DaysFragments
四人が書く順番や割合はランダムです。内容は各個自由に。
毎月、一日にイベント予定等が載っています。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2010年5月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新の絵日記ダイジェスト
2020/05/30 遺言
2018/09/02 更新
2018/06/21 更新
2018/04/22 更新
2018/02/04 更新

直接移動: 20205 月  20189 6 4 2 1 月  201710 8 7 6 5 3 月  201612 11 10 9 8 7 6 4 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 月 

2010/05/25(火) 教科書
「口蹄疫:種牛殺処分に6000人が「助命」署名」
http://mainichi.jp/select/today/news/20100525k0000m040132000c.html
これは本当に、深刻だと思うので。
私は徹底管理が可能な状態での、生存を認めるべきだと思う。
一律で制御することで、感染を抑える効果はあるかもしれない。
だったら、それはもっと早くやるべきだった。
今、この感染拡大が深刻な状況で、急いで大切な資産を破壊してどうなるのか。
少しでも後に残すべきだと思うよ。
それに、家畜だと忘れてしまうそうになるけど、やっぱり、生きているのだし。
今はまだ。

「RPGみたいな小学校教科書」
http://www.asahi.com/edu/news/TKY201005220135.html
読んでみたい。

国語や理科や社会の教科書は、配られた日に読んでいたな。
それで、授業中はそんなに興味深く見ていなかった。
理科と図工の資料集は、ちょっと好きだった。

本が好きなメンバーは、小学校の図書室で書籍制覇を目指したらしい。
しかもやり遂げたそうだ。
私も本は好きだが、如何せん集中力が低い。
そしてその矛先が散らばっているものだから、読み終わらない内に他へ興味が移る。
五冊を同時に読み始めて、読み終わる頃には十三冊ぐらいになっていたりする。
当然、内容は脳内に入らない。
入っていても、ばらばらになり、混ざっていたりする。
残念なこと。

顔より脳の方が、良くなったら嬉しいだろうな。
記憶力、集中力、回転。
欲しかったのに。
欲しかったのに。
 


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.