ボーダーコリーもみじのことや思ったことなどを書いていきます。
最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年6月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
最新の絵日記ダイジェスト
2020/08/12 祝☆17歳☆
2020/07/14 元気です
2020/05/08 そこで寝ちゃうと・・・
2020/05/05 こどもの日なので
2020/04/24 つつじ

直接移動: 20208 7 5 4 3 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月  201110 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  20076 5 4 3 2 1 月  200610 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2006/06/24(土) Engrish!?
今週の日経新聞の夕刊の1面に「言葉のある風景」という欄がある。
今日の記事は特に面白いことが書いてあった。

Engrish!!
Englishではないんです。Engrish。。。
日本人が看板や商品でつかっている不自然な英語を呼ぶんだそうです。
ウィキイペディアで調べると・・Engrishとは、最も狭義には、日本人が日本語の文章を英語に翻訳をする時、あるいは英語で文章を書こうとした時にできる、奇妙な英語のことを揶揄するスラング。とあります。

例えで出ていたのは“避難用はしご”
"Emergency trap"これは応急のわなという意味らしい。
音楽でもたくさんあるそうだ。
Let'sに続くのは動詞の原形という原則をやぶりLet's a party time....と唄われたり。

日本の消費社会で英語はコミュニケーションの手段といいうより、格好の良さで使われるのではないかと分析されている。

かくいう私も。。。
ヨッピーに英語の問題を尋ねられて答えられないこともしばしば・・
平気でEngrishを使っていると思われます(汗)。。
勉強し直さないとね〜。。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.