ぼや記2
ネガティブ注意報が度々発令されます。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2017年2月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
最新の絵日記ダイジェスト
2022/07/05 通院前思考整理用。
2022/04/01 転生用。
2022/02/25 後日談。
2021/08/25 後書き
2021/08/15 終わりたい。

直接移動: 20227 4 2 月  20218 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  20147 月  20135 4 月  20127 6 4 1 月  20119 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201011 10 9 6 5 4 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 月 

2017/02/21(火) 単に、暇なんだ。
自分の小説の、前からわかっていた弱み……文法の無視部分や、人受けする要素の無さを、
実際マジメに検証したらどうなるのかと、試しに投稿サイトの短編を少し改稿してみてます。
短編なら比較的新しいし、旧作は長い&おかしいところが多過ぎて、手がつけられない。。

しかし思うのが……人受けする要素って、思いっきりの悲劇や復讐劇、エログロとかがない限り、
暗いシリアス話にはないのよな……自分が影響を受けた、シリアスハイファンタジーのゲームでは、
ゲームの楽しさと、ビジュアルがあるから許されてる気がする。人が求めるのは、苦悩より娯楽。。

そして文章力。これ、何が困るって自分の場合、改稿すればする程、おかしくなっていくこと。
個々の文章は直ってるかもしれない。でも元がとにかく普通でないから、逆にちぐはぐになってる。
以前に少女小説誌の投稿で、何度も講評を頂けたキャンペーンの時、指摘部分を直してるはずが、
改稿ごとに評価が落ちたのを思い出す……初稿が結局、おかしいなりにまとまってるぽかったです。
斬新、この個性を伸ばしてと、かなり評価が良かったもので……初めはおだてる手法かもですが……。

文章力も物語要素も、本当に、どうにもならないからどうにもなってない。成長しづら過ぎる。
このサイトの二次創作小説を書いてた時は、このやり方なら多少は受けるかな。とちゃんとわかって、
意識して書いてました。そう書けたのは、自分もそういうものが好きという感覚が持てたからで、
今と変わらないト書き小説だけど、これを表現しなければ! という無理も二次創作にはなくて、
だから背伸びせずに書けて、色んな人に楽しんでもらえたんだと思う。二次の強みでもあるけど。

その、ヒトと共有出来そうな好きの感覚が、オリジナルには持てない。受けないとむしろわかる。
オマケに文章も、変に心象風景を表現しようとして難読じゃ、とっつかれるわけがない……。
短編でもつくづく、自分の文章は勢いだけで、下手にわかりやすく書こうとするとダメダメだと、
色々直してみて再認識しました……下手でなく、わかりやすく直せるの、みんな凄いなあ……(遠い目


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.