Smomo’s Flower Diary
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2009年10月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新の絵日記ダイジェスト
2020/05/03 バロン・ジロー・ドゥ・ラン
2020/05/02 マダム アルフレッド ドゥ ロッジモント
2020/05/01 ジ・オルブライトン・ランブラー
2020/04/30 カラ−・オブ・ジュピター
2020/04/29 ザ・ジェネラルズ・ガーデナー

直接移動: 20205 4 月  20175 月  20169 8 2 月  201512 11 10 8 7 5 4 3 1 月  201412 11 10 9 7 6 3 月  20139 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201211 10 9 8 7 6 5 4 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 月 

2009/10/31(土) 頭痛3日目
今日は頭の痛いのが少し良くなってきた。
ただ痛みの芯が残ってるような感じで
やはりソファーやベッドで静かに横になってた。
頑張って食べようと思うのだが
食欲はあまり無い。
3食ともお茶漬けで 
お昼にウィンナーをチョッと食べれた。
何かあるとすぐ食欲が無くなり
お粥やお茶漬けの生活になってしまう。
普段 毎朝食べてるパンが食べれなくなってしまうのは
何でかな〜?
夫が夜遅くに帰ってきたので
夕飯を作ってあげることができた。
ちょっとは良くなってきたかな〜

グレイ・パール
マダム・ポール・マサ
ラヴェンダー・ピノキオ (FL)

2009/10/30(金) 頭痛2日目
頭の痛みが少し良くなってきたからと
薬を半分に減らしたら 
また痛みがひどくなってきてしまった。
食欲がほとんど無く
3食ともお茶漬け。
今日もひたすらベッドで寝るだけ。

ヘリテージ
セント・エセルバーガ
ピエール・ド・ロンサール

2009/10/29(木) 頭痛
昨日 メガネをかけて2つの秘宝展を見たせいなのか
昨夜から頭が痛くなってきた。
痛みが引かず 明け方に薬を飲んだ。
バターロール1つを半分も食べれず
牛乳もコップ半杯も飲めなかった。
お昼はお茶漬けを何とか食べれた。
夜は子供の家でシチューをご馳走になった。
ただひたすら横になり静かにするだけ。

James Galway
William Christie
Elizabeth Stuart

2009/10/28(水) 皇室の名宝展と聖地チベットポタラ宮と天空の至宝展
大分前 友達が「皇室の名宝展」を見にいくと言ってたので
私が東京に帰ってくるまで待っててもらい
今日行ってきた。
1期は永徳、若冲から大観、松園まで。
狩野永徳の「唐獅子図屏風」や
伊藤若冲の「旭日鳳凰図」は素晴らしかった。
行く前にテレビで紹介してたので
それでかなり勉強になったから 尚良く分かった。
上村松園の「雪月花」も美しかった。
蒔絵や螺鈿細工もとても素敵な物が多く
溜息が出た。
遅い食事をした後「聖地チベットポタラ宮と天空の至宝展」を見にいった。
上野の森美術館なので博物館からは割りと近い。
こんな所にあったかな〜だったけどすぐ分かった。
チベット展でもいろんな仏像がいっぱいあったが
金ピカなのが多かったかな〜

Felicite Parmentier(Alba)
Lichfield Angel
Leonard De Vinici

2009/10/27(火) 草取り
雨が降った後は雑草が気になる。
夫と一緒に帰ってくると 車庫の所ができないので
今日はそこを重点的にやった。
昨夜ずーっと雨が降ってたので
雑草を抜くと土がいつもより多く付いてくる。
このままゴミ袋に入れると重くなるし
がさも多いので 明日まで広げて乾かすことにした。
朝から天気が良く お日さま燦々なので
午前中に取ったのは結構乾燥していたが 
まだまだ乾かさなくっちゃ!
あっちゃんもお手伝いすると言って
雑草を抜く道具でガリガリ〜
抜けないね〜とか喋りながら頑張ってて
抜いた物はポイッ ポイッ!
午後は西側もやったが 沢山じゃなかったので
割と早めに終わった。
芝生が伸びてきたので 多めにカットして
駐車場の所に植え付け 水をやった。
夏じゃないから張り付いてくれることだろう。

The Generals Gardener
Joan Fontaine

2009/10/26(月) 台所の灯り
帰ってきてからすぐぐらいに
台所のコンロの所の灯りが切れてしまった。
換気扇のカバーを外さなければならないので
4ヶ所のパネルを取って洗った。
乾かしてからそれを取り付け 
内側の2ヶ所のナットを外し 灯りの所を見てもらった。
その場所は初めて見るので 説明書きを見ながらだったが
うまく取り外した。
そこには電球らしき物が付いていたが
それが切れてたようで 夫は即 電気屋さんに行き
買ってきた。
新しいのを付けてもらったら とても明るくなった。
そんなに使わないから あんまり急がなくても良いかと思ってたが
昨日のように曇ってる日には暗く感じる。
天井にも流しの所にも灯りはあるのだが
やはりコンロの上にあるのが使えないとなると
チョッと辛い。
夫がいる間に直してもらったから
昨日も今日も灯りを付けて料理できた。
灯りって大事ね〜!

