Smomo’s Flower Diary
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2008年10月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新の絵日記ダイジェスト
2020/05/03 バロン・ジロー・ドゥ・ラン
2020/05/02 マダム アルフレッド ドゥ ロッジモント
2020/05/01 ジ・オルブライトン・ランブラー
2020/04/30 カラ−・オブ・ジュピター
2020/04/29 ザ・ジェネラルズ・ガーデナー

直接移動: 20205 4 月  20175 月  20169 8 2 月  201512 11 10 8 7 5 4 3 1 月  201412 11 10 9 7 6 3 月  20139 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201211 10 9 8 7 6 5 4 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 月 

2008/10/29(水) 美術館巡り
友だちと美術館巡りをしてきた。
ほんとは4ヶ所だったけど 時間が足りなくなって3ヶ所。(^^;)
最初は山種美術館の「百寿を超えて」。
この美術館は何度か行ったことがあり 安心して見れる。
今回は奥村土牛と小倉遊亀、片岡珠子の三人展。
土牛のは素晴らしい作品が沢山あった。
テレビで見て知ってた「門」は実物を見れて感激!
「醍醐」は枝垂桜が優しそうにふんわり〜
「那智」はダイナミックな感じが伝わってきた。
「鳴門」や「海」、「北山杉」も 柔らかさの中に深みがあって
素敵だった。
小倉遊亀の「舞う」の舞妓と芸妓の2点は
鮮やかで凛々しかった。
片岡珠子の絵は浮世絵風であまり好みでは。。。

この後 三井記念美術館に行き 茶人のまなざし
「森川如春庵の世界」を見た。

茶器や茶道関係の物や書などいろんなのが展示されていた。
その中でも 赤楽茶碗 銘「乙午前」と
黒楽茶碗 銘「時雨」がなんとも言えない雰囲気を醸し出していて
とても素敵だった。
その他にも素晴らしい物が幾つもあり
目の保養をさせてもらった。
この美術館は初めてだったが 柱などにも彫刻してあり
壁も素敵で 館内は落ち着いた静かな雰囲気。
この後下の階でランチしたけど 生ビール1杯が
サービスで付いた。(^_^)

ランチの後 六本木ヒルズの森美術館に行き
「アネット・メサジェ:聖と俗の使者たち」を見たが
こちらは現代美術で ちーっとも分からなかった。
でも さすが六本木ヒルズ。
スタッフが多く 警備員もたくさん〜 

Louise D'Arzens/ルイズ・ダルザン
James Bourgault/ジェームズ・ブルゴー
Lavender Pinocchio/ラヴェンダー・ピノキオ


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.