DaysFragments
四人が書く順番や割合はランダムです。内容は各個自由に。
毎月、一日にイベント予定等が載っています。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2008年9月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
最新の絵日記ダイジェスト
2020/05/30 遺言
2018/09/02 更新
2018/06/21 更新
2018/04/22 更新
2018/02/04 更新

直接移動: 20205 月  20189 6 4 2 1 月  201710 8 7 6 5 3 月  201612 11 10 9 8 7 6 4 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 月 

2008/09/21(日) ドールショウ23
「ドールショウ23」
http://dollshow.hp.infoseek.co.jp/

お邪魔して来ました。
一時期増えたロリータさんは最近減少傾向にありますね。
季節柄や気温でしょうか。
むしろカジュアル、ナチュラル傾向の方が増えた様な。
男性は幅が広がるものの、安定したファン層が目に見えるので何となく安心します。
カップル、家族連れの方は増えたように感じました。

朝、ばらばらと会場前広場に散らばる整列前の状態。
パンフレット開始の八時になって、スタッフが集合の号令。
修学旅行の学生の様にわらわら集まって、その場でしゃがみます。
拡声器無しの説明が入って、集まったその場で適当に整列。
先頭がじゃんけんをして順序を決め一列ずつ入場。
二階でパンフレットを買って、整理券が渡されます。

この整理券は、よく分かりませんでした。
早朝列の防止にはなったかもしれませんが、列にならないだけの話では。
三人で行ったのですが、3番違いの400番台が二人と600番台でした。
一番に入っても券で800番台と言うこともありますよ、と説明では入っていましたが。

九時になって、整列が開始されます。
まず、広場を大体三分割して目的階で分けます。
それぞれに最後尾の札を持ったスタッフさんが待機。
そして、「1番ー、2番ー」と、呼び上げを…
運動会の玉入れの後のカウントを思い出しました。
会場前の道には人が溢れてしまいますし、あまり良い方法とは思えません。
せめて整理券も目的階で別にすれば、もっと早く並べるのに。

整列は一時間で300番程度進みます。
途中で雨が降ってきたのですが、傘を持っていない方も多かったみたいです。
濡れていた隣の方には傘に入って頂いて少しお話が出来ました。
が、前の方も濡れていて、持っているならそちらにも傘を差し出したく思いました。
運営の側でも、少しずつでも会場に入れてしまうとか、無かったのでしょうか。
整列した後にはすべての列が同時に階段で上がるので混雑も怖かったです。

会場には五階から入ったのですが、予想よりは混みませんでした。
全体的にはゆっくり回れましたし、色々な物を見ることも出来ました。
ただ、やはり入場が。
他のイベントの様式を取り入れるなど、まだ何か改良出来そうに思うのですが。
実際に運営してみたら難しいのだろうとは思います。
 


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.