Lexy
Mme Paule Massad

2009/10/25(日) さむ〜〜〜!
朝起きたら雨が降っていた。
そんなに強くはないんだけど 昼過ぎまでずーっと。
こんな日は畑のことも庭のことも何にもできないな〜
気温が低いのか寒くてエアコンをつけた。
洗濯物もあるから除湿が良いかな〜と思ったが
それにしたら少し寒くなり暖房に変えた。
こんなに早く暖房をつけたのは初めてかな?
ま しょうがない 寒いんだもん!
夫も 今日帰る予定なのに風邪気味。
微熱があり 鼻が痛いと言い ソファーで眠ってた。
寒くなってくると温かい物が食べたくなってきて
お昼はあったか蕎麦。
ナメコを入れて フーフー 美味しかった。
午後になり買い物に出かけたが 寒いこと!
フリースっぽい物を着ていったが
開いてる首元が寒くて 思わずチャックを閉めた。
買い物をした後 近くの園芸店に寄ったら
もうカンパニューラの苗が出ていた。
こんなに早かったかしらとお店の人に聞いたら
昨日入荷したとのこと。
大好きなこのお花はうちの庭には欠かせないから
白と紫のを買ってきた。
さて どこへ植えようかな〜
寒い中帰ってきたら 家の中はヌックヌク 暖か〜い!
今日は11月中旬頃の気温だそうだ。
どうりで寒い筈!
この間まで暑い 暑いと言ってたのに
もう暖房が必要な時期になってしまった。(^^;)

Florence Delattre
Duchesse de Rohan
Joan Fontaine

2009/10/24(土)
今日は曇ってて少し肌寒い。
買い物に行く時 ちょっと薄着かな〜と思ってたが
案の定 帰ってきたらサム〜〜〜!
畑に行ってみたら 加茂ナスが大きくなってた。
わぁ〜い!秋茄子だ!
しかもデカイのが2つも!
でも オクラはそんなに変わらないな〜
花が咲いてるのもあるのだが 成長が遅く
チビッコいのが幾つかだ。
オクラは東京にいる間に抜いて そこに新しい何かを種蒔きかな〜
大根は先日間引いて1本にしたのが大きく育っていた。
その次に蒔いたのももう間引きの時期のようだから
3本だけ残して後は間引かなくっちゃ!
3回目に蒔いたのは調度芽が出揃ってたが
1ヶ所だけ出てない所があった。
何でかな〜?
6-9粒ぐらい蒔いたから 一つでも出る筈なんだけど。
ピーマンは小さいのが幾つか生ってた。
夏の物だから これ以上やってても大きくならないだろうな〜と思い
全部抜いて耕し 根っこを取り除いた。
肥料を入れようとしたけど子供がしばらくぶりに来たのでお終いにした。
夕方から雨が降ってきたので 明日は農作業は難しいかな?

Charity
Ludlow Castle
Claire Roseかな〜?

2009/10/23(金) 入園願書
あっちゃんの幼稚園の入園願書をもらいに
近くのS幼稚園へ あっちゃんと上の子が出かけた。
はるちゃんは私とお留守番〜
二人が行った後 少しは大丈夫だったんだけど
相手をしないと 私の顔を見ながらワァワァ〜と泣くばかり。
手が温かくなってきたので眠くなったのかな〜?と思って
お布団に一緒に寝てみたら 寝返りを何度もして
またワァワァ〜と泣き続けた。
しょうがないのでワンコ達をケージに入れ
はるちゃんを外に連れていった。
庭の花を見ながら色々話しかけたら泣き止んだが
花を掴もうとするので 抱っこしながら
家の周りをウロウロ〜
抱っこしてると辛くなってくるので
時々自転車の籠に入れると興味津々!
しばらくしたら上の子とあっちゃんが帰ってきた。
幼稚園の遊具で遊ばせてもらって
楽しかった由。
先生からも話しかけられたそうだが
恥ずかしがってお母さんの後ろに隠れたそうだ。
幼稚園の運動会を見学に行かなかったので
シャボン玉セットを貰ってきた。
何度もプーっと吹き 空に飛ばし
嬉しそう!
上の子は結婚前に幼稚園の先生をしていたので
色々考えることがあるようで
お勉強重視の幼稚園ではない所を選んだようだ。
子供のうちは遊びが勉強と私も思ってるから
それで良いかな〜!

Ludlow Castle
The Generals Gardener
Eliane Gillet

2009/10/22(木)
10日ぶりぐらいに家に帰ってきたら
アリッサムがいっぱい咲いてた。
東京はお日さま燦々だったんだろう。
真っ白なお花が一面に咲き 庭を覆っているようだ。
先日植えていったヴィオラやパンジーが
幾つも咲いてて嬉しい限り!
主無きとて。。。の心境だ。
バラは終わってしまったのが幾つもあって 残念!
花ガラを幾つもカットしたが 咲いたのを見たかった。
秋のお花は貴重なのに。。。
イオノプシジュウムも沢山芽を出してたので
もうすぐ庭は薄紫色に覆われるだろう。
花の少ない時期にこれだけ咲いてくれると
とても嬉しい!

