元山の部屋
ソフトボールとお酒に囲まれて!
ホームページ
|
最新月全表示
|携帯へURLを送る(
i-mode
|
vodafone
|
EZweb
)
2009年4月
前の月
次の月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最新の絵日記ダイジェスト
2016/11/30
喪中はがき
2016/01/11
ごあいさつ、
2016/01/01
謹賀新年
2015/12/26
カニ
2015/12/21
復帰、
直接移動:
2016
年
11
1
月
2015
年
12
9
7
6
4
2
1
月
2014
年
12
6
5
4
3
2
1
月
2013
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2012
年
12
11
5
4
3
2
1
月
2011
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2010
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2009
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2008
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2007
年
12
11
10
9
8
月
2009/04/20(月)
職場訪問、
本日は、松山道を終点まで乗りました。
目的は、円座倶楽部恒例の職場訪問。
まず最初は、マサの役場に・・・、
マサは似合わないネクタイを絞めて事務に励んでいました。
その次は農家のおじさんの所へ、
風光明媚なのどかな地で農家のおじさんは軽トラで走りまわっていました。
二人とも元気そうでなによりでした。
しかし、ゆうチャンと山毛は転勤をしていて、今回はお会いする事ができませんでした。残念です。
2009/04/19(日)
松山出張、
本日のリーグ戦、なんと二連敗…、(泣)
あげくのはてに試合中にボディーブローをくらうはめに…(涙)
踏んだり蹴ったりです。
私事ですが明日明後日と郵政記念日式典出席の為松山に・・・、
勤続30年表彰…、あっというまの30年でした。
今まで自分を支えてくださった数多くの方達に感謝の一言です。
明日、逢える同期生達
30年前の新人達はどのような変身を遂げているのでしょうか(笑)
2009/04/18(土)
30年ぶりに…、
局に電話がかかってきました。
30年前に松山の地で同じ日に郵政事務官の辞令をもらった同級生からでした。
内容は、みんなが30年ぶりに松山に集まるので、酒でも呑まんか、という案内でした。
勿論返事は二つ返事でOKです。
30年ぶりに会う、
昭和54年度松山郵政研修所初等部同期生は皆どのようになっているのでしょうか?
みんな、オッサンになっているのでしょうか(笑)
今から楽しみです。
2009/04/17(金)
名探偵コナン、
本日は、日本郵便事業会社より、名探偵コナン切手の発売日でした。
私的には、てっきり子供さん狙いの商品かと思いきや、結構若い女性(会社のOLさんなど)からの注文が多かったのには驚きました。
皆さん曰く、コナン君は可愛いそうです。(笑)
流石、見た目は子供中身は大人、名探偵コナン!
うちのチームには、見た目は大人、中身は子供の人間がいますが…(笑)
2009/04/16(木)
指導、
本日は若手職員の指導役をしました。
だけどやっぱり自分には一人マイペースで仕事をするのがお似合いです。
他人の指導は、めんどいですわ(笑)
2009/04/15(水)
休肝日、
本日は練習日、
うかつにも、練習中イレギュラーが顔面直撃、たいした事はないので練習続行。
しかし、口の中が切れていた。
晩飯は何を喰っても血の味しかしなかった。
焼酎も滲みるので止めました。
久々の休肝日でした(苦笑)
2009/04/14(火)
やばかった、
本日は久しぶりに仕事帰りに、ちょこっと寄り道。
焼き鳥喰ってと焼酎呑んで、ほろ酔い気分で最終電車に、
運よく座席に座れる事に、そして座ったとたんに爆睡・・・、
気づけば円座駅、
やばかった、もう少しで琴平まで行くとこでした。
(苦笑)
2009/04/13(月)
いい天気、
本日は本当に良い天気、仕事もまあまあやし(笑)
下界では、もう桜は散ってしまいましたが、峰山山頂では、まだまだ満開です。
もうしばらく楽しめそうです。
2009/04/12(日)
疲れた、
本日は朝から坂出、丸亀と広範囲で活動しました。
帰ってきたらクタクタでした。
2009/04/11(土)
最高気温、
本日、高松では今季最高気温を記録しました。
24・9度・・・、ほんま初夏です。
4月絵日記の続き
Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.