようでノロノロ状態。
結局 夜10時頃に家に到着。
疲れたけど楽しい一日だった。

2010/08/06(金) 広島 原爆の日
広島 原爆の日

慟哭     大平数子


逝ったひとはかえってこれないから
逝ったひとは叫ぶことが出来ないから
逝ったひとはなげくすべがないから

生きのこったひとはどうすればいい
生きのこったひとはなにがわかればいい

生きのこったひとはかなしみをちぎってあるく
生きのこったひとは思い出を凍らせてあるく
生きのこったひとは固定した面(マスク)を抱いてあるく


夜をこめて 板戸をたたくは風ばかり
驚かしては 我が子のかえる
今日はいずこへ行くやら


原爆より三日目に吾が家の焼けあとに呆然と立ちました

めぐりめぐってたずねあてたら まだ灰があつうて
やかんをひろうてもどりました
でこぼこのやかんになっておりました

やかんよ
きかしてくれ
親しい人の消息を

やかんがかわゆうて
むしように
むしようにさすっておりました


呼んでいる
誰かが呼んでいる
向こうのほうで呼んでいる
くずれながら 寄せてきながら
ママー
どこかで呼んでいる
ママー
沖のほうで呼んでいる

夕焼け小焼け
明日天気になあれ
カラスが鳴き鳴き帰ったよ
みいこちゃんちに灯りがついた
さあちゃんちに灯りがついた
しょうじんちに灯りをつけよう
やすしんちにも灯りをつけよう

失ったものに
町にあったかい灯がともるようになった
深く 深く
ふかしたてのパンが陳列棚に飾られるようになった
中学の帽子が似合うだろう
今宵かじるこのパンをたべさしてやりたい
はら一ぱいたべさして やりたい
女夜叉になって お前たちを殺した者を
憎んで 憎んで 憎み殺してやりたいが
今日 母さんは空になって
お前のために鳩を飛ばそう
豆粒になって消えてゆくまで
飛ばしつづけよう


しょうじ よう
やすし よう

しょうじ よう
やすし よう

しょうじ よおう
やすしい よおう

しょうじい よおう
やすしい よおう

しょうじい
しょうじい
しょうじいい


風さん 風さん 風さん
あなたが 世界中をくまなく吹いて
どこかで わたしの子どもを みかけたら
わたしが
待って 待って
待ちくたぶれて
それでも
のぞみをすてないで
まだ
待っているからと
あの子に 伝へて 下さいな

お月さん お月さん お月さん
あなたは 三百六十五日
そうして あるいて おいでだから
あなたは 何でも 見えるでしょうから
わたしの子どもが みちが多くて かへれないと
泣いていたなら まよわず まっすぐ 帰ったらいいと
おしえて やって 下さいな

がんさん がんさん がんさん
あなたがかへっていく 北の国に
もしも わたしの子どもが 寒さにふるえていたなら
わたしが おまえを さがしていたと
子どもに 云って 下さいな

月のいい ばんには
ふえをふいて待っていると
あの子に告げて下さいな

雨のふるばんには
高下駄をならして
帰ってくるみちを歩いていると
あの子に 告げて下さいな

つばめさん つばめさん つばめさん 
あなたがいた みなみの国に
もしや わたしの子どもが 帰るのを忘れて 
あそんでいやしないでしょうか
あの子は ものおぼえのいい子だから
きっと わたしを おもい出してくれるでしょう けれど
みなみの国は あったかいから
みなみの国は いっぱい、いっぱい、花が匂うているから
花の香りにむせて わたしの子どもが 
帰るのを忘れているかも 知れないのです
もし あなたが わたしの子どもをみかけたら
わたしが 待っているから と、
あの子に 告げて 下さいな


とてつもなく長い夜と
とてつもなく短い昼と
とてつもなく長い夜と
とてつもなく長い夜と
とてつもなく長い夜と
とてつもなく長い夜と


子どもたちよ あなたは知っているでしょう
「正義」という事を
「正義」とは つるぎをぬくことでないことを
「正義」とは 「愛」だと言うことを
「正義」とは 母さんを悲しまさないことだと言うことを
みんな 母さんの子だから

子どもたちよ
あなたは知っているでしょう


アルビノーニの「アダージョ」の音楽とともに。


「吉永小百合 被爆65年の広島・長崎」
原爆詩の朗読から抜粋

吉永小百合さんの朗読は↓で聞くことができます。
http://emuzu-2.cocolog-nifty.com/blog/2010/08/nhk-65-4dbf.html

2010/08/05(木) ヘレボルス
Helleborus

2010/08/04(水) ネット付き帽子
毎日暑くって!
猛暑! 酷暑!
いずれにしろ ただジッとしてても
汗がタラタラ。。。
メゲズに夕方水遣りをしてるんだけど
蚊が多くって!
完全防備でやってるんだけど
顔や手に群がってくる。
これではならじと
大分前に買った「ネット付き帽子」を出した。
これを被って手袋もしたら
蚊も大丈夫かな〜だった。
でも 服の上から刺すのよね!
ネットで覆われた顔は大丈夫だったけど。
しばらくこの方法でやる予定。

2010/08/03(火) ヘレボルス
Helleborus

2010/08/02(月) シャンプー
ワンたちのシャンプーを
しばらくやってないことに気がついた。
思い立ったら吉日と言うし
今日はシャンプーディだ。
最初はミト。
相変わらずおとなしくジーっとしてされるがまま。
シャンプーする側にとってはありがたい。
終わった後のドライヤーは嫌がるが
そんなことはお構い無しでかけちゃう。
テトはお風呂に連れていくと嫌がる。
シャンプーが始まると分かっちゃうんだろうな〜
耳を洗ってるときなんて 
身体を何度もブルブル振るわせようとするし〜
洗ってるとき 良い仔だね〜って何度も声をかけてるんだけど。。。
終わってタオルで拭くときも 逃れようとするし〜
ま でもふたりとも終わってホッ!
これでキレイ きれい〜♪

2010/08/01(日) ヘレボルス
Helleborus

セミWの素敵なお花♪


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.