White Gold
Lady Heirloom

2009/10/21(水) 移動日
10日もしないうちに また東京に戻る日になってしまった。
上の子が 帰る前に行きたいと言ってたお店に
皆で車で出かけた。
赤塚駅の近くにはいろんなお店があって
若者が購買層になってるようだ。
そこを一通り見てから「gu」にも行ってみた。
ユニクロはどこにでもあるが ユニクロ系の「gu」は
あまり無いので どんなお店かな〜と興味があるようだ。
先日はるちゃんに買った柔らかいジャンバーを見て
あっちゃんが自分が着ると言って離さないので
同じので色違いのを購入。
でも あっちゃんはそのお店にあったおもちゃに夢中で
買う物には全然興味がなかった。(^^;)
お昼頃まで買い物を済ませ 夫にお弁当の半分を届けた。
おかずだけ持たしてご飯を忘れてしまったのだ。
大失敗!
夕方近くから帰る準備。
私だけじゃなく4人もの荷物が増えたので
入れ代わり 立ち代り 荷物を車に詰め込んだ。
車の上に乗せているルーフボックスが今回も役に立ったが
それにしても荷物の多いこと。(^^;)

Mme Paule Massad
Guy de Maupassant(FL)
Summer Song

2009/10/20(火) 迎えに
下の子が来ることになり 途中まで迎えに行った。
あっちゃんとはるちゃんと上の子とワンたち皆で。
銀行や八百屋さんに寄り出かけたんだけど
早く着きすぎて どこか遊べる所はないかと探したけど
無くって 洋服店に入り ウロウロ〜
あっちゃんはシャボン玉を買ってもらって嬉しそう。
下の子と会って遅いお昼を食べ
その後 希望ヶ丘公園に行った。
我が家のナビでは出なくって ちょっと間違えながら行ったが
割りと近くだったようだ。
コスモスがいっぱい植えられている所が公園のすぐ下にあった。
本来は綺麗なんだろうけど 今年は台風の被害がひどかったようで
結構倒れていた。
子供の広場で あっちゃんはかなり遊んだ。
滑り台を何度も滑り ブランコにはお母さんに一緒に乗ってもらい
ブランコのようなシーソーにもいっぱい乗って楽しそうだった。
ワン達もいっぱい散歩が出来て良かった。

リッチフィールド・エンジェル
ルドロウ・キャッスル
チョーサー

2009/10/19(月) 休養日
土曜には森林公園 日曜にはひたち海浜公園と
続いて出かけたので みんなお疲れモード。
でも夫は仕事〜(^^;)
夫は いいな〜 お前達は遊んでも次の日はゆっくり出来るからな〜と。
あっちゃんとはるちゃんはお昼寝をたっぷりし
私と上の子はゆっくり〜
昨日 グッスミンを遅くに飲んでしまった私は
身体がだるくってしょうがない。
グッスミンは早めに飲まないとダメだな〜!
今日はウォンカが咲いた。
と言っても 手助けしないと咲かないようで
最初に少し開いてあげた。
来年はもう少し早く剪定してみようかな。

マダム・ポール・マサ
リアンダー
ダム・ドゥ・シュノンソー

2009/10/18(日) ひたち海浜公園
まだコスモスが綺麗だろうからと
ひたち海浜公園に行った。
駐車場は朝早いにもかかわらず結構混んでいて
入るのに時間がかかった。
今日は自転車は持ってこなかったので
シーサイドトレインに乗り 見晴らしの丘に向かった。
丘はコキアが真っ赤に染まり コスモスが満開!
丘に上ると 天気が良いから四方が見渡せた。
コスモスとコキアを見ながらお昼ご飯。
いつもそこへ行ったら食べるハム焼きをパックンチョ!
美味しいね!
ご飯を食べた後 見晴らしの丘からグルーっと回って 
プレジャーゾーンに行った。
あっちゃんはいろんな乗り物に興味を示したが
特に車系にご執心!
結構乗った後 コスモスゾーンを見て
またシーサイドトレインに乗りグルーっと一回り。
あっちゃんとじいじは一度降りてからもう一度別のに乗って
また一回り。
帰ってきたらあっちゃんは眠ってた。(^^;)
夕方まで遊んでからジョイフルホンダに寄って帰ってきた。

