DaysFragments
四人が書く順番や割合はランダムです。内容は各個自由に。
毎月、一日にイベント予定等が載っています。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2008年9月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
最新の絵日記ダイジェスト
2020/05/30 遺言
2018/09/02 更新
2018/06/21 更新
2018/04/22 更新
2018/02/04 更新

直接移動: 20205 月  20189 6 4 2 1 月  201710 8 7 6 5 3 月  201612 11 10 9 8 7 6 4 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 月 

2008/09/02(火) 長月
とうとう九月です。
夜長月とするにはまだ大分夏の空気が濃いけれど。
陽気と湿気で、寝覚月どころではない。
旧暦で言えばまだ八月三日だそうですし。
「こよみのページ」
http://koyomi.vis.ne.jp/index.html

とらやの和菓子を見て、やっと重陽の節句を知りました。
九月九日、菊の花を愛で長寿を願うのだとか。
アルコール飲料を買ってきて菊の花を浮かべるべきか。
栗御飯よりは、簡単そうだ。

菊の花びらを浮かべた酒を酌み交わして寿命を祝うなんて、一緒に過ごす人でもいれば楽しいだろうに。

それにしても旧暦と新暦の差が癇に障る。
太陰歴は、月を見て決めるという部分が好きだ。
 


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.