元山の部屋
ソフトボールとお酒に囲まれて!
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2008年12月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新の絵日記ダイジェスト
2016/11/30 喪中はがき
2016/01/11 ごあいさつ、
2016/01/01 謹賀新年
2015/12/26 カニ
2015/12/21 復帰、

直接移動: 201611 1 月  201512 9 7 6 4 2 1 月  201412 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 月 

2008/12/21(日) 思う事、
本日は夜勤。
覚悟はしていたが、やっぱり忙しい。さすがにこの時期だけは休憩もとらずに仕事してしまう。民間はあたりまえですって言われるが。


PS、
最近、疲れているのか横になると、すぐに寝てしまっている。
当然、照明もテレビも点けっぱなしである。
朝起きると、家族にクソボロ怒られる。
酔っぱらっているせいだろうか?
いやいや、やはり体力が落ちて疲れが溜まっているせいだろう。歳は取りたくないものだ。
いつもパワフルな岡村さんがうらやましい。


酔っ払ってカキコミしてます。
夜勤終了後、帰宅し朝日新聞を見ながら一人鍋をつつきながら晩酌、ひとつの記事に目を奪われる。
34面「ゆりと由利しのび酒」
何回も読み直すたびに、目から熱いものが・・・、
つくづく自分の世の中に対する甘えを思い知らされました。

しかし、明日になればいつものように堕落した自分が居る事でしょう。
つくづく自分は懲りん奴です。

2008/12/20(土) ほんまに暖冬、
20日といえば、昔は年賀繁忙期の為、12月20〜1月2日まで約2週間休み無しの勤務でしたが、
今年は12月27日から1週間位の連続勤務になりそうです。だいぶん機械が進んだからでしょうか?


PS、
昔は、12月20日までには、スキーに1・2回は、行けてたのですが、今は近場では雪なんか降ってません。
ほんまに暖冬ですね!
明日から、お天気は下降線になるみたいですが…、

2008/12/19(金) リニューアル、
休みです。天気もよいので[*温泉*]きららに行きました。
サウナに入ると、床と側面の檜を張り替えていました。
部屋中に檜の香りか漂っていました。
明日も行こうっと!

2008/12/18(木) 踏んだり蹴ったり、
本日の業務は、まずは朝一に赤軽トラで大口配達。
帰局後は、書留&速達の配達準備に取りかかる。
さすが12月、お歳暮シーズンでもあり、配達件数が結構多い。
しかたない、明るいうちに配達が終わったらええかと気持ちを切り替える。(最近、暗くなったら目が見えなくなるもので)

そして、一日中バイクで走り廻りクタクタのヨレヨレになり、なんとか薄暗くなりかけた時間に、やっと帰局。
その直後に携帯からマリリンが流れてきた・・・、嫌な予感的中。
若い奴が不始末をやらかしたので、いまから峰山の上まで後始末に行けとの指示。
せっかく帰ってきたのに…
しかたがない、諦めて峰山までバイクを走らす、暗いし寒いし、踏んだり蹴ったりや、
やけど、ほんま奴は仕事上のミスが多い。そのたびに何故か俺が後始末に行かされる。なんとかならんか?ちょっとは社員としての自覚を持って貰わねば。

2008/12/17(水) 練習納め、
本日は、円座倶楽部の練習納めでした。
キャッチボール、トスバッティング、投げ込み、サッカーで汗を流したあと、グランドに整列、礼をして今年の練習はすべて終了しました。
円座活動残すは忘年会のみになりました。最後もうちらしくドンチャン騒ぎで締めくくりましょう。

そして今年もいろいろな出来事がありましたが、選手の皆さん本当にお疲れ様でした。来年も良い年にしたいと思いますので、みんなで頑張っていきましょう。

2008/12/16(火) 定休日、
本日は冬季休暇、
ワンパターンのごとく、[*温泉*]きららへ・・・、
アッ、残念。
月一回の定休日でした。
しょうがないので、昼飯を食べにいく事に、
本日はガッツリいきたかったので鈍餃へ、
A定と餃子を注文。
腹いっぱいです。


PS、
今晩は職場で課の呑み会
ここの職場に来て4年目になるが、初めてくらいな大掛かりな呑み会に、

今回は、気にいらない野郎に呑まっしゃげてやろうと目論んでいます。
ターゲットは3名ほどいます。
ま、来るかどうかはわかりませんが、

2008/12/15(月) インフル?
本日は、遅番でした。
今日はゆっくり仕事ができるかなと思いつつ職場に行くと、なんと班員が一人、突発で休んでいました。
結局、一日中バタバタしてしまいました。
皆さん、体調管理には気をつけましょうね(そういう自分も昨年この時期に高熱で寝込んでました)

2008/12/14(日) ドライブ
暇なんで、ちょこっと遠出[*タクシー*]してきます。

2008/12/13(土) 郵便崩壊、
小泉改革の大失敗で集配現場はボロボロ!
年賀状が危ない!

の、タイトルが週刊プレイボーイに載っています。
興味のある方は目を通してみてください。
内容は、だいたい合うとります。

2008/12/12(金) クリスマス気分、
本日は夜勤でした。
朝から暖かく12月にしては異常とも思える気象状況ですが、外回りの人間にとっては助かります。
やっぱり暖かいと身体の負担も少ないですね。

お天道様[*晴*]も沈み、暗くなってくると、最近は各家々でクリスマス風の電飾をしている[*家*]もちらほらと現れました。さすが12月!

そういえば、長尾局時代に管轄だったオレンジタウンでは電飾をしている[*家*]がたくさんあり綺麗でした。
今はどうなっているのでしょうか?また機会があれば見に行きたいものです。

12月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.