ジェフ・ハミルトン
グレイ・パール
ジュリア・ルネッサンス

2009/10/17(土) 水戸市森林公園
今日は近場で遊ぼうと水戸市森林公園に行った。
宿舎から車でそんなにかからないが
ペットが入園不可だから ワンたちはお留守番。
最初は長〜い滑り台。
夫とあっちゃんだけ一緒に滑っていった。
上の子とはるちゃんと私が階段を下りていったら
あっちゃんは恐竜の所で遊んでた。
恐竜のお腹がくりぬかれてて そこに入ってから
小さな滑り台を下りるようになってた。
そこから坂を上り 恐竜がいっぱいいる所に行った。
あっちゃんは怖がりもせず 上ってみたり 見上げたり。
恐竜の所でしばらく遊んでから
美味しいヤギのソフトクリームを食べ一休み〜♪
食べた後はアスレチックが少しある所へ行き
そこでも上ったり 下りたり〜
遊んだ後はヤギやウサギなどがいる所へ行き
ヤギにさわったり ウサギを抱っこ。
ワン達に慣れてるせいか ヤギもウサギも怖くないらしい。
動物に触れた後は ローラー滑り台の所に行った。
じいじとあっちゃんが滑り 私達も滑ったが
お尻の皮が剥けた人も〜(^^;)
はるちゃんもじいじと一緒に滑り台デビュー!
滑ってるうちは大丈夫だったが
最後 お母さんの顔を見たら ワァ〜っと泣いてしまった。
あっちゃんは何度も滑って楽しかったようだ。
帰りには大塚池に寄り 先日渡ってきた白鳥を見に
池の周りを歩いていった。
しばらく行くと白鳥が何羽も見え
もう少し行ったら餌付けをしてる人がいたので見ていた。
鴨がとても多く 白鳥に餌を投げると
横から鴨がサーっとやってきて食べてしまう。
餌やりも至難の業だ。
夕方 白鳥にさよならして帰ってきた。

ウィリアム・モリス
リッチフィールド・エンジェル

2009/10/16(金) 秋のバラ
水戸に来てから天気が良いので
秋のバラが咲いている。
今年は Lady Heirloom の蕾の上がりが良くって
嬉しい!
今 6輪咲いてて 残りの蕾が4輪。
全部咲かせていいものか迷ってるが
株が充実してきたので良いかな〜(^^;)
去年は咲き切れないで終わってしまったのが
幾つもあった。
今年は去年のことを考えて 剪定を早めにと思い
8/20にやった。
夏花とまではいかないけど 
いつもよりチョッと花びらが少な目かな〜
来年は8/25ぐらいにやってみよう。
と言っても その年の気候にもよるけど。
ウォンカも春に咲かないでフリーズしたのが多かったから
Lady Heirloom と同じ日に剪定した。
今 少し開き始めているが 全部咲ききれるかな〜
ウォンカはHTだから蕾の数が少なく5輪。
1年目でこれぐらいは優秀かも。

ブーケ・パーフェ
マイクズ・オールドファッションド・ピンク

2009/10/15(木) お店へ
水戸に帰ってきて2日目。
今日は子供服のお店に行った。
こっちに来る時 バラの鉢が結構あるので
私たちのもあっちゃん達のも荷物を減らした。
足りない分を買うため 最初西松屋に行き
次は姫子にあるバースディに行った。
バースディは東京の自宅近辺には無いので
どんなお店かな〜と。
シマムラのすぐ隣で駐車場も一緒になったような感じなので
このグループの子供服店なのかな?
西松屋もバースディもとても安い。
子供はすぐ大きくなるから 安くて十分〜と
上の子は西松屋や赤ちゃん本舗を利用している。
私が子育てしてるときは こんな安い店は無かったから
子供服って結構高かったな〜
帰り 結いの花に寄って 
先日頼んでた斑入りのカリガネソウを買ってきた。
さて どこへ地植えしようかな!

セント・エセルバーガ
チャリティー
コンテス・ドゥ・バルバンターヌ

2009/10/14(水) 千波公園へ
東京から水戸に戻る時
上の子とあっちゃんとはるちゃんが来たので
今日は千波公園へ連れていった。
最初D51の所へ行ったら しばらく離れなかった。
あっちに乗ったり こっちに乗ったり
いろんな物を動かしてみて嬉しそう。
あっちゃんは乗り物系が好きで
先日も家族で長瀞に行き 汽車を見てきたばかりだ。
しばらくD51で遊んだ後 今度は近くにある遊具の所に行った。
変わった滑り台が好きなようで 何度も会談を上り
スルーっと降りて また〜の繰り返し。
ブランコにも行ったけど 自分では漕げないので
少しだけやって離れた。
十字になったギッコンバッタンは少し気に入ったようで
知らない女の子と一緒に遊んでた。
遊具でしばらく遊んだ後 偕楽園へ通じる高架橋の所へ行き
電車が来るのを待ち 2台通過するのを見た。
常磐線なので それほど通らないが あっちゃんはご満悦!
そこから千波湖の方に降りてきて
黒鳥の近くに行ったら あっちゃんの方に少しずつ近づいてきた。
餌をくれると思ってたようだが 
ごめんね〜 持ってないのよ。。。
白鳥も優雅に泳ぎ 鴨もいっぱい!
みんなでいっぱい遊んで夕方に帰ってきた。

