DaysFragments
四人が書く順番や割合はランダムです。内容は各個自由に。
毎月、一日にイベント予定等が載っています。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2007年2月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
最新の絵日記ダイジェスト
2020/05/30 遺言
2018/09/02 更新
2018/06/21 更新
2018/04/22 更新
2018/02/04 更新

直接移動: 20205 月  20189 6 4 2 1 月  201710 8 7 6 5 3 月  201612 11 10 9 8 7 6 4 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 月 

2007/02/24(土) memento mori
少年少女のテーマを弄っています。
それぞれあと一つずつ、何か素材を集める予定です。

少年らしいとか少女らしいなんて、言葉上のものです。
本当の年少の男の子には夢は抱いていません。
ただ「少年」という言葉が持つ響きが特別なだけで。

今後は少年、少女、アリス、とテーマが移る予定です。
春に間に合わなければ変わるかも知れません。
その後は、身体やパーツといったテーマを検討しています。

Natutatism全体のテーマは、結局は死なのだと思っています。
私の人生のテーマを皆に押し付けてしまっている部分もあるかもしれませんが。
「死を記憶していろ」もしくは「汝みずからを知れ」。
まさに私という個人の生が死であり、それが私の自我なのだと考えます。
少年も少女もアリスも、永遠と一瞬の関係を垣間見せてくれるものです。
死を暗いものとして考えてはいません。
こんなに死なない人ばかりの世の中ですから、死ばかり考えていると或いは異様かもしれません。
けれど生も死も、不足したり過分になったりする現象だと思うのです。
必ず、生が勢いを増せば死もその勢いを増すはず。
その均衡が規律。
世界は大変に数学的で有機的で、美しい。
 


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.