DaysFragments
四人が書く順番や割合はランダムです。内容は各個自由に。
毎月、一日にイベント予定等が載っています。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2008年4月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
最新の絵日記ダイジェスト
2020/05/30 遺言
2018/09/02 更新
2018/06/21 更新
2018/04/22 更新
2018/02/04 更新

直接移動: 20205 月  20189 6 4 2 1 月  201710 8 7 6 5 3 月  201612 11 10 9 8 7 6 4 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 月 

2008/04/23(水) 酩酊
<暖かい甘さの中にある>

問題は色々有る。
だがそれに抵抗しようとする意思が、余りにも薄い。
人に対して思うけれど、自分だって同じ事。

沢山のことと、その危機を知っている。
例えば人、例えば国、例えば子供、例えば種族。
それらの為にすべきことが有る。
でも、何もしない。
誰も、何もしていない。

ならば、それでいいのではないかな。
それが運命なのかもしれない。
自分達で自分達を減らしていく。
これが、自壊の可能性なのかもしれない。

新陳代謝はいらない細胞を殺し排斥する。
増え過ぎた群れは子を作らなくなる。
多い茂った木は自らで陽を遮る。
やがて数を減らして自然にバランスを保っていく。
ヒトも動物ならば、その機能をまだ保っていられるかもしれない。
私達が減ることが必然ならば、何を守る必要があるだろう。
失いたくないものだけでいいのだから。

でも私は、失いたくないものを失う心地良さをもう知っている。
抵抗を以って味わう術を知っている。
ならば、もう本当に、何も心配することは無いように思えてくる。
ゆっくりと死ぬことは、誰でもいつでも、していることだ。
 


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.