スピリット・オブ・フリーダム
ジ・インジニアス・ミスター・フェアチャイルド

2009/10/13(火) 検診
いつも行っている市の検診。
今日は胃がん検診だ。
昨夜の9時以降は食事が出来ず
朝もダメ。
検診時間は11時10分だからお昼に近い。
食事無しでお昼近くまでだと帰りが大変なので
車で行った。
何もしないでその時間まで待ってるのは嫌だから
ドイトに先に行きポールを買った。
昨日やった寒冷紗を張った内側と外側の支えにする物だ。
これがあれば鳥に食べられることも無く
強い風にも聞きそうだ。
この後 検診に行きバリウムを飲んで検査してもらった。
バリウムは前よりチョッと少なめになってたが
飲み易さは以前とそれほど変わらないかな〜
父が集団検診で胃がんが見つかって手術をしてるから
私もその体質を受け継いでるかも〜と
検診は欠かさず受けている。
夕方 少しお腹の状態が変だったけど
(バリウム用の下剤を飲んでるから)
夫と上の子とあっちゃんとはるちゃんと一緒に
水戸に帰ってきた。
バリウムを飲んだ後は少しつらいから
今度からは一日置いてから帰って来よう。

ヘリテージ
ジョーン・フォンテーン

2009/10/12(月) 種蒔き
昨日 夫に耕してもらった3つの畝に種を蒔いた。
1畝は三浦大根。
大分前に教わった方法で丁寧に穴を開け
種をパラパラ〜
もう1畝はスナックエンドウ。
そして残りの1畝は白菜と紫色のブロッコリー。
大根以外は寒冷紗をかけるのだが
支える棒が足りないので 明日買って
きちんとやる予定だ。
畑が終わってから アリッサムの徒長した部分のカットをした。
かなり植えてるので カットするのに
時間がかかってしまった。
最後にリサイクラーから出た堆肥と土を合わせて
ブレンドするように混ぜ混ぜ〜
早く発酵して良い堆肥にな〜れ!

エリアーヌ・ジレ
クィーン・オブ・スウェーデン

2009/10/11(日) 準備
昨日の畑の続きをやった。
トマトは赤くなった物を全部取ってしまい
枝を全部整理し 支えていた棒も片付けた。
棒は紐やワイヤーで結ばれてるので
それを取りながらなので結構時間がかかった。
根っこを抜くのには力が要るので
夫にしてもらうことにして
午前中はそれでお終いにした。
夫はテニスの試合に行ってたのだが
お昼過ぎに帰ってきた。
国体に出た人に当たり負けたとのこと。
そりゃ〜レベルが全然違うでしょう。
今回はくじ運が良くなかったわね。(^^;)
午後は少し庭の草取りをした。
雨が多かったせいか雑草がいっぱい増えてたが
土が湿ってたので抜き易かった。
夫の一休みが終わってから畑に行き
トマトの根っこを抜いてもらい
肥料などを入れ耕してもらった。
畝を3つ作り どれも透明なビニールを被せて
四方を土で押さえた。
出来上がった時は もう暗くなりかかっていたが
明日は種蒔きができそうだ。

クィーン・オブ・スウェーデン
シャンテ・ロゼ・ミサト
ザ・プリンス

2009/10/10(土)
帰ってくる前に 畑がひどいことになってると
子供から聞いていた。
朝 夫にトマトを取りに行ってもらったら
思ってたより状況は悪くなかったようだ。
庭のことをある程度やってから行ってみたら
トマトを支えてる棒が1本折れて
全体が後ろの方に傾いていた。
オクラの支柱も1本折れ 全部が後ろに斜めに倒れてた。
食用菊も道路側に倒れてて
人が通るのが大変になってた。
まあ あれだけの強さの台風だから
これぐらいで済んでくれて良しとしなきゃ。
トマトを少し整理し オクラは支柱を新しくして
もう一度立てた。
菊は起こして 支柱を真ん中に立て
全体を紐で結わえた。
明日もこの続きかな〜

2009/10/09(金) 移動日
連休と私の検診のため 東京に戻る日。
いつものように洗濯 掃除を済ませ
バラを車に乗せる用意。
今回は水戸に戻る時に 子供とあっちゃんとはるちゃんを
連れて来なきゃならないかもしれないので
持っていくバラを少し減らした。
水戸に残すと水遣りができないので
簡易用の水遣り器を買いに行ってきた。
ペットボトルにそれを着けると
チビチビ水が土に落ちていく。
物は試しで 今回初めてやったが
帰ってくるまで大丈夫かな〜とチト心配!

レディ・エアルーム
シャンタル・メリュー
グレイ・パール

2009/10/08(木) 台風
大きな台風がやってきて 朝から雨が降ってた。
雨がしばらく降った後 風が吹き出したが
その強いのって半端じゃない!
ベランダのバラの鉢がかなり倒れ
葉っぱはちりちりになった。
大事で大きいのは家の中に入れたが
宿舎の玄関じゃ狭くって 数えるくらいしか
入らなかった。
倒れた鉢は起こしてもまた倒れるだろうからと
夕方までそのままにしておいた。
ベランダのサンダルもあっちに一つ こっちに一つと
全然違う方に行ってた。
2回ほどベランダに出たが 風が強すぎて
中に入る時に大変だった。
怪我しちゃいけないと その後は窓から見るだけ。
窓を閉めてても ガタゴトと大きな音がするので
テトは怖がって 何度も抱っこ〜!って来た。
ほんとにテトは怖がりだ。
台風のため 夫は昨日に続き帰りが遅かったが
竜巻も起こったし 仕事上仕方がない。

クロッカス・ローズ
レディ・エアルーム

2009/10/07(水) オリヲン座からの招待状
映画館で観てみたいと思ってた「オリヲン座からの招待状」。
先日テレビでやってたのをビデオに取ってたのを
今日見てみた。
古い映画館の懐かしさが漂っている。
時代が変わり 見捨てられていくように
閉鎖される名画座と言われた どこにでもあった
小さな映画館が辿った道が映し出されていく。
映画館の女館主と映写技師とが育んだ愛情が
心温かく凝縮されたような物語。
人に後ろ指を指されながらも 小さな映画館を
貧乏になりながらも守り抜き 老いてきて閉館を決める。
最後の1本として 坂妻の「無法松の一生」を上映するのだが
そのときのセリフがジーンとくる。
閉館した名画座の館主の誰もが思った言葉だろう。
ラストの数分でも涙が出てしまった。
やっぱり映画館で観たかった作品だ。
若い頃 仙台にいる時 名画座で何本作品を見たことか。
今でも ミニシアターでやってる映画を観るために
足を運んでる。
良い映画は小さな映画館でも大きな映画館でも変わりがない。
主人公には 若い頃は宮沢りえと加瀬亮。
年老いてからは 中原ひとみと原田芳雄。
若い頃の原田芳雄はヤクザや暗い役が多かったけど
今は深く演じられる役が多くなった。
今回も味わい深い演技にジーンときました。
監督は三枝健起。
翌年「春よこい」を監督してます。

ヘリテージ
シンベリン
メイ・クイーン

2009/10/06(火) 炊き込みご飯 2
昨日に続き 炊き込みご飯です。
これも美味しそうでしたよ〜

秋鮭の炊き込みご飯

<材料>(4人分)

ご飯・・・3合
鮭切り身(小)・・・5切れ
薄口しょう油・・・大さじ3
酒・・・大さじ3
昆布だしの素(顆粒)・・・適量(表示より少なめ)
三つ葉・・・適量
【魚の下味用】
・しょう油・・・大さじ3
・みりん・・・大さじ3

<味付けの黄金比>
米 1合:薄口しょう油 大さじ1:酒 大さじ1  昆布だし(薄め)

<米の洗い方>
1. たっぷりの水で軽く表面のぬかをとり、数回洗う。

2. 20分ほど水につけて、ザルにあげてさらに10分置いておく。

<作り方>
1. 水を切ったお米を釜に入れて、酒、薄口しょう油を加え、
3合の表示の線まで水を加え、 昆布だしの素を入れて混ぜ合わせ、
白米の通常炊飯で炊く。

2. 鮭はバットに広げ、しょう油・みりん・を入れて両面を10分ずつ漬け、
ぎりぎり火が通っているくらいまで焼いて、 皮は細かく刻み、
身は一口大に分けておく。

3. 炊き上がったらすぐに、Aの鮭を入れてフタをして、余熱で蒸らす。

4. 食べる直前に三つ葉を加え、混ぜ合わせて完成

− はなまるマーケットより抜粋 −

2009/10/05(月) 炊き込みご飯
一昨日と昨日と2日も続けて出かけたので
今日はお疲れモードで朝からトロトロ〜
で しばらくぶりにはなまるマーケットを見てました。
私の大好きな炊き込みご飯を紹介してたので嬉しくって!
味付けは黄金比とのことで 
米(1合)1:醤油(大匙1杯)1:酒(大匙1杯)1+だしとのこと。
きのこと鮭の炊き込みご飯 美味しそうだったから
作ってみようっと!

キノコの炊き込みご飯
<材料>(4人分)

ご飯・・・3合
シメジ・・・1/2パック
エリンギ・・・1本
シイタケ・・・2枚
薄口しょう油・・・大さじ3
酒・・・大さじ3
カツオだしの素(顆粒)・・・適量(表示より少なめ)
スダチ・・・適量
<味付けの黄金比>
米 1合:薄口しょう油 大さじ1:酒 大さじ1  カツオだし(薄め)

<米の洗い方>
1. たっぷりの水で軽く表面のぬかをとり、数回洗う。
2. 20分ほど水につけて、ザルにあげてさらに10分置いておく。

<作り方>
1. シメジ、シイタケは石づきをとり、食べやすい大きさに合わせて切り、
   エリンギも手で裂いて同じ大きさに切っておく。

2. 水を切った米を釜に入れて、酒、薄口しょうゆを加え、
   3合の表示の線まで水を加え、カツオだしの素を入れて混ぜ合わせる。

3. キノコを上からのせて、炊飯器の白米の普通モードで炊く。

4. 炊き上がったらスダチを搾って完成。

− はなまるマーケットより抜粋 −

Unknown Rose(H)
Martine Guillot

2009/10/04(日) ひたち海浜公園
昨日 土浦の花火大会に行き 少し疲れたので
今日は少しゆっくりめに 夫と一緒にテトとミトを連れて
自転車を積んで家を出た。
ひたち海浜公園まで 車で1時間弱ぐらいかな。
駐車場で自転車を組み立て テトとミトを前籠に載せて
見晴らしの丘に向かった。
丘はコキアとコスモスで彩られていた。
コキアは少し赤く染まって コスモスが咲き始めていた。
丘の左下側には白い蕎麦の花が満開で綺麗〜♪
見晴らしの丘をずーっと上っていくと 眼下に海が見えた。
今日は昨日と違って青空が広がっていて
コキアもコスモスも映える。
見晴らしの丘でお弁当を食べゆっくりしてから
砂丘エリアに行き 海を眺めながらしばらく潮風に吹かれていた。
この後「香りの谷」に向ったら 
サルビアレウカンサ(メキシカンブッシュセージ)の花が
沢山咲いていて綺麗だった。
次にローズガーデンに行ったら バラは真っ盛り。
モダンローズが主だがどれも皆綺麗に咲いてた。
その中でも やっぱりブルー・バユーが素敵だった。
転勤が終わったら育てようかな〜
更にその次は草原エリアを通り 中央フラワーガーデンに行ってみた。
去年と同じ所にパンパスグラスがあったが
今年は背が低いように思えた。
少し行くとクリーム色のコスモスが咲いてるのが見えた。
大好きな「イエローガーデン」と言うコスモスがいっぱい咲いて
クリーム色の絨毯のようで素敵だ!
咲き始めてまだそんなに経ってないので
終わった花ガラが無くどこを見ても綺麗〜♪
しばらく行くと 今度はピンクや白 赤紫色のコスモスが咲き
黄花コスモスも咲いていた。
ちょっと高めに作られた見晴台に上がってみると
ピンクゾーンとクリーム色のゾーンが素敵に見えた。
見晴台を降りて見たら シェルタイプや日の丸 ピコティなど
いろんなタイプ別に植えられてて それぞれを見て回った。
ここを見た後 疲れてしまって海浜公園を後にした。
いつもは終園時間まで遊んでいるんだけど
昨日の夜 遅くに帰ってきたので 二人ともお疲れモードだ。(^^;)
この後 海浜公園のすぐ傍にあるジョイフルホンダに寄った。
暗くなってきたので大急ぎで園芸品を見てまわったが
今回は欲しい物が無く 畑に使う寒冷紗だけ買った。
2週間後にもう一度来る予定なので そのときゆっくり見ようっと。
宿舎に帰ってきたら テトもミトもソファーでペターッとして眠ってた。
今日はいっぱい歩いたので疲れたのね。
ゆっくりお休み〜!

Versigny(Generosa)
Nymphenburg
Cressida

2009/10/03(土) 土浦全国花火競技大会
水戸に戻ってくる時 見に行きたいと思ってた
「第78回土浦全国花火競技大会」に行ってきた。
お昼ぐらいに着けば駐車場も何とかなるかな〜と出かけたが
朝から開いていた駐車場はほとんど満杯になってた。
午後から開く駐車場はどこかな〜と地図とにらめっこして
法務局の所に行ってみたら 少しだけ残ってた。
そこに車を置き 遅いランチを食べに行った。
その後 近くの亀城公園に行ってみたら
大きなシャボン玉を幾つも空にふーっと吹いてる人がいた。
私達もしばらくそれを眺め のんびり〜
亀城公園は かつての土浦城の本丸と二の丸の一部を整備した
土浦城跡につくられた公園で
堀に囲まれた城の姿が水に浮かぶ亀に見えたことから
別名「亀城」と呼ばれているそうです。
公園の傍に素敵なお家がありました。
後付なんでしょうか ベランダが木で出来てて
屋根の上の方の近くにも植物がいっぱい見えました。
3階に当たるような感じかな〜
この後 桜川沿いの花火大会会場に向かいました。
会場は沢山の人が集まってて 私達も場所取りをしました。
良い所はもうビニール紐で仕切られてて 何ヶ所も!
でも まあ何とか席を確保して その後はユックリ〜
6時から始まるんだけど その前に屋台で食べ物を買い
腹ごしらえ。 
美味しいね〜♪
席の少し前の方に栗を売ってるお店があったので
それもパックン!
京丹波の焼きポン栗と言って 特殊圧力製法で
焼いた物でだそうで 圧力をかけてる時に
シューっと結構な音が出てました。
ここだけ列が長〜く繋がってましたよ〜
花火は10号玉とスターマイン 創造花火の3種類を
北海道から九州まで 全国から集まった約60の花火師が競います。
来年の新作がいち早く楽しめるのが良いですね。
10号玉は打ち上げる所がすぐ近くだったので
その迫力に圧倒された。
こんなに大きいんだ!
ドカ〜ン パッ! デカッ!!!って感じ。
スターマインは音楽に合わせて花火が打ち上がって素敵だ。
93発も打ち上がったが 中間に上げられた
大会提供のスターマインがすごかった。
3ヶ所の打ち上げ場所から 花火が同時に上がり
スペクタクルって感じ!
ワァ〜 すご〜い キレイ〜 思わず声が出てしまった。
これだけで何十発?
素晴らしかったです。
最後まで花火が綺麗で素敵だったから
来年も水戸にいたら また来たいな〜と思いました。
花火大会の後 食事をしてゆっくりしたけど
少し渋滞に会い 家に着いたのは11時頃。
でも楽しかった!

Mon jardin & Ma maison
Baltimore Belle
Lady Heirloom

2009/10/02(金) 映画 秋桜(コスモス)
先日テレビでやってた映画を録画した「秋桜(コスモス)」。
1997年のすずきじゅんいち監督の作品。
この監督の作品は「マリリンに逢いたい」などだが
ほとんど見てない。
この「秋桜」も全然知らなくって
映像を見て 初めてエイズに関する映画だと知った。
HIVに感染した主人公と親友が 
周囲の偏見や差別と格闘しながら 
強く生き抜こうとする物語。
主人公を演じる小田茜が健気で 
それを支える親友の松下恵が良い。
輸血でHIVに感染してしまった17歳の少女が
学校や世間の冷たい視線と戦っていくのがいじらしい。
家族や親友の励ましと支えで 
明るく生きようと努力するのだが
病魔は彼女の身体を蝕んでいき 
やがて死を迎えることになる。
場面 場面で流れるオルゴールの音が悲しく聞こえる。
このオルゴールは 彼女達がタイムカプセルから掘り起こした物で
秋桜というテーマソングです。
何度も涙が流れてしまい 泣けてしまった。
主人公の明子が
「私死ぬのが怖い。怖くてたまらないよ」と
布団の中で言った時 親友の夏実が抱きしめてあげる。
見ていると 切なくて悲しくて。。。
明子が亡くなり悲しんでいる夏見に
夏見の父親が「これでこの町も静かになる」と言った言葉。
そう言った父親を泣きながら叩く夏見。
私も怒りを覚えた。
この言葉は心無い世間の人々を代表させて
監督が言わせたのだろう。
テレビで見たけど とても質の高い作品で
映画館で見たかった。
弱者に優しい目を持った監督ですね。
音楽は 佐村河内 守氏。
彼はこの作品を作曲する時 左耳の聴力を失っていたそうで
この2年後 「鬼武者」のための音楽を作曲し始める直前に
聴覚を失ってしまい 全聾となったとのこと。
両親が広島で被爆者してるので もしかしたら彼の病気は
原爆の何かが原因なのか。。。
この作品はビデオにそのまま残して 
もう一度じっくり見てみようと思ってる。
私自身もいろんなことに偏見を持たず
人に対して優しくありたい!

Charles de Mills(G)
Baltimore Belle
Francois Juranville

2009/10/01(木) 園芸店へ
今日は用事があったので 午前中に出かけた。
用事が済んだ後 先日の夜に寄った園芸店に行ってみた。
野菜苗などがいっぱいあり ハーブなども沢山ありました。
パンジーやヴィオラもあり 安くって1株68円!
キリンが出してるバラの「ブルゴーニュ」の咲き始めのが
見たかったけど もう終わりに近く
ほとんどダリア状態〜(^^;)
次にまた見てみましょう。
青いゲラニウムを探してるんだけど
ここにはジョンソン・ブルーが咲いていました。
青っぽい紫で 少し濃い目。
水色っぽいゲラニウムって無いのかな?
ボリジの種を聞いてみたんだけど
無かったので別のお店で探すことにしよう。
ここの帰り道に「結いの花」に寄った。
お店の前に水色の花があったので
何かな〜と思ったら サルビア・パテンス。
涼やかな色は爽やかで好きな色だ。
前に買ってしばらく咲いてくれた
サルビア・アズレアがいつの間にかダメになってたので
今回はそれもお店にあったから一緒に〜♪
家に戻ったら どこに地植えしようかな〜
あと 斑入りのカリガネソウがあった。
お花も咲くんですよ〜とお店の人が言ってたけど
そんな咲き方をするか口では現せないとのこと。
ネットで探して見てからにするわ〜と言ったら
もう一人の店員さんが きっとお好きですよ〜って。
フフ。。 いつも行くので 
私がどんな花が好きか分かってるようだ。
帰ってきてネットで検索したら
やっぱり私好みのお花だったので
今度 畑から持ってきてもらおうっと。
以前 私が買ったのは「ブルーエルフィン」で
同じクマツヅラ科だから似てるのかな〜
宿根草なので地植えにも良さそうだから
これも庭のどこかに〜♪(^_^)


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.